2019年03月10日
1 :名募。。
配達員がスマホ出してきてここに指でなぞってサインしてと言ってきた
紙の資源をなくしてエコだとかなんとか言ってたけど
いつの間にこんなふうになったの??
19/03/09 11:21 0.net ID:?
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
ワイも腰抜かしたわ
19/03/09 19:54 0.net ID:? 3 :名募。。
それな
俺もびびった誰でも偽装出来るだろって
3月頭ぐらいからかな
19/03/09 11:22 0.net ID:? 15 :
>>3
それを言ったら紙にサインでも誰でも偽装できるが・・・
タッチペンなんてなかったぞ
指で書けって言われた
19/03/09 11:26 0.net ID:? 4 :名募。。
太いタッチペンで書きづらくてしょうがない
19/03/09 11:23 0.net ID:? 7 :名募。。
あれ触りたくないよな
19/03/09 11:24 0.net ID:? 59 :名募。。
>>7
少し潔癖入ってるからこれめちゃわかるw
19/03/09 12:00 0.net ID:? 131 :名募。。
>>7
触りたくねー
自分の印鑑なりペンなりでサインしたい
19/03/09 19:03 0.net ID:? 10 :名募。。
俺の所はタッチペンなんか無かったな
指で書くだけで誰が書いても同じだろみたいな感じになる奴
確認出来そうに無いし後で問題になりそうだな
19/03/09 11:25 0.net ID:? 33 :名募。。
>>10
そんなこと言い出したら殆どの人がシャチハタじゃん
19/03/09 11:35 0.net ID:? 12 :名募。。
あの書きづらさなんなの
19/03/09 11:26 0.net ID:? 23 :名募。。
指紋認証かと思ったら名前を書いてくれだと
19/03/09 11:30 0.net ID:? 25 :名募。。
今の季節だとインフルエンザがうつりそうなのだが
19/03/09 11:30 0.net ID:? 26 :名募。。
多分苦情いっぱい来てるだろうな
年寄りクレーマーって多いからな
19/03/09 11:31 0.net ID:? 41 :名募。。
せや!スマホ画面に印鑑押せばええんや!
19/03/09 11:38 0.net ID:? 43 :名募。。
>>41
鬼かw
19/03/09 11:39 0.net ID:? 60 :名募。。
>>41
天才だな
19/03/09 12:00 0.net ID:? 49 :名募。。
これが書き辛いんですよねぇ〜…
て言いながら佐川の兄さんに渡された
19/03/09 11:46 0.net ID:? 53 :
>>49
アンチグレアのフィルム貼ってほしいよな
19/03/09 11:48 0.net ID:? 72 :名募。。
タブレットにサインは良いんだけど
もっと良いタブレットにしろよって
子供の時に使ってた書いた後が磁石でくっつくアレみたいな感じだろ
19/03/09 12:10 0.net ID:? 95 :名募。。
受け取りスマホアプリ作ってQRコードで認証とか出来ればいいんだろうけど、時代がそこまで行ってないから今現在では画面に手書きサインするしかない
19/03/09 12:31 0.net ID:? 125 :名募。。
>>95
QRコードの発行は簡単だろうが専用の読み取り機用意するのに費用がかかるな
19/03/09 17:18 0.net ID:? 146 :名募。。
保険屋のはA4の契約書に専用ボールペンで書いた文字がそのまま電子化されていた
19/03/09 20:31 0.net ID:? 147 :名募。。
佐川はそんな改革より
大型が高速走っている間に受取時間ポチっと変更できるようにしとけよ
19/03/09 20:33 0.net ID:? 145 :名募。。
タッチペン買って来るか
領収書を捨てる技術!: スマホ撮影・スキャナ保存制度の時代
編集元:「http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1552098073」
コメント一覧 (25)
-
- 2019年03月10日 19:59
-
どこでも売ってる無意味なハンコから手書きにして誰でも出来るから問題になりそうって発想がやばいな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年03月10日 20:01
- 保険屋も最近タブレットでタッチペンサインだけど、ここで騒いでるやつ保険すら入ってないのでは・・・?
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年03月10日 20:21
-
>指で書くだけで誰が書いても同じだろみたいな感じになる奴
>確認出来そうに無いし後で問題になりそうだな
あいつら普段からあっ(サイン)いいっす最後に勝手に書いときますだから大差ないよ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年03月10日 20:41
- あれ触りたくないとか言ってる奴の方が汚い事に気付けよ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年03月10日 20:44
-
玄関にタッチペンを常備せなならんのか
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年03月10日 20:51
- 受け取った人カメラで取るのが一番早いよ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年03月10日 20:55
-
ハンコは一瞬で済むからなあ
わざわざ書くのはめんどくせえ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年03月10日 21:22
-
判子のがいい。一瞬だもん。
多い苗字じゃないからシャチハタは特注だし問題ない。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年03月10日 21:59
- 身内にドライバーがいると持ち帰ってきてくれるから便利
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年03月10日 22:02
- アップルストアとかずーーーーっと前からiPadでサインさせてるがな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年03月10日 22:45
- 名前の画数が多くて書きづらいったら無いんですが。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年03月11日 00:48
- 印鑑なら1秒で終わるのに署名だと時間かかって嫌い
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年03月11日 01:00
- 苗字2文字なんだけど、1文字書いたらもうスペース無かった
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年03月11日 05:56
-
※15
そっか名前によってかなり違いがでるね -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年03月11日 09:52
- ちょうど2,3日前にRSコンポで部品注文したらこれだったな、確かに書きにくい、画面ちっちゃいし
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年03月11日 14:49
- 何も関係ないけど、家に来てくれる配達の兄ちゃん達皆笑顔の爽やかイケメンで癒やされるわー。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年03月12日 21:32
-
潔癖症の人間てホントめんどくせえな
キレイか汚いかしか判断基準を持ってないから常に本筋から逸れる
荷物の受け取りが手書きからスマホに変わったって話してんだよ
おめえのお気持ちなんざどうでもいいんだよ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年03月12日 23:04
- 嫌だったら佐川に「気持ち悪いからやめろ」って毎日TEL苦情したらいいっさ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年03月15日 12:28
-
佐川に荷物紛失されて、あげく知らないフリされた事あってムカついたからわざわざ判子作って、それからは判子+サインで対応してたのにいつの間にかタッチパネルにしやがった
どうせ他でも荷物紛失しまくってて隠蔽しやすいようにタッチパネルに変えたんだろ? -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました