ライフハックちゃんねる弐式人生 > 人を最も成長させられる事って・・・

2018年11月30日

29コメント |2018年11月30日 11:00|人生Edit

1 :VIPがお送りします
裏切られる事だよね

18/11/29 00:23 ID:tX7C2X+K0.net

当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。

3 :VIPがお送りします

そうかも


18/11/29 00:24 ID:bvYCPD9B0.net 4 :VIPがお送りします

追い詰められた状況を打開できた時


18/11/29 00:24 ID:bA14qedy0.net 5 :VIPがお送りします

留まること


18/11/29 00:25 ID:gV4rgb5r0.net 6 :VIPがお送りします

裏切られる事より、共同で何かを成し得た時でしょ


18/11/29 00:25 ID:kZ9Ss5hTa.net 7 :VIPがお送りします

お前いいこと言うな
気づかされたわ


18/11/29 00:27 ID:GJYqyALeM.net 16 :VIPがお送りします

親の死


18/11/29 00:32 ID:Azh/UQ/e0.net 20 :VIPがお送りします

仕事だろ?


18/11/29 00:34 ID:nG1vOdbDa.net 8 :VIPがお送りします

きつい目に遭った時だな

その後似たような事があっても「あの時ほどじゃない」って思える


18/11/29 00:27 ID:V9M15aWt0.net 12 :VIPがお送りします

>>8
そんなことはない
キツい経験で精神は疲弊して、些細なことでもダメージを負う


18/11/29 00:30 ID:3nBc7WUr0.net 17 :VIPがお送りします

>>12
たしかに


18/11/29 00:33 ID:L0k01FIS0.net 49 :VIPがお送りします

>>12
無い事はない
それで駄目になる事もあるしそれで伸びるヤツもいる


18/11/29 01:03 ID:+c6B5i930.net 10 :VIPがお送りします

裏切られる事も成功体験も人を成長させるよね


18/11/29 00:28 ID:8v1Q4jEG0.net 13 :VIPがお送りします

それは履き違い
また裏切られることを恐れて殻に篭もって自分を守ろうとするだけ


18/11/29 00:30 ID:PCYrURmzr.net 21 :VIPがお送りします

失敗こそ成功の母言うやろ


18/11/29 00:34 ID:Mrx4BPyEa.net 26 :VIPがお送りします

緊張する体験だぞ


18/11/29 00:37 ID:eO8Q6bxW0.net 27 :VIPがお送りします

孤独やぞ孤独


18/11/29 00:37 ID:Cnr79T6q0.net 28 :VIPがお送りします

恋愛


18/11/29 00:38 ID:s3NBZxql0.net 32 :VIPがお送りします

成功体験や、人に認められることで人は成長する
失敗や挫折から得られる物は失敗を回避する方法や、単なるトラウマだけ


18/11/29 00:41 ID:3nBc7WUr0.net 33 :VIPがお送りします

立ち直れる程度の挫折とそれでも消えない希望
これらが無ければ人はそもそも頑張らない


18/11/29 00:41 ID:Nsz5Swiw0.net 40 :VIPがお送りします

優しい環境で育てられたなら死ぬまで優しい環境で生きるしかない
悪意に慣れさせて他人への優しさより自分を優先させることを教育で覚えさせるべき


18/11/29 00:51 ID:V0anVNNf0.net 45 :VIPがお送りします

世界を動かすレベルの偉人たちがどんな人生を送ってきたかを調べりゃわかるだろ


18/11/29 00:58 ID:b3YSoysY0.net 29 :VIPがお送りします

一日30分の筋トレ

筋トレ×HIPHOPが最強のソリューションである

18/11/29 00:38 ID:b3YSoysY0.net

編集元:「http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1543418621/



 コメント一覧 (29)

    • 1. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年11月30日 11:28
    • 部活動は無意味

      人間として成長出来るのは1人暮らしか子育てしかない。
      1人暮らしは役所の手続きや食事の準備や家事・生きていく為の金銭管理等、自力でやらなければならない事が多い。
      結婚も好きな事が多少出来なくなるが子供が産まれると毒親以外は自分主体の行動なんて殆ど出来なくなり外に出ると子供が何かしでかさないか気になったり場合によっては周りに謝ってばかりの日常となる。
      1人の人間を産んだ責任は一生死ぬまで続く。
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
      • 23. 自他とも認めるパーティマン
      • 2018年11月30日 23:19
      • >>1
        産後鬱状態を乗り越えた時も追加で
      • 0
        ジョウ・ジャック・にしき2世

        ジョウ・ジャック・にしき2世

        likedしました

        liked
    • 2. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年11月30日 11:36
    • 苦労しただけではダメでも苦労を乗り越えた経験は自信になる
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 3. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年11月30日 11:39
    • 本人の心がけだけだぞ
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 4. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年11月30日 11:41
    • ※1
      いいからこんなとこに書き込んでないで子育てしろよw
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 5. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年11月30日 11:52
    • 成功
      失敗することも大事だけど、成功して認められる経験を小さい頃にした子とできなかった子では相当な差が出る
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
      • 7. 自他とも認めるパーティマン
      • 2018年11月30日 12:17
      • >>5
        いや成功で成長するというのなら
        俺はこれで成功したんだから同じことをすればお前も成功する
        などというクソ管理者が正論だったことになるぞ
      • 0
        ジョウ・ジャック・にしき2世

        ジョウ・ジャック・にしき2世

        likedしました

        liked
    • 6. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年11月30日 12:14
    • 裏切られたときなんてミクロで限定的な場面ではない
      裏切られたことがない人が大半な世の中で、ほぼ全員成長していることからも言い切れる
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 8. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年11月30日 12:21
    • 原因を理解したとき
      人は理由なくして動かない
      失敗した理由を理解したやつは次同じことしても失敗しない
      成功した理由を理解してないやつは次同じことやろうとしても失敗する
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 9. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年11月30日 12:40
    • 大病すること
      悪嫁を持つこと
      刑務所にはいること

      サラリーマン金太郎より
      ほんとそう思う
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 10. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年11月30日 12:43
    • 子供がどう成長するか観察すれば導き出せそうな気がする。
      過程でトラウマになったり委縮させたりは大人にも通ずる
      適度な緊張で物事を思考と行動での達成感あれば失敗や成功は拘らない
      (周りの感情論抜きの環境助言は必須)
      自分自身の社会を把握し自身と向き合えれば良いんじゃないかと思う。
      激しくぶつかりあっている現状やっぱり元々何らかの強さ持つもの、守られているものが有利なのかな
      生き抜く中で甘えってなんだろうと考える
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 11. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年11月30日 13:43
    • ※7
      成功の仕方じゃなく成長に必要なものの話だよ
      クソ管理者が誰か知らんけども
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 12. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年11月30日 13:54
    • これは失恋だな。
      俺の言葉ではないけど、失恋は人を成長させるって言葉にすごく納得した。
      努力しても誠実に振る舞ってもダメなこともある、、という理不尽さを経験して乗り越えることで大人になるそうだ。
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 13. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年11月30日 14:25
    • 一つ言える事は、成長したいと空回っている内や成長したと自画自賛している内はたいして成長しないって事だな。

      成長したかどうかなんて周りが見ての評価に過ぎないから、何すれば成長できるかなんて、評価した人間が『何をしたら成長したと判断できるか』の基準による。

      仕事を覚えられず失態ばかりだった新人の頃に比べたら……。車で片道何百キロをも独りで往復するどころか近所を走るだけでもヒーヒー言ってた免許取りたての頃に比べれば……。自立どころか切符ひとつまともに買えるか怪しかった幼少期の頃……。文字どおり母親に負んぶに抱っこだった乳幼児の頃……。と、過去を振り返ればきりがないとはいえ、往時と比べれば今は多少なりとも人間としてマシになったと思えたところで、本質的な中身は変わらないとも思うのが人間ってもんだと思うよ。

      三つ子の魂百までって言うじゃん。
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 14. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年11月30日 14:41
    • 自分で危機的状況を乗り越えた時だろな
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 15. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年11月30日 15:20
    • Tヨットスクール校長曰く
      大借金
      大失恋
      刑務所に入る
      もう一個あったが忘れた
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 16. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年11月30日 15:23
    • なにかを乗り越えられたとき。失敗を成功のためのジャンプ台だと思える人は失敗もありだけど、過度な逆境は逆に潰れる危険が高い。
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 17. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年11月30日 16:40
    • 憎悪が人を強くするんや。愛とか勇気で強くなれるのは架空の勇者だけやで。
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 18. 
    • 2018年11月30日 17:18
    • ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 19. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年11月30日 18:34
    • とりあえず色んなことを経験することじゃね?
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 20. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年11月30日 20:40
    • 勝利だなこれは
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 21. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年11月30日 20:54
    • 行動あるのみ
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 22. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年11月30日 22:31
    • しんどい仕事こなす時だよね。漫画キャラのセリフだけど「人が成長するのはこういう時だ」って言葉が好きでそれを糧にしてたんだけど、、、これ誰か元ネタ知らないかい?どうしても思い出せん
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 24. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年11月30日 23:29
    • 絶望のどん底から逃げるため自殺しようとしてもできないヘタレと思い知りさらに絶望し
      自殺以外で絶望のどん底から逃げる方法を必死で考え実行したとき
      あの時ほどなりふり構わずそれでいて冷静に考え行動したことはなかったと今でも思う
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 25. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年12月01日 00:33
    • みんな言ってる事バラっバラで草
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 26. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年12月01日 04:13
    • 対人恐怖症で人と接触する度に毎日冷や汗かくほど緊張してるけど全く成長してないなあ
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 27. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年12月01日 05:50
    • メチャクチャ努力した後のでっかい成功かでっかい失敗
      中途半端な成功や失敗は何の勉強にもならん
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 28. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年12月01日 07:03
    • 成長っていうのは、成功率を高めることをいうのか、クオリティが上がることをいうのか、引き出しが増えることをいうのか。
      どれにも共通するのは「行動して試してみる」ってところか。
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 29. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年12月03日 20:30
    • 結局成長することはないのであった
      めでたしめでたし
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。


みんなが見てる


今週人気


    注目
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    スポンサードリンク
    remote-buy-jp7
    • ライブドアブログ