2018年07月13日
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
せやな
18/07/11 22:31 ID:KfRIHpDS0.net
ワイ(91)「ビールまっず」
18/07/11 22:31 ID:ZHVDDlms0.net
ワイ(11)「ブラックコーヒーにっが」
ワイ(29)「ブラックコーヒーにっが」
18/07/11 22:32 ID:KYW9/h06M.net
大学1年ワイ「ビールまっず」
大学4年ワイ「ビール!ビール!」
18/07/11 22:32 ID:8Ktxjt2i0.net
牛乳や麦茶だって別に美味しいもんでもないけど飲むやろ
ビールも同じやで
18/07/11 22:33 ID:5eO3vL2v0.net
汗かいて喉乾いたときのワイ「ビールうっっっま!」
通常ワイ「ビールまっず」
18/07/11 22:34 ID:BE8LG3YY0.net
コーヒー飲めるようになるとビールも飲めるようになるぞ
ソースはワイ
18/07/11 22:34 ID:PAlwzy4w0.net
夏の屋外球場で飲むビールは最高にうまいんだよなぁ
18/07/11 22:35 ID:zToGLD+p0.net
たばこ吸えばブラックコーヒーもビールもいけるようになる
舌がガチで死ぬ
18/07/11 22:35 ID:vVMuVhf80.net
ワイ「ビールの一口目うっま」
ワイ「ビールの二口目以降まっず」
18/07/11 22:35 ID:hC+9VdR10.net
ビールを苦くなく感じるのは
加齢で舌が劣化してるだけなんだよなあ
18/07/11 22:36 ID:AecptIyT0.net
クラフトビール、ペールエール
苦くてうまい(確信)
18/07/11 22:36 ID:7cCaIZY/M.net
最初にキリン飲んでマズッって思って次にアサヒ飲んでまたマズッって思って
ある日札幌飲んだらなんやこれウマッ
んで琥珀ヱビス試しに飲んでみたら神
18/07/11 22:36 ID:7S3t19120.net
ほんとに美味いのは最初の一杯だけだよね
18/07/11 22:36 ID:4+IqOjZZ0.net
自分家の麦茶はマジで味感じないわ
水のが苦い
多分舌がそっちに最適化されてるんやろうな
18/07/11 22:37 ID:RsFlfzTt0.net
ワイ「へえ〜本場は冷やさずに飲むんか…やってみよ」
なお
18/07/11 22:37 ID:0EG961Ps0.net
最初の方はプレモルとかの味濃いやつの方が好きやったけど気付いたらスーパードライとか黒ラベルとかのあっさりしてるやつの方が好きになってた
18/07/11 22:38 ID:X+ML0xlia.net
ワイは酒全般が不味いんやが
金かかるし体に悪いし時間の無駄だし不味いし、マジで一つも得することがないわ
18/07/11 22:38 ID:mGydhxHr0.net
「ビールはのど越し!」
ワイ「不味いビールでのど越し感じても、不味いだけなんやが…」
18/07/11 22:39 ID:AvaZkCG4d.net
通は森のいちごミルクカクテルやぞ
18/07/11 22:39 ID:fRVvruVSd.net
プレモル飲んでみ
18/07/11 22:40 ID:CbOg2aqM0.net
ビールは、気取りたい大人と集団心理に踊らされる馬鹿の飲み物だと思ってる
ブラックコーヒーと同じ
18/07/11 22:40 ID:jT1yjdtE0.net
編集元:「http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1531315856/」
コメント一覧 (70)
-
- 2018年07月13日 11:24
-
ビールやブラックコーヒー否定する奴は、大体他にも偏食あるからなw
+でピーマンやワサビなんかが嫌いな場合が多いけど
そもそも嫌いな物が多い奴ばかりだな
結局好き嫌いが激しい子供舌なだけ
その癖「自分が悪いんじゃなくて、他の人がおかしいんだ!」とか考えちゃうクズってだけの話
-
- 2018年07月13日 11:24
-
ほとんどの味覚異常は末梢性で、味の伝達を行う味蕾の減少・萎縮、唾液分泌の低下さらには唾液中の非生理的物質が排泄され、それが異常な味物質として働くことにより生じます。
むしろなぜ体や脳が衰えているのに舌は別と考えるのか
-
- 2018年07月13日 11:26
-
俺は日本酒派だけど確かにビールは最初の一口だけは美味い。
-
- 2018年07月13日 11:29
-
ビールは飲み方があるからな
まず、ぐびぐびと喉に流し込むように飲む ジュースを味わうように飲んでても苦いだけ
んで料理を一緒に食べる 味が濃い目だとよく合う
そうするとビールの喉越しとほろ苦が料理をさらにおいしくする
-
- 2018年07月13日 11:34
- やっぱりワインがナンバーワン!
-
- 2018年07月13日 11:36
-
脳みそが少ないんやろな。 食材の良さや製造の背景・歴史などを
理解した上でこそのその味なのに、まっず・・てw 「合わない」ならわかるけど
自分中心でしか物事語れないとか、自分大チュキゆとりちゃん可哀想・・。
-
- 2018年07月13日 11:40
-
※1
図星だったん?
初めて飲んだ時に旨いと感じたならそういう味覚の人なんだろうけど
まずいと思ったならなんで飲むねんアホちゃかと思うわな
-
- 2018年07月13日 11:46
-
※7
脳みそ少なそうな発言やね・・・美味い不味いは単に好みだろ
それを他の人にどうこう自分の意見を勝手に述べるのはクズだが
キンッキンに冷えたビールはぐいぐい飲めるけど少しでも温くなるとなんつーか喉を通らなくなるんだよなぁ
-
- 2018年07月13日 11:46
-
>>8
え!?
陰キャって赤の他人がビール飲んでるだけでそんな考えでストレスため始めるの??
そらー無差別に人も殺しますわwww
-
- 2018年07月13日 11:51
-
ビール嫌いじゃないが
一口目が劇的美味いのになんで4口目くらいで飽きてそれ以降はウェッになる
これなんでや?
一口目はあんなに美味いのに…
-
- 2018年07月13日 11:52
- 一度にたくさん飲むと吐くからゴクゴク飲めないンゴ
-
- 2018年07月13日 11:56
- ただの好き嫌いなのに何でいちいち人を煽るの?
-
- 2018年07月13日 11:58
-
酒弱いからチビチビ飲むしかないのでビールは合わない
連続で一気に流し込む飲み方しても余裕な人が羨ましいわ
-
- 2018年07月13日 12:10
- もっと苦いビールがあってもいいと思うの。
-
- 2018年07月13日 12:10
-
※10
ネット掲示板から得た情報だけで自分がマジョリティだと誤認してるのが陰キャ
故に現実の大多数の人が掲示板の連中が言ってる事と真逆だから耐えきれずに発狂する
-
- 2018年07月13日 12:15
-
本当にアルコールダメな人は匂いだけで酔ったりするんだから、体が拒否してるなら無理して飲まない方がいい。
後でどんな不都合が出るかわからない。
また、美味しくても泥酔するまで飲むな。
-
- 2018年07月13日 12:25
- 正月に親戚と飲んだらアサヒついだあと少し残ってる状態でキリン継がれたけどまずくて飲めなかったな。
-
- 2018年07月13日 12:31
-
個人的に、ウイスキーのチェイサーにビールは相性が良い。
ウイスキーごとに合うビール探すの好きになったわ。
-
- 2018年07月13日 12:39
- 18になったら美味く感じ始めた
-
- 2018年07月13日 12:39
- 加齢によって味蕾の数が減っていくからやぞ
-
- 2018年07月13日 12:42
- 年取ったら甘い物は本当に苦手になった
-
- 2018年07月13日 12:44
- そりゃ仕事もしてなきゃビール飲んでも旨くはないだろ
-
- 2018年07月13日 12:46
-
ワイ(24)「みんな宴会前から部屋で飲んでる…付き合いでビール1本だけ飲んどこう」
上司「ワイ君、顔真っ赤じゃないか、飲み過ぎだろ」
ワイ「あっはい気をつけます…(なんで先輩方はガバガバ飲んでて顔色シラフやねん)」
ワイ(37)「みんな宴会前から部屋で飲んでる…付き合いでつまみ奢ってビール1本だけ飲んどこう」
上司「ワイ係長、顔真っ赤じゃないか、飲みすぎると部下の統制に関わる」
ワイ「あっはい、気をつけます(なんで後輩連中ガバガバ飲んでて顔色シラフやねん)」
-
- 2018年07月13日 12:47
-
※2
ワイがまさにそれやな
ビールやコーヒーが全くダメでワサビ嫌いやし、周りからは偏食が過ぎると注意される
別にビール好きな人達を否定するつもりはないが、苦手と言ってるのに無理矢理飲ませようとするのは勘弁して欲しい
-
- 2018年07月13日 12:47
-
飲めない人は無理して飲まない方がいい
本気で死んでも知らんぞ
-
- 2018年07月13日 12:53
- 飲める人は酔ったときの気持ち良さを覚えておいて、事前に自然に脳味噌ごまかしてんじゃねえかと疑ってるくらいマズい
-
- 2018年07月13日 12:57
-
プレモルって味濃くなくない?
最近ビール好きになったから詳しいことは知らないんだけど。詳しい人いたら教えてほしい
-
- 2018年07月13日 12:58
-
ワイはカイジに憧れて高校生の時にノンアルビールで訓練してたわ
最初ありえんくらい不味いと思ってたが次第に飲めるようになって今じゃ飲みの場では外せんなぁ
アサヒ美味いんじゃ〜
-
- 2018年07月13日 13:01
-
コーヒーやビールってのは苦味を味わうもんだ
ゴーヤなんかと同じ原理だな
そもそも、苦いってのはマズいって訳じゃない
-
- 2018年07月13日 13:09
-
コーヒーは香りじゃね?
飲んだあとに息を鼻から通すあの感じ
あと美味いか不味いかなのになんで弱いやつは飲むなっていってるやついるの
-
- 2018年07月13日 13:40
-
※25
俺も同じやで。元かのがブラックコーヒー好きだったが、味音痴が酷かった。料理の塩の加減を間違えたり、有名牛肉を食べて、某牛丼屋の肉と変わらないとか言っていた。
偏食家って、食べれる味が少ないから味の奥行を楽しんでいる奴らだと思っている。ソースは昨日食べたものですら忘れるワイの親や彼女たち。
-
- 2018年07月13日 13:42
-
飲めないのは分かるけど飲んでる奴にしょうもないケチつけるのはほんま滑稽
コンプ発狂されるのも程々にしとけよ
-
- 2018年07月13日 14:14
-
※33
ほんとそれ
自分が交われないから拗ねて叩く、インキャの悪い所でてるよな
てかインキャの酒嫌い率異常だろ
-
- 2018年07月13日 14:18
-
コーヒーうっま!
ビールまっず!!
でもエッティンガーラドラーとかリンデマンスの桃とかうっま!
日本ビールメーカーはビアカクテル出すべきなんよ
-
- 2018年07月13日 14:53
-
ビール飲めるようになったし、喉乾いてる時は格別に美味しいと思うけど、ぶっちゃけ酒よりコーラのほうが美味しいよね
喉乾いてる時のコーラのほうが喉乾いてる時のビールより美味しいわ
-
- 2018年07月13日 14:53
-
わざわざ美味く感じられないものを
高い金払って飲む必要はないよな
黙ってウーロン茶飲んでるわ
-
- 2018年07月13日 15:00
- ほんの少しヌルいの飲んでみ
-
- 2018年07月13日 15:21
-
麦茶が一番や。ミネラル摂れるしカフェイン含まれてないし。
何より安い。
-
- 2018年07月13日 15:22
-
ストレスがあると苦みを求めるって話なかった?
大人がビール美味い美味い言ってるのはそれだろ
だからホワイト企業でストレスフリーとかの人にとっては苦いだけ
-
- 2018年07月13日 15:24
-
飲めて偉ぶりたいのは分かるけど、飲まないやつにしょうもないケチを付けるのはホント滑稽。
何で飲むのを強要したり飲まないのをバカにしたりすんのかね。
-
- 2018年07月13日 16:02
-
※41
※1に言えアホ
-
- 2018年07月13日 16:23
-
※41
>>66を100回読み直してどうぞ
どっちが先に馬鹿にしてるか分かるよね?
-
- 2018年07月13日 16:45
-
エビス好きだけどスーパードライは嫌い
色んなビール飲んでみればええやん
-
- 2018年07月13日 16:54
-
※41
陰キャさんイライラでワロタ
全く言い返せてないあたりも可哀想
-
- 2018年07月13日 17:00
-
若い頃は甘くない酒全般ダメだったけど、25くらいで甘くない方がさっぱりできて好きになった
でもビールは未だに美味しくない
仕事終わりにジョッキで飲み干すとかしたいのに
-
- 2018年07月13日 18:00
-
飲めない、飲まない人を煽ってる奴って可哀想
実生活で嫌なことあったのかな
-
- 2018年07月13日 18:11
-
※47
お、なんか嫌なことでもあったのか?陰キャ君ww
-
- 2018年07月13日 18:51
-
✳48
どうしたの?
何も反論できていないよ
まともな人間はこんなとこで他人を煽ったりしないんだよ
どうしたの?
-
- 2018年07月13日 18:53
-
スレタイも本スレ1も最初の方のレスもレスバが起こりそうなもんでもないのにいつの間に争いが起きてる闇
これはもうダメみたいですね
-
- 2018年07月13日 19:13
-
米49
なに一人でブチギレてんだよ陰キャさんww
嫌な事あったら酒でも飲んで忘れろよww
-
- 2018年07月13日 19:32
-
酒飲めんから陰キャとまでは言わないが、飲めない人はなぜか攻撃的よな
-
- 2018年07月13日 19:51
-
ゴーヤとかは普通に食べれるけどビールは旨いとは思わないな飲めなくはないけど不味いと思ってる
うちの周りの男どもは半々、女の子は全員ビールは不味いって言ってカクテルやチューハイだな
飲み会でもビールは最後まで余ってる
-
- 2018年07月13日 19:58
-
こんなクソの掃き溜めで寂しいレスバしてないで
金曜なんだし楽しい相手と飲もうぜ〜w
酒うめ〜
-
- 2018年07月13日 20:06
-
ワイブルーカラー経験ありのホワイトカラーやけど、肉体労働やってた頃もビール美味いと感じたことはないな
合わんものは合わんのやろう
-
- 2018年07月13日 20:06
-
タンパク質無駄に消費するからデブる原因になるし
養命酒みたいに極少量なら未だしも大量に飲むような代物じゃない
-
- 2018年07月13日 20:47
-
ワイ(21)「ビールまっず
ワイ(31)「最初の一杯はイケルやんけ
だいだいこうなんじゃない?
ずっとビールを飲み続けるのは無理だわ
-
- 2018年07月13日 21:35
-
陰キャ騒いでるアホがいてうんざり
知ったばかりの言葉使いたがるのはわかるけどね
自分が社会に出られなくてこんなところで鬱憤貼らしでもしてるのかな
-
- 2018年07月13日 21:44
-
苦味は毒の味だから、それを安心して楽しむには訓練がいる
訓練に耐えるには憧れや背伸びも必要
でも、今は何でもお手軽簡単が好まれるから、背伸びしてまでも
飲みたくなってやつは多いやろな
背伸びせんといつまでたっても「マッチ箱の蚤」なんやけどなあ
-
- 2018年07月13日 23:29
-
一口目「ビールうっめぇ」
たこ焼きぱくっ
二口目「ビールうっめぇ」
たこ焼きぱくっ
三口目「ビールうっめぇ」
-
- 2018年07月13日 23:42
-
小さい頃の俺
パセリうめぇ
緑茶うめぇ
みかんの皮うめぇ
食への興味は小さい頃に育まれ
それが味覚への理解へと繋がるんじゃね?
味覚の欠損を自慢しても意味ないぞ?
-
- 2018年07月14日 03:58
-
俺は逆に甘い酒が駄目だわ一口目は美味いけど途中で止まる
ビールなら何杯でもゴクゴクよ
-
- 2018年07月14日 11:03
-
別に何杯飲んでも美味いと思うけどな
つまみ食いながらビール飲んでW杯観戦が最近の幸せ
-
- 2018年07月14日 11:10
- IPA美味しいです
-
- 2018年07月14日 21:42
- 夏の喉乾いてる時のビールは最高に美味いが、冷静に考えたらそんなに喉乾いてたら割となんでも美味い
-
- 2018年07月15日 00:37
-
IPAとか苦味がめっちゃ旨い。
人生にビールがあってよかった。
-
- 2018年07月16日 02:43
-
酒は完全に大人の趣味だからな。
気取ってると思いたきゃ思ってればいいさ。
-
- 2018年07月16日 18:59
- 俺の周りに限った話だけど、ビールやコーヒーを飲まない人ってのは基本的に野菜や料理の好き嫌いも多いな
-
- 2018年09月09日 02:50
- たしかに、今までビールは喉越しが美味いと思って飲んできたけど、考えてみたらあの喉越しで味が美味い飲み物は作らんもんなのかね
-
- 2018年09月17日 09:04
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
ブラックコーヒーと同じ
もう陰キャ丸出しすぎてwww
よくこんな痛い考え方できるなぁ・・・