ライフハックちゃんねる弐式人生生活) > 昔はこだわってたけど、年取ってどうでもよくなったこと

2018年07月10日

35コメント |2018年07月10日 06:00|人生生活Edit


1 :VIPがお送りします
能力

性格の方が遥かに大事

18/07/08 23:03 ID:NuMQIm0Rr.net

当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。


2 :VIPがお送りします

学歴


18/07/08 23:03 ID:4mHvC/lo0.net

3 :VIPがお送りします

携帯電話の新しさ


18/07/08 23:03 ID:gOvrKGQi0.net

5 :VIPがお送りします


18/07/08 23:04 ID:m+Hcxb73M.net

7 :VIPがお送りします

韓国


18/07/08 23:05 ID:xb2bI3ATM.net

8 :VIPがお送りします

パートナーの過去の性的経験


18/07/08 23:05 ID:eKcRgmyMp.net

9 :VIPがお送りします

身長


18/07/08 23:05 ID:/sZDNhdc0.net

11 :VIPがお送りします

ゲームでの勝ち負け


18/07/08 23:06 ID:ak3tENQdd.net

13 :VIPがお送りします

自分の精力
相手を満足させればこっちの勝ち的に


18/07/08 23:06 ID:Vt4/w8DK0.net

14 :VIPがお送りします

政治 


18/07/08 23:06 ID:/3m773sC0.net

15 :VIPがお送りします

モテるかどうか
音楽


18/07/08 23:06 ID:LA25b0Ja0.net

16 :VIPがお送りします

車の見た目


18/07/08 23:06 ID:BJ1suNSh0.net

17 :VIPがお送りします

食べ物
腹膨れればどうでも良くなってきた


18/07/08 23:06 ID:bzeW7Kx9K.net

21 :VIPがお送りします


18/07/08 23:07 ID:NfIzRWnxr.net

23 :VIPがお送りします

自分の人生


18/07/08 23:08 ID:/wY2ROgk0.net

22 :VIPがお送りします

もしかして: あきらめたもの


18/07/08 23:08 ID:d4X2wtLca.net

24 :VIPがお送りします

メンツ
片意地張って生きるのは疲れた


18/07/08 23:08 ID:16Yjm+bV0.net

25 :VIPがお送りします

デッキの色


18/07/08 23:08 ID:juuHPGUi0.net

26 :VIPがお送りします

好き嫌い


18/07/08 23:08 ID:Ua/EyXvMK.net

28 :VIPがお送りします

俺も能力だなあ
色々身につけたが家庭でひっそり使うのみ


18/07/08 23:08 ID:2JTRjaRv0.net

30 :VIPがお送りします

ちょっとその辺に買い物行く程度なら格好(服とか髪とか)気にしなくなった


18/07/08 23:09 ID:+t2FGPu70.net

31 :VIPがお送りします

エフェクターボードの中身

最悪歪みとブースター数個でいいやってなった


18/07/08 23:09 ID:ZuvUwovp0.net

32 :VIPがお送りします

人と同じこと


18/07/08 23:09 ID:Ynt10i4up.net

33 :VIPがお送りします

いかに速く走れるか


18/07/08 23:09 ID:PpDZxHjm0.net

38 :VIPがお送りします

他人の目


18/07/08 23:12 ID:2hAEIuifd.net

40 :VIPがお送りします


18/07/08 23:12 ID:gHfhf/Pod.net

43 :VIPがお送りします

流行りの音楽


18/07/08 23:14 ID:XpJv3yqTd.net

47 :VIPがお送りします

服とかバッグとか身に付けるもののブランド
使いやすければそれで良いよ
いちいち合わせたり拘る必要はない


18/07/08 23:17 ID:j6NsKPca0.net

44 :VIPがお送りします

服多いなw


18/07/08 23:15 ID:fN0PM4qX0.net

48 :VIPがお送りします

コミケ


18/07/08 23:19 ID:lZpQ9QzT0.net

50 :VIPがお送りします

人間関係だな
古いものは躊躇いなく切り、新しいものは作らないことに専念する


18/07/08 23:20 ID:5qIUIByK0.net

51 :VIPがお送りします

>>50
仕事の関係のみで休みは誰にも会いたくないよね


18/07/08 23:22 ID:NfIzRWnxr.net

52 :VIPがお送りします

アニメ見ること


18/07/08 23:23 ID:2cVPhPuv0.net

18 :VIPがお送りします

髪の毛

あきらめる勇気

18/07/08 23:06 ID:hglmYXXl0.net

編集元:「http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1531058590/



 コメント一覧 (35)

    • 1. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年07月10日 06:27
    • 色んなものがどうでもよくなってきたけど、なぜかガンプラのゲート処理だけは手が抜けない。白化や抉れが出るとすぐ補修し始めないと気が済まない。
    • 2. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年07月10日 07:12
    • これは服だなw
    • 3. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年07月10日 07:22
    • 世間の目

      お前の忠告を聞いても私の人生どうにかしてくれる訳でもないし金くれる訳でもないし大富豪と結婚させてくれる訳でもないので好きな服を着て好きな事して生きる。

      人の事とやかく言って人の話ばかりしてる人間、世間が狭いし自分の狭い周りが社会全体だと思ってる人間が小さい以外の感情ない。
    • 4. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年07月10日 07:26
    • 数字の語呂合わせで演技担ぎとか 100円パーキングで7に停めるとかそういう
      あと新年開けて最初にやるいろんなこと 音楽はどれを最初に聴くかとか
    • 5. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年07月10日 07:31
    • ひとつ気にしなくなったら色んな物を気にしなくなってくるぞ
    • 6. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年07月10日 07:37
    • ある程度行くとたいして変わらんし
      広い家 高い車とか時計とかたいしていらん
    • 7. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年07月10日 07:43
    • 一軒家にこだわる人間が分譲マンションを貶す事が、どっちでも良いだろと思ってうざかったが

      意外と手狭な分譲マンションを買っていくのは子供達が全員巣立ったお年寄りと不動産に聞いた。

      広い家は年寄りには疲れるらしい。
    • 8. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年07月10日 07:51
    • ドッチボールの強さ。
    • 9. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年07月10日 08:05
    • 見栄全般だね。
      妬まれるだけ損
    • 10. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年07月10日 08:05
    • 他人への関心が薄れるよね。誰でも若い時はそうだと思うけど、他人のファッションとかにとやかく言ってたり、周りの人間の行動とかにいちいち関心持ったりしてたけど、そういうのは無くなった。

      あとはタレントとかの名前も覚えなくなった。それは記憶力が落ちたんじゃなく、ただ単に興味がなくなったってことだろう。若い頃はTVに出てるようなタレントの名前なんか全員わかってたもんだけどね。TV見なくなったっていうのもあるけど。
      まさに親父とかがそんな感じで、なんで知らないんだろうって若い頃思ってたけど、なるほどこういうことかって年取って理解した。
    • 11. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年07月10日 08:08
    • 生きること
    • 12. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年07月10日 08:27
    • 能力言ってる奴は大した能力もないだろw
    • 13. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年07月10日 08:27
    • 車のこだわり。
      トヨタだけはぜってー乗らねー!
      とかそういうの。
    • 14. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年07月10日 08:41
    • こだわり特にない
    • 15. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年07月10日 08:44
    • ブランド物かなー超どうでもいいなー今
    • 16. 
    • 2018年07月10日 09:00
    • ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
    • 17. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年07月10日 09:02
    • ※3
      気にしまくりで草
    • 18. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年07月10日 09:11
    • ※17
      お前偏差値低そう
    • 19. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年07月10日 09:16
    • 人種、民族

      何人はどうとか民度がどうとかテレビとかネットに影響されまくってたけど、
      実際年取って色んな国の人間に会うようになってからアホらしくなった。
    • 20. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年07月10日 09:26
    • 服装
      人間関係
      車の格好良さ
    • 21. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年07月10日 10:45
    • 「自分がアドバイスすれば伸びる可能性のある人間にものを教えること」
      これは、マジでやらなくなった
      2,3回言って、積極的に成長しようとしてくれなかったら、その後は、そいつが苦しむのを高みの見物してる場合が多い。
      自分が若手の時に上司が『注意してもらえるうちが華だよ』って言ってた理由がよくわかる。
    • 22. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年07月10日 12:17
    • デスクトップ
    • 23. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年07月10日 12:21
    • 服はユニクロで落ち着く
      モテるかどうかもどうでも良くなった
      高い物全般に対する憧れもなくなったな

    • 24. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年07月10日 14:58
    • 逆に日産には死んでも乗りたくなくなったわ
    • 25. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年07月10日 15:36
    • 仕事場における立場
      ※3
      俺の親や親戚と同じくらいkzすぎて笑えないわその感覚
    • 26. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年07月10日 16:32
    • 善悪
    • 27. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年07月10日 17:58
    • 細かい事に関わってられる余裕も時間もリソースも無くなった
    • 28. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年07月10日 20:05
    • オーディオ
      10万円のシステム持ってたけど今は5千円くらいのモノラルBluetoothスピーカーだ。
      もっともマニアに言わせれば10万円クラスのシステムなんざ安物扱いなんだろうけど。
    • 29. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年07月10日 20:17
    • CDなどのコレクション。
      むしろ定額音楽配信サービスなどの充実で
      CDなどを手元に残す必要がほとんどなくなった。
    • 30. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年07月10日 22:10
    • アニメだな
      昔はよく好きで毎日のように見てて声優ラジオも欠かさず聞いてたもんだが
      今じゃ一切見なくなったもんなぁ
      年取るとあのガキ臭い雰囲気に拒絶反応起こすようになるわ
    • 31. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年07月11日 02:57
    • 相手の言い分。
      気にするだけ時間の無駄だった
    • 32. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年07月11日 02:59
    • ※19
      自分は逆だなー
      偏見じゃなくて実体験になったから差別を肯定するようになってしまった
    • 33. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年07月11日 06:54
    • 髪型、服、オーディオ カメラ 電気製品(中国製の質が上がってきて、ハイアールとかなら気にならなくなってきた)
    • 34. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年07月17日 01:37
    • 世間の目や、人にどう思われるかがどうでも良くなった
      他人に興味持たなくなった
    • 35. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年07月23日 23:24
    • 朝日新聞

      大嫌いだったけど今じゃどーでもよくなった
      好きの反対は無関心とはよく言ったもんだ
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。


みんなが見てる


今週人気


    注目
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    スポンサードリンク
    remote-buy-jp7
    • ライブドアブログ