2019年02月09日
インフルエンザが流行中です。一つ注意して欲しいのが"くしゃみ"の仕方。大多数の日本人は急なくしゃみの時、手で口を押さえます。これは良くない。手にウイルスがつき、その手で周囲を触ることで、周りの人にうつしてしまいます。くしゃみは肘の内側にするのが国際的にやられている正しい方法です。 pic.twitter.com/kHePRE8rqD
— 大須賀 覚 / Satoru Osuka (@SatoruO) 2019年2月7日
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
3 :風名しマスクをしていれば問題ないです。もちろん、ティッシュを取るのが間に合えば、それが最も良いです。間に合わない時は肘の内側にしましょう。急なくしゃみで間に合わないことは多いですので、肘の内側にする習慣をつけると良いです。厚生省サイトに詳細があります。ご参考に。https://t.co/F9pk5lHBX0 pic.twitter.com/GbEJkQOm1n
— 大須賀 覚 / Satoru Osuka (@SatoruO) 2019年2月7日アメリカではこのくしゃみの仕方を子供のうちから、しっかりと教育されます。そのため、アメリカ人は肘の内側にくしゃみをする人が大変に多いです。最初に渡米した際に、みんな変わったくしゃみの仕方するなと思いましたが、実は日本人の方が間違っていたと後で知りました。https://t.co/O74sLYVENW
— 大須賀 覚 / Satoru Osuka (@SatoruO) 2019年2月7日厚生省から「進撃の咳エチケット」なるポスターもでているようです。ぜひ、やってみてください。 pic.twitter.com/xzQictqqUv
— 大須賀 覚 / Satoru Osuka (@SatoruO) 2019年2月7日アメリカ人は握手するからこのやり方なんだよね
— Yousuke Kodama (@kodamapicture) 2019年2月7日私は一時期アメリカで生活していた時があってそこで自然に身に付いた肘の内側にくしゃみをする習慣を帰国後ものすごく馬鹿にされた思い出がありますw 自分はその時非常に腹が立って今までその習慣は直さないでいましたがやはりこちらの方が正しかったんですね。直さなくて良かったw 長文失礼しました
— あるてぃめっとさぶれぇー@3月垢名変更予定 (@ultimatesabure) 2019年2月7日これ、なんとなくスタイリッシュだからやってましたw
— 鈴鬼(スズキ) (@ticktockkicktak) 2019年2月7日
外人がマスクしてるイメージないな
19/02/01 09:27 ID:kjL4mugi0.net 15 :風名し
電車でも前に立ってる人が平気でコホコホ
19/02/01 09:31 ID:UunEAkJkp.net 15 :風名し
「インフルだけど頑張って会社来ました!」←こいつwww
19/01/25 17:29 ID:YUjMmJhpd.net 18 :風名し
映画館て咳き込んでる奴テロリスト認定してほしいわ
19/01/25 17:30 ID:xNQQYfand.net 22 :風名し
咳?というか無駄に喉鳴らす奴も死んでいいと思う
喉に物が詰まってるならとればいい話やろ
19/01/25 17:30 ID:ue08zKRQa.net 31 :風名し
>>22
そういう病気のやつおるやろ
19/01/25 17:32 ID:T/Su+9mFd.net 50 :風名し
>>22
逆流性食道炎とかでずっと喉に違和感がある
俺もそうだけど、他人からしたら不快だから俺は我慢してる
19/01/25 17:33 ID:C05q5EpE0.net 62 :風名し
ストレスでここ半年咳がとまらん
19/01/25 17:35 ID:4c9xM1oca.net 68 :風名し
風邪ひいたかもな〜って思ったら電車バスガンガン乗るで
道連れや
19/01/25 17:36 ID:1une+X0x0.net 90 :風名し
>>68
こういうやつがいるからこの世から戦争がなくならない
19/01/25 17:41 ID:i9BYh8Oza.net 49 :競馬アウ
鼻や口を抑えずに咳やくしゃみするアホ多いから風邪引きじゃなくてもマスク絶対だわ
19/01/10 08:02 ID:Y95JES2P0.net 5 :競馬アウ
マスクてそんな効果あるの?
19/01/09 23:09 ID:ljOO+c8+0.net 32 :競馬アウ
>>5
メチャクチャ効果あるよ。
免疫力弱くてマスク装着しないで満員電車内に30分間もいれば、
たちまち風邪ひいてしまう自分だけど、
冬場に常にマスク装着して生活する様にしたら、
全然風邪ひかなくなったよ。
19/01/10 01:43 ID:mMTCBfLQ0.net 98 :競馬アウ
咳をする時、手をパーにしないでグーで口を抑える奴
意味ないだろあれ
19/01/11 02:35 ID:gXbcHbEl0.net 33 :競馬アウ
冬場に風邪でも無いのに咳が出る人は、肌着の胸元に貼るカイロを2枚ぐらい貼っておけばだいぶ楽になるよ
冬場はマスクをしているだけでだいぶ変わるから予防としてやった方がいい
あと手洗いはこまめにやって、やたらと鼻くそをほじったりしない事
鼻の粘膜からだと直ぐに感染するからな(´・ω・`)
19/01/10 02:16 ID:5JZiz8c50.net 17 :競馬アウ
会社でゴホゴホしてる奴は考果下げる
一流の人はなぜ風邪をひかないのか?
編集元:「http://awabi.2ch.sc/」「http://tomcat.2ch.sc」「http://tomcat.2ch.sc」
コメント一覧 (43)
-
- 2019年02月09日 13:01
-
海外にそんな衛生観念ないわ
マスクですら浸透してないのに
くしゃみの仕方なんて文化じゃね?
手で鼻かむのはなんなん? -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年02月09日 13:05
-
手はウェットティッシュなりで拭けるけど、
肘の内側は表面しか拭けずに中で菌繁殖しそうなのがな…。
ジェントルがハンカチ携帯するのはファッションか?
効果を考えればウェットティッシュ携帯するのが紳士ってもんだろ。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年02月09日 13:05
-
海外にそんな衛生観念ないわ
マスクですら浸透してないのに
くしゃみの仕方なんて文化じゃね?
手で鼻かむのはなんなん? -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年02月09日 13:12
-
肘にくしゃみしても菌が飛び散るだけ
口は押さえずに真下に向かってするのが一番周りへの被害が少ない -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年02月09日 13:22
- これはたぶん和服文化だからだと勝手に思ってる
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年02月09日 13:26
- 松本人志が笑いをこらえる時にする仕草
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年02月09日 13:31
-
手にして手洗った方がよくね?
服にべったり着くやん -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年02月09日 13:39
-
この手の話題の時に「国際的」な常識があると本当に思ってる奴が出てくると無知すぎる
各国各地域に慣習があるに決まってるだろ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年02月09日 13:47
-
啓蒙は結構だが「正しい」という表現が適切とも思えないな
くしゃみを押さえるのは感染防止より文化的マナーの問題だろうし
肘の裏にくしゃみするというのも「ケツを拭くのは左手、食事は右手」に近い気がする -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年02月09日 13:50
- うわ、お前の肘の内側ウィルスだらけだwwwwwwwwwwwwwww
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年02月09日 13:52
- なお実際は覆いさえせずにくしゃみするのがスタンダードのもよう
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年02月09日 14:39
- 手に物を持っている場合は袖で覆うよな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年02月09日 14:49
-
日本でもやってる人いるでしょw
なんでこのタイプのアホって0or1になっちゃうの? -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年02月09日 14:53
-
日本人は押さえずそのままが圧倒的
民度が低すぎ、とくにかっぺなじじばばはほぼ100% -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年02月09日 15:02
-
おれこれやるわ
手のひらにくしゃみすると多少なりとも唾液付くから困るやん
肘はまぁ他と接触することもないし、洗濯もするしな -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年02月09日 15:13
- マスクしないでせきやくしゃみしてるおっさん氏ねよきたねーんだよ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年02月09日 15:19
-
手にすれば手洗い場で洗えばいいけど、肘の内側にしてタンとか飛んだらどうすんの?
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年02月09日 15:37
- 汚ねえ。マスクしろマスク
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年02月09日 15:40
-
なんとなくでこれやってたわ、同じく散々馬鹿にされたけど
汚さは素手でも変わらない気がするけどな -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年02月09日 15:45
- 両手塞がってる時にやる
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年02月09日 16:26
-
で、その後に腕組みしてそこを手で触るなら一緒じゃん。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年02月09日 17:54
- ティッシュ派なんだけど、鞄にしまっていて絶対に間に合わないタイミングがあるからハンカチを使うこともある
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年02月09日 18:06
- マスクは感染予防にはあまり効果が無いけど、感染拡大防止にはかなり効果があるからマスクしたら良いんだで
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年02月09日 19:12
- サラリーマンでこのやり方の人はたまに見かける。空港からの電車に多く、海外で勤務してたんだろうな。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年02月09日 22:12
- 手で覆ったら唾液が手について気持ち悪いからずっと肘の裏だったけど
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年02月09日 23:00
- アメリカがやってれば国際的で、やってないのは日本だけって断言できる理由は?
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年02月10日 01:56
-
下を向いて肘で抑えながらやってる
ノーガードでばっちいの撒き散らすよりはよっぽどいいだろう -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年02月10日 08:09
- ブレスユー
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年02月10日 20:24
-
まーたアホみたいな情報広げんな
死ぬほど海外行ってるけど、そんな咳の止め方してる奴いないから -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年02月11日 00:58
-
オーストラリア住んでたとき学校の先生がこのTwitter主と同じこといって指導してたぞ。
だが皆やってるとは限らん。
ていうか、俺元々このくしゃみの仕方だったからこうやって謎マナーのように広まるの嫌だな。
まるでこれをみて影響されたみたいじゃないか。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年02月14日 22:03
- 最近スマホ中毒で利き手?が塞がってるから意図せずこれだわ。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました