2018年05月15日
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
5万の時もあれば遊んで3万の月もある
18/05/14 18:41 ID:IjUartw10.net
月に5万
ボーナス4分の3くらい
年間100万はためるようにしてる
18/05/14 18:42 ID:oI5r8cf90.net
毎月4万、ボーナス15万
18/05/14 18:42 ID:XNGQE/Wr0.net
一年働いて百万とか悲しくならんのかな
18/05/14 18:43 ID:c12akjDw0.net
ボナ1回で100万だわ
18/05/14 18:44 ID:RzEtudLod.net
ワイは900万
18/05/14 18:44 ID:W9M8UiFia.net
オークションはじまってるやんけ!
18/05/14 18:45 ID:q6+WBOYhd.net
月5万やで
ってキャッキャしてたら
固定資産税・自動車税・年金(半年一括)など
で貯金が吹っ飛んでいくンゴ・・・
たぶん平均したら月3万ギリ行ってないンゴ・・・
18/05/14 18:46 ID:xgi4BsR50.net
ワイ一人暮らしは月5万とボーナス全額貯金してるから、なんだかんだ180万ぐらい貯まってく
18/05/14 18:50 ID:FTe/Cad8r.net
貯金が趣味っていうのは
貯金通帳の残高みてニヤニヤするのが目的なの?
18/05/14 18:51 ID:c12akjDw0.net
ワイかな?
欲しい物なんてないぞ
18/05/14 18:51 ID:JjHFHH/50.net
手取り33万。嫁(パート)と二人暮らしやけど
収入
手取り33万
支出
社宅4万
食費4万
ワイの小遣い4万
雑費1万
貯金20万
こんな感じやわ
光熱費と通信費は嫁が払ってる
18/05/14 18:53 ID:6BWDvS04a.net
手取り25万
家賃8万
光熱費1万
携帯代1万
食費5万
飲み代3万
交際費5万
その他雑費1万
貯金なんか1万もできないぞ?
お前らそんなに稼ぎ良いのか?
18/05/14 19:04 ID:vglhtwTPd.net
貯金してるだけの奴って何のために仕事してるん?
貯金が趣味で金増えてくのがめちゃくちゃ楽しいとかならええと思うけど
18/05/14 19:06 ID:m3RT+yjF0.net
ワシ(34)
手取 38
食費 8
ガス水道電気 8
家賃 7
酒 3
パチ 5
スロ 5
返済 4
貯金どころか毎月赤字ゾ…
18/05/14 19:16 ID:MZaoBULFd.net
iDecoやれよ
住民税安くなるんだぞ
やってない奴は情弱ってレベル
18/05/14 19:36 ID:PEXZw5TLr.net
>>552
最低60歳まで資金が拘束されるのをどう取るかかなあ
もっとメリットあったらな。節税以外の
税金安くなりますよの飴で釣るには
資金拘束と元本割れリスクが釣り合ってるとは思えん
18/05/14 19:38 ID:q2Ju5g9K0.net
>>579
元本割れ忌避するなら定期預金とかのiDecoもあるで
長期投資になるから投資商品のがええと思うけどな
18/05/14 19:40 ID:PEXZw5TLr.net
>>596
受け取りのタイミング誤ると普通に課税されるし
そういうの撤廃してくれんならまだいいと思うんだけど
節税だけじゃ弱い気はする
まぁ月5千円からでも出来るんだしそれぐらいなら、って感じかな俺は
18/05/14 19:41 ID:q2Ju5g9K0.net
若いうちに金使うのが一番コスパいいぞ
40歳過ぎたら脂っこいの食えない、量食えない、性欲もなくなるからほんとに人生消化試合になる
しかも若くして早死にする可能性も15%ぐらいはあるからな
18/05/14 19:43 ID:FTVR0q/s0.net
若い時に遊ぶなんて考え方は当たり前すぎる
なんの面白みもないステレオタイプでクソつまらん
逆に歳とってから遊ぶ方がスリルあって楽しいやろ
若い時に使い過ぎていざという時金なかったら欲しいもん買われへん
若い時ほど貯金しろ
てか投資しろ
18/05/14 19:49 ID:fbNYPi4sM.net
コメント一覧 (41)
-
- 2018年05月15日 22:41
- 手取り17万で月10万貯金しとるやで。実家暮らしだし、買いたいもんないからちまちま貯まるやで。たったの十万ずつしか増えていかないから味噌っカス程度だね。金金
-
- 2018年05月15日 22:41
-
別に貯金が趣味なわけでないが、別段使うものもないから自然と貯まるってだけで
稼ぎの2/3は使わんで口座にそのままだ
-
- 2018年05月15日 22:50
-
年取らなきゃわからんかもだけど、
1000万なんてすぐ無くなるよ。
-
- 2018年05月15日 22:51
-
手取り45万、月5万とボーナスほぼ全額貯金で年250万、
これまでの貯金を投信買ってほっておいたらそっちが年300万ぐらい増えていく。
二年で1000万ペースで貯まっていくから、金の心配したことがない。
-
- 2018年05月15日 22:52
-
人生でこれだけ貯められた!いい人生だった
ってなる人はいいなあ
-
- 2018年05月15日 22:54
- お前ら金持ちだなー
-
- 2018年05月15日 22:59
-
独身派遣SE手取り40万
20万は問答無用で投資(株、fx、仮想通貨)に回す
儲かった分は翌月の投資資金に回す
趣味はゲーミングpc使ってマイニングしながら3dソフトで同人誌作成
行動の基準はカネになるかどうかだけ
はやくリアイアしたい
-
- 2018年05月15日 23:07
- 消費が少ないから9割くらいは貯金や投資にまわる
-
- 2018年05月15日 23:10
-
ワイ(33)子供二人
神戸の零細企業の課長
年間手取り600
嫁(25)
薬剤師
年間手取り600
家賃 嫁と独身時代から貯金して4400万の家をキャッシュで払ったので無し
水道代光熱費 3万
食費 4万
旅行等も合わせた月平均の外食費 3万
携帯、通信費 1万
雑費 5万
節約もせずに年間600万貯金してるが何か?
-
- 2018年05月15日 23:11
-
転職で、超絶安月給から一般的な安月給にレベルアップしたから貯金頑張るぞと意気込んでた矢先に車関係で40万飛んでいく…
無理して分不相応な車買うんじゃなかった…
-
- 2018年05月15日 23:17
-
MMORPGしてたころはまじで貯まりまくってたな
1.5年に1回ぐらいPC全更新してたけどそれ以外本当に使うことがなかった
-
- 2018年05月15日 23:20
-
※10
世帯で手取り1200万の時点で貯めれないほうがおかしいわ
手取り1200って額面2000近くあるんだし
-
- 2018年05月15日 23:22
-
就職してからこっち月の収支がマイナスになったことが一度もないな
今は手取り80で割と野放図に使ってもせいぜい50だから30万は確実に貯まる
口座ほったらかしにしてたら預金が3000万超えてて銀行から電話がかかってきた
-
- 2018年05月15日 23:37
-
偉いなあ、ここ何年か貯金を増やせてないわ
住宅ローンを借り換えて借金を増やしてやったわ〜
金利が下がったから得してるはずって言い聞かせてる
-
- 2018年05月15日 23:44
- 貯wwwwww金wwwwwwwwwwww
-
- 2018年05月15日 23:46
-
さすがに1000万なんてすぐ無くなるってのは信じがたい。
無くなるとしたら家を買うか結婚するくらいじゃない?
-
- 2018年05月15日 23:49
-
※10
神戸で新卒同然の25歳薬剤師が手取り600万は無理やろw
ネタでも、もっと現実的なネタよこせよ
-
- 2018年05月16日 00:08
-
※17
例えば手取り年収400万で1年に
100万貯金してたとすると300万は使ってる訳なので
収入なくて生活レベルそのままなら1000万は
3年ちょいで無くなる計算。
-
- 2018年05月16日 00:43
-
金貯めたって死んだら何もかも終わりやん、人は必ず死ぬぞ今死ぬかもしれんぞ(散財)
今死ぬかもしれない、死んだらすべて終わりを前提に動く自分のために使うことになんの意味があるのか、快楽も所詮幻や(貯金)
金貯めたり(未来を思考)順調に物事が進んだり(現在を堪能)すると、不安や恐怖がより明確化されていき最初に戻る
このループで結局貯まらない、情緒不安定なんだろうな
-
- 2018年05月16日 00:43
- こういう所で金持ちアピールする人ほど人生悲しいもんはないよな
-
- 2018年05月16日 00:59
- あとコメ欄自慢な
-
- 2018年05月16日 01:54
-
ワイ27才でようやく貯金が100万超えた
マジでなにか儲かる方法を探さないと不安でたまらん
-
- 2018年05月16日 02:49
-
コメント欄の貧乏自慢の皆さんご苦労様です
-
- 2018年05月16日 06:26
- コメ欄でまでエアプオークションしやんでええんやで。
-
- 2018年05月16日 06:47
-
今日のオークション会場
-
- 2018年05月16日 08:14
- テレビで栄養ドリンクの箱に4千万残して死んだ爺さん見てから、貯めるばっかりじゃなくて使うことも考えるようになったわ
-
- 2018年05月16日 08:26
-
人間って割と何でもないことにストレス感じてるもんだからな(寿命縮める)
貯金なんてのは小銭集めたら知らないうちに〇〇万貯まってたわーくらいの感覚じゃないといけない
ほとんどの庶民は仕事+投資の方がいいよ
-
- 2018年05月16日 08:36
-
※21
で、あんたはいくら持ってんの?
好きなだけ使っても増える一方なんだがw
-
- 2018年05月16日 10:53
-
毎月10万貯金できるくらい余剰してるなら投信か何かにまわして長期的に漬けておけばいいのに
素人がいきなり株とかFXに手出すのは最もアホだけど今時のレートで銀行に入れておくだけってのも大概アホだぞ
-
- 2018年05月16日 11:12
-
※27
欲しいから使うのはわかるが、使うことを考えるのが先行するってのは良くないと思うぞ
使わない選択や投資に使う選択もあるし、その爺さんは使わない選択をしただけ
投資厨にはバカにされるが俺は国債買った、資産が減るわけでもないのに高価な物を買った気分になれたわ
-
- 2018年05月16日 12:49
- ワイヒモ、貯金は彼女がしてくれてる模様
-
- 2018年05月16日 16:59
-
豊かな老後の為には一人五千万必要らしいね
頑張ろう‥
-
- 2018年05月16日 19:23
- 貯金なんて金融ショックまでの繋ぎでしかないやろ
-
- 2018年05月16日 21:01
-
セーフティが異様にうけにくい、まともなコミュニティがない。
こんな状態だから貯金しないと生きていけん。
何があるか分からんし。
-
- 2018年05月16日 21:50
-
何歳まで生きなきゃいけないか
わかれば使うんだがなあ
-
- 2018年05月16日 23:13
-
※21
すっぱいぶどうしてる方がみっともないぞ
-
- 2018年05月16日 23:32
-
月150万以上は貯金してる
使い道がないから勝手にたまる
もうすぐ1億超えるが、だから何という感じ
-
- 2018年05月17日 02:07
-
貯金って所詮紙切れなわけじゃん
仮に職を失ったり銀行が潰れたらどうすんの?
ゼロからやっていけるようなスキルや人脈、経験則、または食う為の手段を持ってるの?
金だけ貯めていても本当の金持ちにはなれないんじゃないかなあ
-
- 2018年05月17日 17:44
-
※38
つまんね
-
- 2018年05月18日 22:08
-
俺貯金ゼロだけどCore30勤めで安定してるし人生楽しいわ
金貯めようとすると金使うのが苦痛で仕方なくなる
貯金は結婚してからでいいわ
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
貯まっても実質半分以上嫁に奪われる
最悪全部嫁が持ち逃げで退職後0になる