2018年11月14日
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
漫画雑誌読んでるやつも減ったよな
18/11/12 10:02 ID:Yrp4fyN50.net
爪の間の垢とってた
18/11/12 10:03 ID:H5nk/cGE0.net
本読んでたと思うけど
18/11/12 10:03 ID:15SOSzcv0.net
ラノベ読んでた
18/11/12 10:03 ID:fW2hjc5kM.net
ガラケーやろ
ガラケーない時代はゲームボーイか本
18/11/12 10:03 ID:plvlyzAap.net
おっさん→新聞
若い男→漫画雑誌、音楽聞く
おばさん→小説
若い女→??
18/11/12 10:03 ID:Yrp4fyN50.net
ゲームボーイ、ガラケー、読書あたりやろ
18/11/12 10:04 ID:ghcg1lzda.net
タバコ吸ってた
18/11/12 10:04 ID:3+TurP4Wp.net
10年前はDSの脳トレ(笑)をサラリーマンが真面目にやってたってマジ?
18/11/12 10:04 ID:2RJ33TQea.net
ヤンマガヤンジャンジャンプマガジン読んでた
ない日は外見てた1駅やったし
18/11/12 10:04 ID:tAaH4hGua.net
ガラケーでミクシィだぞ
18/11/12 10:05 ID:uyZ8z1Ax0.net
携帯小説
18/11/12 10:05 ID:ZS/j4SaI0.net
懸垂してた
18/11/12 10:05 ID:yIB/lyip0.net
いやi-modeだろ
18/11/12 10:05 ID:fUIINzUsd.net
電車でスマホは見ないな下向くのがいやだ
いつも外みてる
18/11/12 10:05 ID:1HrCksAM0.net
まあ実際は今も昔も寝てる
18/11/12 10:06 ID:Y5OrpJrB0.net
たまごっちとかやろ
18/11/12 10:07 ID:ZnbbeiS5d.net
ワイ視線恐怖症やけどスマホ無かったら死んでたわ
最悪文庫本に目を落とすか寝たふりはできるけど
18/11/12 10:07 ID:dJeCv/3ap.net
普通に正面向いてたら向かいの人と目があって気まずいし
少し上向いて外の景色見るか広告見てるしかない
18/11/12 10:08 ID:CUQIy2kPp.net
モバゲーで怪盗ロワイアルやってたで
18/11/12 10:08 ID:1iPMG1KpM.net
20世紀生まれってホンマ不幸やな
娯楽に恵まれた21世紀生まれでよかったわ
18/11/12 10:09 ID:pgFYz7xUF.net
車掌の真似
18/11/12 10:16 ID:nPJ2mOjw0.net
昔の大学生のほうが何やってたか気になるわ
今ネットなかったら暇すぎて氏ねるわ
18/11/12 10:22 ID:gSr/omtbM.net
>>105
大学生の必読書みたいな古典がいくつかあって皆それを読んでた
それで馬鹿みたいに酒飲んでタバコを吸いながら文学や社会を論じてた
18/11/12 10:24 ID:PS+Mwzit0.net
編集元:「http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1541984540/」
コメント一覧 (23)
-
- 2018年11月14日 10:21
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年11月14日 10:34
-
大して興味も無い小説をなんとなく読んでたな
それか寝てた -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年11月14日 10:35
-
そういえば新聞広げるおっさんなかなか見かけなくなったな
発売日にはジャンプやらマガジンやら読んでる若い男も一車両に何人もいたのにあれもいなくない?
若いのはみんな週刊誌もネットに移行してるのか -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年11月14日 10:36
-
昔は車掌の真似して車内で叫ぶ大きいお子さん毎度のように見たな
車内でろれつの回らない歌を熱唱していた大きいお子さんもいたな
今全然見かけないけど全員スマホ弄りに移ったんじゃろか -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年11月14日 10:37
- ブックカバー付けて官能小説読んでたな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年11月14日 10:48
- スマホない時代ってだけやのに時間感覚ぶっ飛んでいる奴はガキんちょかな?
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年11月14日 10:51
-
昔の大学生がやってたのは麻雀だよ麻雀
講義も行かずにタバコ吸いながら朝から晩までやってた -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年11月14日 10:53
- 新聞ガラケーDS色々あっただろ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年11月14日 10:54
-
※5
そういう子供は見かけないが、そういうおじさんオジサンはいるだろ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年11月14日 11:19
-
新聞を器用に縦に四つ折りして読むオッサンも絶滅危惧種だな。
帰りにスポーツ新聞や夕刊フジや日刊ゲンダイを読むリーマンもめっきり減った。
今、カセットテープのウォークマンを腰に付けてたらかえってオサレかな(白目 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年11月14日 11:43
-
本読んでる人はいる、図書館からの借り物は多くなった
雑誌読んでる人は本当に居ない -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年11月14日 11:52
-
カセットテープで音楽聴きながら窓の外眺めて街の風景味わってたよ
ほんとそれしかすることないし -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年11月14日 11:56
-
懸命に新聞を読んでマスコミにだまされてた。または週刊誌を読んで踊らされてた。
そんな人たちの一部が、老○ととなっている。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年11月14日 12:23
-
どっちの時代が幸せか?当時の世代としては、よく分からんな。ただ、スマホに振り回されてるのもどうかと思うぞ。
…これ言うと老害がーって喚く連中いるんだろうな。若人への批判は許さない!みたいな今時の風潮もなんなん?聞く耳くらい持てる余裕も必要やで。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年11月14日 12:30
- 文庫本とか読んでたな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年11月14日 12:31
- スマホの前はパカパカ携帯を触ってる人が多かった。それ以前となると若者は週刊誌の漫画オジサンは新聞(日本経済新聞か通常新聞かスポーツ新聞)オバサンは女性週刊誌、若い女はファッション誌や旅行誌がメインだったと思うぞ。何もしてない人も多くインナーホンを耳に突っ込んで何かを聞いてる人も結構いた。それ以外はだいたい寝てた。サンデージャンプマガジンやモーニングヤンジャンヤンサンヤンマガ辺りは買わなくても電車の吊り棚に結構置き去りにされてたのでそれを読みまた戻すなんてことも行われてたりした。終点ではその手の本を集めて回ってるレゲエのおっさんも結構見かけ街中駅前などでそれらを安く販売もあった。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年11月14日 13:07
- 文庫本とmp3プレイヤー持ち歩いてたのがスマホ一つで済むようになったから便利だわ。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年11月14日 13:34
-
スマホでニュース見てる奴は新聞や雑誌読んでたろう
音楽聞いてる奴はウォークマン、マンガ読んでる奴はマンガ、電子書籍読んでる奴は本、ゲームしてる奴は携帯ゲーム
それぞれのことが一つでできるようになっただけで、やってることはあまり変わってない -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年11月14日 14:01
- てかスマホで本読んでるやついくらでもいるからな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年11月17日 07:14
- スマホが与えてくれる娯楽とか虚しいわ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年11月18日 14:36
- 本・雑誌・漫画やゲーム機などの個別媒体からツールがスマホに変わっただけでしょ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
たまな目を逸らさないやつがいてそういうヤツには速攻自分が目を逸らしてた。
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました