2018年12月21日
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
自分がこいつより優位にあると自信があるからやで
18/12/19 17:11 ID:/Oj1CxxF0.net 10 :風吹けば名無し
ガタガタ震えておしっこ漏らすよね普通
18/12/19 17:12 ID:tWkGjkH90.net 4 :風吹けば名無し
辞めるときパワハラって騒ぎまくろうって考えると気が楽になる
18/12/19 17:11 ID:h2iLU2fJd.net 6 :風吹けば名無し
チビとかハゲに説教されても全然効かんわ
マウントの精神って大事やなって
18/12/19 17:11 ID:3TGvbOYv0.net 8 :風吹けば名無し
俺は言い返すけどな
18/12/19 17:11 ID:gu04s5AQp.net 9 :風吹けば名無し
>>8
ええんかそれ
18/12/19 17:12 ID:DxhxloZi0.net 11 :風吹けば名無し
>>9
人によるとしか
18/12/19 17:12 ID:3aMgYu8/M.net 28 :風吹けば名無し
>>8
俺も
尚、火に油を注いで爆発する模様
18/12/19 17:22 ID:MakooMEj0.net 14 :風吹けば名無し
心の中で殺すの大切やで
18/12/19 17:13 ID:q90Ny50Ea.net 15 :風吹けば名無し
ワイ「すみません(でも俺には可愛い彼女がいるから)」
18/12/19 17:13 ID:n7HqXQWW0.net 17 :風吹けば名無し
こいつ学生時代陰キャやったから大人になってイキってんだろな
ボコそうかなそのうち
って心の中で思う
18/12/19 17:14 ID:nyq6f8xRd.net 18 :風吹けば名無し
そういう奴は自分が一番正しいと思ってるから最強やで
18/12/19 17:15 ID:yqNvsxNL0.net 19 :風吹けば名無し
エア斬りしまくってるわ
18/12/19 17:15 ID:EajhUqpe0.net 20 :風吹けば名無し
説教だとか注意だとか言うけど嫌われるだけで何の得もねーな
上司になったら気を付けよ
18/12/19 17:16 ID:1DnxDumAd.net 29 :風吹けば名無し
>>20
それそのものがただの業務やぞ
18/12/19 17:22 ID:dQtlyM91a.net 21 :風吹けば名無し
「申し訳ございません(でもお前独身だよね)」
18/12/19 17:16 ID:dQtlyM91a.net 24 :風吹けば名無し
次の仕事の事を頭で組み立ててると良いで
大体ワイに必要な言葉は最初しか言わんし
後はどうでもいい肉付けの話題をクドクド言ってるだけや
18/12/19 17:19 ID:fXi5UKv00.net 30 :風吹けば名無し
18/12/19 17:23 ID:l3jy6VSzr.net 35 :風吹けば名無し
煽り返したら更に怒られて職場に居づらくなってやめたンゴ
18/12/19 17:25 ID:tFkc9SLJ0.net 36 :風吹けば名無し
職場より飲み会の時の説教が面倒臭いしな
職場ならそれぞれ仕事あるからせいぜい5分程度で済むけど
飲み会じゃいつ終わるか解らん酒入ると永遠ループ再生するオヤジもおるし
18/12/19 17:25 ID:fXi5UKv00.net 47 :風吹けば名無し
まあ言われる相手によるな
自分より明らかに凄くて尊敬できる上司なら反論はできない
でも全然自分が出来てないのに偉そうに言う相手は絶対許さないな
反論しまくる
18/12/19 17:29 ID:gu04s5AQp.net 56 :風吹けば名無し
でもコイツワイより弱いやん?って考えたらどうでもよくなる
18/12/19 17:33 ID:VUSVH4st0.net 25 :風吹けば名無し
家を出るまえに自分の半径50cmに透明なシェルターを作るんや
これが外界からのストレスをシャットアウトしてくれる
どんな罵声もシェルターで塞き止められているから中のワイは安心や
痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。
編集元:「http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1545207028/」
コメント一覧 (40)
-
- 2018年12月21日 06:32
- ガチ説教でこの反応だとすぐ干されて、辞めるハメになるから
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2018年12月21日 06:47
-
そもそも仕事に対してなんのプライドも持ってないから怒られたところでどうとも思わないな
仕事は遊ぶ金を得るための手段でしかないからクビにさえならなきゃどうでもいいし、クビになったとしても別の会社に行けばいいだけだしな
仕事が生き甲斐って人はそう簡単に割り切れないのかもしれないけど -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2018年12月21日 06:59
-
何を直して欲しいのか、
それを直すための労力はどれくらいか、
それを直した時のメリットは何か
具体的にどう直すか
を考えて、それを話すと相手は黙るよ。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2018年12月21日 07:12
-
「今回の件で君の書類上の評価はこれくらい下がったから気をつけるように」って言われるのが一番きつい
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2018年12月21日 07:15
- 凄い人から言われたら凹むけど、そんな人は一社に一人もいないから何とも思わない
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2018年12月21日 07:17
-
まだ慣れないけど
説教は理由をつけて自分の怒りを発散させる行為
という考えを聞き、「大人のやることじゃないな〜」と思うようにしたら、以前ほど効かなくなった。まあ口にしないで表面上反省してたらいいかと思ってる。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2018年12月21日 07:31
- アスペの先輩は本当に他人事のような態度で上司からの説教受けてるから、見てるこっちがヒヤヒヤする。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2018年12月21日 07:48
-
>36 :風吹けば名無し
>職場より飲み会の時の説教が面倒臭いしな
なんのために「お酌します」があるんだよ。
アフターで仕事の説教するような酒の飲み方も知らんイキリ社畜に遭遇したら早々に
「あ、お酌してきます、またあとで」と言って酒瓶を持って仲のいい同僚のところに行けばいいんだよ。
上司のところに行かないのがミソ。
「あいつは説教する酒の飲み方知らんアホ」アピール出来るし、それを見られてウザ絡みしたら全員にそれが知れ渡るし。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2018年12月21日 07:49
-
やる事やってるし自分より仕事できる上司には怒られないからなんとも思わん
怒ってくるのは大抵プライドだけが高い的外れの主張のゴミクズだから大事にして潰す -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2018年12月21日 07:50
-
別に死ぬわけじゃないし、説教してくるやつのこと好きなわけでもないからええやろ
脂ぎったおっさんとかできればすかれたくない -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2018年12月21日 08:01
- そんなヘマしたことないからわからん
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2018年12月21日 08:06
-
いつまでもウジウジ引きずられるより
サッと切り替えて仕事してくれる奴はありがたい -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2018年12月21日 08:14
- パワハラで訴えるつもりやろ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2018年12月21日 08:21
-
上司ならすいませんすいません言いながら
早く終わらないかなぁと考えてる
次の日にはどうでも良くなってるが
相手に近寄らなくなり仕事の話以外じゃ会話が無くなる -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2018年12月21日 08:29
-
やっぱ子供のころからガンガン怒られて免疫付けとくのが一番だよな
優等生は社会でつらい
電通の自殺したコなんかも優等生的な悲劇だと思う -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2018年12月21日 08:51
- 次男三男訓練
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2018年12月21日 09:07
-
言葉と目的を分離して聞いてる
だから威圧されても中身が無ければ、八つ当たりしたいんだなとしか思わない
逆にポソッと言ったことに本心みえたらエンジン掛けてそこ徹底的に直す -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2018年12月21日 09:19
-
アダルトチルドレンというか
父親が週に一度は大声で怒鳴ったり殴ったりしてくるような家庭だったから
大人になっても怒鳴られると条件反射みたいに涙が出る -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2018年12月21日 09:21
- 怒られている方が単にアスペか発達障害だろ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2018年12月21日 09:22
- 社会におけるメンタルの強さって如何に他人の意見を無視しつつ結果を出すかだからな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2018年12月21日 09:29
-
落ち込むことと、反省することは違う。
落ち込んだまま作業するとパフォーマンスが落ちるから、感情はとりあえず置いておいて、挽回に集中するだけ。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2018年12月21日 09:36
- 怒られ慣れたら言うてる奴おるけど幼少期から父親に怒られ八つ当たりされ続けてトラウマになって社内外関係なく上司くらいの歳の人から少しでもなんか言われると反射的にパニックになるわ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2018年12月21日 09:53
-
罵られる前に他人を罵って優位に立とうとする奴って大概無能だから口だけの奴に何言われようが何とも思わんな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2018年12月21日 10:19
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2018年12月21日 10:20
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2018年12月21日 10:21
-
怒られ慣れの話題で
俺はガチトラウマになったから辞めろみたいなのを言い出すやつはズレてる
予防接種は元気モリモリの病原菌を体内にブチ込むじゃないし
怒られ慣れもそういう話題だ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2018年12月21日 11:14
-
昔からいるんだよそういうヤツ、「暖簾に腕押し」「糠に釘」とか言われるタイプ
ひょうひょうと生きて最後は破綻して終わる人間 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2018年12月21日 12:16
-
俺も学校でクラスメートが怒鳴られてるのも気分悪くなるタイプだけど
ある時点で冷めるんだわ こいつは説教が趣味や性癖なだけのやつだって
そうなるとそいつに感情動かさなくなる ひょうひょうしてるやつってのはそういうの経験してるやつ多いと思う -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2018年12月21日 12:22
-
自分が悪い場合は素直に受け入れる
ただ意味不明な怒られ方したら表面上はすいません言うけど内心は今晩の夕食とか全く違うこと考えてるわ
真面目に取り合うからダメージ受けるんだよ
基地外に絡まれたと思っとけばノーダメ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2018年12月21日 14:06
-
とりあえず謝る文化だって上辺だけ謝って防御してるだけだしなあ
怒られてもダメージ受けないようにするのが日本における社会性の要求の一つじゃねえの そういう意味じゃケロッとしてる人は教育成功例の一つ
ダメージ受けてるフリをしろって話ならわかるけど -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2018年12月21日 14:17
-
怒られる時は脳内でアニメ再生してるな
言われてることなんざ右から左よ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2018年12月21日 14:22
-
解決の糸口が見えた、もうこれで失敗しないと次につなげたり、本当に意味のない内容なのでシャットアウトしたってことなら分かるけど
マウント取ればとか次の仕事のこと考えればみたいなタイプは怒られたことしか記憶しないで、また同じミスするからなあ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2018年12月21日 16:33
-
話せば1分の内容を1時間以上かけて説教する奴が日本企業にはゴロゴロいる。
マウンティング至上主義というか。
あの無駄なバイタリティは凄いわ。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2018年12月21日 17:54
-
ウチの取引先のウチの担当の若者がそうだったわ
ウチとの契約で上手く折り合いが付かなくてまあまあ揉めた時、電話口で凄え勢いで上司に怒られてんのにぜんっぜん屁でもなさそうなんだよな
「凄え怒られてんね?」って言ったら「あー、ずっとあんな調子ですしw」みたいな
「メンタル凄えな」って言ったら「いやあ、俺が悪い訳でもないですし、俺の失敗でもないんで反省しようもないですしwどうしようもないんですからwwwはははははwwwww」って
割り切りが凄くて羨ましいってかああなりたい -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2018年12月21日 23:46
-
平気なほうだけど、
前の職場のパワハラクソゲス勘違いナル男キ印パイセンの説教には心が折れた。
謎の自己愛丸出しで毎日何時間もねちねち。
ギョロ目でずっと睨まれて気持ち悪いの。
仕返ししたいわ。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
相手の言い分に筋が通ってるなら凹むし、ただの屁理屈や私怨なら気にしないわ
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました