2018年12月04日
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
わかる
18/12/04 08:33 ID:N5TJKgbs0.net 3 :VIPがお送りします
わかる
18/12/04 08:34 ID:ektsGTe20.net 5 :VIPがお送りします
これ分かるわ
18/12/04 08:34 ID:y9IyrjEZd.net 6 :VIPがお送りします
デーデン…デーデン…
18/12/04 08:34 ID:OARXFifD0.net 17 :VIPがお送りします
>>6
わかる
18/12/04 08:38 ID:GIZ2ztcd0.net 48 :VIPがお送りします
>>6
ワロタ
18/12/04 09:24 ID:vfnDDozSa.net 8 :VIPがお送りします
そこ拭けるようにワイパー進化しないのかね
18/12/04 08:35 ID:laDv9aT8p.net 9 :VIPがお送りします
こうだろ
http://o.8ch.net/1c4ck.png
18/12/04 08:35 ID:SZAunA++d.net 12 :VIPがお送りします
>>9
そうw
18/12/04 08:36 ID:ektsGTe20.net 16 :VIPがお送りします
>>9
こうだよ
http://o.8ch.net/1c4cp.png
18/12/04 08:38 ID:jh0B8QMea.net 19 :VIPがお送りします
>>16
これに更にワイパーゴムの残りもあると完璧に気になる
18/12/04 08:40 ID:y9IyrjEZd.net 10 :VIPがお送りします
コーティング剤使うとワイパー無しで風だけで水飛んでいくようになるよオススメ
18/12/04 08:35 ID:Q2nRnIMh0.net 13 :VIPがお送りします
>>10
スターウォーズのワープみたいでカッコイイよな
18/12/04 08:36 ID:7942njgGa.net 21 :VIPがお送りします
今どきそこ残る車ってあるの
18/12/04 08:41 ID:rP1Ticn4d.net 23 :VIPがお送りします
>>21
ベンツなんかは左右から観音開きワイパーだからスレタイの所は残らないけどな
18/12/04 08:43 ID:SZAunA++d.net 22 :VIPがお送りします
ここに油膜残って水がたれる
http://o.8ch.net/1c4cu.png
18/12/04 08:42 ID:FwssjRhcM.net 32 :VIPがお送りします
>>22
これだわ
18/12/04 08:50 ID:fdQ9UpbG0.net 26 :VIPがお送りします
ゴムがブリリリっていう
18/12/04 08:46 ID:In5Lb2yn0.net 35 :VIPがお送りします
それよりも左右のガラスとサイドミラーの水滴が邪魔で見づらいのをどうしたらいいのか
18/12/04 08:52 ID:XnWIH8Ued.net 37 :VIPがお送りします
>>35
車用じゃなくて風呂用の小さめの水切り使う
18/12/04 08:53 ID:JYcW62ULd.net 39 :VIPがお送りします
>>35
ルームミラーでリアガラス見て代用する
18/12/04 08:53 ID:Qb/bTwvfd.net 45 :VIPがお送りします
今のワイパーよりも優れた方式のワイパー作ったらノーベル賞レベルだったはず
18/12/04 09:09 ID:Rc32Jlnza.net 7 :VIPがお送りします
そこだろうなと思って開いたらそこだった
カーメイト 洗車用品 ガラスコーティング エクスクリア 撥水スプレー
編集元:「http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1543880017/」
コメント一覧 (18)
-
- 2018年12月04日 18:19
- コーティングか、やってみようかな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年12月04日 18:53
- ガラコとかの色んなタイプ試したが満足いくのは出会ってないな 結局はノーマルに回帰する
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年12月04日 19:10
- >゜))))彡
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年12月04日 19:18
- 安い車はこれ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年12月04日 19:29
- ベンツはそんなディティールにまで拘ってて凄いな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年12月04日 20:25
-
ガラコをフロントガラスに塗る奴は素人
俺は横窓に塗るもんだ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年12月04日 21:54
-
ベンツのワイパーは好きだったな
一本ワイパーで左右に拭き取る時、中央で少し横移動するんだよ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年12月04日 22:39
-
ワイパーのゴムが劣化した時の
ドゥドゥッ……ドゥドゥッ……ドゥドゥッて音
早くするとドゥッドゥッドゥッドゥッってなる -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年12月04日 23:07
-
対向ワイパーだから
気にならないぜ! -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年12月05日 02:48
-
まず油膜を綺麗にとって、油膜落としも綺麗に流し切る
水かけると水の膜が綺麗にフロントガラス全体に均一に張るようになったら油膜はほとんど落ちてるから、ガラスについてる水分を水切りワイパーで切る
毳立ちの少ない綺麗なウェスで乾拭きしてから撥水コートしないとちゃんと撥水しないよ
撥水コートしたらワイパーを極力使わないようにするといい
撥水コートって綺麗に油膜張って水を弾く施工だからそもそものガラスが綺麗じゃないと意味ないのよ
油膜綺麗に落としたガラスは西日だろうと朝焼けだろうと反射率が激減するからめちゃくちゃ観やすいし運転しやすくなる
内拭きもちゃんとしないと意味ないけどね
中性洗剤薄めて拭いて、水拭きしてすぐ乾拭き
乾拭きが甘いといけないよ
1日何十台もレンタカー洗車してるわいからのアドバイスや -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年12月05日 06:00
-
車を買ったときにコーティングしてもらう。そしてそのままコーティングを維持しておけばそんなに困らん
何故かコーティング対応ワイパーじゃなくて困ったくらいだ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年12月05日 12:29
-
鳥のフンとかならまだしも、ワイパーの拭き残しぐらい大して気にならんな
まあ、コメのは気が向いたら参考にするかも -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年12月06日 08:26
- 最初の処理が大切、そして定期的に塗ればガラコはコスパ最強、手入れしてれば3ヵ月に1回とかになってくるし、走行風で飛ばないでも水滴が玉になってべちゃっとしないから見え方が違う。何より、すり違いざまに大型車に大量の水かけられても、すぐ前が見えるから安心感が違う、ガラスのはっ水は義務にしていいレベルw
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました