ライフハックちゃんねる弐式仕事・勉強書籍・読書) > 猿でも分かる教本に出てくる序盤の猿「お兄さんプログラムって聞いた事あるよ!」 俺「やれやれ…この猿俺より無知じゃねえか!w」

2018年08月19日

22コメント |2018年08月19日 18:00|仕事・勉強書籍・読書Edit


1 :VIPがお送りします
中盤の猿「あ、これはさっき覚えた損益分岐点の式を使えばいいんだ!」

俺「え?え?どういう事?損益分岐点って???」

中盤の猿「はぁ……俺さんのせいで先に進まないよ」(溜息)

お兄さん「……俺くんはちょっとテキストを読んでいてくれるかな?後でまとめて質問は受け付けるから」

俺「は、はい……」

いつもこんな感じなんだが???????

18/08/18 10:02 ID:qGmFyqX00.net

当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。


2 :VIPがお送りします

ワロタ


18/08/18 10:02 ID:HP0aKdQKa.net

4 :VIPがお送りします

猿に負けずにがんばれよ


18/08/18 10:03 ID:3XwmCIJh0.net

5 :VIPがお送りします

うーん、これは応用情報技術者の本かな!?w


18/08/18 10:03 ID:t6kao3Nw0.net

6 :VIPがお送りします

わかる
中盤からバカ役がめっちゃ賢くなってくる


18/08/18 10:03 ID:qUaHLcVR0.net

8 :VIPがお送りします

すげーわかる


18/08/18 10:04 ID:MnnGzdNt0.net

9 :VIPがお送りします

喋ってる時点で猿のエリートだししょうがなくない?


18/08/18 10:05 ID:ZHNwcgJop.net

11 :VIPがお送りします

こいつサクラだろって思うよな


18/08/18 10:06 ID:Wm9rWPec0.net

13 :VIPがお送りします

あるある
想定してる成長曲線が真っ直ぐ右肩上がりか下手したら指数関数だから、人間の学習能力超えてるわ
どうせなら最初から教える側に回っててくれ


18/08/18 10:06 ID:BLzTadQU0.net

15 :VIPがお送りします

頭空っぽのほうが夢詰め込める


18/08/18 10:07 ID:JrN0xJ7ld.net

16 :VIPがお送りします

妙に勘が良い


18/08/18 10:07 ID:Z0TguVcZ0.net

18 :VIPがお送りします

ゴリラと猿どっちが頭いいの


18/08/18 10:08 ID:xXYyk0PRa.net

19 :VIPがお送りします

無知なふりして途中から天才になっていくから辛い


18/08/18 10:08 ID:4XjjZB540.net

20 :VIPがお送りします

誰でもわかる!って書いてあったから見てみたのに基本わかってるやつ向けだったあれ


18/08/18 10:09 ID:M0bSf2U7a.net

29 :VIPがお送りします

猫が個人商店開いて自力で帳簿作る問題集あったな
2級だか1級だかで火事に遭うオチを覚えてる


18/08/18 10:28 ID:vLKkFKI5K.net

31 :VIPがお送りします

それに比べて犬は「ワンポイント」とかくだらないダジャレを言うよな


18/08/18 10:33 ID:WxBq1Vrjd.net

32 :VIPがお送りします

これ色んなジャンルの入門にありがちだよな
所詮上級者が初心者を演じているだけだから
たまにすごい駆け足な時がある


18/08/18 10:52 ID:5oHsZV1s0.net

33 :VIPがお送りします

サルでもわかるネクロノミコンはまだですか


18/08/18 10:55 ID:Mmrtws110.net

34 :VIPがお送りします

初めから全てを知っていて無知なフリして>>1みたいな魚を釣る猿


18/08/18 11:20 ID:IvO0eoEA0.net

35 :VIPがお送りします

猿分教材の猿の学習速度はやばい


18/08/18 12:05 ID:Mk4CZQAd0.net

37 :VIPがお送りします

モノリスに触れたが伸び代がなかった類人猿がお前だよ


18/08/18 13:08 ID:ZnAm1GErd.net

38 :VIPがお送りします

本当に猿に理解させたのかと


18/08/18 14:00 ID:s/R7xJWGa.net

30 :VIPがお送りします

ワロタ


18/08/18 10:28 ID:zdAujMska.net

23 :VIPがお送りします

これめっちゃわかる
猫でも分かるシリーズとかな


18/08/18 10:18 ID:MqlNWcaAp.net

21 :VIPがお送りします

俺は猫以下かよってなる

私の息子はサルだった

18/08/18 10:12 ID:ICTjfm8cr.net

編集元:「http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1534554144/



 コメント一覧 (22)

    • 1. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年08月19日 18:14
    • 最後まで猿より賢くいられた教材を見たことがない
    • 2. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年08月19日 18:20
    • しょーもない小芝居いらない。

      淡々と箇条書きしろ。
      応用なんかこっちで勝手にやるわ。
    • 3. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年08月19日 18:22
    • 教本「こうしたらこうなる!」
      ワイ「う〜ん、どうしても分からん。解説読むか」
      教本「解説なんて用意してないぞ。」
      ワイ「」
    • 4. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年08月19日 18:45
    • ??「あ、そうか。これは〜の時に出てきた〜を使えばいいんだ。」

      お前本当は全部知ってるだろ
    • 5. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年08月19日 18:51
    • 夏休み最後に笑ったわw
    • 6. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年08月19日 19:05
    • 桜木花道かよ
    • 7. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年08月19日 19:55
    • お兄さんていうのは講師かな?
    • 8. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年08月19日 19:56
    • 猫でもわかるC言語で、開発環境のインストールで行き詰まった時の焦り
    • 9. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年08月19日 20:56
    • 妙に質問が的確な猿嫌い
    • 10. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年08月19日 21:18
    • 初心者が行き詰まる(と思われる)質問を如何にもなタイミングでわざとらしく投げかける猿
      ガチ初心者はもっと手前でこけとんねんボケが
    • 11. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年08月19日 21:22
    • これは分かる
      こういう教本の教えられる生徒役ってめっちゃ後半優秀よな悲しくなるわ
    • 12. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年08月19日 21:36
    • サルでもわかる系は読んだことないけど、漫画でわかる系は分かりやすかった事がない
      そしてキャラ同士の茶番はいらない
    • 13. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年08月19日 21:47
    • 下手すると習ってもないことをしゃべりだす
    • 14. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年08月19日 21:50
    • 俺が引っかかる部分で同じように引っかかってくれる猿さんは有能
    • 15. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年08月19日 22:35
    • こういう本って確実に中盤から初心者向けと言う事を忘れるよね。
    • 16. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年08月19日 23:45
    • 「お兄さんプログラム」(固有名詞)
    • 17. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年08月19日 23:53
    • エリートモンキーなんだろうな。
    • 18. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年08月19日 23:53
    • この手の本書ける人は初心者の視点には立てない説
    • 19. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年08月20日 03:01
    • その点ビジュアル英文解釈はよかった
      あれくらい反復してもらったらありがたい
    • 20. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年08月20日 07:08
    • 鳥山も言っていただろ、キャラを二人セットで出した方が
      会話させることでストーリーを簡単に分かりやすく進める事が出来るって、
      MMRでも、サル役がいるからキバヤシが頭良く見えるし、
      実際は妄想癖の答えのない答えを語っているだけだけどねww
    • 21. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年08月21日 12:01
    • モノが理解できるのと
      モノを教えられるのは
      別々の問題だからね
    • 22. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年08月22日 09:39
    • 懐かしいな簿記の猫
      火災で会社が滅失してて学習してるこっちまで落ち込んだ
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。


みんなが見てる


今週人気


    注目
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    スポンサードリンク
    remote-buy-jp7
    • ライブドアブログ