2018年07月17日
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
お湯かけてベチャベチャのお粥にしてる奴アホやと思う
18/07/15 17:55 ID:k5ya/ofz0.net
氷もいれとけ…
18/07/15 17:56 ID:lm8qrOq90.net
烏龍茶やぞ
18/07/15 17:56 ID:x/Zm+X/Aa.net
騙されないぞ
18/07/15 17:57 ID:F0ZVuhQd0.net
冷や汁的なノリか?
18/07/15 17:57 ID:YFSgg9yla.net
>>8
単純な話や
熱いご飯に熱いお湯かけても意味ない
熱すぎて冷めるの待ってる間にベッチョベッチョのお粥や
常温の水を入れることで適温になってベストコンディションのままかきこめる
18/07/15 17:59 ID:k5ya/ofz0.net
永谷園の玉木宏のCMか何かで昔やってたよな
18/07/15 17:57 ID:vJqCAjcD0.net
やったことあるけどご飯が熱いから水が温くなってクソまずかったわ
18/07/15 17:58 ID:EKhk6Zch0.net
米を洗わないといけないのがめんどい
ぬるい茶漬けじゃまずいし
18/07/15 17:58 ID:bukr0J/xd.net
ポットのお湯入れたら熱すぎて食われへんし
その間にご飯ベチャベチャや
18/07/15 17:58 ID:fTAjA/Se0.net
烏龍茶漬けってまだ売ってんだっけ
美味かった記憶あるわ
18/07/15 18:00 ID:RnFJdl5u0.net
水やお茶で作るのはありえん、お湯一択や
18/07/15 18:00 ID:UH9Xanbdp.net
しおっぺのせて麦茶かけてくうのうますぎわろた
18/07/15 18:01 ID:R/M3a6QMd.net
べちょべちょのお粥のなにが悪いねん
18/07/15 18:01 ID:zwS5+eenr.net
お茶漬なんだからお茶を入れるに決まってるだろいいかげんにしろ!
18/07/15 18:02 ID:rzZ7sXyb0.net
ふりかけにして食うだろ普通
18/07/15 18:02 ID:rA89A3dq0.net
ワイを信用できない奴は一生ベチョベチョのお茶漬けでも食うんやな
あの永谷園のCMみたいに米が粒だった茶漬けをガツガツかきこむこともなく死んでいくんやろな
18/07/15 18:03 ID:k5ya/ofz0.net
あっつあつのお茶漬け食いたいのに緩くする意味がわからん
18/07/15 18:05 ID:rx/3ycXV0.net
お前らあのCMみたいに食いたくないのか?
18/07/15 18:06 ID:k5ya/ofz0.net
冷蔵庫に入れた冷ごはんに直接お湯かけるのがベスト
18/07/15 18:07 ID:RoZ2Uz7r0.net
冷えたご飯に水やぞ
18/07/15 18:09 ID:X67Eu5R80.net
つけめんみたいな感じだから好み別れそう
熱いスープに冷たい麺
熱いご飯にお湯
18/07/15 18:09 ID:NyXj945qd.net
もうお茶漬けの素は卒業したぞ
今は玄米茶で作ってる
18/07/15 18:09 ID:6UUpqN200.net
https://i.imgur.com/24vYfhI.jpg
https://i.imgur.com/z2M29lX.jpg
茶漬けなんぞ上に乗っける物勝負だろw
18/07/15 18:11 ID:Nc2kR1u00.net
冬はご飯なしでもスープがわりにええよな
お茶漬けのもと
18/07/15 18:13 ID:Eq1ACQ/uM.net
ワイは永谷園使わんわ
高菜の缶詰めのやつ飯の上に乗っけて、だしの素かけて、海苔ふりかけかけるんや
最高にうまい
極旨! ごちそう「だし」ごはん
編集元:「http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1531644912/」
コメント一覧 (26)
-
- 2018年07月17日 10:15
- いやCMみたいに食いたいならアツアツで食えよ
-
- 2018年07月17日 10:21
- くらこん部長麦茶漬けオススメ。
-
- 2018年07月17日 10:28
-
ごはんは冷蔵庫に入れるとまずくなるからなぁ
とりあえず冷や飯に具と麦茶とかはやるね
暖かいのも好き
-
- 2018年07月17日 10:30
-
普通やろ?
お茶かけて漬物で食うならともかく、お茶漬けの素を使うなら水やろ。
かき込みたいのにお湯かけてアツアツにする理由もないし。
-
- 2018年07月17日 10:42
- 冷やご飯に冷たい麦茶かけて、お漬物かじりながらかき込みたい。
-
- 2018年07月17日 10:43
-
熱々に熱々でヅケを半煮えにして食うのが美味い
永谷園に頼る程度では理解できまいが
-
- 2018年07月17日 11:19
-
ジャーに入れて固めになったご飯ならお湯掛けてもべちゃべちゃにならないよ
あったかくてさらさらのお茶漬けが楽しめる
-
- 2018年07月17日 11:27
- 冷や飯を熱湯で解しながら食べるのは好き
-
- 2018年07月17日 11:28
-
もともとお茶漬けは冷や飯をすぐに食う方法から始まったからな
熱い飯に熱い茶じゃそりゃ熱すぎて食えんわ
-
- 2018年07月17日 12:13
- 冷や飯に熱いお茶
-
- 2018年07月17日 12:36
- お湯で暑いまま余裕で味わって食えねえの?
-
- 2018年07月17日 12:40
-
ただいまお茶漬け中のあれだろ?
あっつあつであれのマネして食うのが最高なんだよな
-
- 2018年07月17日 12:55
- これが噂の水道水かけご飯ですか!?
-
- 2018年07月17日 13:02
-
烏龍茶漬けはほんと美味しかったなぁ
名前で敬遠されて売れなかったんだろうな
また食べたい
-
- 2018年07月17日 15:59
-
水でほぐしてヒタヒタにしたご飯に白ゴマとワサビ
ダイコンの味噌漬けをかじってからのズビズバ
-
- 2018年07月17日 17:22
- 水で作るとおかきが固くて、虫歯の穴に入って数日は取れない
-
- 2018年07月17日 18:47
-
煎餅みたいなの邪魔でCMみたいにスラスラ食えない
ポリポリ咀嚼しないといけない
-
- 2018年07月18日 02:34
- 普通ちょっと水足してアツアツだけどすぐ食べられる温度に調整するよね
-
- 2018年07月18日 04:48
-
※15
あぁ^〜たまらねぇぜ。
たまーに塩と水だけ掛けたのとか食べたくなるわ
-
- 2018年07月18日 09:00
-
ほんっっっとに大丈夫なんだろな?
今の今まで「熱々ごはんに熱々茶(てか基本、永谷園だが)」を頑なに守ってきたが。
マジに冷水で作るぞ?
「よくもだましたなァァ!」みたいなコト、よもやないよな?
-
- 2018年07月18日 09:05
- 洗い飯はたしかにおいしい
-
- 2018年07月19日 13:25
- 私は冷たい焙じ茶漬け。ぬか漬けとか奈良漬けに焼き魚がベスト。
-
- 2018年07月19日 13:26
- 氷だらけの冷茶漬け、マジ美味いから。
-
- 2018年07月19日 13:27
- 今年の冷焙じ茶なら、伊藤園が味が良いよ。
-
- 2018年07月19日 13:29
- 千切りに薄くスライスした胡瓜を🥒多めに乗せてゴマ、七味。大葉ならベスト。
-
- 2018年07月19日 13:31
-
15
やってみます!大根の味噌漬け
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。