2019年01月14日
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
どっかに証券口座作れば口座間の移動が無料になるよ
19/01/13 08:17 0.net ID:? 5 :名募。。
ケチるならソニー銀行おすすめ
19/01/13 08:19 0.net ID:? 6 :名募。。
3万以下の入金も金かかるぞ
19/01/13 08:19 0.net ID:? 8 :名募。。
自分名義のゆうちょから0円で移動できる
19/01/13 08:20 0.net ID:? 9 :名募。。
そもそも手数料かかる様な使い方しかしないのになんで楽天銀行の口座作るの?
19/01/13 08:28 0.net ID:? 88 :名募。。
>>9
楽天に移行する前のe-bankがネット系の決済で便利だったんだよ
勝手に移行されてサービス悪化されただけ
19/01/13 11:54 0.net ID:? 10 :名募。。
楽天銀行はちょいクセがあって色々な手間を惜しまない人には使い道あるけどね
あんま人に勧めにくい銀行だな
19/01/13 08:29 0.net ID:? 13 :二代目アーシュ
なぜ楽天銀行という選択なんだ
俺が持ってる口座6つぐらいの中で一番ない選択
ずっと昔に競馬の即PATに対応してる数少ない銀行だから作っただけでいまやまったく使ってないな
19/01/13 09:13 0.net ID:? 14 :名募。。
ラクマの受け取りに必須
19/01/13 09:14 0.net ID:? 18 :名募。。
競馬やるから月7回まで手数料無料になってる
19/01/13 09:17 0.net ID:? 20 :二代目アーシュ
>>18
調べたらそれはスーパーVIPの人じゃん
でも昔よりは改善してるんだな
19/01/13 09:21 0.net ID:? 24 :名募。。
ATMよく使うならセブン銀行じゃね
19/01/13 09:40 0.net ID:? 25 :名募。。
株式投資やるなら楽天証券と楽天銀行の口座持ってないとアホだろ
3000円分投資信託積立やれば3%ポイントバックかつスーパーVIPになれるのに
19/01/13 09:44 0.net ID:? 28 :名募。。
手数料なんか気にしたことない
年間5000円は取られてる気がする
毎回コンビビで降ろすし
19/01/13 09:47 0.net ID:? 42 :名募。。
楽天銀行口座開設1000ポイント
楽天証券口座開設200ポイントと外部で600ポイント
楽天銀行と証券のマネーブリッジで現金1000円
19/01/13 10:12 0.net ID:? 63 :名募。。
楽天は地銀に振り込むとき0円なんで助かる
地銀から地銀だと500円くらいかかる
19/01/13 10:36 0.net ID:? 68 :名募。。
ATM出金で手数料取られた記憶ないな
19/01/13 11:30 0.net ID:? 70 :名募。。
調べたら月何回まで無料があるな
それだな
19/01/13 11:31 0.net ID:? 75 :名募。。
3000円で国債買って即解約すれば楽天ポイント3%もつくし損することはない
ポイント使って再投資できるから元本割れのリスクはゼロ
19/01/13 11:38 0.net ID:? 77 :名募。。
ネット銀行は口座数を稼ぐまではお得だけどある程度、口座が集まったら
都市銀行よりサービスが悪くなる
19/01/13 11:41 0.net ID:? 78 :名募。。
スルガ銀行がATM手数料がむりょうだったな
19/01/13 11:45 0.net ID:? 80 :名募。。
楽天証券と積立NISAで乞食やってないやつは損してる
1日45ポイント入ってくる
19/01/13 11:47 0.net ID:? 91 :名募。。
楽天銀行のサイト、操作性が悪い
ごちゃごちゃしてるしもっとシンプルに分かりやすくしてほしい
19/01/13 11:56 0.net ID:? 89 :名募。。
とりあえず住信SBIネット銀行が最強だよな
手数料なんて払ったことねえわ
便利な日本初のネット銀行はこうしてできた。
編集元:「http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1547334708/」
コメント一覧 (25)
-
- 2019年01月14日 13:31
- 楽天への移行案内が来た時に速攻で解約したわ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年01月14日 13:43
-
現金出し入れ多い人は、ソニー銀行ええで。
月4回までは無料で、セブンファミマローソン
ゆうちょ三菱三井のATM使えて便利屋で。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年01月14日 13:58
- 楽天はネット決済にしか使わんから別に困ってないわ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年01月14日 14:06
-
そんな何度も引き出す必要あるの?ってところだな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年01月14日 14:16
- 楽天になる前からメインで使っていたから残高で勝手にスーパーVIPになる
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年01月14日 14:23
-
SBIネット銀行は、銀行単品でみるとネット銀行の中でもクソだと思うが・・・
デビット or クレカ付きカード作らないとATMすら使えないし。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年01月14日 14:33
-
会社作った時にネット系で楽天銀行口座作ったけど
使い勝手悪いから営業実績積んでジャパンネット口座作ったわ
やっぱ普段使い慣れてるジャパンネットは操作楽でいいわ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年01月14日 14:43
- 楽天は使い慣れると最強だがネット銀行初心者だとちょっと使い勝手悪いからな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年01月14日 14:55
-
キャッシュレスだからほとんど現金出さんわ
それ抜きにしても残高によって月何回かまで出金手数料無料だし。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年01月14日 15:03
- イオン銀行にしろ!
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年01月14日 15:22
-
楽天銀行は投資&現金プール用だな
現金置いておくだけで8000円貰えるのは美味い -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年01月14日 15:27
-
入金にまで金取るからな
前身のイーバンクは取らなかった様な気がするんだけど
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年01月14日 15:42
- SBIだね
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年01月14日 16:20
-
じぶん銀行
三菱との送金は只
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年01月14日 16:55
- なぜかずっと口座番号やら趣味やらを毎回聞かれるから使うのが億劫wwwww
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年01月14日 17:18
-
セブン銀行カードでセブンATM手数料取られるのに
ソニー銀行カードならセブンATM手数料取られないもんな -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年01月14日 18:05
-
そうそう、だから解説したけどやめた。
セブン銀行のままでいいや。ってw -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年01月14日 18:53
-
楽天は普通預金の金利高いし、生活費プールさせとくのには有能よな
ただ得になるまでの手順が多いのはやっぱり楽天
SBIはハブや引き落とし回数の多さで優秀だけど、クレカ作らんとランク伸びにくいし人選ぶわな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年01月14日 22:13
-
楽天銀行は毎月そんな引き落としもせんから事足りてるなぁ
ある程度の金額入れてたら無料回数増えるからそれで充分や
引き出しの多い口座はUFJかゆうちょあたりで使い分けたらいいんちゃうかな -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年01月16日 01:27
- ソニーより中央労金使え
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました