ライフハックちゃんねる弐式生活 > 良い年して電気関連の事何も知らないやつwwwwww

2018年10月12日

28コメント |2018年10月12日 12:30|生活Edit


7 :名無し募集中。。。

電気に詳しい方が暗そう


18/10/10 11:40 0.net ID:?

当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。


21 :名無し募集中。。。

ボルト、ワット、アンペア
それぞれを確認してこい


18/10/10 12:00 0.net ID:?

11 :名無し募集中。。。

例えばコンセントは1200wなの?


18/10/10 11:44 0.net ID:?

18 :名無し募集中。。。

中学の理科で習うだろ


18/10/10 11:58 0.net ID:?

23 :名無し募集中。。。

電気「私のことなんにもわかってない!」


18/10/10 12:02 0.net ID:?

45 :名無し募集中。。。

電気のこと全くわからんくらいだからパソコンも最初は全くわからんかった
それ以前にDVDデッキとかビデオデッキも最初は興味無かった
なぜ詳しくなったかって?
ヒントは洗濯屋のケンちゃんw


18/10/10 12:28 0.net ID:?

49 :名無し募集中。。。

直流理論までは多くの中高校生が容易に理解できる
しかし交流理論の力率・無効電力・位相の話題になると脱落していく人は多い
そもそも単相3線の配電と三相3線の配電の違いなんて気にせずとも生活できる


18/10/10 12:31 0.net ID:?

52 :名無し募集中。。。

俺もよくわから
コンセントに来ている電気は交流なのに家電製品の殆どは直流で動くじゃん
始めから直流流せば良いんじゃね


18/10/10 12:33 0.net ID:?

56 :名無し募集中。。。

>>52
直流のエジソン派と交流のニコラ・テスラ派の争いでニコラ・テスラ派が勝った


18/10/10 12:38 0.net ID:?

63 :名無し募集中。。。

>>52
発電機は交流で電気製品は直流が多い
どこかで変換しないといけない
変換器のコストを誰が負担するかというだけの問題
送電するには高電圧ほど省エネになる
高電圧を定電圧の直流に変えるのはすげーコストがかかる
現在の電力システムは高電圧を定電圧に変換するコストを電力会社が持ち、交流を直流に変換するコストをユーザーが払っている


18/10/10 12:46 0.net ID:?

90 :くまじょ

>>52
交流は電圧を変えるのが簡単で、高圧で電流は少なくしないとロスが多くなるから、遠くにたくさん電気を送るために交流がいいんだよ
と、どこかで説明見た


18/10/10 17:31 0.net ID:?

53 :名無し募集中。。。

おまえらが万葉集や古今和歌集に全く興味が無いのと同じで
俺は電圧には全く興味が無い
小学校時代の理科の実験で俺の豆電球だけ電気がつかなかった
乾電池はちゃんと入れた
理由は忘れた
そこから間違えた


18/10/10 12:34 0.net ID:?

57 :名無し募集中。。。

当然直流交流の違いもわからん
でも家電はコンセント入れたらちゃんと動く
壊れたらエディオンの人が来てくれる
何も困らん


18/10/10 12:40 0.net ID:?

59 :名無し募集中。。。

音楽やってると楽器のほとんどがDCでアダプタ大きくて面倒


18/10/10 12:41 0.net ID:?

67 :名無し募集中。。。

電気で一番わからないのが
乾電池に豆電球をつなげると明かりがつくがその時マイナスからプラスに電子が移動するんだが
電流はプラスからマイナスに流れたという所


18/10/10 12:47 0.net ID:?

70 :名無し募集中。。。

>>67
豆腐と納豆が何か逆のような気がするのと同じで
電流の流れる方向が(電子と)逆のような気がするのは気にしなくていい
そういうものだと


18/10/10 12:50 0.net ID:?

80 :名無し募集中。。。

100w電球と60w電球の違いが分からん
てかそれすら説明できる奴少ないだろ


18/10/10 13:01 0.net ID:?

95 :名無し募集中。。。

海外だと200Vだから感電死も多そう


18/10/10 18:06 0.net ID:?

101 :名無し募集中。。。

アメリカ120
欧州200

統一しろ


18/10/11 02:21 0.net ID:?

102 :名無し募集中。。。

西日本60Hz
東日本50Hz

統一しろ

マンガでわかる電気のしくみ

18/10/11 07:28 0.net ID:?

編集元:「http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1539138934/



 コメント一覧 (28)

    • 1. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年10月12日 12:41
    • いい年して機械のこと何も知らないやつ
      いい年して金属のこと何も知らないやつ
      いい年して制御のこと何も知らないやつ
      いい年して物理のこと何も知らないやつ
      いい年して化学のこと何も知らないやつ
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 2. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年10月12日 12:43
    • 感電死は電圧より電流だろう
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 3. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年10月12日 12:45
    • あんま知らんけどこれやるとやばいとかそういうのは知ってるからいいだろ
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 4. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年10月12日 13:08
    • LED蛍光灯にプラスマイナスあるなんて10年前は知らなかったな
      蛍光灯はどっち側付けても点くもんだと思ってた
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 5. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年10月12日 13:26
    • いい歳して女のこと何も知らない奴wwwww

      奴・・・・・・
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 6. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年10月12日 13:45
    • ※5
      おいやめろ
      そういうのはやめろ
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 7. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年10月12日 13:51
    • ※5
      女なんて知らなくても生きていける((震))
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 8. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年10月12日 14:02
    • 就活せずフリーターになった(今は正社員)から就活関係、新卒あるある系の話ができない
      友達が少ないから結婚式関係の話ができない
      非正規雇用が長かったから車、不動産、資産運用系の話ができない
      車がないから(興味もない)車種と道路の名前が全然分からない
      電気関係も電球の交換程度しかできない

    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 9. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年10月12日 14:13
    • ※8

      あるよな

      あとになって気がつく
      「勉強しないって損だったんだ」
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 10. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年10月12日 14:22
    • 今は太陽光や電気自動車のことがあるし電気といえども金の話になる時代
      無知が過ぎると社会人に見えなくても仕方ない
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 11. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年10月12日 14:25
    • チャドの電圧が…消えた…!?
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 12. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年10月12日 14:42
    • 普通の人は中学の理科と技術で習う知識程度じゃね?
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 13. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年10月12日 15:06
    • 第二種電気工事士の筆記受かったけどスレの人達が何言ってるのか一ミリも理解できん
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 14. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年10月12日 15:08
    • 工学系はどれも専門的すぎてなぁ…
      ニュース記事の単語を調べにウィキペ行ったら
      その説明に専門用語と数式が多すぎて全く分からんって言う
      人文的な単語は調べて日本語の説明読めば大まかには把握できるけど
      やっぱ理系が基礎を知らんかったら説明すら完全に別言語
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 15. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年10月12日 15:25
    • さすがに・・・ワット数とアンペアの関係が判らなと生活に支障が出るレベルやろ
      江戸時代までの人間には不要でも現代社会を生きる人間には必須の知識やし、という其れ故に義務教育で教わるだろ
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 16. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年10月12日 15:29
    • 奥さん、この染み落ちないンすよぉー
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 17. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年10月12日 15:32
    • 何度女を知っても、女の事を何ひとつわからないオコチャマでちゅ、バブゥ

      女を知らない奴と女を知った気になった奴と
      結局大差ないから気にすんなw
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 18. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年10月12日 16:25
    • 「女を知らない」も「電気を知らない」も程度があるわな
      彼女できたくらいなら電工レベルで電験1種となると売れっ子ホストか?
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 19. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年10月12日 16:30
    • お前ら女ネタ大好きだな
      マウント取りやすいからか
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 20. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年10月12日 17:02
    • ※7
      生きてはいけるが、子孫は残せないな
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 21. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年10月12日 17:40
    • 電工だけど力率とか位相とか気にしたことないわw
      配線だけなら直流の原理でいける
      みんな難しく考えすぎw
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 22. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年10月12日 18:27
    • あれやろ?
      ガソスタでタバコ吸おうとするやつ
      ああいうやつになる

      家の中で防水スマホを充電しながら使おうと風呂場で感電死したりな
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 23. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年10月12日 18:51
    • 良い年って厄年の逆か?
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 24. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年10月12日 19:21
    • 交流は1秒間に100回とか120回とか電圧がゼロになる瞬間があるからスイッチオフするのが比較的容易だけど、
      直流は流れっぱなしなので電車の架線の1500Vくらいでもスイッチオンする装置とスイッチオフする装置が全く別物だったりする。
      昭和時代の電車は床下の遮断器からスパコーンって大音響とともに火花を噴いたりしてた。
      ちなみに、街中の電線にも50Hz6600Vとか60Hz7700Vの三相交流が流れているのよね。
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 25. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年10月12日 20:12
    • >電気に詳しい方が暗そう
      底辺文系やろなぁ・・・
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 26. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年10月12日 20:26
    • 知らないなら知らないで黙ってればいいのに
      思い付きで九電叩いたりするからなぁ
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 27. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年10月12日 20:30
    • 西日本と東日本でも違うからな
      統一すればいいのに、金がかかるらしいからしてないっていうね
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 28. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年10月12日 22:13
    • ※ 電流方向と電子流が逆なのは、ボルタさんがプラスとマイナスを先に決めて(電流は+からーへ流れると言って)しまったので仕方ない。電子の電荷がマイナスなのもそのせい。
      ※ 最近は、長距離送電は直流を使い始めてる。交流は電線間の静電容量でのロス(特にケーブル)が大きいのだとか、50Hz地域と60Hz地域の電気の送電も直流を使ってる。
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。


みんなが見てる


今週人気


    注目
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    スポンサードリンク
    remote-buy-jp7
    • ライブドアブログ