ライフハックちゃんねる弐式料理・グルメ病気) > 病院エアプ「病院食はまずい」

2018年05月12日

58コメント |2018年05月12日 15:00|料理・グルメ病気Edit


1 :風吹けば名無し

普通にうまいんだよなぁ


18/05/11 13:32 ID:1LGAGs7OM.net

当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。


4 :風吹けば名無し

わかる


18/05/11 13:32 ID:QmuMl5Yv0.net

7 :風吹けば名無し

精神科やと普通に美味いらしい


18/05/11 13:34 ID:dR7gFju3a.net

10 :風吹けば名無し

昔はまずかった


18/05/11 13:34 ID:dUy/OlDHp.net

11 :風吹けば名無し

豚肩ロース茹でて味付けなしとか頭おかしいやろ


18/05/11 13:34 ID:UvwAWMm3a.net

16 :風吹けば名無し

ワイの職場は社食も同じもん出てきて患者様と痛みを共有しているぞ


18/05/11 13:35 ID:cTioJpDN0.net

17 :風吹けば名無し

全体的に味が薄かった記憶 でもマズくはなかった


18/05/11 13:36 ID:B9w/hKwQa.net

20 :風吹けば名無し

まずすぎて抜け出して缶詰買ったわ


18/05/11 13:36 ID:le0DnA9d0.net

21 :風吹けば名無し

栄養士が考えて作ってるんやろ
めっちゃ美味かったけどな


18/05/11 13:37 ID:QDJe0Sx70.net

23 :風吹けば名無し

外食に慣れてる人は不味いと思う


18/05/11 13:37 ID:asr8uyZd0.net

27 :風吹けば名無し

思ったよりはうまい
でも1週間食うと飽きる


18/05/11 13:38 ID:k7wMnO150.net

28 :風吹けば名無し

病院食のグルメ漫画ってないんか


18/05/11 13:38 ID:n+cikrPG0.net

30 :風吹けば名無し

マッマが薄味志向やったからそのノリで普通にうまく感じた


18/05/11 13:39 ID:x0SbMLZzM.net

36 :風吹けば名無し

病気によるんだよあ
お粥とか味なくてめっちゃまずい


18/05/11 13:39 ID:1E6iwyhn0.net

39 :風吹けば名無し

ワイ心不全で入院したから塩分減らされまくって辛かったわ


18/05/11 13:41 ID:cwPsAPGX0.net

43 :風吹けば名無し

>>39
これ
食事制限されてるかされてないかでだいぶ違う


18/05/11 13:42 ID:1E6iwyhn0.net

45 :風吹けば名無し

病院食の匂いすき


18/05/11 13:43 ID:Bv/cbQJha.net

46 :風吹けば名無し

ろくに食えん状態なのに無理やり食わされるから印象悪い


18/05/11 13:44 ID:/ZlTJgyh0.net

48 :風吹けば名無し

ワイ5箇所で入院経験あるけど病院によって味全然ちゃうで


18/05/11 13:44 ID:yGP/6ZJTd.net

51 :風吹けば名無し

美味くはない
なんかぬるい


18/05/11 13:45 ID:0BuszciCd.net

54 :風吹けば名無し

普通の病院食は美味しい
お粥がクソ不味い


18/05/11 13:46 ID:sOrfZKWj0.net

55 :風吹けば名無し

8分粥とかまずさしかないぞ


18/05/11 13:46 ID:y3+6Y9x7a.net

65 :風吹けば名無し

差し入れでずっとふりかけ要求してたわ
あるのとないのとじゃほんま段違い


18/05/11 13:48 ID:coooKgr80.net

68 :風吹けば名無し

自分の病状次第だろうが
内疾患ではなく骨折ならなんでも食えるじゃん


18/05/11 13:48 ID:olnmltMwp.net

72 :風吹けば名無し

流動食くん迫真のドロドロ具合嫌い
思い出しただけでゲロ吐きそう


18/05/11 13:49 ID:/MT8L4uja.net

78 :風吹けば名無し

腎臓病で入院したからワイだけ塩分高いもの少なめで辛かったわ


18/05/11 13:51 ID:BRe0ZDpC0.net

87 :風吹けば名無し

五分粥
うずらの卵入りお吸い物
ボイルしすぎなキャベツ

盲腸で入院した時
ぜんぜんお腹に溜まらなかった


18/05/11 13:53 ID:s8TYIXLZ0.net

95 :風吹けば名無し

>>87
胃腸に負担駆けられないからやろな
ワイが不整脈のときは無塩パンとか味なしやったし


18/05/11 13:56 ID:GzyxHAG2d.net

97 :風吹けば名無し

隣でゲロ吐いてる音聞きながら食う飯が美味いわけないだろ


18/05/11 13:56 ID:DN+SfYTSa.net

105 :風吹けば名無し

>>97
ジジイが飯時に看護士呼んでくそを漏らしたオムツ交換を日がなやっていたのには殺意湧いたわ


18/05/11 14:00 ID:olnmltMwp.net

111 :風吹けば名無し

真面目ちゃんだったから持ち込む発想がなかったわ


18/05/11 14:04 ID:dWvvLai20.net

113 :風吹けば名無し

腸炎で入院したときの、三分粥から全粥に移行したときの喜びは忘れられんわ

入院を愉しむ本

18/05/11 14:05 ID:dn+3459Pa.net



 コメント一覧 (58)

    • 1. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年05月12日 15:09
    • それなりの病院だと一階にコンビニがあるんだけど
      同室で、病院食を食べないでコンビニ弁当ばかり食べてる人がいた。
      その人はただの骨折だったから食事制限とかなかったんだけど
      その人の隣のベッドで、救急車で運ばれてきた人には食事制限があって
      いつも物欲しそうにコンビニ弁当を眺めてた。

      大学病院でお昼に麺か米食かを選べるところだったけど
      あまり旨くはなかったなぁ。。
    • 2. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年05月12日 15:20
    • ※1
      まじで?
      母が10年くらい前に大学病院に手術入院したけど飯はほんと旨かった
      大学病院だから即個室を追い出されて大部屋行きになったけど
      そこでも皆旨い旨い言ってたよ 試しに食べさせてもらったけどほんとだったw
    • 3. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年05月12日 15:26
    • 不味いんじゃなくて味がない、塩気なんか少な目だからね
      退院して普通に食ったら味の濃さにびっくりした
    • 4. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年05月12日 15:28
    • ぶっちゃけ病院によりけりやろ 栄養士の力の差でしかないと思うぞ
    • 5. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年05月12日 15:29
    • まぁ食事制限されてるなら味薄かったりでまずいだろうな
      都立から大学病院まで色んなとこの病院食食ったけど流動食以外はどこも普通に美味かった
    • 6. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年05月12日 15:42
    • 内科に入院したときは退院の5日前から水みたいな食事が始まったな
      整形に入院したときは院内レストランで朝からビール飲んでカツ丼喰ってた
    • 7. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年05月12日 15:44
    • 30年ぐらい前に事故で地元の病院に入院してから転院で東京の病院に行った
      地元のは美味いと評判だったが蒸気で炊くご飯だけは炊きムラがあって不味かった
      それ以外はまずまずだったが都立病院のご飯が不味すぎた
      なんせ水が不味いからどうやったって美味いものができない
      ご飯茶碗の蓋開けたときの蒸気の臭さが全てだったな
    • 8. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年05月12日 15:44
    • 二分で食べ終える量で味薄いと食べた気がしない。俺は水分量と塩分量の制限があったからスゲー味気なかった。途中で同室同病のドカタの人と話し合って栄養士にタバスコはオッケーか聞いて許可でたから途中からはデスソースとハバネロパウダーを片っ端からかけて食べてたな。あれかけると胃がカーッとなって腹に食べたものが入った気がする。食べるのに時間がかかって満足感があって乗り切れたな。

      同室のオッサンなんかは我慢できずに差し入れや買い食いして検査で引っ掛かり毎日のように怒られてたからいつまでたっても退院許可でなかったな。
    • 9. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年05月12日 15:46
    • 米だけ不味い。のりたまかけても不味い
    • 10. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年05月12日 15:52
    • 普通に食べれるレベルだったんだけど、他の食べる人の好き嫌いが激しくていつも大量に残ってた
    • 11. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年05月12日 15:59
    • 不味くて食えないってものはないけど、美味しいかは病院による
      今は見た目も綺麗でレストランみたいな病院食食えるとこから、昔の給食みたいなとこまで多種多様だよな
    • 12. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年05月12日 16:05
    • 田舎だとコネで親戚のおばさん(が経営してる仲良し素人おばさんグループ)に頼んだりしてるから恐ろしい味
      焼き鮭が不味かったときは何が起きてるのか分からなかった
    • 13. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年05月12日 16:06
    • お粥だけがまずくて食べられないって言ったら
      次回から普通のご飯に変えてもらえた
      確かにお粥だけまずかった
    • 14. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年05月12日 16:17
    • 薄くて味のバランスが悪いところもあるし、それなりに旨いところもあるよ。
      病院による。
    • 15. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年05月12日 16:24
    • 原作の孤独のグルメの病院食と、刑務所の中の刑務所のご飯は美味しそうに食べてたな。
    • 16. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年05月12日 16:33
    • 美味しいけど味が薄いのは事実
      塩分量が決まってるからねー
      量は少ないとは思わなかった

      あとレパートリーは割と少ない→赤十字病院
      季節行事は一品変わってたりするのが地味に嬉しい
    • 17. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年05月12日 16:36
    • あと俺の入院してた赤十字はアツアツだった
      病室多いのにすげーなと
    • 18. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年05月12日 16:42
    • 薄味が多いのは本当だけどその方が好きだからそんなに苦はなかった
      それより果物の質が悪い(ミカン、バナナ)のがかなり嫌だったな
    • 19. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年05月12日 16:44
    • やることなさすぎて食事が唯一の楽しみだった
    • 20. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年05月12日 16:55
    • 病状(食事制限)次第だが、近年(今世紀あたり?)からは随分改善されてる。
    • 21. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年05月12日 17:03
    • ※2〜※3
      病院の意識によっても変わってくるとは思う。
      『病は気から』に近いとは思うけど、医学的な処置を超えた領域(笑いの力とかQOL的な考えとか)に理解があって、うまく取り入れられている所ほど良いと聞いたことはある。
    • 22. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年05月12日 17:04
    • 茹でただけのキャベツとか薄い味噌汁とか白身魚ばっかりだったけどわいは全然好きだった。もともと野菜は生でかじるの好きだったし。お粥は作る人で旨い不味いが決まってたな。
    • 23. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年05月12日 17:15
    • 腎臓肝臓膵臓心臓じゃないなら調味料や付け合わせ持参しなさい
      定食屋程度の料理はでる
      なんなら刺身、ラーメン、てんぷらだす病院だってある
    • 24. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年05月12日 17:20
    • 事前予約でうどんやラーメン出たな
    • 25. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年05月12日 17:26
    • 病院食、三食とも
      米粒ひとつも残さずに食べてたのに
      痩せた
    • 26. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年05月12日 17:30
    • めちゃくちゃ美味かったけど。普通の大きな病院。病院の施設綺麗になったばっかだったし(元々はボロかった)清潔だし最高だよ
    • 27. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年05月12日 17:45
    • (東電じゃない)電力会社系列の病院に紹介で入院させてもらったことあるけど、普通に美味かった。

      栄養バランス整えられてる上に量少ないけど生姜焼きとかガッツリ系もあったり、品数も多いし「ここに住める・・・」って思ったわ。
    • 28. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年05月12日 17:55
    • 急性心筋梗塞でICU3日お泊り絶食後の一般病棟なので何食っても美味かった
    • 29. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年05月12日 17:57
    • 飯を見ると気分が落ち込むってレベルに不味かったぞ

    • 30. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年05月12日 17:57
    • 赤門大学と相撲病院に同じ病気で入院したけど相撲の方が断然美味しかった。赤門は毎日残しまくってた。
    • 31. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年05月12日 18:02
    • 優しい味で美味しかったで
    • 32. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年05月12日 18:09
    • 給食のほうがマシ
    • 33. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年05月12日 18:15
    • 今入院してる病院はまずいから困る
      おかゆは元々嫌いなのもあって一切手も付けない
      煮物は何故か冷たい物が出てくる事が多い
      マジで食欲湧かんわ
    • 34. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年05月12日 18:16
    • 更に言えば大部屋の隣のジジイ共が吸い食いしてるから吐き気がする
    • 35. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年05月12日 18:24
    • マズいって聞いてたから入院した時身構えてたけど
      普通に旨かった
    • 36. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年05月12日 18:36
    • 子供が入院した時に子供が全然食わなかったから、悪いと思って食ってたけど、普通に美味しく食べれたわ。
      むしろ毎日でも良い感じだったなぁ。
    • 37. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年05月12日 18:41
    • 病院によるとしか
      自分のところはうまかったけどパッパのところはマズイだなんだって文句言いまくってた
      ただパッパは我儘で偏食家だったからしょうがないけどw
    • 38. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年05月12日 18:46
    • 白米だけもう少し頑張れよ。それだけで食えるのに。
    • 39. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年05月12日 18:51
    • 医者だけど、病院によってピンキリだぞ。
      栄養士が変わると、味も変わる。
    • 40. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年05月12日 19:12
    • ファストフードやコンビニはもちろん、冷食まで美味い部類になってしまった昨今
      そら病院食だってうまい部類に入るだろうなw
      日本人は懐だけじゃなくて舌も本当に貧しくなってるわ
    • 41. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年05月12日 19:51
    • 入院したこと2度あるけど味薄くて量少ない
      学食の定食のほうが美味いわ
    • 42. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年05月12日 20:01
    • すまんな、病院の厨房で働きよるんやが、病院側の管理栄養士によるわ
      今のところは簡調品も味付けの仕方もワンパターンで献立下手くそなやつが立ててるから仕事しててつらいわ
    • 43. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年05月12日 21:25
    • やっぱり健康が一番だな
    • 44. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年05月12日 21:26
    • 今年入院したけど(地方都市の大きい病院)
      手術後一日を除いて成人用普通食1800kcal

      殆ど寝てるだけの中年オバサンには多かった。
      ご飯三分の二くらい残したけど、10日の入院で摘出した臓器の分以上太った(笑)

      白ご飯が不味かったけど、それ以外は「まあこんなもんかな」程度だった。
    • 45. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年05月12日 23:48
    • 3回ほど入院した経験だとまずくはないけど飽きる
      味付けの仕方に制限があるからだと思う

    • 46. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年05月13日 00:19
    • 田舎和え。とかいう謎の美味いおかず
    • 47. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年05月13日 01:40
    • 卵とかの脂質、たんぱく制限されたけどおいしかったゾ
    • 48. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年05月13日 02:40
    • ※23
      ワイ管理栄養士やけど刺身は衛生上絶対にないぞ
      ただでさえ細菌ウヨウヨな病院で生魚出すようなアホ栄養士はいないと信じたい

      お粥が嫌い民は主食うどん、にゅうめんで対応してもらえる場合あるから栄養士か看護師に聞いてくれ
    • 49. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年05月13日 11:05
    • 5年前くらいの目の入院だったけど、かなり旨かったな。
      選択メニューが一ヶ月か半月かに一回あったり、基本アツアツで来たり、
      あとそれらをアピールする読み物も見た気がするから、力を入れてた大学病院だったのかな。
      ただ野菜がっつりに対して肉は頻度、量ともに少なかった、いいことだけど。
      同室のオジ&ジジイはパック牛乳を静かに飲みましょうね。
    • 50. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年05月13日 13:28
    • 元々循環器科が有名な所は制限食も美味しいよ
      塩分減らされてる代わりに出汁とかちゃんと考えられてるから普通に美味しい。制限食してるってことは内臓弱ってるから味濃いのはキツイしね
      と言うか普段からジャンク食ってる層以外は制限食じゃなきゃ普通に美味しいよ?
    • 51. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年05月13日 13:31
    • 鯛みそとかいうクッソ有能なご飯のお供
    • 52. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年05月13日 14:28
    • 薄いし少ないけど前評判よりは食えたな
      病人食だししゃーないと我慢できるレベルだった
    • 53. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年05月14日 07:37
    • 中学の頃盲腸の手術で入院したときだからもう10年以上前だけど普通にうまい飯出てきたよ、最初のオモユ→おかゆまではまぁ普通に病人食だけど固形物OKになってからのうどんとか鳥系おかずとかめっちゃうまかったよ
    • 54. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年05月15日 01:20
    • いや不味い
      味の薄さはともかくあの独特の匂いがやばい
      老人用の大部屋が近くにあったのも拍車をかけてる
    • 55. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年05月17日 11:46
    • 糖尿病食食ってからにしろ、話はそれからだ!
    • 56. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年05月22日 20:27
    • 薄味なのもつらいけど油っ気のなさが耐え切れなかった
      退院して真っ先に食べたくなったのが唐揚げにマヨぶっかけた奴だった
      こんなことやったの初めてだったから結構衝撃だったわ
    • 57. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年05月23日 14:22
    • 痔の手術で入院した時4日ぶりくらいに普通のご飯食べれる!って思っておかゆ食べてたら中からでっかい幼虫出てきてがん萎えした思い出がある
    • 58. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年06月24日 13:57
    • お粥好きだからわざわざ白米から替えてもらってた
      カロリー調整でアイスが付くのもうれしかった
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。


みんなが見てる


今週人気


    注目
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    スポンサードリンク
    remote-buy-jp7
    • ライブドアブログ