ライフハックちゃんねる弐式書籍・読書 > ラノベって「なろう」のせいで完全に終わったよな

2018年10月19日

53コメント |2018年10月19日 07:30|書籍・読書Edit


1 :風吹けば名無し
ええんか?

18/10/17 09:43 ID:SUZjDpV30.net

当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。


3 :風吹けば名無し

駅前の本屋もラノベコーナーめっちゃ縮小されとる


18/10/17 09:44 ID:SUZjDpV30.net

5 :風吹けば名無し

もう変わった世界観のやつは売れへんわ


18/10/17 09:44 ID:DfUuhRKL0.net

6 :風吹けば名無し

昔のラノベブームなんやったんやろ


18/10/17 09:44 ID:SUZjDpV30.net

7 :風吹けば名無し

悪貨が良貨を駆逐した例


18/10/17 09:44 ID:Y+nSNn/s0.net

19 :風吹けば名無し

>>7
いうてラノベが売れへんからなろうを引っ張り出してきたんとちゃうんか


18/10/17 09:46 ID:xh09tqar0.net

26 :風吹けば名無し

>>7
いうほど良貨じゃなかったやろ
右へ倣えでどいつこいつもクソつまらん学園恋愛ごっこばっかふやしてからに


18/10/17 09:48 ID:4dMKZygr0.net

32 :風吹けば名無し

>>19
なろうというかWEB媒体で発表していたソードアートが馬鹿売れしすぎて
そっち方面に金脈探しを始めた
その一つがなろう
金脈ではなく放射性廃棄物だっただけで


18/10/17 09:49 ID:Y+nSNn/s0.net

42 :風吹けば名無し

>>32
実際にプロが書くラノベよりなろうラノベが売れてるんだから金脈ではあるやろ
99%が放射性廃棄物だったとしても


18/10/17 09:51 ID:4dMKZygr0.net

9 :風吹けば名無し

なろうが目立つだけでそれ以外も普通にあるぞ


18/10/17 09:45 ID:qCetj3Wyx.net

11 :風吹けば名無し

>>9
でもあんま売れてへんやん


18/10/17 09:45 ID:SUZjDpV30.net

43 :風吹けば名無し

ラノベって今のなろう以上に馬鹿にされてたのにラノベ好きが自分は違いますよ感出してるの滑稽だわ


18/10/17 09:51 ID:CK7TJ+qxd.net

46 :風吹けば名無し

いまは青春もの流行りだしとるやん
君は月にってやつ


18/10/17 09:51 ID:DfUuhRKL0.net

52 :風吹けば名無し

スニーカー大賞取ったラノベ作家のツイッターのフォロワー数500人ぐらいなんだけど
よくこんなんで商売としてやってけるな


18/10/17 09:53 ID:q9T9+sHqa.net

59 :風吹けば名無し

つまらんのは書籍化しても無駄に続くけど
面白いなと思ってるの書籍化されると大抵エタるからなろうの書籍化やめてほしいわ


18/10/17 09:54 ID:KoEeKP+Zd.net

60 :風吹けば名無し

漫画から逃げ出したおじさんがラノベ、そっから更になろうに逃げるのは別におかしな話じゃない


18/10/17 09:55 ID:Jb5GPMWCd.net

68 :風吹けば名無し

>>60
冲方丁と森博嗣の事か


18/10/17 09:56 ID:q9T9+sHqa.net

76 :風吹けば名無し

>>68
西尾維新も咥え入れろ〜?


18/10/17 09:57 ID:P8FOKCDg0.net

71 :風吹けば名無し

なろうのせいで終わったってゆとりのせいで日本崩壊したみたいなもんだな


18/10/17 09:56 ID:jFrxfZpO0.net

75 :風吹けば名無し

なろう大臣ギルドとゴブリンとエルフとステータスとアイテムボックスを出すのを禁止に


18/10/17 09:57 ID:fkJ5+PVR0.net

78 :風吹けば名無し

>>75
スキルとレベルもいれろ


18/10/17 09:58 ID:sxoXdUqm0.net

82 :風吹けば名無し

>>75
奴隷もやな


18/10/17 09:58 ID:PpGdL0j80.net

83 :風吹けば名無し

>>75
奴隷と現代知識と魔法学園も禁止で


18/10/17 09:58 ID:42soyXmYp.net

117 :風吹けば名無し

>>75
ゴブリン・エルフとか未だに先人の考えたもの使っている辺り、ラノベのステータスとかと変わらないんやね


18/10/17 10:03 ID:0H1smV3y0.net

281 :風吹けば名無し

>>75
ゴブリンは古典やしええやろ
それより現代知識禁止して


18/10/17 10:23 ID:Kxnxlr2kH.net

494 :風吹けば名無し

>>75
中世レベルの架空の異世界に現代日本でマウント取るのも禁止しろ


18/10/17 10:37 ID:0V2y8UkQH.net

89 :風吹けば名無し

漫画と違って連載というものがないから作者にやる気が無くなるとすぐ続刊が出なくなるのが小説の弱点
特に一般小説はともかくラノベはその弱点が顕著だからいろんな所から作家持ってこようとしてラノベ以上のゴミまで吸収しちゃうのは当たり前よ


18/10/17 09:59 ID:5KI63eXXa.net

101 :風吹けば名無し

>>89
小説が連載してないとかどこの世界の話や


18/10/17 10:00 ID:+XWUsXzI0.net

105 :風吹けば名無し

>>89
冨樫「おっそうだな」


18/10/17 10:01 ID:jFrxfZpO0.net

107 :風吹けば名無し

今読んでみるとラノベもなろうと大差ないからな
そりゃ消えるわ


18/10/17 10:01 ID:Boot30Cc0.net

157 :風吹けば名無し

言うてこの異世界モノももう少ししたら廃れるやろ


18/10/17 10:09 ID:45j6DAvZ0.net

167 :風吹けば名無し

>>157
売れてんの初期のアニメ化作品ばっかりやからな
異世界の次はどこに行くんやろな


18/10/17 10:10 ID:G7k4i/A/d.net

197 :風吹けば名無し

>>157
そうか?ずっとこんな感じやし他のジャンル開拓できるような奴ほとんどいないやろうし
サイト閉鎖するまでずっと異世界作品の猿真似ばっか続くと思うわ


18/10/17 10:14 ID:KoEeKP+Zd.net

211 :風吹けば名無し

>>167
アニメの流行サイクルの後追いになるなら次は百合ハーレム日常系の毒にも薬にもならない感じで
スマホ太郎の方が叩けるだけマシみたいになるんやないか


18/10/17 10:16 ID:09oGpfYiM.net

334 :風吹けば名無し

ラノベも古いんだよなぁ
工ッッッゲも散々会話のノリが古臭いって言われてたけど
今期の青豚とかいうの見てなんか懐かしいって気分になっちゃったわ


18/10/17 10:27 ID:WhSfbsFNa.net

368 :風吹けば名無し

>>334
現代の描写のはずなのに心理面が昭和の初恋描いてる感じやったな


18/10/17 10:29 ID:sc6P1QVO0.net

355 :風吹けば名無し

いやさすがに打ち止めでしょ
なろう(ゲーム異世界転生)から続くのは流石に無い


18/10/17 10:28 ID:XR8lM6ak0.net

375 :風吹けば名無し

なろうが若年層を取り込んだら完全にラノベは死ぬやろうけど
それまでは大丈夫やろ


18/10/17 10:29 ID:7NX6/BBZ0.net

386 :風吹けば名無し

>>375
そもそも若年層は今何読んでるんや?


18/10/17 10:30 ID:497pF464a.net

406 :風吹けば名無し

>>386
そもそも活字読んでないと思う
youtube &SNSでしょ


18/10/17 10:31 ID:qAOtYabv0.net

442 :風吹けば名無し

むしろなろうなかったら死んでるやろラノベ業界


18/10/17 10:34 ID:/tC3Uv7b0.net

134 :風吹けば名無し

なろうもラノベも大差ないんちゃうかもしかして


18/10/17 10:06 ID:fSasXbGx0.net

132 :風吹けば名無し

「本物」は見つかりましたか?w


18/10/17 10:06 ID:Ad0wURvr0.net

277 :風吹けば名無し

なんでなんjはなろうスレが伸びるんや?


18/10/17 10:23 ID:IfpOJCNu0.net

347 :風吹けば名無し

>>277
なろうは未来のないおっさんに需要があるからね

異世界でスキルを解体したらチートな嫁が増殖しました

18/10/17 10:27 ID:gWqIv/sF0.net

編集元:「http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1539737004/



 コメント一覧 (53)

    • 1. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年10月19日 07:45
    • なろう作家の引き出しはゲームとアニメしか無いからくっっっっそつまらん。
      エルフとか古典のインスパイアの孫引きみたいな劣化コピーやん。
      HP,MPとか完全にゲーム。
      「エクスカリバー」とか「グラディウス」とか出てきてのけぞったわw
      ゲームしか知らん奴にとっては固有名詞とは思ってないんだろうけど。
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 2. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年10月19日 07:47
    • だってなろうよりつまんねーしww>ラノベ
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 3. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年10月19日 07:54
    • 面白い小説を書いている作者がいて、それが周知されれば
      生き返る。俺は口コミかアニメ化ぐらいしか周知方法を思いつかない。
      ただ、今はネットがある。
      本当に面白ければ生き返る。昔の伝達速度の比じゃないからな
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 4. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年10月19日 08:09
    • ハルヒが流行った時は○○の△△みたいなセカイ系が流行って、禁書が流行った時は魔術モノ、俺妹の時は妹系
      それがSAO、リゼロが流行って異世界転生モノブームが来てやり直し願望の強いなろう小説とマッチしただけでしょ

      もともとラノベが右ならえの傾向あるんだから別のが流行ったら質の低いなろう系も消えるだろ
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 5. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年10月19日 08:19
    • ラノベ自体が昔から普通の人間には読めない件。子どもが寝る前に布団の中で考えました的な。
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 6. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年10月19日 08:26
    • なろう叩くけど、あかほりさとる作品も同じこと言われてたわ。
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 7. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年10月19日 08:26
    • オタクはどこまで頭悪くなるんだろうか
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 8. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年10月19日 08:41
    • なろうもラノベも集合体で考えたらほとんど重複帰属してるじゃん
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 9. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年10月19日 08:43
    • 一人くらい俺が見本を書いてやるって奴いないの?
      折角誰でも書けるのに
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 10. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年10月19日 08:49
    • ラノベ界がなろう系ばっか推してるのとなろう系以外で良作を産み出せないからだろ。
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 11. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年10月19日 08:50
    • なろう作品を貶めるわけでもないが質が低い物が多いことは確かだわ
      ただ言えることはラノベもなろうも自分の好みにあったものを見るのが一番だっていうことだな
      ただジャケ買いする奴は何考えてるかわからん
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 12. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年10月19日 08:52
    • ラノベやらソシャゲやらvtuberやら、最近こう言う例多くてやんなるわ
      面白いやつの模倣品を企業が安価で量産しまくって、面白いやつらを埋もれさせてその業界もろとも潰してしまう

      面白いものを育てるより、いかにして儲けるかしか考えとらん
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 13. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年10月19日 08:57
    • ※1
      禁書が起こしたブームは漢字をカタカナで読ませるだぞ
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 14. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年10月19日 08:58
    • 三木っていう編集者のせいだよ
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 15. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年10月19日 09:02
    • いつも思うが、ラノベの質が低いとか、同じものばっかだなっていうやつは、それで何か問題でもあるんだろうか。
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 16. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年10月19日 09:13
    • 時代の流れについていけてないだけで草
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 17. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年10月19日 09:20
    • なろう上がりの作家とか昔からどんだけいたと思ってんだよ…
      「なろう系」ばっか出版されるようになったってならわかるが
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 18. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年10月19日 09:24
    • ゴブスレ売れたから今度はやる夫ssで金脈探すのかな。リゼロもやる夫スレの作品丸パクりしたやつだし
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 19. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年10月19日 09:25
    • 何でこんななろう系って苛められるようになったんだっけ。きっかけが思い出せん。
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 20. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年10月19日 09:28
    • なろうのせいじゃなくて「なろう」というレッテル貼りして叩く頭の悪い奴らのせいだぞ。
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 21. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年10月19日 09:34
    • 読まないからわからんが、なろう系で異世界にいかないで、現代の職人系の話とかないの
      朝起きたら、なぜか知らんが警官になっててとか、また次の朝起きたら、他の職業になっててとか
      結局、最後は、自分の家で起きて、仕事行ったらなぜかできてしまう
      …あれ??昔ベストキッドって映画があったな
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 22. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年10月19日 09:51
    • なろうで書籍化されるのは一発ネタで日刊ランキング狙いのばっかだしな
      そんなのを拾いまくる出版社が悪い
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 23. 
    • 2018年10月19日 09:54
    • ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 24. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年10月19日 09:59
    • ※20
      レッテル張りされる理由は分かるか? キモいからか? キモいってのは理由にならんか。
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 25. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年10月19日 10:26
    • なろうは能力のインフレもそうだが
      登場人物が増えすぎる
      途中でわけわからんくなる
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 26. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年10月19日 10:33
    • むしろなろうが売れてるからなんとか持ってるんちゃうの
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 27. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年10月19日 10:40
    • ラノベを終った終わったってハルヒのころから叩き続けてるアホが
      なろうの書籍化ブームでラノベの売り上げ上がってもラノベ終った終ったといい続けてる
      もう10年以上言い続けてることになりますがいつ終るんですかね?
      措置入院したほうがいいレベルの精神病にしか見えない
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 28. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年10月19日 11:13
    • なろうからラノベ化が今の流れだろ。つまるところ昔は出版社通さなきゃ小説が書けなかったが、今は自由に無料でネット公開できるコンテンツが出来た。どちらが良いかは知らんけど、最新話が公開されたらすぐ見れるなろうが強くなるのは当然。
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 29. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年10月19日 11:17
    • かと言ってスレイヤーズやロードス島戦記、魔術士オーフェンとかテンプレの嵐だったがな
      昔以上にゲームが一般化したから、なろうの設定がゲームベースなだけだし
      少年少女が突然力を得るって設定何十年前からやってると思ってるねん・・・それ仮想世界化しただけやろ

      それでも知識の幅は狭い気がする。狼と香辛料のようなずらした設定の方がおもろい
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 30. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年10月19日 11:38
    • おっさん共さあ、いい加減現実と向き合えやw
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 31. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年10月19日 11:54
    • なろうもラノベの1つじゃないの?
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 32. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年10月19日 12:00
    • 追放されたおっさんが〜とかそういうタイトル見ると、現実社会で爪弾きにされたおっさんたちが無双したりハーレム築いたりする妄想を小説にしただけなんだなって思って闇を感じる
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 33. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年10月19日 12:06
    • 今はラノベがなろう風にしようと必死に題名を長くしてる
      だから、題名だけ聞くとなろうに思えるけど
      しっかり調べるとネット小説出じゃなかったりする
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 34. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年10月19日 12:33
    • 他者の現実逃避に哀れみを覚えるのは良い
      しかし危機感を受けるのならもっと政治に目を向けた方が良い
      格好付けて斜に構えるではなく真剣にだ
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 35. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年10月19日 12:40
    • なろうは好きでも嫌いでも無いが、批判してる奴がザ・老害って感じの感想ばっか
      過去の一流作品持ってきてペーペーのなろう作品と比較して評価するとか、チート能力片手にご都合設定で無双してる奴と変わらないんだが
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 36. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年10月19日 12:51
    • 売れる本こそが至上
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 37. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年10月19日 12:52
    • おじさんたちラノベはもう卒業しよ?本屋のラノベコーナーにいるおっさんとかほんと見るに耐えないよ?秋葉原ですら許されないよ?
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 38. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年10月19日 13:31
    • 良い本ない?って聞いてなろう系を挙げる馬鹿はいないだろ
      ラノベとなろうでそれぞれちゃんと需要はあるから大丈夫だ

    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 39. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年10月19日 13:45
    • 現代知識マウントやめろ言うけど、ネット書き込み見てるとファンタジー住人に現代社会の教育受けたやつがこいつら馬鹿すぎってマウントとってるのは滑稽だよな。
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 40. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年10月19日 13:47
    • ※24レッテルはって馬鹿にしてるやつの大半の本音はこんなので金稼いで悔しいだぞ
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 41. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年10月19日 14:10
    • なろうに頼ったおかげで市場規模はだいぶ良くなったけど次はなろう脱却が課題になってる
      なろうじゃないのになろうみたいな内容、もしくはアンチテーゼを狙った作品なんてなろう意識してる時点で流れに飲まれてる
      別になろう作品出すなって言うわけじゃないけど、そろそろ純商業作品で新しい流れを作ってほしい
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 42. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年10月19日 14:18
    • ラノベとなろうを別カテゴリにしたいやついるんだな
      そんなに細分化したいなら夏目漱石あたりの大正昭和初期に生まれた系統も純文学とは別カテゴリにしとけよ
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 43. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年10月19日 14:23
    • なろう出身は内容云々の前に基本的に筆速いからな
      内容が多少良くても続編全然出ないんじゃ見捨てられるってだけ
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 44. 
    • 2018年10月19日 14:54
    • ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 45. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年10月19日 15:05
    • ※44
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 46. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年10月19日 16:54
    • 昔のラノベも、いまのなろうなラノベも好きだわ。
      どっちもそれなりに良さはあるし。
      勿論、それらの中に面白いのもあれば、つまらんのもある。

      なろうに飽きたんなら、昔の良作ラノベ読めば良いと思うよ。

      とりあえずラブリーエンゼルの新刊出るらしいから楽しみだわ。
      ジョーと言い、嬉しい不意打ちだわ、高千穂先生。
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 47. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年10月19日 21:18
    • 雑破業みたいに上手にジョブチェンジできるラノベ作家はいるんだろうか……
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 48. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年10月19日 21:21
    • ※46
      最近はダーティ・ペアやクラッシャージョウというよりも、自転車随筆家だったからなwww
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 49. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年10月20日 00:57
    • なろうが書籍化すればラノベなんじゃねーの?
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 50. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年10月20日 07:01
    • 老害とか懐古って便利な言葉だよな。
      まぁいずれ結果として分かるだろうね。
      久しぶりに見たら現にアニメのBDの売上が全体的にかなり下がってて笑った。
      売上や利益ばかり求めてたら売上が落ちていく皮肉
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 51. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年10月20日 09:20
    • なろう経由ではないラノベの方が、技術的には上なのに、なぜ売れないのか
      業界の人はそっちの調査をした方がいいと思うんだけどね

      なろう経由の作品は、読もうと思えば無料で読めるから、経済合理的に考えると、わざわざ書籍を買うという行動にならないはずなのに、実際には購買につながっている
      業界は、ちょっとその辺の読者の行動心理をいい加減理解しないと、優秀な作家を潰してしまうぞ
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 52. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年10月20日 19:34
    • なろう小説は有象無象の読者が直接選んでる直接民主制みたいなものだから衆愚的なものに成り下がるのは当然のことだ
      ライトノベルは衆愚度では勝てないから高尚な文学でも目指せばいい
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 53. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年11月08日 23:17
    • ※51
      基本的にラノベは文章力が低い。
      文字を文字として読者に見せるのがラノベ。
      文字を映像として読者に見せるのが文芸小説。
      なろう作品と非なろうラノベの差は編集担当がいるかどうかの差。
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。


みんなが見てる


今週人気


    注目
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    スポンサードリンク
    remote-buy-jp7
    • ライブドアブログ