2018年02月27日
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
顔
18/02/26 12:36 ID:N5+I73rmp.net
どっちも
18/02/26 12:36 ID:bfU2COKd0.net
つまりコミュ力
18/02/26 12:36 ID:zfeHaCsid.net
もう聞きながら話せよ
18/02/26 12:37 ID:weWEop6G0.net
両方や
18/02/26 12:37 ID:SRzFjeFL0.net
聞き上手ってのは自分のターンを理解してるって事やから
つまりそれは話上手って事よ
18/02/26 12:38 ID:cCk/AfN+a.net
会話の中で話すか聴くかどっちかしかしないわけないやろ
18/02/26 12:38 ID:m+fikS8y0.net
聞き上手は話振るのも上手い人が多い
ただ聞いてるだけじゃないからな
話し上手は話し続ける奴が多いから嫌う人も多い
18/02/26 12:38 ID:CEWkeMF+0.net
相手の話聞いた上で上手い返しが出来るやつが一番よ
18/02/26 12:39 ID:V6MU+ggD0.net
ふーんほーへーしか言わなくても喋って来る奴は喋って来るから聞き上手とか特にないわ
18/02/26 12:39 ID:yobTb9F0a.net
イケメン相手→沢山自分の事知って欲しいから相手が喋りまくる
それ以外→興味ないから自分から話す気も無い
18/02/26 12:39 ID:qnr5sVOTp.net
なんでネット民ってすぐ極論に持っていこうとするんや?
18/02/26 12:40 ID:KS9wZAqm0.net
これは話上手のほうがモテる
聞き上手云々言ってるやつは話せないだけ
18/02/26 12:40 ID:iH2PFs/p0.net
両方しろや
18/02/26 12:40 ID:1oelN7GG0.net
聞き上手のやつはたいてい話も上手い
18/02/26 12:41 ID:jkIc6JWda.net
聞き上手も話し上手も話すのは上手いぞ
ベクトルが違うけど
18/02/26 12:41 ID:HHgKdbsGa.net
ワイ話し上手やがいまの彼女はマシンガントークするから聞き役に回っとる
結局どっちもモテる
18/02/26 12:41 ID:/AEFzzdza.net
分かってない奴多いけど
話が上手い奴は聞くのも上手いからな?
相手の話聞いて広げるのも上手いからな?
18/02/26 12:41 ID:7bP3asCX0.net
>>32
ワイの知り合いに喋りめちゃくちゃ上手い奴居てるんやが
人の話すぐとって自分で広げる奴がいてる
人の話聞くのが下手とは思わんが上手いとは思えんな
まぁ例外なのかもしれんけど
18/02/26 12:43 ID:CEWkeMF+0.net
答えは沈黙
18/02/26 12:42 ID:IHOenIlza.net
「聞き上手は話もうまい!」
これ完全ヘイロー効果丸だしの妄信気質の願望では
論理的に説明してるやつおらんし
18/02/26 12:42 ID:KS9wZAqm0.net
どっちかうまい奴はどっちもうまいぞ
話すだけうまいとか聞くだけうまいのはない
18/02/26 12:42 ID:AwQu+Irwr.net
ワイ趣味のこと話すのは好きなんやけど自分のこと話すのはすごい苦手なんやけどわかるやつおる?
なに話せばええかわからん
18/02/26 12:43 ID:tE8bzKAh0.net
当たり障りのない受け流しも聞き上手になるからな
相手が嫌な感じがしなければクリアだ
話し上手の方が難易度は高いだろう
18/02/26 12:43 ID:EQ/IRuLwa.net
聞き上手なつもりで喋らんやつ、もしくはおうむ返しなやつ←もてない
面白いリアクションやツッコミができるやつ←もてる
18/02/26 12:44 ID:N0I91HeHp.net
もしかして聞き上手の事をただ何も言わずに話聞いてるだけだと思っとるんか?
18/02/26 12:44 ID:XhjVE/2fa.net
「聞くことしかできない人間」と「話すことしかできない人間」なら前者が選ばれるよ
例え話が面白くても自分勝手な人間なら一緒にいれないもん
18/02/26 12:44 ID:VMb5z5JBd.net
聞き上手を相槌マシーンだと思ってる奴多過ぎやろ
18/02/26 12:46 ID:mOh7OIRCM.net
聞き上手は相手がして欲しいことを知っている
話し上手は経験豊かでないと駄目
別もんだよね
18/02/26 12:46 ID:KS9wZAqm0.net
コメント一覧 (21)
-
- 2018年02月27日 10:55
-
「結局モテる男になるためには」
の画像の斜め掛けバッグの女性
こういう出会い系の広告によく使われるような女性はいつも保護欲そそられる顔の巨にゅー
-
- 2018年02月27日 11:01
-
顔が良いのが黙って微笑んで頷いてりゃ聞き上手になるんや
不細工は喋れ攻めろ相手に考える間を与えるな
-
- 2018年02月27日 11:03
- オウム返ししてる奴って聞いてる風で聞いてない感じが駄目だろ
-
- 2018年02月27日 11:06
- 話し上手は才能がないと無理で、聞き上手を目指すほうがインキャに向いてるって最近読んだラノベに書いてあった(絶対彼女作らせるガール)
-
- 2018年02月27日 11:07
- 話し上手ってほんと高度やで。結局自分のことばかり話してしまいそうになるし、相手の話しを上手に広げてるつもりが、話を盗られたと思われるような会話泥棒ってこともあるしな。
-
- 2018年02月27日 11:31
- 注)ただし、ご飯できたわよJ( 'ー`)し
-
- 2018年02月27日 11:41
-
話題は振ってあとは相槌
たまにやんわりとツッコミ
このルーティーン
-
- 2018年02月27日 11:53
-
相手が何を求めているか察することできるかどうかやぞ
相手が話したがってることを話しやすいように聞く、相手が聞きたがっていることを話してあげる
適切なタイミングでこれができるやつがモテる
-
- 2018年02月27日 11:54
-
例えば、ブスだなと思ったとしても本音を言う必要なんてないんです。
「可愛いね」って言ってあげれば喜ぶし好かれる。
あ、ブスに好かれても嬉しくないって?例えがいけなかったですね
-
- 2018年02月27日 11:57
-
Q「話してて疲れる人ってどんな人?」
A「自分が話してる事を相手が100%理解してくれると思ってる人です。本来、会話だけでの感情や言語感覚の共有はとても難しいんです。だから聴く側が常に頭の中で情報の補完をしなければいけない。それが疲れるんです」
-
- 2018年02月27日 12:07
-
勇者 「
聞き上手で相手から話を聞きだせないと始まらない
そして特別な会話ができるような、話し上手がモテる
」
非モテ「 オレに話を聞かせてくれ!!!なんでも聞いてやる!!! 」
非モテ「 オレに話させてくれ!! なんでも話してやる!!! 」
こりゃモテませんわwwww
-
- 2018年02月27日 12:09
- 満場一致:コミュ障はモテない
-
- 2018年02月27日 14:11
- バラエティ番組の司会者のマネするといいよ
-
- 2018年02月27日 15:41
-
話上手はプレゼンとかそういう一方的に話す場でわかるわ
聞き上手は会話のキャッチボールが上手い
相手のちょっとミスしたボールも受け止めてまたちゃんと投げ返せる
-
- 2018年02月27日 16:18
- 話させ上手がもてる
-
- 2018年02月27日 18:30
-
生物学的には聞き上手じゃないか?
女性は会話によるコミュニケーションを重視する(原始時代の生活体系の名残)から、話したがりが多く、またマルチタスク能力の弊害として感情と論理とがごちゃまぜになっているから話が長く要領を得ない人が多い
で、大抵の人が面倒臭がる中、それでも聞いてくれる人は貴重=価値があるからモテる
-
- 2018年02月27日 21:45
-
まず初対面なら自分がどんな物が好きかだけ先にふらなきゃ
先に話すことで相手にも話すきっかけを作ってやんの
それから聞く側にならなきゃ。どっちか一方になったらコミュニケーションにならんやん
-
- 2018年02月28日 09:49
-
>>14
さんまのことかw
ただそれを嫌う奴は
つまらないマシンガントークする奴だろうw
-
- 2018年02月28日 20:02
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 2018年03月14日 03:46
- 両サイドのイケメンがもててるだけなんだけど女さんはそれを隠すからおかしなことになるんやね
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
要は間の取り方が上手いヤツってことや。
過去の会話思い出して、どこでどういう反応返せばいいかをシミュレーションして、次に実践して練習練習ってしてりゃいい。