2018年04月16日
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
ぐずぐず小銭をだしているからだ
18/04/14 11:33 0.net ID:?
置けるスペース作るお前が悪い
18/04/14 11:36 0.net ID:?
「後ろが待ってるんだよ」という無言のプレッシャー
18/04/14 11:36 0.net ID:?
いやいやいや重いんだからカゴぐらい置かせろよ
そういう造りになってるだろ
むしろそのスペース空けない店員に腹立つわ
18/04/14 11:38 0.net ID:?
むしろそのスペースは次の客のスペースだろ
18/04/14 11:39 0.net ID:?
俺クラスになると前のカゴが移動すると同時に自分のカゴを載せるぞ
前の人何なら一緒に払ってくれてもいいんですよって
18/04/14 11:41 0.net ID:?
そこオマエの場所じゃねぇーから
18/04/14 11:43 0.net ID:?
こういうのって若い子はやらないよな
ジジババは必ずやってくる。マナー悪すぎ
18/04/14 11:44 0.net ID:?
次の客のも終わってんのにまだ財布の小銭探している老人がいた
18/04/14 11:44 0.net ID:?
まだ払ってる途中でしょーが!
18/04/14 11:45 O.net ID:?
俺のターン表現に草
18/04/14 11:49 0.net ID:?
「俺のターン!」
18/04/14 11:56 0.net ID:?
スーパーなら普通だよ
18/04/14 11:46 0.net ID:?
構造上そうなってるんだが
18/04/14 11:47 0.net ID:?
コンビニでやるやつはムカつく
18/04/14 11:48 0.net ID:?
俺はスペース作ってるのに置いてくれないと寂しいw
重いだろうと気にしてるんだが
18/04/14 11:50 0.net ID:?
レジに結構並んでるのにおでんやら唐揚げやらタバコやら頼む奴
別にいいけどさ
時間かかるんだよ
18/04/14 11:51 0.net ID:?
レジでお釣り受け取ってその場でゆっくり小銭やレシート財布の中に仕舞ってる奴いるな
大体おばちゃんだけど
18/04/14 11:55 0.net ID:?
>>41
この前そのままつっ立ってレシートの内容確認してるやついたわ
我慢して後ろで待ってたら3分ぐらいやってはっと気づいた様子でよけてたけどいいかげん遅いわと
近寄ったらかなり臭かったし完全にgaugeなんだろうけど見た目はおれらと同類のおっさんだった
18/04/14 12:01 0.net ID:?
>>41
急いで作業してたら勘弁してあげて
カゴ持ちながら財布持ちながら移動してスられやすい状況だから
次の客なんかしらねえって態度だったらどうでもいいけど
18/04/14 12:55 0.net ID:?
昔はスーパーのレジに次の人がかご置ける所あったよな
一段下がっててさ
18/04/14 13:04 0.net ID:?
俺はいつも置いてるよ
俺は後ろの人が置けるように前の人が終わったらずらしてるよ
18/04/14 13:49 0.net ID:?
まだ支払ってないのに次の客の買い物処理始めるレジ打ちにはムカつく
18/04/14 13:55 0.net ID:?
>>77
そのシステムのおかげでお前の待ち時間も短くなったのに身勝手なやつだな
どうせ小銭ジャラジャラさせながらチンタラ支払うんだろ
18/04/14 14:05 0.net ID:?
前の奴は後ろの奴のためにカゴが置けるスペースをあけてやるべきだし
うしろのやつは早めにカゴを置いて現金で払うならおつりがどれだけあるか
確認しておくべき
ターンとか言ってるやつは後ろの後ろのやつのことなんて考えてもないし
いくらですっていわれてから財布をあさって時間かかっても全然平気なバカ
18/04/14 20:13 0.net ID:?
こんなことでいちいちムカついてたらすぐハゲそう
18/04/14 14:31 0.net ID:?
コメント一覧 (31)
-
- 2018年04月16日 00:47
-
1が言ってるのはコンビニ的な客が前後に移動するタイプじゃないの?
みんなスーパーの横にずれていくタイプのレジの話してるけど。
-
- 2018年04月16日 01:16
-
自分がやられるとイラつくけど
あまりにも前の客がモタモタしてるとやっちゃうわ
その場でお釣りしまうのはまだしも カバンの中にサイフしまうくらい後でやれよと
-
- 2018年04月16日 01:18
-
俺のターン!ドロー
ってちゃんと言ってクレカ出したらええよ
-
- 2018年04月16日 01:23
- サーセン
-
- 2018年04月16日 01:24
- 俺は前の人が会計入ったら前に詰めた後に後ろのばあちゃんのカゴも置いてあげてるわ
-
- 2018年04月16日 01:28
-
いや、これはやるでしょ
重いだろうし前に詰めて置くスペースを作ってあげるのが思いやりだと思うんだが
-
- 2018年04月16日 01:34
-
カゴじゃないけど、
スーパーで会計待ちしてるときに、後ろのBBAがじりじり距離詰めてくるの腹立つ。
ぶつかる寸前まで来るせっかちキチBBAなんなん?
アメリカで、それにキレた青年が顔面ぶん殴った動画あったしどこもそうなのか?
-
- 2018年04月16日 01:45
-
カゴ置くのはいいんだよ。
小銭を出すのにいつまでもいつまでもいつまでも財布探してるのノロマはほんとムカつく。
後ろに何人も並んでるわかんねえのかと。
そういう輩は「こいつは人生で何一つ成功できないし、ただ搾取されるだけの人生だろう」と思うようにしている。
-
- 2018年04月16日 01:49
- 現金払いの奴とかほんと遅ぇんだよ、ダラダラもたつきやがって。
-
- 2018年04月16日 02:06
- 前には2個置けるようになってて1つは会計中で1つは次のって感じじゃないっけ
-
- 2018年04月16日 02:11
-
俺のターンと次のターンと次の次のターンが置けるようになってるじゃん
カゴを詰めて置くのはスーパーの会計時におけるマナーだと思う
-
- 2018年04月16日 02:37
- 何とデュエルしてんだよ
-
- 2018年04月16日 02:40
- 電子マネー使える店でチンタラポンタラ小銭探してるバカは、何か罰ゲームさせられてんの?
-
- 2018年04月16日 03:16
-
東京のスーパー→絶対に誰も置いてこない
田舎の実家にあるスーパー→絶対に全員置いてくる
どっちが正解かわかんね
東京のスーパーでも次の人が置くスペースは余裕である
-
- 2018年04月16日 03:27
-
あと東京のスーパーやコンビニは出入口にしかカゴがない
田舎だと店内のあちこちにカゴが置かれてる
都内で何回カゴ取りに入口まで戻ったことか
-
- 2018年04月16日 03:40
-
横に並ぶタイプのはスペースが空いたらさっさと置くのが普通やろ
置いたらすぐ財布を取り出して迅速に会計を済ませて次の人に譲るんや
-
- 2018年04月16日 03:52
-
置くし置かれても気にならないが?
スペース空けて置けるように気遣うのがマナーみたいに思ってた。
-
- 2018年04月16日 04:14
- どういうレジのスペースのこと言ってるかハッキリしろよ。
-
- 2018年04月16日 04:45
-
スーパーのレジならOK、というかむしろそういうスペースだから
コンビニだとしても置いたっていいだろ、お前の考えるマナーが正解なのか?店側に確認しろ
-
- 2018年04月16日 05:17
-
まだ金払う前なのに後ろのおばちゃんカートで押してくるのうぜー
ついでにチャージすんな、時間かかるだろ
今はよっぽどおつりが自動の現金のほうが早いから
-
- 2018年04月16日 05:59
-
今は支払いは別のどこでやるから速いよね
高齢者が多い所はさっさとあれにすべき
逆に速すぎてサッカー台が渋滞する事あるけど
かご載せの問題は あれ普通に2つ置けるように作ってあるから別に置いても問題ない
カートで2つ商品かごを会計する人がいたならあれやけど 次の人が載せるためにあるから むしろ載せろ
-
- 2018年04月16日 07:07
-
次の人のために開けるのがマナーと思ってたわ。
ネクストバッターズサークル的な
-
- 2018年04月16日 08:27
-
コンビニなら何だコイツって思うけどスーパーなら普通やな
さっさとカゴ置いてクレカと駐車券構えて待つ
-
- 2018年04月16日 10:05
-
コンビニなら無し
スーパーなら当然有り
-
- 2018年04月16日 11:00
-
こんびになら非常識極まりないと思うけどスーパーなら普通
むしろ次の人が置くスペース作らないヤツの方がクソ
-
- 2018年04月16日 12:25
-
コンビニで外国人にされることある。
振り返って睨んでも、ニコって笑顔返されて、伝わらない。
-
- 2018年04月16日 20:00
- スーパーなら普通コンビニならおかしいかもな
-
- 2018年04月16日 20:34
-
前の客の計算が終わって「全部で〜円でございます」と言われるまでは
空いていてもカゴを置くなと親から教わったが
-
- 2018年04月17日 03:46
- イッチは初めてコンビニ以外でお買い物したヒキコモリくん?
-
- 2018年04月17日 14:39
-
前が老人、障害者なら必要以上に待つし
何かあったら助ける
距離は絶対に詰めない
これは詰めたら非常識
人間性を疑う最低な行為、年齢、性別などを問わない共通マナー
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
どこの店のレジでもコレやってくれると思い込んでいるとか