2018年04月20日
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
わかる
18/04/15 20:27 0.net ID:?
18万の俺に謝れや
18/04/15 20:27 0.net ID:?
入り口広げても出口閉めなきゃ駄目なんじゃね
18/04/15 20:28 0.net ID:?
手取り15の俺「もっと安くていいから休日くれ」
18/04/15 20:29 0.net ID:?
正直他人と比べるなって言われても無理だろ
他人と比べた結果の手取り20万じゃん
18/04/15 20:29 0.net ID:?
手取り40の俺も50ほしい
せめて45になれば
18/04/15 20:31 0.net ID:?
同期や同世代も上がるからキリがないわ
18/04/15 20:46 0.net ID:?
毎月80万貰うと
10万減っても増えても
そんなに変わらないなぁ
18/04/15 20:56 0.net ID:?
欲というものはそういうもんなんだよ
際限がないから永久に満たされない
心のほうを変えれば10万でも幸せに生きられる
それが仏教の教え
18/04/15 21:56 0.net ID:?
60万俺「まあこんなもんかな」
18/04/15 20:58 0.net ID:?
30万俺「副収入がたんまりあるから給料なんてこれくらいでいいや」
18/04/15 21:23 0.net ID:?
一度生活レベルを上げてしまうと下げるときがキツい
かといって18万のときと同じレベルを続けるのもまたキツい
18/04/15 22:14 0.net ID:?
残業代で25万になると生活に余裕が出るが
調子に乗った生活は無理
18/04/16 08:43 0.net ID:?
所得税が高すぎて給料が上がっても手取りは殆ど変わらんw
18/04/16 08:55 0.net ID:?
貧乏に慣れてしまっているから物欲がないんだよなw
家電を新品で買うって何年に一回あるかどうか・・・
18/04/16 19:49 0.net ID:?
結局金で買うもので幸せが得られるわけじゃない
でも金がなくても得られる幸せがある
結局ある金で生きてる人生を幸せに感じられるとか
今ある金でどうやったら幸せかとか考えるかどうかなんじゃないか
どうすれば幸せになれるか科学的に考えてみた
コメント一覧 (40)
-
- 2018年04月20日 10:24
- 給料増えてもそのまま税金上がるから手取り全く増えないんだよ
-
- 2018年04月20日 10:30
-
欲なんて、言いだしたらキリがない
ぶっちゃけ、手取り20万でも生活にも遊ぶ金にも困らんだろ
-
- 2018年04月20日 10:48
- 上を見て頑張って稼いで経済を回すのは良いことだ
-
- 2018年04月20日 10:54
-
あー充実してるなー幸せだな→お金が入る
このシステムだから
心にフォーカスしなきゃダメだろうな
-
- 2018年04月20日 11:18
-
贅沢言わん、あと5万くれとは思う。5万増えても年収で60万増えるだけだよ。
なぜそれくらいが貰えないんだ。バブル組の無能共は仕事もしないでもっともらってるというのに
-
- 2018年04月20日 11:21
- 年収二枚で手取り100万。都内1R、外資なんで手当て無しだが、使ってるのは30万ぐらい、お前らどんだけ贅沢してんだよwwwww
-
- 2018年04月20日 11:24
-
※2
いや手取り増えてんじゃん。
人の欲には限りがないって事だから"収"だけじゃなく"支"をしっかり管理しないとどれだけ働いても一緒だぞ
-
- 2018年04月20日 11:38
- 正直、正社員でも手取り15万程度で毎日サビ残とか休出とかしてるやつは何のために生きてるんや?と思うわ
-
- 2018年04月20日 11:48
- 手取り40あると毎日焼肉屋いけるぞ
-
- 2018年04月20日 11:59
- 手取り35だが、まあ金かかる趣味持ってないし余らせてるわ
-
- 2018年04月20日 12:05
- いくら稼いでも(働くのやめたら生活にこまるな〜)って感覚からは逃げられない
-
- 2018年04月20日 12:08
- まんま高瀬舟
-
- 2018年04月20日 12:15
- 稼いでも搾取、稼がなくても搾取
-
- 2018年04月20日 12:33
- 都内勤務手取り16がきたでー
-
- 2018年04月20日 12:46
- 聞いてもないのに自分語りか
-
- 2018年04月20日 12:58
- 足るを知る
-
- 2018年04月20日 13:20
- 手取り20と30の差はデカイぞ?
-
- 2018年04月20日 14:06
-
こういう話聞くたびに貧乏学生やっててよかったと思うよ。金銭感覚だけでなく、旬の安い食材で飯作るスキルとか食材の相場身についたし。
就職してから「もっとあれば」なんて思ったことはなかったが、同期入社のが2年目に一人暮らし始めた金が無いって本気でこぼしてたから、KO卒実家暮らしだと出口の締め方がやっぱ違うんだろうな。
-
- 2018年04月20日 14:52
- 固定費と家での食費を抜いて10万は欲しいよな
-
- 2018年04月20日 14:54
- すきあらば
-
- 2018年04月20日 15:55
- 30歳専門職で手取り80万だが、周りに自分より全然高年収の同業者が多いので、せめて100だろ、とか、うちはブラックとか思っちゃう。周りと比較するからキリがないよ。
-
- 2018年04月20日 16:16
-
※7
二本じゃなくて二枚?年収二万円てこと?
-
- 2018年04月20日 17:17
- ここは随分と高収入な方が多いですね(嘲笑)
-
- 2018年04月20日 17:26
-
自営業オレ、月の売り上げ30万の頃はもちろんギリギリだったが、70万くらいになってもギリギリ。
-
- 2018年04月20日 17:30
-
総合警備会社セノンだったら一生言えんセリフやで…
10年勤めても昇給無し、50代正社員で年収300万台前半‼︎
こんなクズ会社も本当にあるんや‼︎
だから転職したらダメ🙅♀️🙅♂️絶対❗️
ワーキングプア一直線やで❗️
-
- 2018年04月20日 18:32
-
手取り40以上で30ない時の生活すると
貯金も勝手に貯まるし多少の贅沢ぐらいじゃ
金は減らんし気持ちの余裕が違う
-
- 2018年04月20日 18:43
-
手取り12万、ローン無し一軒家一人住まい、20年物2リッターターボ車所有
酒タバコやらない
食は腹が膨れれば何でもいいが魚介類嫌い
手取り12万でも余裕の生活
-
- 2018年04月20日 19:43
-
手取り月200万だが、月10万も使わないので恐ろしい勢いで金がたまる
全く幸せではないがな
-
- 2018年04月20日 20:19
-
貯金しようとするからキツくなるけど実質40万手取りありゃ余裕で足りるよね。
それ以上稼いでも全て貯金になるだけだな。
数千万稼いでた時代だってそんなには生活変わらなかったよ。
-
- 2018年04月20日 21:03
- 50まで働こうと思う、60まで、70まで、80まで、90まで、あっ寿命だww
-
- 2018年04月20日 21:25
-
脳死僕(23)「雇われるからダメなんじゃん、どれだけ成果を上げようが規定内での報酬しか出ない、辞めよ」
フリーランス僕(26)「自由にはなったと思いきや雇われてる方が楽に感じる、年収は上がった、ただ仕事量に見合った報酬か?他の手段探そ」
無職僕(28)「投資によって安定の利益、投機によってボーナス、波はあれど楽で1番稼げる、数年間無駄にしたわ」
お前ら現状に不満あるなら手を出してみるもんだぞ、カスみたいな人間でも方向変えれば別の手段がいくらでも転がってる、向かう分野の勉強は必要だけどな。
-
- 2018年04月20日 22:03
- 冷蔵庫の法則やね
-
- 2018年04月20日 23:38
- 欲望なんてのは際限のないものよ。
-
- 2018年04月20日 23:41
-
手取り35万で650万の車買ったったw w w w
ウッヒョヒョ欲にまみれとるわ!!
-
- 2018年04月21日 00:26
-
手取りがどうたらじゃねえよ問題は
金に困らない唯一の方法を教えてやる
使わないことだ
-
- 2018年04月21日 08:02
-
引きこもってないで日本の現状をよく理解してから適切な嘘つけよ
たかが30程度のコメのなかにこんな高確率で高給取りいるわけないんだよなー
40代のおっさんならあり得る額ではあるけど…あっ
-
- 2018年04月21日 21:54
- 一部上場企業勤めだが手取り13万の俺に謝れ
-
- 2018年04月21日 22:11
-
死ぬほど働いて手取り十二万なんだが
まあ死ぬほどといっても左手動かないうえに虚弱体質のうえにライン工だが
-
- 2018年04月22日 13:08
-
逆にみんな何に金使ってんだ?
今欲しいもんあったら値段といっしょに教えてほしいわ
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
特にこれ以上はいらないかな?