2018年02月19日
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
すまん、髪ある雑魚おる?
18/02/17 20:57 ID:PcXWGuli0.net
メンズ用ってほんまゴミしかないよな
18/02/17 20:57 ID:79Bcrynva.net
ほんとこれ
18/02/17 20:58 ID:wN12YEih0.net
そんな思考やからお前らはハゲるんやぞ
男用は毎日使うには刺激が強すぎる
18/02/17 20:58 ID:KgRLnx1I0.net
ハゲしかおらんぞ
18/02/17 20:58 ID:0T6m3FhB0.net
ワウ「メリット」
18/02/17 20:58 ID:79Bcrynva.net
頭かゆい
18/02/17 20:59 ID:c90WcTxa0.net
リンスインシャンプーとかいう男のためのシャンプー
18/02/17 20:59 ID:YtWD2Cb50.net
いち髪匂い強すぎて嫌い
18/02/17 20:59 ID:r/M95a+B0.net
オクトとかいう安物でええわ
18/02/17 20:59 ID:ECxJz55U0.net
洗顔も女用やわ
ノーマルでもワイには強すぎる
18/02/17 20:59 ID:2hxRFuq9a.net
DHCやわ
18/02/17 21:00 ID:4TtzeZKU0.net
とりあえずスースーさせたらええやろの精神
18/02/17 21:00 ID:yCn/7gmCa.net
パンテーンやわ
18/02/17 21:00 ID:JOKt/bgl0.net
ハニーチェやぞ
18/02/17 21:00 ID:JnOzhDm+0.net
男用って何で刺激強いんや
女の方が髪とか化粧とかいじくってる分耐性あるんちゃうか
18/02/17 21:01 ID:gRGx4ac70.net
ひまわりシャンプーなんだよなぁ
18/02/17 21:01 ID:+6/k7x6u0.net
美容液も洗顔もボディソープもシャンプーも全て女用の方が有能やで
18/02/17 21:01 ID:2hxRFuq9a.net
髪あるやつは男性ホルモン足りてないカマ モ
18/02/17 21:01 ID:Gr6MCyOA0.net
ワイもいち髪使ってるで
なんとなく買ったわ
18/02/17 21:01 ID:/qBXcVCbM.net
男用とかいうメントールぶち込むだけの能無し
18/02/17 21:02 ID:WI8XE3Du0.net
頭皮の臭いが改善するシャンプーないんか
ルシードはアカンかった
18/02/17 21:02 ID:1jVl44yda.net
石鹸で洗ってる
18/02/17 21:02 ID:RzVY9AOQK.net
メンズシャンプーは洗浄力強すぎてダメージ受けるぞ
洗ってるときは気持ちいいけど
18/02/17 21:02 ID:Hx8y5Mpt0.net
なんだかんだメリットが一番ええわ
シャンプーに限ってはネットの口コミ見てたらきりがないわ
18/02/17 21:03 ID:dCp86KiRd.net
H&Sやぞ
18/02/17 21:03 ID:bZFq72Bi0.net
HIMAWARIとジュレームの2強やぞ
18/02/17 21:03 ID:Hx8y5Mpt0.net
無添加にしとけ
フケでなくてええぞ
18/02/17 21:04 ID:hs5LaXO+0.net
シリコンシャンプーのシリコンの意味がわかりません
18/02/17 21:04 ID:sE9SwgdOD.net
メリットはガチで情弱やろ
せいぜいEssentialくらいじゃないと話にならん
18/02/17 21:04 ID:AkTGbJMr0.net
牛乳石鹸のカウブランドの透明なヌルヌルのやつつこてる
18/02/17 21:04 ID:UvRIqoNm0.net
湯シャンでいいじゃん(いいじゃん)
18/02/17 21:05 ID:/k7TkSDa0.net
そのとき割引されてる女物買うわ
18/02/17 21:05 ID:NOimg2XFd.net
頭痒かったりヌルヌルしたりフケが出るやつは硫黄入りのシャンプーええぞ
独特の匂いが嫌な奴もおるやろうが
18/02/17 21:06 ID:M6aJLAMNa.net
なんJ民はシーブリーズ多そう
18/02/17 21:06 ID:JoNvoKTDd.net
シャンプーって合う合わないあるからフケが出ないヤツだな
18/02/17 21:06 ID:uZBB+gfBa.net
コメント一覧 (51)
-
- 2018年02月19日 00:29
-
石鹸もシャンプーもcowブランドが一番
-
- 2018年02月19日 00:32
- 男は黙ってコラージュフルフル
-
- 2018年02月19日 00:38
- 男用のとりあえずスースーさせとけばいいだろって風潮なんなん
-
- 2018年02月19日 01:01
-
私は安いから男用使ってるけど、別になんともねーよ
お前の肌が弱いんだろうよ
-
- 2018年02月19日 01:10
- セブンプレミアムシャンプー使ってる☺
-
- 2018年02月19日 01:11
- おハゲの涙の叫びがちらほらあって草
-
- 2018年02月19日 01:15
-
葉っぱのケアよか根っこのケアのほうが大事
すでに禿げてるならのら手遅れだがな
-
- 2018年02月19日 01:19
-
>5
ワイは逆に超敏感肌でむしろ女物を勧められたわ
基本男物って脂性の肌を想定してるんで単純に性別で選ぶのは自殺行為なんだとか
-
- 2018年02月19日 01:20
-
香りが好きだからシャンプーからヘアオイルまでいち髪で揃えてたわ
かなりキシキシになるけど頭皮のためには大島椿のブランドで揃えるのが良いみたいだけど
-
- 2018年02月19日 01:29
- 市販ならひまわり>いち髪>その他ゴミやぞ
-
- 2018年02月19日 01:42
-
男と女でホルモン分泌が違うから、髪質も全く違ってるんだわ
男が女性向けに整えられた物使ってもほとんど効果無い
まともな男性用を使え、ただドラッグストアなんかには置いてないけど
-
- 2018年02月19日 01:43
- 下着も服装も恋愛対象も!つって。
-
- 2018年02月19日 01:45
- ルベルええで
-
- 2018年02月19日 01:47
-
パブリック使ってマウントとろうとか
恥ずかしくてできないわ
-
- 2018年02月19日 01:56
-
洗髪剤なんか肌に合うものでいい
大切なのはその後のブローとケアだよ
どうせワシャワシャ拭いてそのまま自然乾燥なんだろ?
小手先だけで何とかしようと思ってるあたり浅はかだよね
-
- 2018年02月19日 01:58
- ルベル はガチでいい。
-
- 2018年02月19日 02:29
-
クリアフォーメンかな。
前はプロテクも使ってたけど。
てか、プロテクを初めて使った時、髪が物凄くギシっ!!!となった。
二度目以降は大丈夫だったけど、あれなんだったの
-
- 2018年02月19日 02:51
-
アマトラってシャンプーが最高
特に泡立ち
-
- 2018年02月19日 02:51
-
ルベル安定だよな
匂い良いし、頭痒くならないし
ちなみにボディソープはバウンシアがおすすめ
-
- 2018年02月19日 03:28
- 小学生の時親の椿使ってて頭痒くて炎症起こしたから男用の薬用シャンプーにしたら劇的に改善したからそれからずっと薬用シャンプー
-
- 2018年02月19日 03:30
-
米16ほんこれ
自然乾燥のやつのパサツキ半端ねえわ
あと髪が寝てるから汗かいてるときもい
-
- 2018年02月19日 03:56
- いち髪とか頭皮ぼろぼろなったわ
-
- 2018年02月19日 03:56
-
男女用問わず198円(税抜き)までのやつなら買う
ドラッグストアとかで158円(税抜き)とかで安売りしてるのを見ると嬉しくなる
-
- 2018年02月19日 05:16
-
いち髪にしてからフケと抜け毛圧倒的に増えたわ
許さんぞボケ共クソが
-
- 2018年02月19日 05:44
-
ワイは男やけどシーブリーズ使っとるわ
一度h&S使ったら思いっきり白髪が増えた
-
- 2018年02月19日 05:57
- わいTSUBAKI民高みの見物
-
- 2018年02月19日 06:11
- ずっとトニック一択
-
- 2018年02月19日 06:50
- 頭も石鹸ですけど何か
-
- 2018年02月19日 07:03
-
※5
お前臭ってるよ(笑)
-
- 2018年02月19日 07:11
- ネット民のいち髪信仰は異常
-
- 2018年02月19日 07:24
-
いち髪ってあの独特な臭いがいなんだよなぁ、、、
いち髪使ってる奴街中で独特な異臭放っててすぐわかるから気付いた方がいいぞ
結構みんな避けてる
-
- 2018年02月19日 08:14
- 女物って匂いきついから使いたくないわ
-
- 2018年02月19日 08:29
- 男だろ?諦めるなよ
-
- 2018年02月19日 08:50
-
シャンプーはホント女物の方が優秀だよね。
でも店によっては女性専用的なレイアウトされて買いづらい
-
- 2018年02月19日 09:21
-
ハゲはシャンプー選びがだめだったんだな
自分は姉のやつ普通に使ってる
-
- 2018年02月19日 09:29
-
LUX派やわ
一番安いから使ってるがシャンプーなんかドライヤーとブラシやんないと高いだけの使ってても意味ないぞ
-
- 2018年02月19日 10:48
-
男=不潔、脂性
という図式が業界にあるからよ
男は油性肌が多いという前提だから、洗浄力を高め(刺激強め)にして
毛穴の汚れ落ちた感を演出するためにメンソール配合にしてある。
乾燥肌や肌が弱い奴は女用使っとけば間違いない。
女用は肌トラブルの苦情が怖いから基本マイルドに作られてる。
-
- 2018年02月19日 11:36
-
ルベル愛用マン多いっすね
俺もソーナノ
-
- 2018年02月19日 12:24
-
MARO最強。
DHC亜鉛とカークランドで薄くなってた生え際が復活して、
全体的に髪濃くなったわ。
-
- 2018年02月19日 19:11
- いちがみとか女用のシャンプーは男の油分に合わせて作られてないからハゲやすくなるぞ
-
- 2018年02月19日 22:26
- 髪質に合ったものじゃないとただ洗うだけのものになるだけだって知らないのかな?それがいち髪か知らんけど効果が変わらないなら種類なんて一種類でいいんじゃない?
-
- 2018年02月20日 02:37
-
美容室で扱ってるシャンプーとトリートメント使ってるけどいいよ
さらさらになる
-
- 2018年02月20日 03:25
- ミノンだぞ
-
- 2018年02月20日 06:41
-
高校の時トニックシャンプーを母親が買ってきて枝毛だらけになった事ある。それまで枝毛出来ない体質?だと思ってたよ。抜け毛も増えたよ…。
男用で無くても匂い薄いのあるから探したほうが良いよ。
-
- 2018年02月25日 10:21
- 好きなんつこといたらええんや
-
- 2018年02月26日 17:11
- アリミノのミントシャンプー?はよかったで
-
- 2018年02月27日 23:46
-
それまでなに使っても問題なかったのに
余ってたメリット使ってみたら、数日で脂漏性皮膚炎になった
あれはなにが入ってるんだ……
-
- 2018年03月01日 21:10
- MAROが一番いいね!髪太くなるし
-
- 2018年04月01日 06:27
- あんな石油からつくられた
-
- 2018年06月12日 23:35
-
松山油脂の頭皮を洗う石けんシャンプーさっぱりしておすすめ
そこまでキシキシしないし無香料だから頭痛もしないよ
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
前は朝シャンしても夕方にはベタついてたけど今は夜の入浴のみで次の日の夕方まで余裕