2018年03月15日
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
普通じゃなかったらなんか問題あるんか?
18/03/15 04:37 ID:lz+MwSQb0.net
ワイは高校やな
共学でいろんな女の子と付き合ってエッ 出来たし
18/03/15 04:38 ID:vYFLvHI60.net
中学は楽しかった
18/03/15 04:39 ID:sqDKozQia.net
人間関係に恵まれてた中高よりぼっちでぬくぬく過ごせる大学が一番ええわ
18/03/15 04:41 ID:XI89vPHdM.net
小学生やろ
ギリギリ中学低学年まで
以後は小さい大人や
18/03/15 04:41 ID:4wEfj3hp0.net
ワイは大学
次に小学
18/03/15 04:42 ID:ZxccYoxb0.net
今が一番楽しい
18/03/15 04:43 ID:YwbS9BrB0.net
大学クソみたいな過ごし方したわ
旅行とかすれば良かった
18/03/15 04:44 ID:WNKGGcEL0.net
やれる事は増えるし時間もあるしの大学が一番楽しかったわ
中学は途中でクソ荒れた学校になったからいまいち
18/03/15 04:45 ID:11OpE88M0.net
中学が楽しいって奴は陽キャやと思う
特にDQN寄りの陽キャはほぼ全員そう
ワイは高校やけど
18/03/15 04:46 ID:yjXlprrir.net
思い返してみると全てが中途半端なしょーもない学校生活だったが楽しかったわ
思い出が多いのもあの頃やな
18/03/15 04:46 ID:oZgJNTAnr.net
いやどう考えても中学生の時や
頭空っぽで過ごせた
18/03/15 04:46 ID:4mxv/QVip.net
学校側が半強制的にやらせるイベントが楽しいねんな
学園祭といい旅行といい
18/03/15 04:47 ID:oZgJNTAnr.net
ワイのピークは小学生だったわ
人間性の問題なのかな中学高校は記憶から消したいレベルだった
18/03/15 04:48 ID:eqhjrJH70.net
中学の時は部活しかしなかったからあんまり楽しくねーわ
やめた方が良かったンゴねえ
18/03/15 04:48 ID:oZgJNTAnr.net
中学が楽しいってエアプやろ
クソみたいな部活で休日潰された挙句レギュラー以外は非人扱いされ後輩からも蔑まれる
そんな思い出しかないぞ
18/03/15 04:48 ID:4wEfj3hp0.net
>>41
レギュラー取れても維持すんのなんて器用な奴以外無理やしな
それっぽい体できてもケガしたら元も子もない
部活なんて充実してるけど適当なところの方がええねん
18/03/15 04:51 ID:oZgJNTAnr.net
中学校は楽しかったけど黒歴史多いからやっぱ小学校やな
高校はぼっちやったから楽しくなかった
18/03/15 04:50 ID:mXBF5Qimd.net
所謂学生生活的な頂点は高校やろ
18/03/15 04:51 ID:PexcAsn50.net
大学受験のせいで高校は楽しめんかったわ
中学の頃が1番楽しい
18/03/15 04:52 ID:sOjA9aVo0.net
高校ぼっちで一番つまんなかったんやが?
18/03/15 04:53 ID:E8T6Db3x0.net
高校が楽しい理由は簡単。世界が一気に広がってやれること増えるから
大好きなラノベやアニメの主人公も高校生ばっかで
小中学生は少数派やろ
18/03/15 04:53 ID:5/Iy8OLO0.net
中学はほんまわちゃわちゃしてて楽しかった
高校は同じようなノリのやつらと同じ部活で楽しかった
18/03/15 04:57 ID:/x2LZ9pK0.net
体育館の窓ガラスがよく割られたり授業中レーザーポインターが飛び交ったりするよな
18/03/15 04:58 ID:31rj4rXd0.net
なんで高校が一番楽しくなりやすいか
学力で分けられてるからやな
結局同じくらいの頭のレベル同士のほうが楽しいんや
18/03/15 04:59 ID:rf3thv//0.net
高校が一番つまらんかったわ
周りの奴らは別によかったしもっと言えば聖人ばっかやったのにワイの性格と態度がゴミ過ぎた
クラスメートに申し訳ないし時々思い出して死にたくなる
18/03/15 05:07 ID:KL8Zmbo30.net
コメント一覧 (45)
-
- 2018年03月15日 22:37
- 中学は小学校時代から周りのメンバーがあまり変化なかったせいか新鮮味がなくてつまらなかった
-
- 2018年03月15日 22:39
- 甲乙付けがたいわ。それぞれの学校で一生の付き合いの友達が出来た。良い青春やったで。
-
- 2018年03月15日 22:48
- 陰キャラだけど中学
-
- 2018年03月15日 22:49
- ガキの使いのメンバーも中学が一番楽しかった言ってたな
-
- 2018年03月15日 22:52
- インキャすぎて学校楽しめねええええ
-
- 2018年03月15日 22:53
- 青春とか思い出に浸るよりも、年を積み重ねてること自体が好きだから、常に今が一番楽しいわ。将来どうなるかはわからんが。
-
- 2018年03月15日 22:56
- 大学がでないとか低学歴ばっかだな
-
- 2018年03月15日 23:01
-
小学・中学・大学はそれぞれに楽しかった
高校は受験勉強一色だったな
-
- 2018年03月15日 23:04
-
ずっとぼっちだから働いてからが一番楽しい、仕事では必然的にコミュニケーション取る時間があるから
学校でぼっちだと本当に会話がなくて地獄
-
- 2018年03月15日 23:23
-
一番楽しかったのは好き勝手出来た大学時代
でも戻りたいのは高校だなあ
-
- 2018年03月15日 23:23
-
わいも中学が1番だったわ
部活キツかったけど、そのおかげで今もそいつらと頻繁に遊ぶし
-
- 2018年03月15日 23:26
-
高校が一番つらい時代だった
社会人サイコー
学生に戻りたいなんて思ったことない
-
- 2018年03月15日 23:27
- 協調性に欠けた人間だから小中高と思い出が無い
-
- 2018年03月15日 23:29
- 中学>大学>小学>今>高校だな
-
- 2018年03月15日 23:33
-
大学=留学>>>>>>>>>>>>小>>>中>>高
地元がクソ過ぎた
-
- 2018年03月15日 23:35
- 小高大中の順
-
- 2018年03月15日 23:37
- いつでも地獄。
-
- 2018年03月15日 23:39
- ネガティブなコメ残す奴ほどリアルが充実してそうでござる。余裕ありそうだわちきしょう。
-
- 2018年03月15日 23:59
- 黒歴史多々だが高校が人脈畑だったような気がする
-
- 2018年03月16日 00:04
-
楽しい学校生活の模範となる人が回りにいなくてボーっとしてたら終わった。
今はネットとSNSが発達してるから調べられるし、○○が流行ってるというのがわかっていいよね。
一般じゃない家庭で育つと一般が分からないから、教えてくれるネットは神だよ。
-
- 2018年03月16日 00:07
- 社会人未満の記憶を全部消したい
-
- 2018年03月16日 00:08
-
なんか辛くなってきた
明日会社休もうかな
-
- 2018年03月16日 00:09
-
中学が一番楽しかったな
アホみたいなことで大爆笑できた
高校も楽しかったけど大分落ち着いちゃったのでメチャメチャ面白い!って訳ではなかった
-
- 2018年03月16日 00:14
- 中3から高2の夏まで女子達とサル状態で人生の中でも最高の時期だったな、あとは勉強ばっか、大学もバイトと勉強で青息吐息だった。
-
- 2018年03月16日 00:14
-
小学校が一番楽しかった。
遊んでたらいつのまにか友達になってたし。
今は友達の作り方すらわからない。
-
- 2018年03月16日 00:24
-
大学時代が一番楽しかったわ
一番、無責任に自由に遊べる時期だったからかな
-
- 2018年03月16日 00:36
-
高校、男子校だったんだよな…
中3当時の自分に懇々と説教したい45の夜
-
- 2018年03月16日 00:59
-
小高中の順かな
公立で順路のように並んで建ってたんで
ほとんどメンツは変わらなかったが
-
- 2018年03月16日 01:00
-
大学が一番楽しかったな
5人の集まりだけどみんな話が合うし、卒業してからも一生の友達として付き合ってる
-
- 2018年03月16日 01:02
-
エッ したいけど女を好きになれるかびみょう
-
- 2018年03月16日 01:15
- 学生の中じゃ大学が一番楽しかったけど、社会人なってある程度地位を得た今が一番楽しいわ
-
- 2018年03月16日 02:20
-
小学校、中学校の時はクラスってか学年のムードメーカー的な感じだったのに高校デビュー失敗でいじめられて転校という最悪な青春時代
高校はマジで最低でも偏差値50は無いとだめ、動物園の方がまだマシだった
-
- 2018年03月16日 03:29
-
大>小>>高>中
中高の微妙に色気づきながらの同調圧力とかその割に考え方が幼い空気に合わせないと学校生活成り立たないのが息苦しくてホント最悪だった
-
- 2018年03月16日 04:45
- 大学だけはないな忙しいし、
-
- 2018年03月16日 05:37
- 大学行ってりゃ普通は大学
-
- 2018年03月16日 09:47
- 高卒なので大学の方がもっとおもしろいのかもと回答できない
-
- 2018年03月16日 10:09
-
都市部と地方で違うんじゃないの?
都市部は中学受験が基本、田舎は公立中学が当たり前だろ
そうなると中学生活の印象がだいぶ変わるんじゃないのかな?
-
- 2018年03月16日 10:15
-
楽しかった時代なんて無い
何で生まれてきてしまったのか分からない
-
- 2018年03月16日 10:51
-
小学校が俺のピーク
それ以降はただ堕ちていくのみで、記憶から削除したいレベル
-
- 2018年03月16日 12:00
-
中学が一番充実してた
運動部に所属していた3年間、選択授業でバンドを選び校内でライブ、塾の帰りに揚げ餃子を買い食い、休日に友達と集まってCSっていうFPSゲームで対戦、
高校はクソだったな
髪が長いだの爪が長いだのくだらんクソ校則、クソ不味い食堂の飯、22時半消灯6時半起床が休日でも変わらない寮の規則、消灯過ぎて携帯いじったら没収1ヶ月、プライベートなんかあったもんじゃない10人部屋で生活する男子寮、制服かジャージ以外着たらいけないというクソ規則、
卒業式に涙したのは悲しみの涙じゃない、やっと自由になれる解放されるという喜びの涙。
-
- 2018年03月16日 12:33
-
高校で落ちこぼれたからなー
勉強も人間関係も何一つ上手くいかない人生最悪の時期だった
-
- 2018年03月16日 17:44
-
高校は色々ミスって運にも見放されて最悪だったわ
ぼっちだけどまだやりようある社会人の今のほうがマシかな
-
- 2018年03月16日 21:49
-
進学するごとき陰キャと化してった俺は小学生がピークだったわ…
あと卒業したら地元の人間としか繋がりなくなったな
高校は離れてたから高校の同級生が今どうしてるかとか全然知らん
-
- 2018年03月17日 22:08
- 保育園が一番楽しかったんだが…
-
- 2018年03月20日 22:58
-
ワイ高校生、今が1番苦しい
これから1年受験勉強が待ち受けてる…
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。