2018年05月10日
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
渋谷
18/05/08 18:42 ID:4oTvRO6xd.net
名鉄名古屋
18/05/08 18:42 ID:lna75SPIa.net
東京、新宿、池袋辺りより絶対面倒だわ
18/05/08 18:43 ID:KV+NFs8cd.net
新宿定期
18/05/08 18:43 ID:Z+U1h41/a.net
北千住
18/05/08 18:45 ID:0oiAoo7/0.net
足柄
18/05/08 18:46 ID:nI0XKqaHa.net
浜川崎
18/05/08 18:46 ID:BB7cDdZvp.net
これで新宿あげるやつって東京エアプやろ
18/05/08 18:46 ID:gQFZ3EQ3p.net
大手町
18/05/08 18:46 ID:IbmRXxWKa.net
銀座線の渋谷駅ってリニューアルで少しはマシになるの?
18/05/08 18:47 ID:LXvKyo/La.net
近鉄四日市とjr四日市
18/05/08 18:47 ID:HLpcAGqYM.net
千葉は内房外房とか銚子回り八日市場回りとかよくわからんし、総武線の東京行きは3〜10番線のどれかから出るから地味に難易度高い
18/05/08 18:47 ID:BlpsPXXta.net
浅草
18/05/08 18:47 ID:/23rOLdyd.net
武蔵小杉
18/05/08 18:47 ID:aBtHcufwM.net
名鉄名古屋はgaugeだけど慣れたら逆に優しいんじゃないかと思う
18/05/08 18:47 ID:eES+xBtwp.net
横浜で京急から相鉄
18/05/08 18:48 ID:oqGDvcEqa.net
JR札幌と地下鉄の札幌
18/05/08 18:48 ID:/23rOLdyd.net
武蔵小杉東急→横須賀線
難しいっつーかきつい
18/05/08 18:48 ID:VqMGVDIIa.net
これは御殿場線のどっかの駅やろ
乗り換えに山超えるやつ
18/05/08 18:48 ID:6Ma4VtxQd.net
メトロのどっか
18/05/08 18:48 ID:bGHYs4XR0.net
神保町みたいな勝手に名前が変わってる駅
18/05/08 18:49 ID:PzQOSAF70.net
新秋津
18/05/08 18:51 ID:YGo/IXgX0.net
京急蒲田だった
というか京急電鉄は全体的に案内も少なく分かりにくくて不便に思う
18/05/08 18:51 ID:JwcUzkoAa.net
東京なら
赤坂見附 新宿 池袋
大阪なら
なんば 梅田
18/05/08 18:52 ID:PTS5Xqx5a.net
梅田
何回行ってもわからん
18/05/08 18:52 ID:IypmMmard.net
横浜もつらいやろ
18/05/08 18:53 ID:4uWmHAIK0.net
そう考えると東京駅は洗練されてる
18/05/08 18:53 ID:BILQGNBP0.net
近鉄大和西大寺
乗り換え30秒で隣のホームまでダッシュって舐めとんのか
18/05/08 18:53 ID:xSNbybyu0.net
コメント一覧 (49)
-
- 2018年05月10日 06:32
- 渋谷目黒
-
- 2018年05月10日 06:41
-
飯田橋
しかも時刻表フライングしやがる
-
- 2018年05月10日 07:03
-
>そう考えると東京駅は洗練されてる
京葉線・・・
-
- 2018年05月10日 07:14
-
梅田より難波の方が面倒
地下鉄と近鉄はまだいい
JRなんとかならんのか
-
- 2018年05月10日 07:15
- 新宿
-
- 2018年05月10日 07:16
-
乗り換えが難しいってなんだ?
面倒ならわかるが
案内見れば辿り着くだろ
-
- 2018年05月10日 07:17
- 池袋で結構歩いたちょっと遠い
-
- 2018年05月10日 07:24
-
立川だよ。
時間によって来るホームや行き先が変わる。
-
- 2018年05月10日 07:35
- なんば駅
-
- 2018年05月10日 07:36
-
新宿はアホでも分かるからな
難しいのは新宿から西武新宿とか新秋津とか棟が分かれてる駅だな
難しいというかめんどいンゴ
-
- 2018年05月10日 07:44
-
改札口から乗り換え先の改札口まで3分以上かかる駅すべて
同じ駅とは思えないからどちらが駅の名前を変えろ
-
- 2018年05月10日 07:44
- 蔵前
-
- 2018年05月10日 07:46
-
大江戸線 丸ノ内線
本郷三丁目
-
- 2018年05月10日 07:57
- 田舎者には京急蒲田はレベルが高すぎて難しいです。
-
- 2018年05月10日 08:00
-
名駅と市営地下鉄東山線の乗り換えもめんどくさい
アホやろ
-
- 2018年05月10日 08:00
-
難しいって言うか乗り換えで歩かされる駅が多いな。
名古屋駅で名鉄同士の乗り換えは他都市民としては難解な事この上ない。
どこ並べば良いんだよ?
-
- 2018年05月10日 08:04
- 渋谷の何が難しいのか?
-
- 2018年05月10日 08:06
-
東京駅の横須賀線・ 総武線→京葉線・武蔵野線は迷う
同じJRなのに
-
- 2018年05月10日 08:13
- 遠いだけなら難しいとは言わないからな
-
- 2018年05月10日 08:16
- 所沢
-
- 2018年05月10日 08:21
-
新宿はどこから乗っても乗り換え迷わないけど渋谷は無理
-
- 2018年05月10日 08:21
- 千葉駅の東京行き
-
- 2018年05月10日 08:24
-
札幌のどこが難しいんだ?
遠いけど
-
- 2018年05月10日 08:34
- 稲田堤と大門、浜松町も結構しんどい
-
- 2018年05月10日 08:47
- 乗り換えに他線のホーム歩く駅って嫌だわ。
-
- 2018年05月10日 08:51
-
何処ということではないが、案内板は角々に必ずあればいいが、
ないところで間違うんだよな・・・
-
- 2018年05月10日 09:02
-
京葉線の東京駅は別の駅にしろ
有楽町の方が近い
-
- 2018年05月10日 09:30
- 新今宮でJRから南海に乗り換えるの最初行った時訳分からんかった。
-
- 2018年05月10日 10:07
-
西大寺は停車中の電車を利用して向かい側のホームに移動や。
複雑なのは梅田
初見殺しは京急蒲田
-
- 2018年05月10日 10:19
- 大井町駅の大井町線→りんかい線乗り換え
-
- 2018年05月10日 10:23
-
※17
はいはいあたまいいでちゅねー
-
- 2018年05月10日 10:24
-
これは間違いなく「京王線 調布駅」。
今までで一番難しいと思う。
-
- 2018年05月10日 12:13
-
東京駅だな
無駄に時間かかる
-
- 2018年05月10日 12:14
-
小田急相模原とJR相模原とか言ってる相模原エアプいて草
まったく違う駅なんだよなぁ
-
- 2018年05月10日 12:25
-
分かりにくいのは
京急蒲田、名鉄名古屋、近鉄大和西大寺駅、梅田
つらいのは
武蔵小杉、渋谷、仙台
-
- 2018年05月10日 12:56
- 梅田、なんば、三宮
-
- 2018年05月10日 12:58
- 新宿大江戸線は初見殺し
-
- 2018年05月10日 13:11
- JRなんばは難波って名前の湊町駅だから難波行きたい時にわざわざJRは大阪人は使わないよ よく地方から来た人が待ち合わせでJRの方のなんばに着いちゃってめんどくさい
-
- 2018年05月10日 16:39
- 新松田と松田の乗り継ぎ
-
- 2018年05月10日 17:00
- ここまで天神なし
-
- 2018年05月10日 17:04
- 代 々 木 上 原
-
- 2018年05月10日 18:02
-
最近乗り換えOKになった人形町と水天宮前の乗り換え。出口に矢印くらい欲しいわ。
あれじゃ地上に出てもどっちに歩けばいいのかサッパリ分からん。
-
- 2018年05月10日 22:59
- 西宮北口と阪神西宮
-
- 2018年05月10日 23:17
- 神戸市営地下鉄 海岸線 三宮・花時計前駅はややこしいわ JR、阪神、阪急から地味に歩くしそもそも花時計前じゃなくて国際会館前やろ
-
- 2018年05月11日 01:02
- 両国
-
- 2018年05月11日 02:00
- 渋谷GW中に銀座線ホームの移動工事してたみたいだな
-
- 2018年05月12日 15:22
-
新宿と池袋だろうなぁ。
池袋は副都心絡みだと基本酷い事になるし新宿は新宿自体は難しくないんだけど3丁目、御苑前、新宿西口と色々とややこしいとこが多い。
-
- 2018年05月13日 20:49
- JR春日井と名鉄春日井
-
- 2018年05月31日 12:50
- 秋葉原がわかりにくい
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。