ライフハックちゃんねる弐式東京・主要都市 > 【朗報】こう見ると、「練馬駅」ってコスパ最強駅だよな

2018年12月04日

22コメント |2018年12月04日 19:30|東京・主要都市Edit

1 :風吹けば名無し
交通→池袋線で池袋8分、大江戸線で新宿18分、西武有楽町線直通で横浜方面へも乗り換え無しでアクセス可。バスで荻窪、高円寺、赤羽等南北方面もカバー

飲食店→駅周辺に代表的チェーン店がスタバ以外勢揃い。南口にはコンパクトにまとまった飲み屋街。

買物→深夜まで営業の西友が駅構内に。北口にはライフ、南口には業務用スーパー、オオゼキなど

住環境→北口は閑静な住宅街、南口も5分歩けば閑静な住宅街。賃貸相場もやや低め。

18/12/04 00:39 ID:1SjfE+dk0.net

当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。

3 :風吹けば名無し

ここ以外考えられない


18/12/04 00:39 ID:1SjfE+dk0.net 4 :風吹けば名無し

なお朝の出勤時間帯は地獄の模様


18/12/04 00:40 ID:ce8R7dIsd.net 6 :風吹けば名無し

>>4
それはどこも基本そうや


18/12/04 00:40 ID:mKCyPVba0.net 9 :風吹けば名無し

>>4
池袋線は酷いけど大江戸線はそうでもないやろ


18/12/04 00:41 ID:wD9sFekq0.net 5 :風吹けば名無し

練馬は住むならええ街やと思う


18/12/04 00:40 ID:7Vbk3Now0.net 13 :風吹けば名無し

スタバ無いってのが練馬らしいな


18/12/04 00:42 ID:4IXNfnoN0.net 91 :風吹けば名無し

>>13
カルディと星野コーヒーはある


18/12/04 01:01 ID:ZIRspb/N0.net 96 :風吹けば名無し

>>91
星乃珈琲なんかあったっけ?


18/12/04 01:02 ID:zx9AW0dJ0.net 100 :風吹けば名無し

>>96
最近できたで
ラーメン大の近くや


18/12/04 01:03 ID:RfOA/2Fn0.net 102 :風吹けば名無し

>>96
セブンの上やな
西口側のなんとかってパン屋の向かい


18/12/04 01:03 ID:RAJCmMMt0.net 112 :風吹けば名無し

>>96
もう一件ビックボーイの横を南進していくと一軒家タイプのがあるで


18/12/04 01:06 ID:ZIRspb/N0.net 16 :風吹けば名無し

埼玉の植民地じゃん


18/12/04 00:43 ID:EB0GAhmp0.net 24 :風吹けば名無し

>>16
言う程植民地でもない
みんな練馬なんかスルーして池袋行くし、そもそも埼京線で来るパターンが多いやろ


18/12/04 00:44 ID:O8+usq1H0.net 18 :風吹けば名無し

なお夏は積乱雲がよく発生して夕立が多い模様


18/12/04 00:43 ID:FjAAFmIi0.net 25 :風吹けば名無し

>>18
練馬区って都心のビル街でヒートアイランド現象起こして熱された空気が北上するのをモロに食らうから日本で最悪の暑さになるらしいな


18/12/04 00:44 ID:3w2Fi9Khp.net 30 :風吹けば名無し

ワンルームとかどのくらいするの?


18/12/04 00:46 ID:DpdSlX5S0.net 38 :風吹けば名無し

>>30
条件によるとしか言えんが、7万も出せばそこそこ小綺麗なマンション住めるで


18/12/04 00:47 ID:cTMthl990.net 41 :風吹けば名無し

>>38
やっぱそのくらいするんか
スーパーが何軒かあるのは良さそう


18/12/04 00:48 ID:DpdSlX5S0.net 47 :風吹けば名無し

>>41
一人暮らししたけど練馬おすすめやぞ
自炊派も外食派も暮らしやすい


18/12/04 00:50 ID:Rz/wXz380.net 36 :風吹けば名無し

区役所の立派さは凄いと思う
伊達に多くの人口抱えてないわ


18/12/04 00:47 ID:Wc1IVpBi0.net 37 :風吹けば名無し

新桜台は良いぞ


18/12/04 00:47 ID:4ydhx5gI0.net 40 :風吹けば名無し

>>37
安いくらいしかメリットなくないか
それならまだ椎名町〜桜台のどこかのがええかと


18/12/04 00:48 ID:GIyPPVVL0.net 45 :風吹けば名無し

>>40
使ってるだけやから知らんかったけど安いんか
環七のバス使って新宿とか王子行けるのもええんちゃう?


18/12/04 00:50 ID:4ydhx5gI0.net 50 :風吹けば名無し

>>45
それは練馬駅からも出てるぞ


18/12/04 00:52 ID:38u4cA+J0.net 55 :風吹けば名無し

>>45
安いで
通過点みたいな感じの駅で不便やから他より安め


18/12/04 00:53 ID:b5IVJhLv0.net 49 :風吹けば名無し

池袋線の急行全部準急になればいいのにって毎日思ってる


18/12/04 00:52 ID:kDIB1usVa.net 54 :風吹けば名無し

>>49
ワオ所沢、断固阻止


18/12/04 00:53 ID:dFwpMJxZ0.net 56 :風吹けば名無し

>>49
急行が練馬カットするの嫌い


18/12/04 00:53 ID:4IXNfnoN0.net 62 :風吹けば名無し

>>56
ラッシュ時は石神井公園の時点でもう入らんのや
すまんな


18/12/04 00:55 ID:dFwpMJxZ0.net 67 :風吹けば名無し

中野じゃいかんのか


18/12/04 00:56 ID:F1dq8zhV0.net 81 :風吹けば名無し

>>67
そら中野とか高円寺とか阿佐ヶ谷とか荻窪のがええけど、高いから練馬なんや


18/12/04 00:59 ID:XGYZrVct0.net 85 :風吹けば名無し

>>67
中野はクソ高い


18/12/04 01:00 ID:V34G9x6R0.net 70 :風吹けば名無し

西武線って大して長くねえのに種別多すぎんだよ
急行快速急行特急だけにしろ


18/12/04 00:56 ID:U/vZxdPAd.net 75 :風吹けば名無し

>>70
京王線「せやな」


18/12/04 00:57 ID:V34G9x6R0.net 76 :風吹けば名無し

大江戸線、ここ数年で人増えた気がするな
昔は座れないくらいで人との接触はないくらいやったが、今は普通に触れるくらい混んでる
もう数年したらギュウギュウになりそうや


18/12/04 00:58 ID:RfOA/2Fn0.net 92 :風吹けば名無し

>>76
人増えたら今度は延伸が待ってるからな


18/12/04 01:01 ID:U/vZxdPAd.net 93 :風吹けば名無し

>>76
光が丘が人口増えとるらしいからな
ファミリー層に人気なんやって


18/12/04 01:02 ID:Hpo5i7vs0.net 99 :風吹けば名無し

江古田はええぞ


18/12/04 01:03 ID:Kl3U74MOa.net 104 :風吹けば名無し

>>99
江古田ええよな
ABC食堂美味いし天一あるしな


18/12/04 01:04 ID:P38kdbVM0.net 129 :風吹けば名無し

>>99
イスラエル料理行きたい


18/12/04 01:11 ID:YSR0q4ZG0.net 116 :風吹けば名無し

最強は石神井なんだよなこれが


18/12/04 01:08 ID:qlw7zQcvd.net 131 :風吹けば名無し

成増なんだよなあ

少なく見積もってもなんJ民が500人は住んでる最高質の街


18/12/04 01:11 ID:b3PKFHUz0.net 138 :風吹けば名無し

練馬駅久しぶりにこの前言ったらめっちゃ都会になっててビビったわ
前行ったときは駅前に牛舎があったのに

東京のどこに住むのが幸せか

18/12/04 01:12 ID:yWycL9pR0.net

編集元:「http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1543851560/



 コメント一覧 (22)

    • 1. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年12月04日 20:03
    • 大学時代は練馬駅徒歩5分に住んでたけど、住みやすさでは素晴らしく良かった
      バイトしてたビッグエコーが潰れてほしいぐらい
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 2. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年12月04日 20:13
    • 所詮練馬だろ
      西武とかw
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 3. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年12月04日 20:18
    • 江古田、東長崎あたりは新宿でも池袋でも一本で行ける線が近いからおすすめ
      江古田は駅周りかなり栄えてるしな
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 4. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年12月04日 20:48
    • デカいユニクロがあるのが自慢の街や
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 5. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年12月04日 20:49
    • 豊島園も池袋と新宿に直通でいけて家賃も練馬より安くていいとこだぞ
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 6. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年12月04日 21:20
    • 治安がマシやね
      なんで皇居が寄ってる東側はああなのか
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 7. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年12月04日 21:33
    • は?山手線内の方がいいだろ?
      飯田橋は便利だぞ?乗り換え無しで何処へでも行ける
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 8. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年12月04日 21:40
    • ※7
      飯田橋は介護、子育てができん
      静かで便利な場所は、坂ばっかじゃねぇか
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 9. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年12月04日 21:40
    • 西武がグモった時や災害時に大江戸線使えば特別な優越感に浸れるで
      あと時間選ばなければ新潟、長野、小諸、別所、軽井沢、高崎、伊香保、草津、伊勢崎、豊橋へも乗り換え無しや
      豊島園始発の電車使えば休日午前中でも座って10分で池袋行けるしコスパ高いと思うぞ
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 10. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年12月04日 22:22
    • 西部池袋腺 サイコー!!
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 11. 
    • 2018年12月04日 22:38
    • ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 12. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年12月04日 23:34
    • ※7
      田舎者だろ?言ってることが意味不明な上
      飯田橋は住む所じゃない。ビジネス街だ。
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 13. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年12月04日 23:35
    • 自分は港区民なので(どうでも)いいです
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 14. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年12月04日 23:52
    • すげえな群馬は
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 15. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年12月05日 12:10
    • ネットだとバカにされるけど、団地があるって事は住環境は悪くないって事だからね。
      団地が廃れるまでは人もそこそこ集まってるから、飲食店や企業も進出しやすいし、
      インフラ整備の優先度も高めになる。
      高級志向さえ捨ててしまえば、一転して理想郷になり得る。
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 16. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年12月05日 16:32
    • 駅前に牛舎?昭和何年だよ。
      どの辺にあったのかな?
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 17. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年12月05日 17:07
    • 練馬は治安悪いぞ。いっつも何処かでサイレン鳴ってるし。
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
      • 20. 自他とも認めるパーティマン
      • 2018年12月05日 18:49
      • >>17
        練馬治安いいんだが
        犯罪率で23区内で5位だぞ
      • 0
        ジョウ・ジャック・にしき2世

        ジョウ・ジャック・にしき2世

        likedしました

        liked
    • 18. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年12月05日 18:04
    • 同じ沿線のもっと奥で更に駅から遠いから裏山
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 19. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年12月05日 18:25
    • 練馬全体的に飲食店の店員の態度が悪い
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 21. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年12月05日 20:04
    • 近所のスーパーが潰れては少し離れた所に出来る。
      コンビニも同じく、狙ったように遠くへ避けている。
      江古田駅周辺。
      夏はよくない。
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 22. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年12月06日 00:38
    • 飯田橋にケチつけてる貧乏人が居ると聞いて
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。


みんなが見てる


今週人気


    注目
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    B0BQVVBSNB
    スポンサードリンク
    remote-buy-jp7
    • ライブドアブログ