2018年11月01日
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
そんなもんやで、
18/10/31 01:33 ID:Q5gIethh0.net
仕事内容的にはフリーターと変わらんのやから500万貰えれば十分やろ
18/10/31 01:34 ID:7YFMGQOc0.net
結婚しなけりゃ余裕よ
18/10/31 01:34 ID:sztFI0pzd.net
無能のセーフティネットやからな
有能は公務員なんか目指さないで
18/10/31 01:35 ID:CqP9P9Wa0.net
公務員で楽して金稼ぎたいなら特別区とか国税いけばええのに
18/10/31 01:35 ID:fIBZwro80.net
公務員になって公務員の嫁さん見つければ最強よ
後は副業おkな執筆や投資で稼げばええ
18/10/31 01:38 ID:CRCcrMvX0.net
犯罪しても実名報道されないぞ
18/10/31 01:38 ID:lbbhgn8Dd.net
これからは、業務量が増えて賃金や退職金は減るで
部署にもよるけど基本モチベーションもあがらんしな
30やけど転職を考えてるわ
18/10/31 01:39 ID:akMcOLcO0.net
>>39
現状で公務員から転職するやつってほとんど聞かないから
もっと絞ってええやろな
口だけじゃなくてほんとにする奴がポツポツ出るくらいが健全なはず
18/10/31 01:45 ID:V3yHvgzf0.net
なお薄給でもアホな底辺に公務員の給料減らせと言われる模様
18/10/31 01:39 ID:4Z1bZK4ed.net
金欲しいなら民間や
公務員金貰いすぎっていうのはただの底辺の嫉妬やぞ
18/10/31 01:41 ID:WiIxH6TN0.net
警察なら高卒でも定年間近で1000超えるで
18/10/31 01:45 ID:PZpkecM/0.net
勘違いしてるんがおるけど
裕福な層が公務員やってるだけやで
稼ぎたかったら民間に決まっとる
18/10/31 01:48 ID:PFbFRbzG0.net
>>85
これ
親がその地域に資産あるから転勤無しの市役所って奴がゴロゴロいる
特別区にすらそういう奴多いから、上京組との経済格差が見てて可哀相
18/10/31 01:50 ID:3JSy1O/Q0.net
移民とか認めたらこれから市役所はパニックになるんちゃうの?
18/10/31 01:51 ID:gmiMzJ1t0.net
東京都内で働くだけで地域手当20%や
都内で働く公務員が勝ち組やで
18/10/31 01:52 ID:fIBZwro80.net
横浜市役所志望だけど地方の中ではかなりいい方みたいだな
18/10/31 01:53 ID:pdlbH1Kq0.net
民間メーカー34歳年収700万(+借上社宅)やけど県庁いったら待遇下がるんか?
18/10/31 01:56 ID:NWk5Oelza.net
税収の半分以上公務員給与に支払われてるんやろ?
アホだわ
18/10/31 01:59 ID:3WZLU1pk0.net
最近コネってほとんどないんじゃないの?
友達が出納長の息子やったけど落とされたで
国公立大やったのに
18/10/31 01:59 ID:NWk5Oelza.net
今は給料上がらんし転属&転属ばっかやって従兄が言うてたわ
18/10/31 02:01 ID:7nXftwIh0.net
市役所ならF欄も上位も扱い同じか?
18/10/31 02:08 ID:pdlbH1Kq0.net
>>189
主任になれるまでの制度的なものは別にして、
うちだとFランどころか大卒と高卒も同じような扱いだわ
そもそも同期以外誰がどこの大学とか高卒とかも分からん
あの人は京大出なんやでみたいな全庁内的に有名な人は知っとる
18/10/31 02:19 ID:usix9QZI0.net
年収もそうだけど何より仕事が死ぬほどつまらんのと公務員は人間関係が最悪
楽をしようとしてる連中の集まりだからな
卑怯な奴らばかり
18/10/31 02:20 ID:ua3GvgHj0.net
>>250
人間関係最悪なのどこ行っても変わらん気がする
成果報酬じゃないから生産性低い奴しか生まないのはしゃーないけど
性か求められないから楽やない?
18/10/31 02:22 ID:XG7n4wnz0.net
市役所の建築指導課とか都市計画課とか
土建屋と仲良いみたいやし退職した後も再就職で世話になってるんちゃうん?
18/10/31 02:25 ID:XG7n4wnz0.net
>>271
むしろ公務員土木建築とか民間から逃げてきたやつ多数の印象
国立競技場で自刹者出たけどセコカンとか地獄やからな
18/10/31 02:27 ID:wtfvfy510.net
市役所職員って飼い猫の動画取って毎日投稿してるだけのyoutuberより儲からんのやな
18/10/31 02:08 ID:ZlwXGGoW0.net
編集元:「http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1540917203/」
コメント一覧 (37)
-
- 2018年11月01日 11:20
- 公務員の格を下げてもお前の格はあがらんのやで
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年11月01日 11:31
- 大企業もそうだが安定を求めて来るようなヤツを受け入れる組織は腐敗して当然だよな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年11月01日 11:40
- 手当手当アンド手当でなんだかんだ800くらいいくやろ。やっぱ公務員は上級国民やぞ。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年11月01日 11:46
-
上は補償も込だと貰い過ぎ、それを削って公務員の数を増やせ
上限を減らして下限層を増やすべき
公務員は実は足りないレベルの部署がある
クッソ暇な連中を配置換えしろ、効率化してマンパワーがどうしても必要な部署へ戦力集中しろ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年11月01日 11:54
- いつもの公務員ネガキャンスレ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年11月01日 11:55
-
公務員のいいところ、退職後の年金が手厚い。
基礎年金+年金基金なんだけど、厚生年金より多い。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年11月01日 12:12
-
手当天国の公務員で、
手当や残業代抜きでこれなら相当良いとおもうけど
コミコミで考えればプラス250位は余裕で行くんだよなぁ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年11月01日 12:13
- 薬剤師持ち技術職。副業解禁で1000万超えを狙う。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年11月01日 12:19
-
8
手当って本当にあるのか?w -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年11月01日 12:35
-
手当はない
残業は消化のできない代休がもらえるだけ
転職の準備する人そこそこいるよ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年11月01日 12:46
- 公務員から転職する奴が少ないのは公務員は転職市場では無能扱いされてて行先が介護飲食土方くらいしかないからだぞ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年11月01日 12:48
-
※4※8
お前らの妄想手当なんかねーよww
頑なに手当があるって言い張るんなら実例出してみろよ?
※7
かつての共済年金はとっくに厚生年金に一本化されましたが -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年11月01日 12:55
- やれやれ。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年11月01日 13:03
-
マジか!
メーカーなら大卒2年目で600万超えるぞ、、、。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年11月01日 13:03
-
ワオの役所は50で500やでー^^
ほなさいなら -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年11月01日 13:31
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年11月01日 14:39
-
普段は高給だって叩いて実際の額が出されるとだって福利厚生がいいじゃんにシフトチェンジするやつらはどんな福利厚生があると思ってんのか言ってみろ
どうせ知らずに適当言ってるだけやろ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年11月01日 15:46
-
公務員が高給職なんて嘘だからな?みんなネタで言ってるだけで。一時出向で7年働いたが民間より200落ちたし戻った時は300上がったわ。まぁ初任給調整手当があるけどそれでも全然低い。
おじさん公務員とかはそれこそ入職後しばらくは民間に比べて圧倒的低賃金なんで、時代を読みつつ選ばないとな。住宅ローンを短期固定にするかフラット35にするかみたいな考え方の違いだよ。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年11月01日 15:59
-
※19
と、民間大企業の社畜様が上から目線で言っております。
民間大企業の一部よりは、低いが、中小よりは圧倒的な厚待遇。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年11月01日 16:48
- ワイ元ニート歴10年薬剤師、一年目から年収500万達成
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年11月01日 17:13
-
まさか公務員叩きの底辺の戯言を真に受けてたのか?
ここ見りゃわかるだろうが聞きかじりの知識をコピペしてるだけで情報も古くて失笑やぞ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年11月01日 17:17
-
民間にいってたらもっと高年収の大手に入れるような人材が安定重視であえて行ってるのが今の公務員
負け組扱いの団塊とは前提が違うんだからなんぼ嫉妬叩きしたって的外れよ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年11月01日 17:18
-
窓口が委託業者のおばちゃんなことも
謎の手当てなんて存在しないのは条例見れば明白なのも
年金なんかとうの昔に一元化してることも
何一つ知らずに画面だけ睨んでキーボード叩いてるのがこういう連中 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年11月01日 19:27
-
地方の一般的な仕事なんか、年収350万くらいだぞ。それが40才以上でも給料は不変で不便、なぜなら不勉。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年11月01日 20:54
- そろそろ景気が怪しくなってくるから今公務員狙うのは割とアリかもな。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年11月01日 21:42
- 公務員自体成り立ってくのかな今後も
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年11月01日 23:04
- 「安定を求める」とかいう心の中で宣言した瞬間に一生負け組決定する呪いの言葉(笑)人生一度きりなのに安定とかクソワロてまう(笑)
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年11月02日 02:13
-
充分だろ
地方国立卒だろうが公務員は若干22歳で特に目的も無い、くたびれた奴がやる仕事だ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年11月02日 08:16
-
30代だが、友人集まって飲んでて給与の話になった時、公務員の奴は手取り20ちょいで、ええぇ少なっ!って思ったわ。
残業すれば増えるらしいが、まともな民間に比べると少ないわ。係長とか課長補佐とかいうになると上がってくるらしいが、そんな年齢になってから上がってもね。若いウチにバリバリ稼げないのはかわいそう。
相変わらず公務員叩いてる奴がいるが、それは底辺の自己紹介だって気づいてほしいわ。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年11月02日 08:35
- 友達にいるけど有給は一年目でも簡単にとれるし病気(自業自得の精神疾患)になって二年近く休んでも手当でウハウハだったよ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年11月02日 10:23
-
※33
そりゃ有給はとれるだろ。
精神疾患での通算二年の休職は、地元の自治体だと辞めさせられる条件になってるらしい。
一時期そういう公務員のブログだかmixiだったかが出回ってた。休んで何やってんだよって内容だったと思うがうろ覚え。そんで、結局辞めた(辞めさせられた?)のは間違いない。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年11月02日 10:27
-
手当っていうか、休んでいても一定期間は給与の何割かでるってだけね。
手当って書くと追加でもらえてるイメージなので誤解を招くことは書くな。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年11月02日 12:47
-
>31
低学歴っぷりが伝わるコメだな
周りに国家とか都庁に行ったような同期もいないんだろうな
お前が言ってるような動機で合格できる(勤まる)ところじゃないよ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年11月03日 15:37
-
安すぎん?
大手なら40歳課長級で1000万超えるだろ
公務員ダブルでやっとその水準かよ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
安定してるのが売りなんだから
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました