2018年12月05日
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
眠いンゴオオオオオォ!!
18/12/04 07:32 ID:q6t3EEG40.net 3 :風吹けば名無し
ワイは常に胸が痛い
18/12/04 07:31 ID:KBWrqBkX0.net 4 :風吹けば名無し
わいの自律さんも終わってるで
18/12/04 07:31 ID:1AXHvsIYa.net 5 :風吹けば名無し
あと動悸と吐き気が無造作に襲ってくるで
18/12/04 07:32 ID:KBWrqBkX0.net 7 :風吹けば名無し
解決法ないんか?ストレス源の除去以外に
18/12/04 07:32 ID:KBWrqBkX0.net 41 :風吹けば名無し
>>7
仕事辞める
18/12/04 07:46 ID:bp6ejuZjM.net 8 :風吹けば名無し
手汗&足汗地獄
18/12/04 07:33 ID:shTomEsM0.net 14 :風吹けば名無し
>>8
これはやっぱり自律神経が逝っとるんか?
18/12/04 07:33 ID:v0q9gLuna.net 9 :風吹けば名無し
ぬるめのお湯に浸かったりストレッチしたりするやで〜
なお大した効果はないもよう
18/12/04 07:33 ID:06aqYgLSM.net 10 :風吹けば名無し
心臓バクバクで仕事も出来ん眠れもせんでしんどい
18/12/04 07:33 ID:KBWrqBkX0.net 11 :風吹けば名無し
酒呑んだわけでもないのに二日酔いみたいな具合の悪さ
18/12/04 07:33 ID:H0ce3/b9d.net 15 :風吹けば名無し
雨だとひどいンゴねえ
18/12/04 07:33 ID:d/EKXXEqd.net 16 :風吹けば名無し
解脱しろ
18/12/04 07:34 ID:7O09ICgg0.net 19 :風吹けば名無し
週1くらいでサウナ行ってるけど治らん
18/12/04 07:34 ID:KBWrqBkX0.net 21 :風吹けば名無し
夜勤ワイ、すでにボロボロ
18/12/04 07:35 ID:j3FWeyue0.net 22 :風吹けば名無し
にんにく注射で一発で治るわとかいうデマ嫌い
18/12/04 07:36 ID:IRCvi2440.net 29 :風吹けば名無し
ワイ2時間睡眠、体がだるい
18/12/04 07:39 ID:8sL6QQQX0.net 30 :風吹けば名無し
常に痰が絡まってて、喉の調子が悪いやついる?
18/12/04 07:39 ID:+2LeDUuGp.net 42 :風吹けば名無し
>>30
おるぞ
なんなんあれ
18/12/04 07:46 ID:/3n+t8cmr.net 49 :風吹けば名無し
>>30
ずっと血混じりの痰が出るわ
蓄膿症かもしれんけど
18/12/04 07:48 ID:7PdzcSdY0.net 51 :風吹けば名無し
>>49
いかんでしょそれは
18/12/04 07:48 ID:5iCr3avrp.net 56 :風吹けば名無し
>>49
ワイも血は出ないけどなんとなく喉や鼻の奥で血の匂いするわ
18/12/04 07:50 ID:h+B2Pn2Jd.net 32 :風吹けば名無し
ちょっと熱くてもクソ汗かくんやが、それ以上に水に触れると謎の発汗があるのが辛いわ
18/12/04 07:40 ID:bdQs9oD8M.net 48 :風吹けば名無し
>>32
狂犬病かな?
18/12/04 07:47 ID:rRhuenl20.net 34 :風吹けば名無し
自律神経のせいなのか最近便秘がすごいわ
夜勤バイトやからずっと夜ってわけでもないのがやばい
18/12/04 07:42 ID:sel7LhkS0.net 38 :風吹けば名無し
ホンマに自立ならまだエエけどエグい病気の可能性もあるから病院行けや
18/12/04 07:44 ID:m97VUzsJa.net 39 :風吹けば名無し
寒くなると体が縮こまってバキバキになるのが辛いわ
18/12/04 07:46 ID:jZAwNuRwM.net 43 :風吹けば名無し
>>39
これ
朝辛すぎる
18/12/04 07:47 ID:G4khcbut0.net 53 :風吹けば名無し
最近さらに酷いわ
心臓バクバクする
18/12/04 07:49 ID:JjeOLOYL0.net 63 :風吹けば名無し
早朝胃が痛くて眼が覚めることある
18/12/04 07:53 ID:Irw3GV060.net 64 :風吹けば名無し
スマホゲーやめたほうがええで
18/12/04 07:54 ID:BbI5UeVZ0.net 61 :風吹けば名無し
もう12月という現実
自律神経が整えば休まなくても絶好調
編集元:「http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1543876267/」
コメント一覧 (9)
-
- 2018年12月05日 01:43
-
朝起きたら風呂入ったら熱めのシャワーをうなじの髪が生えてる少し上からかけて温める
寝る前は30分くらい座ったままぼーっとしてリラックスしてから電気消して布団に入る
自律神経のメリハリをつけろ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年12月05日 01:54
- マジレスするやつのガセネタ率の高さ異常すぎる
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年12月05日 05:16
-
※3
※1は間違ってないんだな
だって特定の胃薬には鬱にもきく成分のやつがあるからそりゃ効果あるやつはあるよ
まあ普通に医者に行って薬もらったほうがええがな -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年12月05日 06:18
-
朝、冷えた体を起こすのは大変だから起きる10分前に電気毛布をつける
タイマーでやってるけどスマートコンセント買おうかな -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年12月05日 11:28
- 過緊張を抑える薬飲んで、相互浴とヨガとマッサージしてる
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年12月05日 13:01
- 針がおすすめ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年12月05日 18:08
-
運動不足とデブなのもあるけど首から上の汗やばいわ
今の時期でも電車の中で汗掻いたりするし -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました