2018年11月14日
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
トマト銀行ももたろう支店
18/11/11 08:43 0.net ID:?
ゆうちょ銀行だと「一一五支店」とか「ニ〇九支店」とか
18/11/11 08:44 0.net ID:?
俺はサンバ支店
18/11/11 08:47 0.net ID:?
ハープ支店のやつ持ってる
18/11/11 08:49 0.net ID:?
番号だけより覚えやすい
18/11/11 08:53 0.net ID:?
振り込むときとかだよ
18/11/11 08:55 0.net ID:?
支店名(店番)一覧
ローソン銀行では、ローソンでお馴染みの商品の名前を支店名に採用しています。
支店名 店番
おもち 201
チョコ 202
おすし 203
カフェ 204
おにぎり 205
サラダ 206
アイス 207
フルーツ 208
パスタ 209
おべんとう 210
スープ 211
デザート 212
支店名のご指定はお受けしておりません。
18/11/11 08:57 0.net ID:?
俺はネット銀行何て利用してない
何か信用が出来ない
騙されて金取られそう
18/11/11 09:00 0.net ID:?
むしろ一般預金者にまるで旨味が無い旧来の銀行こそ詐欺だろ
18/11/11 09:03 0.net ID:?
もう大手行は高額預金者しか相手にしない路線だから
残高100万程度の口座ならぶっちゃけ雑魚扱い
18/11/11 09:04 0.net ID:?
ちゃんと分かってる銀行は50音で頭文字を入力すると被らないようにしてすぐ判別できるようになってる
それを分かってない銀行もある
18/11/11 09:27 0.net ID:?
三菱UFJのネット支店名はどうなってるんだろ
ネットバンキングを実家最寄の三U口座で登録してるので知らない
18/11/11 18:20 0.net ID:?
>>71
UFJ時代に作ったのはインターネット支店
当時転職して会社に給与振込用口座として申請したら
ちゃんとした店舗にしてくれと言われたわ
18/11/11 18:59 0.net ID:?
スルガ銀行ソフトバンク支店って今考えると究極の胡散臭さだよな
18/11/11 15:36 0.net ID:?
そりゃ地名をつけるわけにいかんならな
寝台特急の名前つけてくれるなら口座開設するわ
18/11/11 21:37 0.net ID:?
>>79
過去行名としてあったり地名と同音だったりするとNGだろうな
「はやぶさ」「はつかり」「彗星」あたりならOKだろうか
18/11/11 22:06 0.net ID:?
ネット銀行・FX・証券会社は死んだ時にトラブルが起きたりするみたいだね
本人以外はわからないから下ろせないだけなら良いけど
マイナスになって証券会社からの催促で遺族が気付くパターンがあるそうな
18/11/11 22:37 0.net ID:?
編集元:「http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1541893396/」
コメント一覧 (8)
-
- 2018年11月14日 12:38
- 遊び心あるのは結構だが実用性と両立してほしいところ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年11月14日 13:34
- システムが一緒なのに、支店ばっかりあってなんの意味があるのか。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年11月14日 17:40
- 信用出来ないとかいってる奴いるけど、ワンタイムパス破られてないのはジャパンネット銀行だけだぞ。あとは大手も含めて軒並み破られてる。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年11月14日 19:05
-
※4
人が増えてきたら支店増やせばいいんじゃないですかね・・・・。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年11月14日 21:34
-
そういう階層が集まる会社だから
としか -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました