2018年11月12日
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
年末になったらセールでもっと安くなるんかな
18/11/12 05:12 ID:PJrlJJqB0.net
サイバーマンデーを信じろ
18/11/12 05:13 ID:NOlhLMwr0.net
今は時期が悪いおじさん
18/11/12 05:13 ID:Q6iF0eGv0.net
1TBが1万切ったらPS4本気だすわ
18/11/12 05:14 ID:iW9mVg8O0.net
Samsung製のSSDがええんか?爆発せんか?
18/11/12 05:14 ID:hzaZoydy0.net
独身の日セールでめっちゃ売れてて草
18/11/12 05:15 ID:NyYXuZct0.net
M.2SSD買うンゴwwwwwwwwww
18/11/12 05:17 ID:QFE8lPcid.net
今買うならNVMeやろ?
まだ高い
18/11/12 05:29 ID:E0toNzpl0.net
外付けSSDとかいうぜいたく品は売れてるのかアレ?
18/11/12 05:19 ID:G5699oEp0.net
SSDはすぐ壊れる!一度書き込んだところは二度と使えなくなる!電気を入れないでおくとデータが消える!デフラグできない!
情弱さんさぁ…w
18/11/12 05:23 ID:hzaZoydy0.net
CPUなんで値上がりしたんや
18/11/12 05:27 ID:afB7dLJH0.net
クソ安いから120GBのシステム用に導入してみたけどもうHDD戻れんわ
こんなコスパええスぺックアップ他にないやろ
でもちょっとケチりすぎた
せめて240GBにすべきやったわ
18/11/12 05:30 ID:HzZGT1sA0.net
既成のノートPCに外付けSSDって買う価値ある?
Windows10インストールしてるHDDからOS移すの無理だよな?
18/11/12 05:31 ID:l9n9wRg30.net
SSDってだいたい何年持つの?
18/11/12 05:35 ID:OqGakd48x.net
なんJ民が使うと壊れるって言うからクッソ過保護にしてる
60Gくらいしか使ってない
ワイを騙してたん?
18/11/12 05:46 ID:kKNZ9PIf0.net
時期が悪い。今はまだ見や
18/11/12 05:41 ID:41yPFFK00.net
時期が悪いおじさんの時期が良くなることあるんか?
18/11/12 05:42 ID:hzaZoydy0.net
>>80
買いたいときが買い時だぞ
逆に言えば時期悪おじさんに惑わされてるうちは必要ないってことや
Crucial SSD 500GB
編集元:「http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1541967128/」
コメント一覧 (35)
-
- 2018年11月12日 22:42
-
朗報だよなあ
1TBが一万付近になったら買うつもり
その頃なら500GBもかなり安いだろうしPS4に付けたい -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年11月12日 22:47
-
SSD1TBあっても持て余しそうやなあ
メモリ君ももっとガンガン下がって、どうぞ(増設したい) -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年11月12日 22:51
- メモリの値落ち待ちワイ、待ってる間に構成がどんどん変わりそう…
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年11月12日 22:54
- SSD暴落もCPU急騰の幅には勝てなかったよ・・・
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年11月12日 22:58
- データ保存はHDDだからOSと基本ソフトだけのSDDなんて250GBでも容量余裕で余ってる
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年11月12日 23:21
- 最近RDR2のために1TB買ったけど 最近は容量が多いゲーム多いからこのサイズでもあっという間に埋まりそうなんだよね すごい時代になったね 安くなるのはいいこと
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年11月12日 23:25
-
※6
今は全部SSDに突っ込むのがええで
1TB以上が普及すればいずれそうなる -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年11月12日 23:35
- 俺が買った後に暴落するのやめてくれる?
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年11月12日 23:52
-
256GBから1TBに換装した
最近のゲーム重すぎんよ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年11月12日 23:53
-
今ってSSD開発が調子よくて
どんどん価格あたりの容量が大きくなってるだろ?
とりあえず二年待って大容量SSDと7nm+CPUを買う -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年11月12日 23:54
-
使ってるマシンがHDDアクセス中のままハングアップして、
リセットも電源長押しも利かずコンセント抜くしかないって状態に
何度かなって心臓に悪いから、そういった意味では興味ある
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年11月12日 23:56
-
サムスンが鉄板と呼ばれる日が来るとは
日々の努力か -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年11月13日 00:12
- evo970は神だわ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年11月13日 00:23
-
HDDデータをNASに移してHDDをなくし
256と512のSSDにしたらスリープ余裕になって
PCを消すことも増え、あまりやらなくなったわw -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年11月13日 00:53
-
なんで暴落して値下がりするのが悲報なんですかねぇ・・・?
消費者サイドからすれば万々歳やろ? -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年11月13日 01:00
-
DVDドライブを使わないなら アダプターを使って HDDを残したままSSDも
搭載できるから 中古PC買うなら値下がりしたSSD買うのも有りだよな -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年11月13日 01:05
- 使い方にもよるけど3〜5年が寿命っていうのがね、、、やっぱHDDはやめられないわw
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年11月13日 02:32
-
もうEVO970 1TBの値段しかチェックしてない
はよ3万切れ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年11月13日 02:41
- ワイChromebook民16GBで十二分
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年11月13日 03:45
-
ストレージ用途で使ってええんか?
お前らがいきなりデータ飛ぶって言うから怖いわ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年11月13日 08:41
-
エンコやるタイプはそんな需要ないな
書き込み回数制限とかシステムドライブ以外使う気にもならん -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年11月13日 09:25
-
サムスンの1TB、今年の3月は42800円だったのに
今は19800円だもんな -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年11月13日 09:40
-
うちの10年前のcore2quadが生き返った
高いうちに手を出さなくて良かった -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年11月13日 10:14
-
メーカーの外付けは基本買わん方がええよ
抜き差し多いと端子部分が最初に壊れて
修理出すとデータ消される
ケースとSSD本体別に買って自分で組み合わせるのベスト
端子が壊れたらケースまた買って交換ですむ
何より値段が安くすむ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年11月13日 15:37
- IDEのSSDはないんか
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました