2018年06月21日
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
うむ
18/06/19 08:28 0.net ID:?
イギリスのスーツ文化に日本の冠婚葬祭混ざってグッチャグチャ
18/06/19 08:31 0.net ID:?
夏場は腕章で良いと思う
18/06/19 08:33 0.net ID:?
スーツ屋の陰謀だから分けなくていいよ
18/06/19 08:34 0.net ID:?
婚礼用と葬式用は分けるの?
18/06/19 08:37 0.net ID:?
わけないよ
わしは1着でここ数十年使い分けてる
18/06/19 08:43 0.net ID:?
隣に並ぶとぜんぜん違うだろ
18/06/19 08:46 0.net ID:?
礼服は黒が黒々してる結婚式はスーツでええやろ
18/06/19 08:49 0.net ID:?
礼服でも値段によって黒の深みが全然違う
18/06/19 08:53 0.net ID:?
夏用冬用2着必要だぞ
18/06/19 09:04 0.net ID:?
日本の喪服は白だったのにいつの間にか黒になってしまったな
18/06/19 09:06 0.net ID:?
結婚式に結構派手めなスーツで
来てる友達がいて
ちょっと引いたわ
18/06/19 09:56 0.net ID:?
こういう使い分けっていかにも日本的だよな
葬式もほとんど意味が分からず業者に搾取されるがまま
ハロウィンやバレンタインも同じ
18/06/19 13:18 0.net ID:?
燕尾服着てる人見るとなんか引く
正装で正しいんだろうけど
違う世界の人なんだなと思ってしまう
18/06/19 13:23 0.net ID:?
アフリカの葬式みたいのが良いな
全員派手な格好で一晩中飲んで踊るの
18/06/19 14:56 0.net ID:?
スーツは普段着
礼服は儀礼服で段階がある
18/06/19 15:53 0.net ID:?
日本人が日常的に背広を着るようになってからまだ100年も経ってないのに
もうマナーとして定着してしまった
18/06/19 16:02 0.net ID:?
結婚式に普通のスーツ着てくるのは普段の仕事が私服や制服の人に多いと思う
日頃スーツ着てると結婚式には着て行きにくいよ
18/06/19 16:22 0.net ID:?
夏用冬用に分けるのがマナーてのが意味分からない
本人が平気ならそれで良いと思う
賢いスーツの買い方―一流の男だけが知っている
編集元:「http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1529364490/」
コメント一覧 (38)
-
- 2018年06月21日 09:14
-
>>41
世代や相手との関係によるかな。
高齢世代はほぼ全員礼服着てる。
若い世代は親族は礼服だけど、友人仕事関係はスーツってのが多い。
礼服に合わせるネクタイも、上の世代はほぼ白で、下になるとシルバーが混じってくる。
-
- 2018年06月21日 09:36
- 夏用冬用はマナーじゃなく着る本人が我慢を強いられるかどうかだからどっちでもいいぞ
-
- 2018年06月21日 09:44
- 礼服は真っ黒、じゃけっとの
-
- 2018年06月21日 09:48
- 親族用のと弔問用、1着ずつ用意するだけだぞ
-
- 2018年06月21日 09:59
-
これは前々から思ってた
礼服用意するのなんてほんまアホらしい
でもスーツと並ぶと色が一目瞭然だから必要なんだよな…
-
- 2018年06月21日 09:59
- スーツ屋が言うほど差は無い。少数で回してる場合、線香や雨で濡れるとか非常事態は重なる。黒スーツ夏と年中、喪服年中はあったほうがいい。
-
- 2018年06月21日 10:13
- 本当にしょうもない慣習だな
-
- 2018年06月21日 10:17
- 夏用冬用2着もいらんが、1着はあった方がいい
-
- 2018年06月21日 10:17
- ええんやん?恥かくの自分なんやし好きにすればいいと思う
-
- 2018年06月21日 10:17
-
ブラックスーツで共用で良いと思うけど
まあ礼服とブラックスーツも並べてみると
違うのは判るからねえ
-
- 2018年06月21日 10:22
-
たかが1着買うぐらいでメンドくせぇとか言われてもな、スーツ買うついでに作るだけじゃん
つーかこういう事言うやつは普段着のスーツも皺だらけだろうから、なおのこと持っといた方が良い
-
- 2018年06月21日 10:25
-
圧が凄いよね
マフィアみたいって外国人に言われてんのに
-
- 2018年06月21日 10:27
-
そもそも「礼服」なんて無いからな。
慶事はダークスーツ、弔辞はブラックスーツだろ
-
- 2018年06月21日 10:27
-
※12
1が言ってる「面倒くさい」は、作るとかの作業的な面倒くささを言ってるんじゃないと思うぞ。
「わずらわしい」って意味の面倒くさいだろう。
-
- 2018年06月21日 10:29
-
そこまで嫌なら普通のスーツで参列し続けて
新しい習慣として普及させればいい。
-
- 2018年06月21日 10:32
- 礼服持ってるけどダサいからブラックスーツ買った
-
- 2018年06月21日 10:33
-
スーツや礼服は日本の習慣にない、と言うくらいなら、
日本の習慣をちゃんと守ってな?
日本の方が面倒くさかったり細かったりするからね。
-
- 2018年06月21日 10:34
- みんなアロハにしようぜ
-
- 2018年06月21日 11:03
-
まぁ、お経上げる仏教の葬式に洋装で参列するんだから違和感あるっちゃあるよね
もう見慣れたけどさ
-
- 2018年06月21日 11:08
- マナーじゃなくてマウントとるための必須アイテムだぞ
-
- 2018年06月21日 11:15
- 白装束だぞ
-
- 2018年06月21日 11:53
-
普通のブラックスーツは暑苦しいし礼服とは明らかに違うから一発でわかるけどな。
今やどっちも大した値段じゃないんだから買えよ。お前だけでなく親もバカにされるぞ。
-
- 2018年06月21日 11:59
-
基本的にはブラックスーツでどちらもOKとは思うが、比べてみると礼服と黒のスーツは確かに違うな。
簡単に言うと、礼服は墨の色、スーツは絵の具の黒のイメージ。
-
- 2018年06月21日 12:15
-
軽く見られても良いなら普通のスーツでいい
下らないと感じるのは下らない生まれだからだ
-
- 2018年06月21日 12:31
-
この程度のマナーすら知らない無知って日本人なん?
う●こ飲んでない?
-
- 2018年06月21日 12:43
- 洋服の青山の店員ですら分ける必要ないですよねー、学生さんとか可哀想って言ってたくらいだし
-
- 2018年06月21日 13:19
- 近頃はエアコンで室温調整された冠婚葬祭会場ばかりだったから、春夏用しか持ってない。ところが真冬にお寺の古い本堂で葬儀、寒かったぁ!
-
- 2018年06月21日 13:25
-
人と違う服着てるだけでコソコソ言うゴミ多過ぎ
死んでいいよー
-
- 2018年06月21日 13:47
-
いずれ歳を取るにつれて礼服を使う頻度が上がっていくから一着ぐらい買っておいて損はない。
体系が変わっても着られるようにアジャスターの付いた奴を買うんだぞ。
-
- 2018年06月21日 14:10
-
結局外見だけ整えて、中身が伴ってない奴多いやん。それなら、外見整えんでええやろ。金かからんし。
所詮は、マナー屋やスーツ屋の陰謀
-
- 2018年06月21日 17:20
- わけも分からずやる慣習はほんま無意味やな
-
- 2018年06月21日 17:37
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
- 2018年06月21日 17:46
-
業者が貸してくれるから、
持ってるか持ってないかはあまり関係ないけど、
喪主やるなら弔問客に敬意を表すのに礼服は必要。
-
- 2018年06月21日 19:59
- こんな無駄でしかない風潮を廃止して困るのスーツ屋ぐらいでしょ
-
- 2018年06月21日 23:34
- たいして頻度ないから礼服は1着だわ暑かろうが寒かろうが別に外でやるわけじゃないし
-
- 2018年06月22日 01:17
-
日本人は普段のスーツがすでに喪服一歩手前なやつ多いから、それよりしめやかな服装っていうともう黒づくめしかないって感じがする。
まあ細かいニュアンス感じ取りながら普通のスーツで葬式用の服装組み立てるよりも、礼服買ってすますほうが気楽ではある。
-
- 2018年06月22日 08:22
-
※1
日本としては神道、仏教は根付いてるけど外来
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
着物にしろよ