2019年03月21日
1 :涙目。
正社員で一年に2〜3社辞めてる、これなおらんのか?
https://this.kiji.is/479691965026911329?c=134733695793120758
19/03/20 13:42 ID:kgWgnlwN0.net
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
冬になると辞めたくなるよな。てか家出たくなくなる。
19/03/20 13:43 ID:az7dQ8rP0.net 4 :涙目。
いろんな職場が見れていいと思う
そのうち合うところに巡り会える
19/03/20 13:45 ID:EJwUiZL10.net 5 :涙目。
同じ会社を続けるのは、絶対的正義なのか?
実は、違う会社を転々とすることが正義かもしれないぞ。
19/03/20 13:46 ID:WNuiGXUs0.net 17 :涙目。
>>5
CMなどでやっている人材紹介会社に登録
2年半毎に転職がおいしい
辞めるときに退職金
再就職でお祝い金がもらえる
転職すると始めは責任も無く簡単な仕事で楽勝
小さな会社だと1年くらいで役が付く
19/03/20 13:51 ID:fOR8xt7t0.net 33 :涙目。
>>17
本当にこれ
辞めてみて初めて保障の手厚さに驚いたわ
自己都合退職はがっつり空白期間空かないともらえないと思ってたが実際にはさっさと就職すればまとめてただでもらえるんだよな
ハロワの雰囲気も利用者サイドはともかくとして木っ端役人の対応は割と親切だったし
てっきり無職は生きる価値なし!みたいなノリでエスポワール号みたいな雰囲気かと思ってたわ
19/03/20 14:10 ID:FPJ6C2uK0.net 132 :涙目。
>>17
人材派遣会社のまわしもん?
何の技術もつかず、40で詰むわ。
19/03/21 07:12 ID:54/ovsWZ0.net 8 :涙目。
超!くせになりそう!
19/03/20 13:47 ID:smQyJxhk0.net 12 :涙目。
そんなに就職してんのかよ
19/03/20 13:50 ID:morMek+/0.net 14 :涙目。
リセマラかよ
19/03/20 13:50 ID:NotdWtBt0.net 19 :涙目。
起業は考えないの?
19/03/20 13:52 ID:65aw8xRh0.net 20 :涙目。
東京だと転職しまくっても再就職できるもんなの?
地方だと地獄でよう
19/03/20 13:52 ID:WTsSs0tR0.net 31 :涙目。
>>20
どこ転職してもクズがいるし、ひたすら搾取されるだけ
搾取が酷い職場ほどいいやつも多いけど
19/03/20 14:07 ID:O1owNtvq0.net 22 :涙目。
やめ癖はさすがに30後半になって治った
今は週3しか働いてない
19/03/20 13:55 ID:Hn7hrrVr0.net 35 :涙目。
なんで専業主夫って一度もやめたいと思ったことがないんだろう?
考えてみたんだが、すぐにわかった
給料がいいんだよ
嫁の年収1000万
毎月小遣い5〜10万くらいなら何に使っても全然チェックされない
低収入な嫁だったら嫌気がさしてた可能性もある
19/03/20 14:15 ID:O1owNtvq0.net 36 :涙目。
>>1
俺もだがそれ働くこと自体嫌なんだわ
自営がオススメ
19/03/20 14:23 ID:j62qVIHd0.net 51 :涙目。
癖になるほど退職できるなんて、採用されまくりなんだな
優秀じゃん
優秀な人材は退職も多いからな
19/03/20 15:01 ID:Gsp5VCO50.net 56 :涙目。
辞めれば辞めるほど強くなる
19/03/20 15:15 ID:Y5sbHwDu0.net 67 :涙目。
春は五月病
夏は夏バテ
秋は不定愁訴
冬は冬季うつ
これ全部かかるんやが
19/03/20 15:41 ID:cKRIEsT30.net 72 :涙目。
大学を4回留年
1社目 10ヶ月で懲戒解雇
2社目 18ヶ月で退職
3社目 13ヶ月で退職
4社目 4ヶ月目で在職ながら転職活動 ← 今ここ
19/03/20 16:06 ID:3cRvcXL30.net 94 :涙目。
インターネット大手6年
ニート2年
ゲーム会社大手4年
ニート1年
ゲーム会社大手4年
ニート1年
インターネット大手2年
ニート半年
インターネット大手←今ここ
経歴だけはインフラからアプリ開発まで何でも出来て名前ググったら勉強会の登壇とかで記事が出てくるスーパーマンだから転職は余裕だけど、
開発が一段落したら会社行きたくない病になる。
19/03/20 17:36 ID:kywSyPtC0.net 101 :涙目。
>>94
すげーな
俺はIT2社で悪評知れ渡りすぎて、もうIT業界では就職出来ん
19/03/20 18:22 ID:0KbJ1yCp0.net 117 :涙目。
前の会社で2億の機械を俺のミスでぶっ壊した時、社長はショックで声がでなくなりながらも振り絞るように
「君に怪我がなくてよかった。機械はまた買えばいい」と言ってくれた。
その時、俺はこの社長に一生ついて行くと決意した。
19/03/21 02:54 ID:QjuLYW2Y0.net 119 :涙目。
>>117
一瞬、いい話だと勘違いした
19/03/21 03:00 ID:KZ3Mbczq0.net 120 :涙目。
>>117
社長は死んだのか?
19/03/21 03:02 ID:fQKqkcrt0.net 123 :涙目。
>>117
このコピペ大好きだ
結果的に辞めてんだよな
19/03/21 04:07 ID:M6EniBiy0.net 126 :涙目。
>>123
やめたんかーいwww
19/03/21 05:56 ID:utUkP/z/0.net 127 :涙目。
>>123
結果的いうか一言目から辞めてるからなw
19/03/21 06:05 ID:5vKj+OhS0.net 128 :涙目。
目標がないと飽きてくるんだよな
でも大概の人が生活のために仕方なく働いてるから皆死んだ目をしているだろ?
少ない給料で物価と税金の高いこの国で必死にさ
19/03/21 06:10 ID:LLnz3vno0.net 130 :涙目。
辞めるために就職するのか、ステージ高いじゃん
Google流 疲れない働き方
編集元:「http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1553056957/」
コメント一覧 (7)
-
- 2019年03月22日 00:36
-
人間関係ってのが一番の原因だな
みんな他人に興味を持ち過ぎる
自分のことだけ考えて、他人の存在を抹殺すればいい
無視しまくるのがベスト
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年03月22日 05:52
-
仕事の内容って実はそこまで重要じゃなくて給料休み人間関係この3要素がよければ続くんだよな
だいたいどれも満たしてない会社ばかりだから転職増えちゃうけど -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年03月22日 06:39
- 生涯1つの会社だけってのもちょっともったいない気がしてしまうのよな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年03月22日 07:12
- 今までまともに辞めたことないわ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年03月22日 13:35
-
癖になってんだ
気配消して働くの -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年03月22日 22:11
- わいは夏に辞めたくなる、正社員1社目だけで、非正規3社目
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
辞めるのに抵抗がなくなるだけ。
自分にあった職場なら続ける。
自分にあった職場なら、辞めたくなる事は無い。
前提条件を明示しないと…
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました