2018年02月24日
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
金で買う友達とか虚しいじゃん
18/02/23 02:44 0.net ID:?
今ある問題の一割は金があっても解決できないのか
18/02/23 02:47 0.net ID:?
金があればほとんどの物が買える
18/02/23 02:53 0.net ID:?
俺達のレスは金では買えないぜ
18/02/23 03:04 0.net ID:?
9割てところがセコイ
18/02/23 03:06 0.net ID:?
大金持ってても不幸せな人はいる
貧乏でも幸せな人はいる
でもどっちも大声で主張しないからネットでは見えないだけだろう
18/02/23 03:08 0.net ID:?
あと金がどれくらいあるかにもよるね
18/02/23 03:09 0.net ID:?
9割どころか99.9%くらいは解決するだろ
逆に言うとその0.01%はカネなんぞじゃどうにもならなく厄介で
それ一つ持ってるだけで人生ほぼ台無しになるような問題も少なくない
18/02/23 03:10 0.net ID:?
>>13
いやいやそんなわけない
対人関係に問題があるとか病気や事故などの絶対的な不運の場合
金ではどうにもならない
一時的に金で解決できるかもしれないが抜本的な解決は出来ないんだから
精々お金で解決できるのは7割くらいでしょ
18/02/23 03:13 0.net ID:?
家族など人のつながりや継続的に一定の収入が得られる見込みがある
安定性があれば大した金額はいらないだろ
18/02/23 03:10 0.net ID:?
マネーで解決する国 アメリカ
それだけ安倍ちゃんアメリカンラブリーなんだろうな
日本もマネーで解決出来ること多くなってきてるし
18/02/23 03:13 0.net ID:?
いくら金があっても自分より金持ちの女を買うことはできない
18/02/23 03:23 0.net ID:?
金があれば〜ってレスたまにみるけど
それって女が顔さえよければ〜とか言ってる軽薄さと似てる
結局ない物ねだりだからそれを手に入れれば別の部分が不満になるだけ
18/02/23 03:44 0.net ID:?
>>21
一番なくさないといけないのは
金欲性欲食欲承認欲ととにかく欲まみれの自分だよね
坊さんはクソだが欲を全否定する仏教の教えはほんと真実をついてる
18/02/23 03:54 0.net ID:?
病気で余命宣告されたような人間の悩みなんか
500兆円あっても1%も解決しないと思うが
18/02/23 04:06 0.net ID:?
世の中金とは思わないけど
俺の人生は金さえあればすべての問題は解決する
18/02/23 04:28 0.net ID:?
本当の恋愛は基本的に金だけでは買えないし心身の健康や体力もある程度しか買えない
金持ちでも人から嫌われる性格してると家族にも邪険にされたりろくな友達ができなかったりする
18/02/23 04:33 0.net ID:?
恋愛とか人から嫌われるとか本当どうでもいいこと
金が無くても恋愛できないし人から嫌われたりしてたらそれはどうでもいいから
金をくれって話にしかならんわ
18/02/23 04:41 0.net ID:?
若いうちなら金がなくても恋愛できる
オッサンになってもイケメンでコミュ力があれば金がなくても若い女と恋愛してるやつもいる
18/02/23 04:46 0.net ID:?
容姿とか金でどうこうしてもあんまりうれしくなくね?
どんな高級カツラでもカツラって引け目はあるじゃん
地毛の方がいいよ
女にモテたとしても「俺の金が目的なんだろうな」と思ってしまうと冷めるな俺は
あと教養や知性のない人間になるくらいなら死んだ方がマシだが
それって金ではどうにもならんよね
18/02/23 04:52 0.net ID:?
今ある問題ってのが貧乏人の問題なんだろ
お金持ちにはお金持ちの問題が出てくる
18/02/23 04:52 0.net ID:?
>>45
間接的に金で解決できるような問題のほとんどは
別に金がなくても解決できるんじゃね?
手間や時間はかかるだろうが
ホリエモンや孫正義とそっくりそのまま入れ替わりたいかって
ほとんどのやつはノーだろ
18/02/23 05:00 0.net ID:?
才能も買えないな
18/02/23 04:56 0.net ID:?
明日からお前は孫正義というハゲた61歳の億万長者朝鮮人に生まれ変わります
これで人生で抱えてる問題の9割が解決するか?
俺なら「金はいらんから元にもどしてくれ」と言うが
18/02/23 05:06 0.net ID:?
本当に欲しいものは金では何一つ手に入らない
永遠の命 生涯快便 完全な健康 えりりん
18/02/23 09:17 0.net ID:?
9割ではなく6割だな
9割って言ってるのはそれしか知らないんだよ
18/02/23 10:48 0.net ID:?
個人的なことならもっと高いだろ
金さえあれば結婚でもできる
18/02/23 10:49 0.net ID:?
コメント一覧 (62)
-
- 2018年02月24日 07:38
- 金で解決できる事が9割とかどんだけ金に夢見てるんだよと。金は無ければ死ぬけどそんな万能じゃない
-
- 2018年02月24日 07:45
-
確かに9割は言い過ぎたと思う。
体感3割くらいかな。
それもほとんどどうでもいい煩悩が原因で、多分どんだけ金投入しても尽きない欲望。
-
- 2018年02月24日 07:52
- 95割
-
- 2018年02月24日 07:56
-
※2
体感???
見栄張るなよ底辺www
-
- 2018年02月24日 08:02
- その9割のうちのさらに9割は金が無くても解決するぞ
-
- 2018年02月24日 08:07
-
世の中金じゃないんだ!と力説するのも
酸っぱいブドウ感が出て
貧乏人じみて見えるのもまた事実
-
- 2018年02月24日 08:11
- 金があれば解決する問題をひとつずつ挙げてみろ
-
- 2018年02月24日 08:11
- タヒねば10割解決する
-
- 2018年02月24日 08:13
-
※4
お前みたいな底辺にはそうかもな(笑)
-
- 2018年02月24日 08:13
-
健康問題は金じゃ解決しないんだよなー
岡村とか金あるはずなのにうつになってるし
そこまで万能かと言われればどうだろ
-
- 2018年02月24日 08:16
-
自分だけではなく周囲も金に困ることが全くなければ、現状の悩みの7〜8割は解決するんじゃないの。
病気や怪我は根本的な解決にはならずとも、付随する遺産問題やら介護費用やらの問題はクリア出来るわけで。
容姿は金かけることで多少はマシになるし、性格も経済的な心配が一切なければ多少は丸くなる。
金のために合わない仕事無理してやる必要もなくなるわけで、対人問題発生率も減るでしょ。
ただ余裕があれば要らんことあーだこーだ考えて悩むのが人間なので、鬱や虚無感を訴える人は増えるかもしれん。
-
- 2018年02月24日 08:20
-
金が全ては違うと思うけど
この世は金がないと始まらない事だらけ
-
- 2018年02月24日 08:20
-
借金もちとか底辺ブラック労働者ほど
金が全てみたいな言い方するよな。
金持でこれ言ってる人見たことないわ。
-
- 2018年02月24日 08:21
-
だから金を稼ぎましょう
お金持ちを目指しても文句言われる筋合いは無いよね
あと俺は今すぐにでも孫正義になりたいわ
-
- 2018年02月24日 08:26
-
さすがに9割は言い過ぎだけど、
長く生きるほどに「あの時お金があればもっと幸せだったかな」って場面はどんどん多くなってくる
特に『結婚』
子供の将来の選択肢の為にもお金は絶対に必要になってくる
やっぱり恋愛と結婚は違うものだよ
-
- 2018年02月24日 08:26
-
願望はどうでもいいから
-
- 2018年02月24日 08:31
- 大金が入ってくるのが怖い 小金持ちの息子だが親父(75歳)がしねば一億以上入ってくる そんな大金手に入れたら元来怠け者の俺は仕事する気も起こらなくなると思う それどころか動くのも苦痛になり不健康な生活になり太って病気して早じにしそう
-
- 2018年02月24日 08:36
- 正解。金が無いってだけで、金と直接関係ない他の部分に影響がでる。
-
- 2018年02月24日 08:38
-
>>56
ゴッホ「せやな」
-
- 2018年02月24日 08:40
-
そら金が無い人にとっては直面する問題は金のウェイト重いでしょー
そして世の中には金持ちより貧乏人の方が多い
-
- 2018年02月24日 08:47
-
誰にでも「上手く行かない」「思い通りにならない」とやきもきする事があります。けれどそういう時こそいつも支えてくれる家族や身の回りにいつも側に居てくれる人に感謝をするようになると事態が好転していく事になるでしょう。
思い通りに行かないと思っている事が例えば人間関係だったのならば、「他人を自分の思った通りに動かしてみよう」と思っていないかどうか自分を振り返ってみましょう。
人間関係は協力するものであったとしても相手を束縛したり強制したり価値観を押し付けたりする関係にはありません。相手があなたの思い通りに動かなかったとしても他人はあなたのために動き生きているのではないのだ、という事を念頭に置いておくとイライラしたりするのが減るでしょう。
-
- 2018年02月24日 08:48
-
二人でデートに行こう。夏は離島に行き海で遊ぼう!
(交通費、宿泊費、レジャー etc)
秋は美味しい物が沢山あるね!
(食費)
冬はスキー、スノーボードにでも行こうか(夏と同じ、車代、レンタカーでもレンタル代)
彼女の誕生日プレゼント!結婚しよう!子供できたね!(指輪、住居費、新婚旅行費、結婚式費、食費、洋服代)学費、趣味代、医療費、ネット回線代、携帯代
まだまだまだまだ書ききれない程あるのよ。全部は買えないけど、幸せの8割はお金で買えるらしいよ。健康もね。お金で予防できる。
-
- 2018年02月24日 08:53
-
生きること=煩悩苦
だから金では何も解決しない。
-
- 2018年02月24日 08:57
-
ハゲとチビは金あっても厳しいな、どんまい
まあ所詮ただの紙切れだからね
-
- 2018年02月24日 09:00
-
※22
その程度のことは大して金なくてもできるだろ。
-
- 2018年02月24日 09:07
-
比率なんて比喩表現やん
普通30過ぎれば自分の持ち金で解決できないような悩み以外はないよね。
-
- 2018年02月24日 09:15
- こんなこと言う奴って金ない貧乏人ばかり
-
- 2018年02月24日 09:16
- 健康管理をある程度金で解決できる。例えば各専門医を主治医チームとして雇う、あるいは自分専用の病院や臨床研究チームを作ればいい。で週1で健康診断、食事は栄養士チームが管理、運動も理学療法士の指導のもと行い、万が一のために重量子放射線治療施設も個人で作ればかなり健康問題は解決する。自分の部屋にプラズマクラスター付き空気清浄機を10台設置稼働するだけでもずいぶん違う
-
- 2018年02月24日 09:27
-
いくつも問題を抱えていて、金があればそれらを効率的に解消できるから、解決するわな。
金の一番の効用は、金を時間に変換できることやもんな
-
- 2018年02月24日 09:33
- どうせ次の問題がわいてくるんやろ?
-
- 2018年02月24日 09:46
- 無限に湧き出る金が自分だけにしかないなら9割は余裕やな
-
- 2018年02月24日 10:20
-
※13
問題があるから人は嘆くのであって、そもそも問題がない人はそれが問題になりうるという発想がない。
-
- 2018年02月24日 10:21
- スレで挙げられてる金持ちは、確かに俺らより金は持ってるけど同時にしんどい思いをして金を稼ぎ続けないといけない人だから、比較対象として正しくないぞ。
-
- 2018年02月24日 10:24
-
金の本来の定義から考えてみると
元々物々交換だった時代に利便性を求めてできたもの
そして物に限らず労力にも交換できるもの
だから金そのものは物質としての価値はなく、信用・信頼の上に成り立っているもの
それを基に考えてみると、現在の問題の多くは物や労力で解決できるか?って事だな
それも信用や信頼をあまり損なわずにね
-
- 2018年02月24日 10:26
-
一緒にされたくないから余裕のない妄想ニートの※2はおいておくとして。この主張に反対する人って若いんじゃないかなあ、と思う。社会に出て年数が経つとお金の有用性がわかってくる。悩みの比率は人それぞれだからそこは決められないけど、世の中にある不幸、不満の多くはお金で解決できてしまうのよ、残念ながら。
-
- 2018年02月24日 10:26
- 金で難病が治るなら治してくれや
-
- 2018年02月24日 10:30
-
逆に「お金が無いけど幸せです」とか昭和の価値観かよ
正直そのセリフの方が切ないと思うわ
欲しいならねだる、勝ち取る、これ基本
-
- 2018年02月24日 10:35
-
※37
残念ながらそれって昭和だけの話じゃないんだよなぁ…
清貧思想と言って、今でもそれを考えている人が居る
官僚にはそれを利用する人も居る
宗教絡みもあって好きじゃない
-
- 2018年02月24日 11:05
-
人間関係と健康はどうしようもないけどな
こんな仕事やめてえとか上司がクソだとか
旦那と離婚したいけど生活がとか
その手の問題は金で解決するな確かに。
-
- 2018年02月24日 11:19
-
それはそうかもしれないけど
金があることで生まれる問題もあるということは知っておいたほうがいい。
-
- 2018年02月24日 11:34
- 残りの致命的な1割解決できなかきゃ意味ねーんだよ禿げ
-
- 2018年02月24日 12:04
-
健康とか病気の治療が金で買えないわけない
田舎に住んでても金があれば専門の医者がいる東京の私大の病院に入院できるが、金がなければ近所の市立病院に通わないといけない羽目になる
健康に関しても金持ちの方が選択肢が多い分、貧乏人より病気になるリスクも少ない
もちろん本人の健康に対する考えにもよるけれど
-
- 2018年02月24日 12:09
-
金銭的な問題で介護施設に入れられず満足に生活保護も貰えず
老々介護で一家心中まである
-
- 2018年02月24日 12:10
-
金持ちのハゲいるだろ
金で髪は買えないんだよ
-
- 2018年02月24日 12:28
- 有り余るほど膨大な金があれば大半はどうにかなる。更に残りの大半も誤魔化せる。そして残ったものの半分はお金では解決しないけどお金がなくても解決可能で、もう半分は問題ですらない残酷で非常なものを問題と思い込んでるだけ
-
- 2018年02月24日 13:10
-
金が全てじゃないが全てのことに金がいるって
ウシジマさんが言ってただろ
-
- 2018年02月24日 13:31
-
若い時に欲がないヤツほどおっさんになって欲でヌメヌメしてくるんだよな
主の考え方は間違いじゃない
若いうちは「マニイイイイイイイイがほしいよおおおおお!」でちょうどいい
-
- 2018年02月24日 14:00
- 金で9割が解決…解決するんかな、解決しんかもしれへんわ やっぱ止めとくわ、確証がないわ。
-
- 2018年02月24日 14:18
- うちの職場(地方公務員)に資産家の人がいて給料の倍くらい家賃収入があるらしい でも働かないと体裁が悪いし社会性のない人間になるのが嫌で仕事してる 生活もごく普通 旧家の長男なんで周りに親戚も多く高級車なんか買うと嫌味いわれるそうだ
-
- 2018年02月24日 15:06
-
じゃあ200兆円あったら世界中からイジメを無くせるか?
俺は無理だと思う
-
- 2018年02月24日 17:41
-
聞く耳のない者が、持論を振り翳すと簡便な答えに頼ろうとしますからね。
その1つが金です。
私達は金で解決するだけの単一的な生き物ではありませんから。リスク含めて単なる筋道の1つであることを学ぶ必要があります。
-
- 2018年02月24日 21:32
-
金があれば暴言吐き散らす嫌なやつと一緒に働かなくていいし近所に頭おかしいやつ住んででも引っ越せるんだな
すごい羨ましい
-
- 2018年02月24日 21:37
-
金で解決できる問題が3割か5割か7割か9割かなんてどうでもよすぎる
誰もこの世の全ての問題(分母)を洗い出せないし、その中で金で解決できる問題の数(分子)も正確に出せないから
分かっているのは、この世には金で解決できる問題と金で解決できない問題があるというだけの話
したがって0割やら10割やらは間違い ということだけ
-
- 2018年02月25日 00:40
- 宝くじ当てた人の末路
-
- 2018年02月25日 05:41
- 厳密には友達や掲示板のレスにも 学費や回線料と言う意味では金が必要。直接的に金が絡んでないだけで意識はしにくいがな。全く金が絡んでない話なんてまずないんだよ
-
- 2018年02月25日 05:53
- 『世の中金じゃない』の言葉は一度金持ちになった人じゃないと説得力を感じない←と言う意見はたまに見るが、これは『世の中金じゃない』と説得力を持たせて言うまでに[金がいる]と言うことになる。 世の中結局金だよとはよく言ったものだ 上手く伝えられなくてすまんな
-
- 2018年03月01日 21:09
-
31歳、今自分にとっての最大の問題は子どもが出来ないこと
病院にも通ってるが結果が出ない
これお金で解決するん?
-
- 2018年03月02日 23:04
-
※57
世界中の名医に絶対妊娠させろや!!って金ばら巻きまくれば今受けてる治療とは比べものにならんくらい質の高い治療受けられるんじゃない?知らんけど
-
- 2018年03月27日 14:20
-
本当に何割か調べたいならお金のことは伏せて、最初にみんなに悩みを書きまくってもらう必要があるな
100種類くらい出たところで金で解決できるか検証していけば良い
「金で何でも解決できる」をテーマに悩みを募集すると、意地でも金で解決できない悩みを出してくるから意味が無いけどな
-
- 2018年08月31日 02:56
- 無尽蔵に金が出てくるなら9割どころか10割いけそう
-
- 2018年09月16日 02:47
-
世界の問題、カネで何一つ解決できてねえじゃねえか。
-
- 2019年01月14日 15:55
-
確かに健康療法って金がないとできないのが多いんだわ。すい臓がんにとかに至っては、そりゃ年中MRI撮影で早期発見に努めりゃ命拾いするかもしれない。結構病気って大枚叩いても治せないよね、現実逃避のためにお金使うだけで。
自分も30年病気が治らない。これ、何兆円積んでも治らないし寝たきりに近い生活が続く。健康療法も結構金かかるが、完治は無理。健康に生まれて普通に学校に行けるだけでも何兆円もの価値がある。
不妊症の人もコメント書いてるけど、金があれば養子迎えるとか、精子バンク、卵子バンク、代理出産で子供を手に入れる道はあるんだろうね。自分のDNAは残せないかもしれないが。そうまでして自分ちの遺伝子って残しておきたいの?私なら丈夫でIQ高い子供なら人類の未来に貢献できる可能性あるから育て甲斐あるかと思うが。76億人もいるんだから口減らしの時期でしょう、私みたいな無駄な遺伝子は増やさない方が良いよ。健康な子産む自信が無いなら産まない方がいい。親も子も不幸になる。
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。