2018年10月18日
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
やってる最中なのにスマホに手が伸びる
18/10/16 10:22 ID:4Wf78xrqa.net
使ってないものをメルカリで売ろうかと検討しだす
18/10/16 10:23 ID:ylPHCbE3M.net
趣味って結構飽きるよな
18/10/16 10:23 ID:bj5X220f0.net
作業感を感じた時
18/10/16 10:23 ID:2dDmJuzL0.net
あんなに楽しかった道具のメンテナンスがものすごく嫌でしゃーない
暗記してたセッティングの数値も忘れた
18/10/16 10:23 ID:m8z/4kPXd.net
それソシャゲでよくあるわ
18/10/16 10:24 ID:0E6j2dai0.net
同好の士の痛々しい光景を目撃
18/10/16 10:24 ID:pzLRdSgZ0.net
飽きてもしばらくするとやりたくなる
18/10/16 10:25 ID:2TlH+avD0.net
先が読めてつまらんくなる
18/10/16 10:25 ID:GqGRhdFS0.net
周回がオートプレイで回せるようになった時
18/10/16 10:25 ID:DaZW2Yf70.net
やってる時のワクワク感が急になくなるの何アレ
怖い
18/10/16 10:26 ID:IzIR9K2hM.net
一番悲しい瞬間だよな
18/10/16 10:26 ID:hqooW43Pa.net
ワイ基本的にめんどくさいのは全部あかんわ
でも段々上達とかしてくると、結局そのめんどくさいところに手を付けないとさらに上には行けなくなってくるんだよな
その時になんか冷める
18/10/16 10:26 ID:bj5X220f0.net
ソシャゲにあるある
18/10/16 10:28 ID:9QfDxdXMM.net
仕組み理解してあとはこのパターンの繰り返しかって気づいたとき
18/10/16 10:29 ID:wo2yVPLp0.net
ワイは飽き性だから変化がなくなったらもう駄目や
18/10/16 10:33 ID:2iyEaVgI0.net
やきう始まったあああああみたいなテンションで開幕戦観に行くけど
チケット買ったり電車乗ったりがめんどくさくなって結局年間2試合くらいしか観ない
18/10/16 10:33 ID:PZFTn1v50.net
やる意味を考えはじめた時
18/10/16 10:33 ID:I+6nZhcq0.net
というか逆になんで新しい趣味始めたての頃ってあんなに熱中するんやろな
どうせすぐ飽きるのに
18/10/16 10:36 ID:bj5X220f0.net
飽きると欲しくなっても買わなくなるから次の趣味探そうと思う
18/10/16 10:46 ID:scH2MBZlM.net
ふと冷静に、第三者的にその趣味をやってる自分が見えた時
自分は違うと思ってたけど同じ穴の狢だった時は悲しかった
18/10/16 10:50 ID:KqvmHSQuM.net
小さい時からサッカーくらいしかやってこなかったけどもしもサッカーに飽きたら何もやる事なくてどうすればいいかわからないから震えるわ
18/10/16 10:53 ID:RdxOLy9l0.net
動画見ながらついでにやるようになった頃
18/10/16 10:53 ID:qVjHC6Fu0.net
楽器は飽きねえな
18/10/16 11:01 ID:HwxbADpzM.net
ゲームは実況や動画で満足し始めた時
これはみんな共感すると思う
間違いなく
18/10/16 11:03 ID:hb6WWk2x0.net
自分とか一緒にやってた奴が環境が変わって居なくなったとき
18/10/16 11:03 ID:JhEu+wO9d.net
編集元:「http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1539652933/」
コメント一覧 (15)
-
- 2018年10月18日 01:02
- MTのバイク、飽きたわけではないが車乗るようになってから乗る頻度は減った
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年10月18日 01:42
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年10月18日 02:56
-
課金してまでやろうと思わなくなったソシャゲがそれ
でも今まで課金した事実と「やめるには惜しい」という惰性がログボだけは続かせてる
コミュでワイワイ楽しめてる間は他の時間削ってでもやってたのに、飽きてからはコミュからも離れてより惰性継続の色が強まった感
突然導入される新ルールや新機能が馴染めなくなった時がまさにその瞬間と言えるわ
運営は飽きさせないように狙ってリニューアルとか仕掛けてくるが、逆効果の場合もある事を知るべき -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年10月18日 03:26
- モンハンで50時間くらいやって作業感悟ったら一気にやる気失せたわ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年10月18日 03:45
-
小学生の頃から、ダンスと歌と芝居だけは死ぬほどやっても飽きないわ
今でも仕事になってて幸せだなって思う
逆に普通のバイトとか電車移動で一般人のマナー悪い人の中に混じったりとか、そういう事のが耐えられない -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年10月18日 05:26
-
※6
熱い自分語り -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年10月18日 05:46
- 芸術系は飽きないイメージ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年10月18日 06:13
-
大会上位を目指してトレーニングを頑張ってた時は楽しかった
目標を達成してそこから上に行くのに壁を感じてから練習が辛くて仕方がない
趣味なのになんでこんなしんどい事してんの?って思ってしまう -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年10月18日 08:04
- ソシャゲみたいな苦行を続けてるやつは本当に要診察の病気なんだろうな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年10月18日 10:12
- のうだま読めよ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年10月19日 02:39
-
やってる途中に別のことに興味が向く、だろ
面倒になってるとかは既に飽きてる段階だろうし -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年10月19日 11:42
-
ゲーム大好きだが、たまに飽きてしまい、普段なら惹かれるソフトが発売しても興味湧かなくなる。
だが魚釣りだけは本当に飽きない。あれこれ考えたり道具の手入れをしているだけでも楽しい。親父、教えてくれてありがとう。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年10月19日 14:13
- ずっと興味を持ち続けられるとか、何か自分のプラスになったと思えるような趣味なら良いんだが、そうでない趣味だった場合に飽きちゃうと、非常に悲しくなる。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年10月19日 14:13
-
運動系は飽きにくいってのは分かるな
ただ外でやるやつは冬がつらい -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました