2018年08月12日
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
そろそろ死ぬかな
18/07/29 07:46 ID:5L1sDiCN0.net
居酒屋の社員って午前中なにしてるん?
18/07/29 07:46 ID:pznir/mP0.net
夜働く価値は
18/07/29 07:47 ID:XNiOJ/6np.net
1日15時間くらい働いてそうだな
18/07/29 07:47 ID:CqyDxB7A0.net
店長?
18/07/29 07:47 ID:8iQaG454r.net
なんで全然うらやましくないんだろう
18/07/29 07:48 ID:YFNbkLmV0.net
好きな人には合ってる仕事なんだろな
夜うるさいところで働くのって
俺には無理ってだけだな昼間働いて夜飲み行く方が性に合ってる
18/07/29 07:50 ID:XNiOJ/6np.net
>>14
合ってない人が多いね
中途社員1年離職率84%
給料がいくら高くてもきついと感じるやつには無理だわ
18/07/29 07:52 ID:oXC/5p600.net
普通に凄い
なんでそんなに貰えるんだ
18/07/29 07:50 ID:sIPYToGq0.net
店長なのか
五ヶ月でなれるんだな
18/07/29 07:51 ID:sIPYToGq0.net
飲食店の店長って大体早死にするよな
18/07/29 07:52 ID:mukJdcON0.net
40越えて続けられる仕事じゃないな
18/07/29 07:53 ID:uLmLM1ujr.net
仕込みがサービス残業のブラックじゃん
18/07/29 07:55 ID:NOZ5PvYbd.net
店長(権限のない中間管理職)
18/07/29 07:56 ID:QLhk93kGd.net
>>31
うちの会社では店長は中間管理職ではないよ
労働組合もきちんと機能してるしベースアップもある
なにより毎月のようにある全国対抗戦で勝ち抜くと100万賞金とかあるよ
18/07/29 08:00 ID:oXC/5p600.net
夜働いてる人って中々昼に戻れないから年いってもやってる人多いよな
いい商売と思うけど個人的に夜働いて40万はさすがに安すぎると思う
雇われでもせめて倍は貰わないと合わない気がするわ
18/07/29 07:58 ID:XNiOJ/6np.net
つらくないやつってほんとうにいるの?
18/07/29 07:59 ID:m789bP+40.net
仕事楽しめるならそれだけで勝ち
18/07/29 08:05 ID:CqyDxB7A0.net
>>46
ほんとこれ
くっそ辛い思いするより楽しく働ける仕事が結局長く続けられる
なんだかんだやってみると結構いいもんだよ
20人のバイトと店を全部管理する全能感がたまんない
18/07/29 08:08 ID:oXC/5p600.net
居酒屋店長とかある意味尊敬するわ
自分じゃ絶対できない
18/07/29 08:08 ID:twtFr+t70.net
そんだけ働くならキャバクラ経営とかのがよくない?10倍もらえるぞ
18/07/29 08:10 ID:clIQ2V7pM.net
人生の5分の1くらいの時間は働いてるんだもんなあ
その時間まで楽しかったら人生全部楽しいみたいなもんだろ
18/07/29 08:11 ID:CqyDxB7A0.net
まあ、本人楽しいならいいよね
俺も社畜社畜言われるSEだけど
仕事毎日15時間してても通勤の電車の中で
最新の技術ネタ見たり
帰ってからサーバー立てたりするぐらい好きだから
辛くもなんともない
18/07/29 08:16 ID:clIQ2V7pM.net
中途は即戦力になるべき人材を探してるし前職でスキル身につけてたなら普通にあり得るわな
後は体に気を付けて頑張ってください
18/07/29 08:16 ID:sCXMRXeh0.net
おすすめメニューある?
18/07/29 08:19 ID:uC3ZaVvJr.net
居酒屋だと平日休みで友達と休日が合わないこと多そうだけど遊びにいけてる?
18/07/29 08:20 ID:qL+ws9t5r.net
いくつ?
18/07/29 08:22 ID:XR8nGDvNp.net
ボーナスとかでるの?
ぜんぜん出なさそう
18/07/29 08:38 ID:71acEDbhp.net
入社5か月で店長になってるっていうのが一番驚いた
どんだけ人おらんねん
18/07/29 08:43 ID:HlNjextd0.net
>>118
中途採用の募集要項が店長だからね
新人研修に行った時に離職率とバックレの多さ、店によっては尋常じゃないほどきついと
駆り出される前に現実を知ってギャップをなくしてもらってたわ
18/07/29 08:49 ID:oXC/5p600.net
楽しく仕事してるならええやろ
18/07/29 08:25 ID:Gd5W3Nf2d.net
編集元:「http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1532817937/」
コメント一覧 (15)
-
- 2018年08月12日 14:24
- 居酒屋の店長ってどんなスキル学べるの?
-
- 2018年08月12日 14:51
- 嫉妬民おおすぎ。というかそれだけ出さないと人集まらないってことやぞ。
-
- 2018年08月12日 14:54
-
今は居酒屋店長ですって同窓会で言えるならいいんだろうね
生まれ変わってもなりたくない
-
- 2018年08月12日 14:58
- 今は景気いいからいいんじゃね(適当)
-
- 2018年08月12日 15:00
- 中間管理職の意味もわかっていない無能中間管理職
-
- 2018年08月12日 15:10
- 本人が楽しいならええんちゃん
-
- 2018年08月12日 15:21
-
※3
同窓会に呼ばれもしない人が何か言ってるw
-
- 2018年08月12日 16:30
-
向いてるなら良いじゃん
それでお金もそれなりにもらえているなら最高だろ
-
- 2018年08月12日 16:36
-
バイト始めたての高校生みたいなノリだな
5ヶ月ならまだウキウキでやれる時期だろうがこの後は・・・
-
- 2018年08月12日 16:42
-
普通に尊敬できる
今の時代に仕事を楽しめるってすごいことやと思うわ
-
- 2018年08月12日 16:57
- 良かったね。俺はなりたくないけど。
-
- 2018年08月12日 17:29
-
※3
こういう事言ってるのってほぼニートかそれに準ずる奴だよな笑
-
- 2018年08月12日 22:42
- 底辺職で楽しめるってすごい
-
- 2018年08月13日 00:17
-
※13
でもお前ただの穀潰しやん
-
- 2018年08月13日 02:59
-
100万賞金ってなあ
それ、必死に働いて稼いだ金をピンハネされて、その分け前をちょっと貰ってるだけやぞ
店回せるなら独立した方がいい
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。