2018年05月03日
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
赤羽店かよ
18/05/03 05:15 ID:v0ISQVWZ0.net
ブルマン
18/05/03 04:38 ID:b3AhAqyd0.net
ドトールはミラノサンドAセットを食べるための店。
18/05/03 04:48 ID:VU+5Qmdm0.net
ミラノサンド食いたくなったぞどうしてくれる
18/05/03 04:59 ID:iRCgoyli0.net
つまりドトールの上位互換エクセルシオール
が最強
18/05/03 05:07 ID:1Xi70Wrn0.net
タリーズの甘いやつ不味い
たぶんスタバより不味い
18/05/03 05:27 ID:S1YZfGAo0.net
最底辺がサンマルクなのは満場一致だと思う
18/05/03 05:28 ID:XJOGzhQB0.net
>>19
それはスタバだろ
サンマルクはブレンドはあわだってるのがダメ
サンマルクはアイスコーヒーがそこそこうまいよ
18/05/03 08:33 ID:WNFVEH7R0.net
ラテはタリーズ
18/05/03 05:36 ID:TNn9Ut4q0.net
タリーズはイスが良い
18/05/03 05:57 ID:+uYnf/9V0.net
上島珈琲のクソ甘さは異常
18/05/03 06:36 ID:xT/lzjVn0.net
新宿古着屋ワタナベはターゲットが買ってきたコーヒーさえ口をつけられないビビり犯罪者ですからねダイバクショウ
18/05/03 06:39 ID:HJ++MAM60.net
スタバの雰囲気そんなに良かったっけ?
店員がナルシスト入った勘違い系である確率がやたら多い気がする
18/05/03 06:42 ID:bA/N5j8k0.net
セブンイレブンのでいいし
18/05/03 06:42 ID:HhTO91ce0.net
サンマルクは柚子茶でミニチョコクロワッサンを食べるための店。
18/05/03 06:43 ID:VU+5Qmdm0.net
西海岸のいつもの味
18/05/03 07:30 ID:st4MsbuS0.net
コスパでいったら
ベローチェが1番
サンドイッチ安くて美味い
18/05/03 07:38 ID:Ass13Wa+0.net
ドトールってガススタの寄生ショップってイメージ
18/05/03 08:00 ID:bPkPZPkS0.net
接客はドトールが最低だ
iPadを引き裂かないで
18/05/03 08:13 ID:Vr2T3GgA0.net
チビはエクセルシオールちゃん!
18/05/03 08:22 ID:e3ow0nmw0.net
ドトール煙草くさい
18/05/03 08:38 ID:qI/oO1vx0.net
スタバはフラペチーノ飲むところ
18/05/03 08:43 ID:EjVF+gYs0.net
ルノアール最強
18/05/03 09:01 ID:x131cxPX0.net
味はタリーズ
あとの順位はわかるだろ
18/05/03 09:11 ID:l+w89IcCO.net
タリースタバはマズイ
ドトールも美味くはないがこの中では一番マシ
18/05/03 09:23 ID:sD2cKs9r0.net
ドトールが一番コーヒーの香りがわかる
あとミラノサンドBが好き
18/05/03 09:52 ID:DjlW/Wpo0.net
スタバは混んでるし出てくるの遅いし、クソだと思う。たた、コーヒーフラペチーノはおいしい。
ドトールがフラペチーノ出せば良いと思う。
ドトールは出てくるの早いし。
18/05/03 12:09 ID:adetWiAH0.net
ドトール:ミラノサンドのセット、ブレンドで
タリーズ:(近くにないので判らん)
スタバ:期間限定のフラッペの店
上島珈琲:サンドイッチとミルク珈琲または期間限定のミルク珈琲
ベローチェ:ジャムサンドにカフェオレかコーヒーゼリー
サンマルク:チョコクロにカFテ
コメダ:ちょっと座りたい
18/05/03 13:17 ID:qNu6eATK0.net
コーヒーの味っていうか癖が少ないかどうかだな
コーヒーなんて普段飲みなんだから、癖がない方が買いやすい
18/05/03 13:33 ID:JN7bTm/B0.net
コメント一覧 (27)
-
- 2018年05月03日 22:52
- タリーズとかいう宇治抹茶ラテを飲むためだけに存在する店
-
- 2018年05月03日 22:53
- 上島自体は評価良いのにインスタントのUCC上島が変態的にマズイのはなんでだろうな
-
- 2018年05月03日 22:59
- モリバコーヒーが圧倒的にクソ不味い
-
- 2018年05月03日 23:14
-
星乃珈琲店のスフレパンケーキとコーヒー好き
店内の雰囲気も大好き
-
- 2018年05月03日 23:16
- サンマルクはパン屋さんだよ説
-
- 2018年05月03日 23:53
- なんでスタバでコーヒー頼むの?フラペチーノの店じゃん
-
- 2018年05月03日 23:54
-
スタバとかタバコ吸えないから 喫 茶店でないし利用しないわ
タバコ吸う場所代の為にコーヒー買ってるのに、本末転倒過ぎる
-
- 2018年05月04日 00:00
-
俺スタバのロースト感異常に強いコーヒー好きだけどなぁ
酸味がある系ダメだわ
-
- 2018年05月04日 00:18
-
ドトールは雰囲気も最高だろ。
清潔感がある。
スタバはゴミゴミしてるし「スタバをやってる自分」って感じの大きなもの持ち込み人間が多くてうざい。
-
- 2018年05月04日 00:42
-
喫茶店=ご飯のついでにドリンクを飲んで本を読む場所
という感覚の自分からすると
コメダ フード◎ ドリンク△
ドトール フード◯ ドリンク◯
サンマルク フード◯ ドリンク×
という順番になる。
他の店もよく行くけどフードならこの3つかな。
上島珈琲もフード美味し買ったけど高い。
-
- 2018年05月04日 00:56
-
コーヒー、ラテならタリーズ。
甘いのならスタバ。
タバコ吸うだけならドトール。
-
- 2018年05月04日 00:59
-
ドトールは安さにたかるジジババばっかだぞ
スタバは女子高生とか大学生とか若い人が多い
ルノアールは打ち合わせしてる会社員のおっさんとかが多いな
まあ場所によって違うけど
コーヒーはドトールが一番好きかも
ベローチェはコーヒーフロートだな
サンマルクはチョコクロ屋さん
ルノアールは長時間居るときに使う、無限にお茶出してくれるし
-
- 2018年05月04日 01:03
-
つってもドトール強いよな
コーヒーもチェーン店のなかでほぼ最安価格だし、味もまあ良くて
ミラノサンドとか食べものも美味しい
都内だったら駅前にドトールが無いところのほうが少ないんじゃないかって思うくらいあるし
-
- 2018年05月04日 01:04
- コンビニのタリーズ激マズ
-
- 2018年05月04日 02:38
- ブラックコーヒーはタリーズが一番美味い
-
- 2018年05月04日 02:59
-
ドトールが1番マシとか、味障か陰キャの逆張りやろ
まあ全部クソな事に変わりないが
-
- 2018年05月04日 03:06
- コメダのコーヒーでとかマジで小便飲んだ方がマシなレベル
-
- 2018年05月04日 04:38
-
ドトールを貶してる奴は珈琲豆なんて買わないで珈琲パックから飲んでるだろ(笑)
味覚障害を自覚しろ
-
- 2018年05月04日 07:29
- 総合的にはタリーズが一番
-
- 2018年05月04日 09:13
- どこも似たようなものだけどその中でというならタリーズだろ
-
- 2018年05月04日 09:23
- チェーン店でマウント合戦するなや
-
- 2018年05月04日 10:41
-
メジャーどころを叩けば通ぶれる
ってだけ
-
- 2018年05月04日 15:15
-
※6
スタバでコーヒー飲んでるのって高齢者くらいだよね
-
- 2018年05月04日 16:46
- ドトールは味薄すぎ。コーヒーの味で言えばタリーズ1択
-
- 2018年05月04日 18:57
- コメダとかいう飯屋
-
- 2019年05月06日 09:16
-
珈琲館のホットケーキがマジウマ。
コーヒーも美味しいし、普通のブレンドを一杯目、二杯目半額だから良い高いコーヒーは二杯目で飲むのが好き。
-
- 2019年08月10日 12:16
-
⬆美味しおもしろい
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。