2018年12月22日
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
ハゲなおった?
18/12/19 21:20 ID:LLIydbbJ0.net 11 :風吹けば名無し
どこで売ってるやつや?
18/12/19 21:21 ID:J8ZMaVYtd.net 12 :風吹けば名無し
>>11
100均で買ったやつや
遊び半分で買ったやつやが結構効くわ
18/12/19 21:22 ID:pRIB/Jim0.net 13 :風吹けば名無し
ワイもサプリ始めようかな?
いろんなの試したことある人いたらおススメ教えて
18/12/19 21:23 ID:ruiGt+E00.net 19 :風吹けば名無し
>>13
ワイはサプリといえばネイチャーメイドやわ
いいか悪いかは知らん
18/12/19 21:25 ID:gJlQiIiw0.net 14 :風吹けば名無し
サブリミナルだかプラシーボやな
18/12/19 21:23 ID:y8+OBanm0.net 15 :風吹けば名無し
ガチの亜鉛アプリずっとのんでるがそんな効果はない
精子が多すぎるのと💩が硬すぎるくらいや
18/12/19 21:23 ID:YolB/rT10.net 16 :風吹けば名無し
亜鉛はハゲが飲むものちゃうやろ
ハゲを防ぐために飲むんだろ
精子濃くなるしワイも飲んどるで
18/12/19 21:24 ID:gJlQiIiw0.net 21 :風吹けば名無し
ワイは亜鉛とノコギリヤシ 飲んでるで
18/12/19 21:25 ID:CPp5KqzZ0.net 22 :風吹けば名無し
亜鉛ってハゲが取るものなん?
18/12/19 21:25 ID:8H3gHSYsa.net 29 :風吹けば名無し
>>22
ハゲへんように飲むもの
ハゲには無意味
18/12/19 21:27 ID:2m8ZEn9Y0.net 24 :風吹けば名無し
代わりにウンチめっちゃ臭くなるけどな
18/12/19 21:26 ID:ev5EybRd0.net 25 :風吹けば名無し
いうてこういうのって数週間は飲まな効果出ないもんやしな
18/12/19 21:26 ID:aMpEQO/SM.net 3 :VIPがお送りします
ほんの先ほどディアナチュラスタイルの亜鉛飲んだよ
18/10/05 17:35 ID:9tLnCK1Ka.net 5 :VIPがお送りします
>>3
ネイチャーメイドからディアナチュラスタイルに変えようかと思ってる
ディアナチュラスタイル効果感じる?
18/10/05 17:36 ID:ZZCCUYvk0.net 14 :VIPがお送りします
>>5
どれを飲んでも言うほど効果は変わらん
亜鉛はどれも亜鉛の印象
俺的には今はルテイン系の違いが気になりながら飲んでる
18/10/05 17:39 ID:9tLnCK1Ka.net 20 :VIPがお送りします
>>14
ルテインはフローラグローのマークが入ってないやつは全てパチモンだぞ
18/10/05 17:45 ID:hCtt3bPv0.net 4 :VIPがお送りします
オーカランドとかいう安いとこしかしらん
18/10/05 17:35 ID:kGFKrxxmd.net 6 :VIPがお送りします
飲んでる中だと葉酸がネイチャーメイド
ディアナチュラの方が飲みやすいな
18/10/05 17:36 ID:9tLnCK1Ka.net 7 :VIPがお送りします
ビタミンCいっしょに取ったら吸収率あがるぞ
18/10/05 17:36 ID:Dbpl5IHBM.net 13 :VIPがお送りします
>>7
寝る前に飲むと吸収がいいらしいが信憑性は未知数
18/10/05 17:39 ID:ZZCCUYvk0.net 17 :VIPがお送りします
普通の食生活を送ってたらセレンは摂取出来てるらしい
だからサプリメントでとると過剰摂取になるとか
納豆食べたら必要量超えるし
18/10/05 17:42 ID:ZZCCUYvk0.net 16 :VIPがお送りします
エビオス錠で亜鉛摂ろうとするバカ
18/10/05 17:40 ID:YTfK+DxDa.net 18 :VIPがお送りします
海外の銅が一緒に入ってるタイプおすすめ
18/10/05 17:43 ID:kbCIPrb50.net 21 :VIPがお送りします
亜鉛サプリのむと必ず胃が痛くなるわ
あと風邪みたいに体が若干だるくなる
レビューみると俺と同じ人結構いる
18/10/05 17:46 ID:0JcnmvFe0.net 22 :VIPがお送りします
ちなみに亜鉛ならアミノレブリン酸が入ってるやつがいい
アミノレブリン酸がやべぇぞ
18/10/05 17:46 ID:hCtt3bPv0.net 24 :VIPがお送りします
亜鉛+マカとか完全に下半身向けだよな
含有量は少ないだろうけど
18/10/05 17:49 ID:ZZCCUYvk0.net 32 :VIPがお送りします
セレンハゲはデマだから気にするな
ネットじゃあまりに定着しすぎて真実みたいになっちまったけど
18/10/05 17:52 ID:UR9dqCHX0.net 41 :VIPがお送りします
リフレのルテインはどお?
18/10/05 18:06 ID:lQIXfmxF0.net 42 :VIPがお送りします
>>41
ダメ
ルテインはこのマークが入ってるやつだけしか効果が認められてない
https://i.imgur.com/FRM9CBG.png
18/10/05 18:26 ID:hCtt3bPv0.net 32 :風吹けば名無し
良い亜鉛サプリに出会えん
なんつって!w
18/12/19 21:29 ID:TDRMrn5c0.net 11 :VIPがお送りします
髪伸びるスピードはめっちゃあがるけど髪ははえないんだよなあ
育毛のプロが教える髪が増える髪が太くなるすごい方法
編集元:「http://viper.2ch.sc」「http://viper.2ch.sc」「http://tomcat.2ch.sc」
コメント一覧 (14)
-
- 2018年12月22日 15:35
-
飲み初めて2ヶ月くらいになるけど睡眠時間が短くても平気になった
髪は、ね -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年12月22日 16:29
- 100禁サプリメントなんて飲まんほうがマシ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年12月22日 16:56
-
>17
典型的なネットで真実民で草 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年12月22日 18:46
- ところで精子が濃くなるとなんかいいことあるの?
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年12月22日 19:21
-
仮にドバドバ出るとして(量が増えたとして)・・
何がいいんだ??
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年12月22日 19:33
-
色々試したが、亜鉛・オメガ3・ビタミンB総合、
の3つだけに絞った。
この3つは効果が実感できる。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年12月22日 20:36
-
オメガ3とホスファチジルセリン一緒に飲み始めたら、昔から悩んでた思考の詰まりみたいなのが軽減されたわ
あとはマルチミネラルビタミンを合わせたこの3つをベースに気になったものを試してる -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年12月22日 21:16
- イソジ〇のど飴に亜鉛と書いてあるけどこれでもええんか?
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年12月22日 23:25
- アプリ飲んでる奴がいて草w
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年12月22日 23:42
- 食生活きっちりしてれば過剰摂取になりそう
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年12月23日 02:34
-
亜鉛のサプリなんか飲んでてもそんなに効果はない。
一番大切なのは自律神経の安定とストレスを無くすこと。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年12月23日 07:18
-
ディアナチュラと味覚糖のグミをとっているけど何かムラムラする。
気持ち疲れなくはなったけどね。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2018年12月23日 08:00
- やっぱDHCだね。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
冬場は死活問題だ
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました