2019年02月03日
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
ワイかな
19/02/02 11:33 ID:FnO4vz7Jd0 3 :風名し
団体競技できないんだよね
発達障害だから
19/02/02 11:33 ID:/yTNc2kUp0 5 :風名し
陸上部のオタク率の高さよ
19/02/02 11:34 ID:3q19tAisM0 6 :風名し
虫みたいでキモかったわ
19/02/02 11:34 ID:QSrVtUEP00 8 :風名し
チームスポーツやってないから陰キャ化してオタクになったってのもありそう
19/02/02 11:34 ID:AjfXDI03a0 11 :風名し
陸部の女の子投げ率は異常
19/02/02 11:35 ID:+5OD3m1j00 13 :風名し
50mはなんとなく覚えとるけどシャトルランの回数覚えとるやつは異常やろ
あんなん小学校でしかやらんやん
19/02/02 11:36 ID:4Nt6i/Oya0 15 :風名し
駅伝とかいうオタクスポーツ
19/02/02 11:36 ID:ozxMKQ2200 18 :風名し
ワイはソフトボールより大きいサイズの球技は異常に下手になるわ
19/02/02 11:36 ID:sVH5coqL00 19 :風名し
サッカー部なのにサッカー下手で足だけ部内で一番速い陰キャやったで
19/02/02 11:37 ID:hCH1oViEd0 22 :風名し
ファンクショナルトレーニングってのしてたら運動神経は良くなるらしい
19/02/02 11:37 ID:GfwZ5z3I00 23 :風名し
球技が出来ないとかそういう言い方にせーや
19/02/02 11:37 ID:JjbCL2Uya0 27 :風名し
足も速くなければ球技もできないし勉強もできないぞ
19/02/02 11:37 ID:1ah36cHy00 30 :風名し
球技ができないのって普段やる機会ないからでしょ
19/02/02 11:38 ID:LAbWt+l700 31 :風名し
特に陰キャはバレーのオーバーハンドトスができない率が異様に高い
19/02/02 11:38 ID:/yTNc2kUp0 32 :風名し
握力だけ強い陰キャ
19/02/02 11:38 ID:tIQRmU/j00 33 :風名し
そら球技してなかったら球技はできんでしょ
19/02/02 11:38 ID:tFCVSqck00 34 :風名し
小学生の頃も休み時間にバスケとかやったやろ
19/02/02 11:39 ID:qGDU25+500 35 :風名し
ワイやんけ
19/02/02 11:39 ID:liwWmDCm00 36 :風名し
わかる
運動の才能はその辺の運動部よりは明らかにあるけど
スポーツってコミュニケーションが必要だから始める段階にすら行けないんだよな
絶対練習したらあいつらよ上達するわ
19/02/02 11:40 ID:3cxfG+AYa0 50 :風名し
>>36
体育会系の上下関係とかホントくだらねえ
一人で筋トレしてる方がマシだわ
19/02/02 11:42 ID:KQI8/daZ00 39 :風名し
始発ダッシュのためやろなあ
19/02/02 11:40 ID:IOIS+5R8d0 41 :風名し
運動が得意ならカースト上なんだよなぁ
19/02/02 11:41 ID:tIQRmU/j00 46 :風名し
バドミントンとバレーだけ異常に上手いインキャおったわ
19/02/02 11:42 ID:A1PEPpnna0 47 :風名し
マット系と跳び箱だけは得意だったわ
19/02/02 11:42 ID:u2o3HCcSd0 48 :風名し
ワイかな?
顔はキングオブコメディの犯罪者っぽい方で眼鏡かけてるわ
19/02/02 11:42 ID:Ooo0s4g300 55 :風名し
球技なんて上手い人の真似すればすぐ出来るようになるぞ
19/02/02 11:43 ID:nGkHu7xy00 58 :風名し
>>55
脳が間に合わん模様
19/02/02 11:44 ID:JjbCL2Uya0 63 :風名し
ボディビルやるやつにありがち
19/02/02 11:45 ID:+6N26u7P00 64 :風名し
そして陸上部内でも種目カーストがあるという事実
19/02/02 11:46 ID:89AXevdFd0 56 :風名し
小さい頃球技やってるとまじでかわるな
苦手な運動が好きになるスポーツのコツ
編集元:「http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1549074809/」
コメント一覧 (44)
-
- 2019年02月03日 08:35
- 「足が速くても運動できないのがオタクに多い」という結論に至れるほど周りにサンプルがいるのか。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年02月03日 08:44
- 動きがコマ落ちしてるみたいで滑らかさがないんだよな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年02月03日 08:46
- 団体競技できるかどうかは協調性の問題やろ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年02月03日 08:57
-
小学生でもサッカーオタクって服を引っ張ってくるよな
なんか卑怯だなって思ったわ
テレビのサッカーを見て、なるほど卑怯者のスポーツ()なんだなって納得したけど -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年02月03日 09:12
-
単調な動きだからなw
応用力なくてもある程度速い奴は居るw -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年02月03日 09:17
-
本当は運動能力あったくせにオタクに落ちた奴が協調性ないから球技できないだけ
大半のオタクは運動全部無理だぞ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年02月03日 09:26
-
※8
玉遊びで落ちこぼれた奴ってキョロ従になるよな・・
キョロキョロしながら周りに従うキョロ従・・
変に煽ってくるくせに、ちょっと襟首つかんで壁に押し付けたら次の日から異様にヘコヘコしてきて気持ち悪かったわ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年02月03日 09:31
- あと、水泳だけはデキるパターンな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年02月03日 09:33
-
※9
かっけーな -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年02月03日 09:34
- お前らって社会人になったら何か定期的にスポーツもしてなさそうなのに上からなのな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年02月03日 09:39
-
小学校の時バスケはドリブル速いけどシュート出来ない、野球は当たれば飛ぶ、ベーラン神速、肩も強い、けどゴロが取れないで諦めて陸上部入ったわ
陸上部水泳部にこの手の奴多過ぎる
あと陸上部でも長距離ブロックは輪をかけて運痴率高いからミニハードルとかラダートレーニングが地獄絵図 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年02月03日 09:54
-
俺も球技は超苦手
でもボール介さなけりゃ運動できたから柔道部だった
授業のサッカーもろくにできなかったが、マット運動だとバク転バク中前中余裕で出来たから学期によって体育の成績がコロコロ変わってた
中3の2学期の終わりに体育教師と担任に呼び出されて、志望校聞かれて内申点調整したのは今でも内緒にしてる -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年02月03日 09:57
- だから何?ってスレだなぁ。足が速いって事だけでもアドバンテージなのに。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年02月03日 10:07
-
気持ち悪い奴いるなキョロとか言ってるのが本物のキョロだと感じる
良い人と結婚も出来なそう -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年02月03日 10:18
-
俺大人になってから球技練習したけど、授業で楽しめる程度に上手くなるのはやってみりゃ割と簡単だったよ
結局下手なの見られたくなくてボール避けてんだから上手くなるわけもないんだよな
個人的に才能云々って年単位で努力しても全く上手くならなくなってからの話だと思ってる。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年02月03日 10:31
- 何でオタクってこんなに自己評価が高いの?
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年02月03日 10:42
- スポーツのコミュニケーション=体育会の上下関係に繋がっちゃうあたり、そういうところだぞと言わざるを得ない
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年02月03日 11:06
-
サッカーやバレーは体育の時間の練習だけである程度参加できるレベルにはなる
野球やバスケは最低要件満たすハードルが高い感じするわ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年02月03日 11:07
- ワイは手を怪我するのを異常に嫌う神経だったからソフトボールさえ受けるの怖かった。そのかわりサッカーはなんとかできた。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年02月03日 11:48
-
野球サッカーテニスバスケやってても仕事や年齢でリタイヤ組が増えてくる
最終的に残っていくのは個人の身体能力なわけで、走るのが速いってそれだけで価値だと思うけどな -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年02月03日 11:48
-
完全にワイですねこれは
運動ステータスは高いけど、経験が少ない故の下手さがあるんや
ポテンシャルなら陽キャ共より確実に上やぞ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年02月03日 12:19
-
※34
要はセンスが無いって事か無様 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年02月03日 12:31
-
社会人になったら学生時代とはまた違ったコミュニティに属さないと団体競技は続けにくいよな
個人フットサルなんておれには難しい -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年02月03日 13:17
- 足は遅いし 運動神経悪く力もない僕 無事陰キャに
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年02月03日 13:24
- 高校時代足も速くてバッティングも守備も上手かったけど、監督に嫌われてて3年間ベンチだったって言ってるなんj民と同じだな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年02月03日 13:39
-
早熟で小学生5年生で中学生並の身長あったから少し接触するだけで相手が倒れたから運動が嫌いになった。
女子を転倒させたのはトラウマ級。
かといってマットや跳び箱の個人種目もできなかった。
でも中学3年生や高校生になると周りも同じ体格だったり自分より高い奴もいるから本気出せるようになって運動が好きになった。
でもその頃になると技術が足りてないから下手なんだけどね。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年02月03日 13:45
- そんなオタクでも基本的なフォームと体の動かし方を学べば上達する
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年02月03日 14:13
- バレーはオーバーハンドより1つ目のがまっすぐ飛びんわ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年02月03日 15:28
-
ぎゃーく
雑魚程脚は遅かったけどスポーツはそこまで酷くなかった(流石に苦手な競技も遇ったが)しサッカーなんかは部員やプロも顔負けの戦術理解度やプレー技術が身に付いとるで
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年02月03日 15:49
-
球技がスポーツの代表だと思ってる狭い知識ならそうだろうな
逆に球技できる奴ならハードル競争もスケートも乗馬もこなせるのかって話や -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
実際には一つのことに打ち込むオタクの方がああいうのは上手くなる
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました