2018年12月03日
1 :名無しさん@涙目です。
心や行動 困難抱える子ども 薬に頼らず治療
http://www.nnn.co.jp/news/181202/20181202048.html
![]()
18/12/02 15:16 ID:i/jGpTbc0●
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
正露丸マジオヌヌメ
18/12/02 15:17 ID:41s9Ya3A0.net 4 :名無しさん@涙目です。
>>2
これだった
18/12/02 15:18 ID:m5YLbLnO0.net 106 :名無しさん@涙目です。
>>2
アニサキスにも効くんだよな
YouTubeで実験してた
18/12/02 16:02 ID:lo2GkRFC0.net 311 :名無しさん@涙目です。
>>2
腹痛はコレだね。
発熱・原因不明の両腕の痛みには、バファリン。
18/12/02 19:46 ID:PTTyQwlG0.net 10 :名無しさん@涙目です。
パブロン顆粒
18/12/02 15:22 ID:7V59FugM0.net 8 :名無しさん@涙目です。
デパス以外にあるんか
18/12/02 15:31 ID:UmZ/zMwW0.net 39 :名無しさん@涙目です。
サインバルタ
腰痛にも効くしやる気も出てくるから有難いわ
18/12/02 15:31 ID:vodRWbj90.net 40 :名無しさん@涙目です。
>>39
眠くなるし射 障害出たからやめた
18/12/02 15:33 ID:tGr3U0cm0.net 45 :名無しさん@涙目です。
頭痛や筋肉痛をどうしても抑えたいときはロキソニンを使う
トランプの大富豪でいうとジョーカーみたいなもの
18/12/02 15:34 ID:qeHIOGoh0.net 102 :名無しさん@涙目です。
>>45
ロキソニン使いすぎると、確か腸が悪くなるんじゃなかった?
あと使いすぎると慣れて、他の薬が効かなくなるとか。
普通に軽めならバファリンとかでしのいだ方がいいかも。
18/12/02 16:00 ID:vi8GHT+30.net 512 :名無しさん@涙目です。
>>102
リウマチで痛みがひどいときは日に20錠以上飲む
10錠超えると胸が苦しくなる。
便秘というか下腹が張る感じ
すでに効いてないのかも知れんが
飲んで20分くらいは若干痛みが引いた感じがなんとなくするのでやめられない
18/12/03 06:31 ID:wW5qI3PK0.net 95 :名無しさん@涙目です。
健康のためと思って、毎日レンジでチンしたにんにくを
2粒食べてたら死ぬかと思うほど体調崩したw
18/12/02 15:55 ID:MQjtcYw70.net 405 :名無しさん@涙目です。
>>95
にんにくは体に毒だよ(´・ω・`)
18/12/02 22:37 ID:BN/IypA10.net 524 :名無しさん@涙目です。
>>95
にんにくは多量に摂取しちゃダメ
18/12/03 07:05 ID:vJvZLIWa0.net 156 :名無しさん@涙目です。
葛根湯と生姜湯はオススメ
18/12/02 16:42 ID:Xb/quNTh0.net 177 :名無しさん@涙目です。
ネコって具合が悪いと
草を食べるよね
18/12/02 17:10 ID:UvsEgFxb0.net 183 :名無しさん@涙目です。
>>177
その後高確率でゲー
悪いモン出してるんでしょうね
18/12/02 17:14 ID:oxSwdDCO0.net 231 :名無しさん@涙目です。
パブロン・ゴールド
18/12/02 18:13 ID:cEREOaAk0.net 257 :名無しさん@涙目です。
ひたすら寝る
18/12/02 18:38 ID:SpkB3TBy0.net 299 :名無しさん@涙目です。
ロキソニンは効果が切れた後の反動の痛みが辛いから飲みたくない
普段は、エスタロンモカで踏ん張る
18/12/02 19:27 ID:GfcFIZ+s0.net 314 :名無しさん@涙目です。
金曜から風邪で葛根湯飲んでるがいまいち効いてる気がしない。漢方だから時間かかるのかな?
18/12/02 19:57 ID:rjCzQhbX0.net 318 :名無しさん@涙目です。
>>314
葛根湯は風邪引き始めにしか効かないイメージ
効果が身体温まるだけだし
18/12/02 20:04 ID:JM/9BoUy0.net 319 :名無しさん@涙目です。
>>314
マジで言うけど、風邪に効く薬はないから、熱があるなら解熱剤呑んでポカリ呑んでろ
18/12/02 20:05 ID:3HBTweKj0.net 363 :名無しさん@涙目です。
>>314
金曜日に風邪を引いたなら葛根湯は金曜日に飲むべきだったな。もう飲んでも効かないだろうから普通に暖かくして寝る方が効く。
18/12/02 21:18 ID:zWAOpGyI0.net 386 :名無しさん@涙目です。
>>314
漢方は合う合わないがあるからな
合わなかったら全く効かないから
飲むだけ損
18/12/02 21:37 ID:U4zAqjrNO.net 340 :名無しさん@涙目です。
だいたいバファリン
18/12/02 20:34 ID:sRmZvhZL0.net 357 :名無しさん@涙目です。
ぎっくり腰はロキソニン
股関節痛はロコアテープ
18/12/02 21:05 ID:7nX2mxND0.net 369 :名無しさん@涙目です。
Q Pコーワゴールドはマジおすすめ
18/12/02 21:24 ID:syyt34gg0.net 390 :名無しさん@涙目です。
エビオスは色々とはいってるけど内容量そのものは大したことないんだよなあ
ビタミンB群のサプリ飲んだほうが良いんじゃね?
あれこそ代謝に関わってるビタミンだし
18/12/02 21:50 ID:U0+ZIAiF0.net 442 :名無しさん@涙目です。
腰痛に聞く薬はありませんか…
歩行中に痛みが来て歩けない。
18/12/03 00:03 ID:+rNYSHch0.net 529 :名無しさん@涙目です。
>>442
SEVサポーター
18/12/03 07:44 ID:tQwrHkYs0.net 530 :名無しさん@涙目です。
>>442
病院で自分の体にあったコルセット作ってもらえ
ギックリで歩けなくなった人が普通に歩けるようになってたぞ
18/12/03 07:51 ID:MeuF/8OD0.net 537 :名無しさん@涙目です。
蜂蜜と生姜入りの甘酒
18/12/03 08:06 ID:coiwwiBs0.net 17 :名無しさん@涙目です。
ストロングなんとか
全部忘れる
18/12/02 15:23 ID:mqedi9030.net 19 :名無しさん@涙目です。
>>17
忘れてスギィ!
3日食べなきゃ、7割治る
編集元:「http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1543731401/」
コメント一覧 (20)
-
- 2018年12月03日 22:51
-
銀のベンザブロックいいよ
頭がふわふわした感じになれる
仕事で嫌なことあったときよく飲んでる -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年12月03日 23:05
-
葛根湯と甘酒は引き始めの風邪にマジで効く
悪化してからだと効果無いが -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年12月03日 23:07
- 白湯
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年12月03日 23:29
- 金パブだな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年12月03日 23:53
-
葛根湯は血管拡張して血流改善で免疫回復する
体が冷えたり体調悪いときは飲んどくといい -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年12月04日 00:27
- cbdがきになる、、
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年12月04日 00:48
-
何か調子悪い時は、アレルギーの薬飲んでる
花粉か埃か分からんけど、何か飛んでるんだろうな -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年12月04日 01:34
-
ビタミンCのサプリ2時間おきに、1000mgくらいずつとっておけ。。。
調子悪い日は大目に飲むと良いぞ。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年12月04日 05:16
-
ハイチオールC
肌状態だけでなく、全身倦怠(疲れ・だるさ)も改善するお!
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年12月04日 07:10
- マジレスするとコエンザイムQ10とイミダペプチド
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年12月04日 10:32
- 市販薬でも自己判断で本来の用途や量を外れた飲み方するなよ。年取ったら内臓ボロボロで辛い思いするぞ。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年12月04日 10:40
- エリクサーとかそういうんじゃないのか
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年12月04日 11:58
- 猫が草を食べるのは毛づくろいで飲み込んだ毛を吐き出すためだよ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年12月04日 12:17
-
毎日ビフィズス菌
腸の調子が良いと健康体でいられるな -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年12月04日 15:37
- 田七と人参牛黄
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年12月04日 17:05
-
風邪で薬飲むのは悪手
飲んだほうがいいのは葛根湯くらい
OS1飲んで体温あげて寝るのがさいつよ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年12月04日 17:16
-
六神丸
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年12月05日 15:30
-
マカと亜鉛は飲み始めてから寝起きが楽になった
どっちが効いてるのか分からんけど -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました