ライフハックちゃんねる弐式ダイエット・食生活お金の話) > ネットの者「食費は3万で余裕だろ」← こいつなんなの? 雑草でも食べてんのか?

2018年02月12日

78コメント |2018年02月12日 08:00|ダイエット・食生活お金の話Edit


1 :名無し募集中。。。

独身社会人が「食費6万!多すぎでしょ!」とか何を言ってんだ?


18/02/10 15:46 0.net ID:?

当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。


4 :名無し募集中。。。

外食とは別の三万
毎日豪華なもの食うとか芸能人気取りかよ


18/02/10 15:49 0.net ID:?

6 :3

食費で3万なんて高過ぎだろ貴族か

俺は1日2食、昼は納豆ご飯か卵かけご飯で月1万くらいだな


18/02/10 15:51 0.net ID:?

8 :名無し募集中。。。

モスバーガーを高いって言ってる奴がそんな漢字だろ


18/02/10 15:51 0.net ID:?

12 :名無し募集中。。。

1日千円以内だからスーパー中心の買い物ならけっこう余裕でしょ


18/02/10 15:54 0.net ID:?

14 :名無し募集中。。。

今は野菜が高騰してたり消費税8%になってからは割りとキツいけど3万も使わないな


18/02/10 15:54 0.net ID:?

16 :名無し募集中。。。

夜に外食したら普通5000円超えるから


18/02/10 15:56 0.net ID:?

17 :名無し募集中。。。

ファミレスの1000円前後が大衆向けだろ


18/02/10 15:56 0.net ID:?

22 :名無し募集中。。。

勤め人だと昼弁当持って行くか安い仕出し弁当でも無いと1人1000円は厳しそうだが
昼500円使っても夜自炊すりゃ何とかなるか


18/02/10 16:01 0.net ID:?

23 :名無し募集中。。。

酒とコーヒーを抜いたら月3万円切るけど


18/02/10 16:01 0.net ID:?

24 :名無し募集中。。。

自炊しない奴が月3万で抑えようとしたらきつい
自炊派なら普通


18/02/10 16:01 0.net ID:?

27 :名無し募集中。。。

キャベツ1玉300円はたけーよなぁ


18/02/10 16:05 0.net ID:?

30 :名無し募集中。。。

在宅仕事だからちょうど3万くらい
友達いないから外食1回もしない


18/02/10 16:07 0.net ID:?

31 :名無し募集中。。。

安さ追求なら自炊より半額弁当、半額惣菜駆使だな
ビジネス街だとワンコイン弁当売りに来てるけど遅めに行けば投げ売りされてる


18/02/10 16:10 0.net ID:?

60 :名無し募集中。。。

>>31
自炊なら1食200円以内に出来るけど
半額弁当だとキツいだろ
量も自炊の方が多いし


18/02/10 16:48 0.net ID:?

32 :名無し募集中。。。

たまに酒は含まれてないとか言い出すやついるから


18/02/10 16:11 0.net ID:?

39 :名無し募集中。。。

>>32
ていうか酒って拘ってワインや日本酒そろえてなければ目立った出費として扱うべきものじゃないんだけどな
そいういう奴って毎日のように安い酒のんで安いメシくってるアル厨で酒500円メシ500円みたいな感じなのかな


18/02/10 16:32 0.net ID:?

37 :3

みんな必要以上に食べ過ぎなんだよ
スポーツ選手や肉体労働でもなければ1日2食で十分

30歳以上でデスクワークの仕事なのに1日3食とか食べるから肥満や生活習慣病になる


18/02/10 16:28 0.net ID:?

43 :名無し募集中。。。

1日1000円か
朝200円 カップラーメン
昼500円 コンビニ弁当
夜300円 冷凍食品
ギリギリやな


18/02/10 16:36 0.net ID:?

48 :名無し募集中。。。

>>43
こういう食事を60まで続けたら食費3万ですって言ってもいいが、基本若さの上に胡座かいてるだけだからな


18/02/10 16:40 0.net ID:?

46 :名無し募集中。。。

朝200円 カップラーメン
昼300円 オヤツ
夜500円 コンビニ弁当

こっちの方が満足感あるな


18/02/10 16:38 0.net ID:?

50 :名無し募集中。。。

豆腐
納豆
もやし


18/02/10 16:40 0.net ID:?

51 :名無し募集中。。。

>>50
そういう食事してたら脚気起こした


18/02/10 16:42 0.net ID:?

53 :名無し募集中。。。

金節約するため自炊っていっても自炊は不味いからなぁ


18/02/10 16:43 0.net ID:?

58 :名無し募集中。。。

>>53
レシピ無視したらまずいよ守ればうまい
牛丼なんかは家で作ったほうが肉も米もダンチで美味あのボソボソした米じゃなくふっくら米


18/02/10 16:47 0.net ID:?

63 :名無し募集中。。。

1日2食だわ
3食も食べたくない朝と昼はどっちかだけで十分


18/02/10 16:50 0.net ID:?

69 :名無し募集中。。。

朝…50円(100円のパン半分)
昼…300円(おにぎり二つと100円のパン半分)
夜…600円〜1000円(定食屋・ラーメン屋など)
休みはレトルトのカレーとご飯
これで3万くらいだなーこれが新卒貧困層の若者の現実


18/02/10 16:55 0.net ID:?

108 :名無し募集中。。。

ワイ8万


18/02/10 17:17 0.net ID:?

112 :名無し募集中。。。

お前ら1日3食もよく食えるな


18/02/10 17:19 0.net ID:?

119 :名無し募集中

ブタしかいねーのか(笑)

自炊なら二万で楽勝
外食ばっかだと40からガタがきて50過ぎたらボロボロになるよ


18/02/10 17:31 O.net ID:?

126 :名無し募集中

三万に家賃だとそりゃ金溜まらないわ
これに車だと年間150万はタダ働きしてるのと変わらない
年収450万以下で結婚に持ち家は無理だな


18/02/10 17:40 O.net ID:?

127 :名無し募集中。。。

>>126
500位じゃ全然貯まらんわ


18/02/10 17:41 0.net ID:?

131 :名無し募集中。。。

>>126
今の日本人は年収に合わせた生活ライフにするから
年収いくらでもお金は貯まらないよ


18/02/10 18:16 0.net ID:?

133 :名無し募集中。。。

何も我慢せず節約もせず酒や菓子類も含めて月15000円行くか行かないかだぞ
外食しないしコンビニ行かないし家庭菜園あるし少食で1日1食だからだろうけど


18/02/10 18:21 0.net ID:?

162 :名無し募集中。。。

食費は一月16,000円くらいですがなにか


18/02/10 19:31 0.net ID:?

163 :名無し募集中。。。

家庭菜園やろうかな


18/02/10 19:31 0.net ID:?

169 :名無し募集中。。。

>>163
バジル・唐辛子は食べきれない量が実る
イタリアントマトは病気・虫がつかなければ夏ごろに沢山収穫できるかも
天日干しでドライトマトとかオイル漬けで保存


18/02/10 19:34 0.net ID:?

173 :名無し募集中。。。

自炊はマズイし外食はコスパ良いからな


18/02/10 19:43 0.net ID:?

184 :名無し募集中。。。

ローソン100は調味料充実してる


18/02/10 20:18 0.net ID:?

186 :名無し募集中。。。

自炊はコスパ悪くてまずいという最悪のもの


18/02/10 20:26 0.net ID:?

198 :名無し募集中。。。

朝マック
昼カップ麺
夜サイゼリヤ or 日高屋 or 吉牛

で1日の食費だいたい千円


18/02/11 11:41 0.net ID:?

67 :名無し募集中。。。

ふきのとうを取ってきました


18/02/10 16:52 0.net ID:?

168 :名無し募集中。。。

料理ができない男とできる男
モテるのは圧倒的にできる男ですよ

うしろシティ 料理男子と裁縫男子

18/02/10 19:33 0.net ID:?



 コメント一覧 (78)

    • 1. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年02月12日 08:12
    • 貧乏勝負でマウント取って気持ちよくなるのか?
    • 2. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年02月12日 08:13
    • 今の冷凍食品凄いから
      やろうと思えば楽勝やろ
    • 3. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年02月12日 08:14
    • あー一人3万ってこと?
      4人家族なら10万だな
    • 4. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年02月12日 08:15
    • 自炊は知恵と賢さがないと単なる浪費になるから人によってはハードル高いよね
    • 5. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年02月12日 08:24
    • 一人暮らししてるけど1万ちょいだな。
      業務スーパー神
    • 6. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年02月12日 08:27
    • 三万以下はまともな食事じゃない
      食を楽しめない人生なんて価値が無いなと思う
    • 7. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年02月12日 08:31
    • なんちゅう貧しい生活してるんや。本当か?野菜食わないの?子供にもこんなん食わせてるの?病気になるやろ!
    • 8. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年02月12日 08:31
    • その気になれば食パン一斤100円だけで一日過ごせる
    • 9. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年02月12日 08:33
    • 自炊できる時間に帰れる仕事だと
      給料もショボい。自炊やむなし。
    • 10. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年02月12日 08:38
    • 3万とか上級国民かなんか?
      今月贅沢したなーと思っても15000円以内には収まるわ
    • 11. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年02月12日 08:42
    • もう自炊一食分とかの単位は個別差があるから通用しないな
      間違いない事は自炊で飯作ったら外食で同じ価格で食うより量が多く作れるってことだ
    • 12. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年02月12日 08:46
    • お前ら、友達と焼肉行かないの?家族で寿司屋行かないの?デートは何食べるのよ!おかしいよ、、
    • 13. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年02月12日 08:50
    • 「食費、一ヶ月間1万円!」は楽勝だけど
      「食費の予算はいつも一ヶ月1万円で一生過ごす!」は、かなりみじめな食卓&趣味=節約!節約のために生活してる!って日々になるんだよな…
    • 14. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年02月12日 08:56
    • クレカ決済だから毎月食費細かく見てるが一人暮らしで大体3万5000円で収まってる
    • 15. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年02月12日 08:59
    • ケチ板見ると一ヶ月1万円で使いすぎって叩かれるし
      普通に雑草食ってるな
    • 16. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年02月12日 09:02
    • 月一万円だわ
      昼飯食べなかったら余裕
    • 17. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年02月12日 09:04
    • 自炊は同じものを食べれない人は難しい
    • 18. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年02月12日 09:07
    • 都内なら昼飯で700〜1000円だな。
      缶コーヒーだのは別な。
    • 19. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年02月12日 09:14
    • 食に逃げるから金かかるんだろうなあ。
    • 20. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年02月12日 09:15
    • 普通に病気になるぞ。贅沢しろって言ってる訳じゃないのに。病気になったほうが高くついて治るかも分からんし、月3万とやらの努力虚しく金かかりまくるぞ。
    • 21. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年02月12日 09:16
    • ポトフ、中華春雨スープ、キャベツとトマトの煮込み、タンメン
      このローテーションが神
      たまにモツ煮込みとか味噌仕立ても作りたくもなるが、結構手間がかかるうえに材料の日持ちがしないのが難点

      あと和風だしは、出汁の素はやっぱり味が落ちる
      コンソメやガラスープはそれほど落ちないから、どうしても洋中に偏るわ
    • 22. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年02月12日 09:19
    • 朝:150円 卵かけごはん
      昼:350円 社員食堂
      夜:500円 適当に自炊
    • 23. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年02月12日 09:21
    • ※20
      別に努力なんかしなくても3万以内に普通に収まるんですが…。どんだけ食ってんだよ豚かお前?
    • 24. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年02月12日 09:31
    • 自炊が好きで楽しんでるのに、かっこつけてるだの無理してるだの言われるのは嫌。
    • 25. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年02月12日 09:32
    • 食に無頓着やからキャベツ太郎しか食ってないわ
    • 26. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年02月12日 09:32
    • 無駄遣いを反省しろよ
    • 27. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年02月12日 09:32
    • ※12
      何か知らんけど落ち着けよw
    • 28. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年02月12日 09:33
    • 5人家族だが10万で足りないぞ。。。
      自分とかはいいけど子供には変なもの食べさせたくない。
    • 29. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年02月12日 09:36
    • 30. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年02月12日 09:44
    • うちは二人で4万。
      使いすぎなの??
      食費減らせ言われる…
    • 31. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年02月12日 09:47
    • ※30
      ご安心めされい。二人でそれなら節制してる方だと思うよ。
      つーか食費一万で充分!(卵かけご飯、納豆ごはん)とか言ってる奴は何のために働いてるの
    • 32. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年02月12日 10:05
    • カロリー摂取だけなら一万円でも余裕で生けるけど 
    • 33. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年02月12日 10:12
    • 友達いないんだ!彼女いないんだ!普通付き合いだけで三万超えますわ。お前ら一生一人暮らしするつもり?
    • 34. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年02月12日 10:13
    • 努力とかしてなくても3万以内には収まるな。
      逆に6万とか何食ってるのか聞きたい。食い過ぎじゃねえの?
      昼うどん屋でサイドメニュー増し増しで1800円使ってる奴とかいたけど、毎食あんな感じなの?
    • 35. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年02月12日 10:14
    • 食費一万とか言ってるやつニートやろ。
    • 36. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年02月12日 10:16
    • 食費に占める割合は嗜好品が多いからジュースやお菓子をやめるだけですぐに下がる
    • 37. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年02月12日 10:21
    • 若い程、食費って安く済むよね、いずれ分かるが、年齢いってくると、面倒くさいのと惨めなのが嫌になってくるよ、食いたいもの食いたい。
    • 38. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年02月12日 10:23
    • 住んでる場所にもよるでしょ。食費月2万とかいう主婦のブログ読んだら
      今日は鶏もも肉がg23円でした!って書いてて驚いたわ
      ブラジル産の肉、中国の冷凍野菜でもいいなら業務用スーパーで安く
      済ませられるかもね
    • 39. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年02月12日 10:34
    • こういうスレ定期的にたつけど、1どこ住み 2彼氏彼女の有無 3酒とタバコをするか否か 4友達の有無
      これぐらい書け
    • 40. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年02月12日 10:35
    • 一人で3万は多分無理だけど
      二人で6万ならいけてる
    • 41. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年02月12日 10:48
    • 今日で三万円いった
    • 42. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年02月12日 10:49
    • 食パンと米は偉大
    • 43. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年02月12日 10:51
    • 手取り14万で一人暮らししてて、必死に食費二万以内に納めようとして三食自炊してたら鬱になって医療費かかったわ…。
      友達も金も趣味もない自分に食べる楽しみを制限するのは危険だと気がついたので、今は食費は三万で半自炊で落ち着いた
    • 44. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年02月12日 10:52
    • 1日1000~1200円くらいかな
      カロリー高いものは短命になるからね気をつけろ

      まぁでも豆腐と納豆なら節約できるんだよな・・・
      毎日食ってると飽きるけど
    • 45. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年02月12日 11:06
    • 月に二、三度飲みに行ったら三万なんてあっという間になくなるよ。
    • 46. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年02月12日 11:12
    • 12時過ぎに帰り着く日に自炊とかドMにも程がある
      残業代で外食すればええんや。
    • 47. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年02月12日 11:14
    • 睡眠時間の話と同じで一般化には限界がある
    • 48. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年02月12日 11:18
    • 食事は人生の楽しみの一つだからなるべくケチらないでおこうと嫁と話して決めた
      その代わり、他で節約するけど、食材とか月に数回の外食は奮発してる
      子なしの夫婦で8万円くらい
    • 49. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年02月12日 11:34
    • 「自炊できる時にした方が節約できる」って話なのに
      「飲みに行ったら3万なんてすぐなくなる、友達居ないんだ!」
      とか
      「夜遅く帰ってから自炊とかばかばかしい」
      は、文盲なのかね?

      あと「食材に金をかける(キリッ」って言ってるやつの生活スタイル知りたいわ
      いい食材使うなら、調理法もしっかりしなきゃ意味がない
      下ごしらえは手抜きができないからもともと時間に余裕のある人の言葉
    • 50. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年02月12日 11:37
    • ※48
      メッチャ早口で言ってそう
    • 51. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年02月12日 11:46
    • そのくせ酒代とか飲み代は別枠にしてるよな
      全部含めて食費だろ
    • 52. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年02月12日 11:48
    • 平日昼はランチ食うとして1000円しないくらいって考えてもそれだけで2万だもんなぁ
      まぁでも4万なら治るな
    • 53. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年02月12日 11:52
    • 人によって安いが正義にはならないからな
      それにしても、三万以下でバランスの良い食生活って選ばれしもののやり繰りやと思うわ尊敬する
    • 54. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年02月12日 11:56
    • 若い頃にそうやって1〜3万以下に抑えて暴飲暴食繰り返してたら胃腸が壊れてレトルトやカップラーメンが一切受け付けない体になったわ
      具体的に言うと例えば夜にレトルトorカップラーメン食べてもいつまでたっても胃腸の消化が始まらなくて100%深夜に腹痛で起きる
      そのあと胃腸薬飲むとようやく胃腸が反応してくれて消化を始めてくれる
      本当に毎日胃腸薬飲まないといけない体になった
      コメにも書いてるけど3万以下の食事はマジでただ若さに胡座かいてるだけだからな
      年取ったらその安さの代償が必ず付いてくる
      将来の自分のケアは自分にしか出来ないから栄養は絶対若いうちから取った方が良い
    • 55. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年02月12日 12:01
    • 米は金芽米
      これは譲れん
    • 56. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年02月12日 12:11
    • ちんさんって食費に関して知識無いけど脳みそイカレてんの?
    • 57. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年02月12日 12:12
    • 食事はコスパのいい娯楽だよ
      飯代に少し追加するだけで楽しめる
    • 58. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年02月12日 12:35
    • 独身俺氏

      朝 サラダ100円 冷凍おにぎり100円 シーチキン100円 スープ60円
      昼 仕出健康弁当 400円 ミネラルウォーター100円
      夜 レンジご飯 80円 冷凍健康弁当 500円 スープ60円

      合計1200円x30=3万6000円
      これに水とかバナナとかおやつとか外食とかで最終的に5万〜6万にはなるね



    • 59. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年02月12日 12:36
    • >>24
      普通にコレでしょ
      社員食堂で食えるならさらに弁当の手間が省けて楽になる
      ただ最近は厳しくなってきて不可能ではないといった感じ
      月3万以下はそろそろ昔の話になりそうだ

      あと都会か田舎かでも全然違う
      田舎は物価が高くてね…
    • 60. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年02月12日 12:37
    • 社食が1万弱、あと自炊でもなんだかんだ2万弱かかると思うよ。惣菜は出来たの買ったりするし。
    • 61. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年02月12日 12:40
    • しまった、1500円x30=4万5千円だった。
      まったく料理してないけど、少なくともストレスはないからいいかなと。
    • 62. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年02月12日 12:41
    • ボロいアパートに住んで
      やっすい飯を食ってる
      ネットはこんな層の声が大きい
    • 63. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年02月12日 12:50
    • 実家からコメ送ってくれば余裕でできる
    • 64. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年02月12日 12:52
    • 家族とか言ってる奴は頭悪いの?
      独身の社会人の話なんですけど
    • 65. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年02月12日 13:57
    • なんで貧相な食生活自慢してんのかわからんわ
      飯くらいうまいもん食えよw
      実家暮らしなら知らん
    • 66. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年02月12日 14:12
    • 近くに大きいスーパーあるなら別に苦もなく3万以内に収めることはできるな。それが満足する食事かどうかはおいといて。
    • 67. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年02月12日 14:13
    • 自家栽培と自家製のものを作ってたら味付け薄めの粗食メインになってきた
      貧乏くさいとは言われるが、最近俺の真似して自家製メインの奴が周りに増えてきた
      アドバイスを求められたら惜しまず与えてるが手のひら返し感あってつらい
    • 68. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年02月12日 14:21
    • 自分は時間的に自炊出来ないからインスタントやコンビニおにぎり生活をしないと余裕で3万こすんだけど…
      健康を考えるとかなりかかる。
      みんな、どうやって節約出来てるの?
    • 69. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年02月12日 14:41
    • ※68
      週末の時間作れた日とかに常備菜をまとめて作って日によって中身変えたりする
      基本的に薄い味付けだから飽きない
      まあ最近は野菜が異様に高いからなあ…
      漬物用の野菜よりも完成品の漬物のほうが安いってどういうことやねん
    • 70. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年02月12日 17:38
    • 底辺自慢でマウントとろう奴草
    • 71. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年02月12日 19:04
    • ニートやしママが飯作っくれるんやろ?
    • 72. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年02月12日 20:35
    • 一人分で冷凍とか駆使して貧乏飯するなら余裕
      毎日何品目も作ったりするなら不可能
    • 73. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年02月13日 06:58
    • 朝200円とかアホか?
      5枚か6枚入りの食パン買った方がええわ。
      昼も夜も弁当作るなり自炊するなりしたら、もっと安く済むやろ。まさか面倒くさいとか言うんちゃうやろな。
    • 74. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年02月13日 07:00
    • 米42
      食パンは冷凍保存できるし最高だよな
    • 75. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年02月13日 19:05
    • 友達いないし彼女いないし、外食してもラーメンぐらいで
      基本自炊だから余裕。食洗器買って孤独死まっしぐらの快適生活
    • 76. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年02月13日 19:27
    • ※12 ※33
      食費(厚生費)と接待交際費は別だろ。
    • 77. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年02月14日 13:52
    • 自炊で200円以内とか、肉も野菜も食えないやんけ
      白ごはんと納豆と、味噌汁ぐらいやろ
      朝ごはんならそれでもいいが、昼も夜もは、体いわすで
    • 78. 自他とも認めるパーティマン
    • 2019年03月05日 21:42
    • 糖質なるべくオフにしたいし、
      美味しいもの食べたいし、コミュニケーションツールでもあるじゃん

      ほぼ毎日、
      朝食わない
      昼1000円くらい
      夜自炊+酒3000円〜5000円、もしくは人と外食のときは基本10000

      接待とか奢ってもらうこともあるけど、
      ここ10年俺10万以上使ってるわ
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。


みんなが見てる


今週人気


    注目
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    スポンサードリンク
    remote-buy-jp7
    • ライブドアブログ