2019年03月03日
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
DIYな
19/03/02 06:29 ID:RxfaJZxF0.net 22 :風名し
ドゥーイットユアセルフな
19/03/02 06:37 ID:E6vchyXO0.net 5 :風名し
例えば?
19/03/02 06:30 ID:3Og78v0q0.net 7 :風名し
>>5
インパクトドライバー
エアーコンプレッサー
サンダー
電ノコ
挙げだしたら切りないンゴ
19/03/02 06:31 ID:Y7KaNaZxM.net 10 :風名し
>>7
ワイははつり機と生コンバイブも持ってるで
19/03/02 06:32 ID:RxfaJZxF0.net 6 :風名し
エアーコンプレッサーほちぃ
高儀 EARTH MAN エアーコンプレッサー オイルレス 静音タイプ 25L ACP-25SLA
19/03/02 06:30 ID:Y7KaNaZxM.net 9 :風名し
グルーガン買って仮面舞踏会で使う仮面作りたい
19/03/02 06:32 ID:+97bvtV10.net 14 :風名し
>>9
グルーガンもええけどワイは半だごてとか電工ペンチも欲しい
19/03/02 06:33 ID:Y7KaNaZxM.net 12 :風名し
DIY欲ってサバイバルで古代っぽいやり方で家作ったり生活したりするあれとは
また違った欲求なんかな
19/03/02 06:33 ID:wo6DEWSr0.net 19 :風名し
車のDIYとかいうやればやるほどダサくなるやつ
19/03/02 06:35 ID:5o0Hy9xqa.net 21 :風名し
>>19
コンプレッサーあったら車も色々いじれるやろなあ
19/03/02 06:36 ID:Y7KaNaZxM.net 25 :風名し
>>19
DADに見えた俺はもうだめかもしれない
19/03/02 06:38 ID:E6vchyXO0.net 28 :風名し
じゃあヒロミってなかなかなんか
19/03/02 06:40 ID:D4Py3blha.net 34 :風名し
あとは問題は音やな
永遠マンションリフォームしてるやつとか音対策どうしてるんや
19/03/02 06:42 ID:hSyC/GrvM.net 36 :風名し
DIYで電動工具使うやつは三流て言うてたでおとんが
19/03/02 06:44 ID:ZIyia9uD0.net 39 :風名し
>>36
大工「電動工具をもってないぃ!?」
19/03/02 06:45 ID:e0La75850.net 40 :風名し
>>39
大工とDIYは別で考えろカス
19/03/02 06:46 ID:E6vchyXO0.net 41 :風名し
>>36
貧乏人の嫉妬やん
19/03/02 06:46 ID:EbokJiQnd.net 37 :風名し
懸垂台を自作しようかと思ったけど市販品とあんまかかる費用かわらないのでやめた
19/03/02 06:44 ID:DRnkZjhTM.net 44 :風名し
ワイの子供部屋も和室から洋室に改修したいけどめんどくさすぎるンゴねぇ
長押とかいう邪魔なだけのもん最初から付けんなや
19/03/02 06:49 ID:cU0/OeXmM.net 46 :風名し
溝掘りトリマーあると世界が変わるわ
ビスとか💩や
組木最高や今日はDIY日和ですなっ。トリマーで溝掘り!ヒノキのいい香り pic.twitter.com/baryqS4IGb
- ヘアスペース トゥービーハーツ 伊勢 宇治山田 (@to_b_hearts) 2019年2月18日
19/03/02 06:50 ID:upEMSdMX0.net 87 :涙目。
ジグソーかトリマーで事足りる
18/05/22 10:06 ID:aplsvnxc0.net 116 :涙目。
マルチツールとディスクグラインダーどつちがいいの?
BOSCH(ボッシュ) ディスクグラインダー PWS620-100
18/05/22 10:32 ID:AREV6jdN0.net 141 :涙目。
>>116
用途が違うからなんとも
マルチツールは先端が左右に震える
ディスクグラインダーは砥石が回る
堅い金属を削り切りたいならグラインダー
木材とかアルミ程度ならマルチツールでいけると思う
どちらも持ってるがステンのコーススレッドはマルチツールの金属切り刃で歯が立たなかった
18/05/22 11:15 ID:ZffJVA620.net 145 :涙目。
>>141
ステン切りたかったけど
マルチツールはダメかー
リノベーターめ
18/05/22 11:22 ID:AREV6jdN0.net 133 :涙目。
キックバックの反動を握力で抑え込めない人が使っちゃだめ
これとサンダーは障害者製造機ってくらい危険なんだぞ
つべでカミヤ先生の丸鋸動画見てから購入を考えなさい
18/05/22 10:57 ID:EzLSQ/IO0.net 176 :涙目。
グラインダーは切る物だと思っていた時がありました
18/05/22 12:19 ID:Fdi2D18A0.net 217 :涙目。
DIYで溶接はやめとけ
確実に目を傷めるぞ
18/05/22 16:16 ID:lM2eBKpC0.net 225 :涙目。
エアーインパクト使えるコンプレッサー欲しいな
18/05/22 17:57 ID:g9hOuiNT0.net 230 :涙目。
レシプロソー買おうと思ってコメリさんでマキタの電動工具のカタログもらってきたんだが、
表紙のオーバーオール着たショートカットの女の子が可愛くて
よく見たら、ハリセンボンの可愛い方だった
18/05/22 19:01 ID:1tyGi0l+0.net 231 :涙目。
DIYは一通り棚とか椅子作っちゃったら、高値で買い揃えた電動工具なんぞ
物置に入ったままになるのが目に見えるな
作った木工作品なんぞそう必要じゃないし
丸ノコなんて怖いから触りたくもないし
ガソリンの刈払い機なんかも本当は触りたくもないんだが、
草は定期的に生えてくるので仕方なく使ってる感じ
18/05/22 19:06 ID:1tyGi0l+0.net 235 :涙目。
>>231
そしたら物置を作るんだよ
それから窓枠とか壁とか作業小屋とかいくらでもある
18/05/22 19:26 ID:sZngh4Ox0.net 16 :風名し
マンションリフォームやってみたい
これでばっちり! マンションDIY・リフォームを楽しもう
編集元:「http://hayabusa3.2ch.sc/」「http://tomcat.2ch.sc/」
コメント一覧 (19)
-
- 2019年03月03日 08:28
-
車のDIYはいいぞー
ショップがやってない時間帯でも作業可能
付けたパーツが故障しても取り外し、再取り付け料金掛からんので安い通販利用可能
付けた後の達成感 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年03月03日 08:40
- 丸ノコ買って1年足らずで元上司がDIY引退するからって丸ノコを渡されたよ。(笑)
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年03月03日 08:49
-
まあ底無し沼なのはどの趣味界隈も同じな訳で
DIYは高額気味だけど作ったものが使えるし残るからええやん -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年03月03日 08:54
- 何の略やと思ってたんや怪しいなこいつ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年03月03日 09:06
-
エアコンプレッサも電動工具も音がけっこうでかいから
せめて戸建てに引っ越したい -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年03月03日 09:22
-
最終的に広い敷地にたどり着く
爺ちゃん家の納屋がワイのガレージで爺ちゃんが助手や
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年03月03日 09:23
- ワイこどおじ、ばあちゃんが住んでいた離れをDIYリフォームし始める。子供部屋脱出やで!
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年03月03日 09:25
- どの分野でも自分でやってみると手間暇と金かかることに気付いて分業社会ってのは良くできてるなーって思う。知識と技術増えるから楽しいけどね
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年03月03日 10:14
-
うちの親父は車庫塗りなおしたり、蔵に棚こしらえたり、床をフローリングに張り替えたり
色々しとるな
あと壁紙張替えスキルがあれば最高なんだけど -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年03月03日 11:25
- 素人が溶接した物とか使いたくないし近寄りたくもねーな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年03月03日 11:40
- DIY凄い興味あるんだけど如何せん始めるの敷居が高いからつべとかの動画見て満足してしまう
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年03月03日 13:34
-
自分に合った欲しいものを作るだけならほどほどで済むぞ、だが作ることを目的としてやると際限ない
料理もDIYみたいなもんだ、作ることを目的としたら食べないものまで作る -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年03月03日 13:37
- 道具揃えて満足しちゃった・・・
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年03月03日 14:14
-
親戚の兄さんは家具の大学でてるから、買ったのか?ってくらいのものを普通に作ってた
アーバンちっくな引き出し付きのローテーブルとかちょっとした棚とか
正直自分は場所も金もないのでうらやましい -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年03月03日 17:38
-
>DIYで溶接はやめとけ
>確実に目を傷めるぞ
こいつ、アーク溶接なのにガス溶接の保護眼鏡使ってる奴だろ?
溶接してる間そっぽ向いてやってる奴は論外。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年03月03日 18:38
-
丸鋸買ったけど怖すぎて3回ほどで封印した
じーちゃんが指飛ばしたのもわかるわ
素人はブラックデッカーで十分や、、2バイ材は切れないけど -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年03月03日 20:41
- 素人は電工2種持つ程度でええやろ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました