2019年04月09日
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
酷いシステムだよな
19/04/07 12:05 0.net ID:? 4 :名募。。
JAは、いらないぞ
19/04/07 12:06 0.net ID:? 7 :名募。。
便利だからいいじゃん
19/04/07 12:13 0.net ID:? 6 :名募。。
逆に手数料欲しいくらいだわクソが
19/04/07 12:10 0.net ID:? 8 :名募。。
手数料無料になる条件くらい満たせよ
19/04/07 12:15 0.net ID:? 10 :名募。。
>1
銀行に経費がかかることを理解できない残念な人か
19/04/07 12:17 0.net ID:? 11 :名募。。
貯金させてもらってるんだから銀行も儲けが必要だろ
19/04/07 12:17 0.net ID:? 13 :名募。。
>>10
銀行がどうとか関係無くて手数料が無料になる方法あるのになんで無料にしないでわざわざ手数料払ってるのかがわからないって事なんだけど
19/04/07 12:19 0.net ID:? 36 :僕ねえねえ
>>10
>>11
それ本気で言ってるの?
手数料で儲けるものではないでしょ?!
利息を払いお金を集めてそれを貸して利子で儲けるのが商業銀行の基本中の基本
19/04/07 14:16 0.net ID:? 12 :名募。。
コンビニと同じだよ
便利さに金を払ってる
19/04/07 12:17 0.net ID:? 15 :名募。。
手数料払ってたら利子なんかすぐに吹っ飛ぶだろ
19/04/07 12:20 0.net ID:? 17 :名募。。
手数料なんてここ10年払ってないわ
19/04/07 12:32 0.net ID:? 19 :名募。。
それ手数料先払いしてるだけじゃね?
19/04/07 12:35 0.net ID:? 20 :名募。。
ATMや振り込みの手数料は払わないよう対策してるけど
家賃の定額自動振り込みで月320円も取られる
ネット銀行から振り込みさせてくれって言っても大家が承知してくれない
19/04/07 12:35 0.net ID:? 21 :名募。。
>>20
訴えたら勝てそうだが弁護士費用がw
19/04/07 12:37 0.net ID:? 23 :名募。。
>>20
振込先の銀行に掛け合って大家に自動集金サービスを売り込んでもらえ
数軒しか持ってない大家なら無理かもしれないけど
19/04/07 12:40 0.net ID:? 25 :名募。。
スマホやネットを契約するよりは安いのかもよ
19/04/07 12:40 0.net ID:? 26 :名募。。
低金利時代で銀行が躍起になって手数料で儲けようとしてるからな
我が社がメインバンクにしてる某地銀でも振込手数料とか値上げを申し出てきてるらしい
一部上場企業なんだからもっとドッと構えればいいのに
19/04/07 12:41 0.net ID:? 30 :名募。。
急に必要になったり下ろし忘れたときのためにある程度タンスで
手数料必要なときになんか決して利用せんわ
手数料無料の条件は満たしてる気がするが面倒で申し込んでないw
19/04/07 13:27 0.net ID:? 32 :名募。。
100円の手数料節約の為にわざわざ昼間に銀行に足運ぶの?
まあ立地等によるけど昼休みの時間がもったいなくない?
俺は時間を有効に使うための手数料だと割り切ってる
19/04/07 13:49 0.net ID:? 35 :名募。。
>>32
は?
条件満たしたら手数料無料になるだろ
別に無料の時間に金下ろせなんて誰も言ってないぞ
19/04/07 14:11 0.net ID:? 38 :僕ねえねえ
手数料ビジネスみたいなゴミみたいな事をやってるから日本が衰退するんだよ
19/04/07 14:21 0.net ID:? 40 :名募。。
昨日LAWSONで1000円下ろしたが手数料他行手数料と合わせて216円もするのなw
こちとら条件満たしたりしてるから被害は免れたが216円て
19/04/07 14:27 0.net ID:? 41 :名募。。
そのうち預金額が少ないやつは口座維持手数料も取るようになると思うよ
そもそも口座の維持管理だってお金がかかるんだから取られるのもしょうがない
19/04/07 14:27 0.net ID:? 44 :名募。。
>>41
そしたら解約するだけ
19/04/07 14:28 0.net ID:? 46 :名募。。
1万円の間違いかと思ったらほんとに1000円かよ
19/04/07 14:30 0.net ID:? 49 :名募。。
銀行解約したら公共料金の引き落としとかめんどくなるから利用はするよ
19/04/07 14:40 0.net ID:? 51 :名募。。
給与振り込みとか定期預金でいくらか積んでおけば
ある範囲(回数)は無料じゃないの?
19/04/07 14:45 0.net ID:? 52 :名募。。
昔は皆様の大切なお金を預からさせてもらってますだったけど今は金預かってやってんだよってスタンスだから
19/04/07 14:51 0.net ID:? 54 :名募。。
実際今は銀行は金余ってるんだよ
なぜかと言うと不景気でお金を借りてくれないから
だからこれ以上預けてもらいたくないんだよ
19/04/07 15:13 0.net ID:? 56 :名募。。
中央労金なら何の条件も無しに引き出し手数料無料だよ
他行だろうがコンビニATMだろうが
地方の労金は知らん
19/04/07 15:25 0.net ID:? 59 :名募。。
コンビニは最大10万になったんだっけ?
俺は郵便局で月1回30万おろしてるけど
19/04/07 16:15 0.net ID:? 55 :名募。。
タンス預金にしとけ
銀行員は生き残れるか
編集元:「http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1554606114/」
コメント一覧 (24)
-
- 2019年04月09日 07:22
-
貧乏税とでも言うか。
こういう人が銀行に利益上げてるおかげで俺が様々な場所でATMが使えるわけだからじゃんじゃん手数料払ってくれ笑 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年04月09日 07:45
-
不景気ではないけどな
指標は高景気
不景気なのは、底辺とマスコミ報道だけ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年04月09日 07:49
-
月5回まで無料だわ。
ある程度残高入れるか定期やってれば手数料無料になるのになぁ。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年04月09日 08:02
- ろうきんは手数料キャッシュバック対象のATMが多いぞ。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年04月09日 08:18
-
バカが金払ってくれるおかげで賢い奴は得が出来るんだからさ、
バカにお前はバカだって教えてやる必要なくないかい? -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年04月09日 09:09
- 理想をなんぼいうても手数料は大事な大事なおまんまやで
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年04月09日 09:18
- 金預かって勝手に資産運用してるからな、更に手数料で取るのはおかしいけどインフラ系はどこも新規参入難しいからやりたい放題出来る。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年04月09日 10:17
-
カード払い基本にしてりゃ金おろす事も少ないわ
そもそも月に数回の手数料がどうのこうの言う前にその分稼いだ方がいい -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年04月09日 10:40
- 今だに月末ATMに並んでいるやつらも同様だと思う。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年04月09日 10:43
-
20万おろして2〜3ヶ月生活する習慣になってるわ
少額を高頻度でやってれば手数料無料じゃない機会もあるだろうし、高額なら手数料かかっても頻度が小さいから納得もできる
落としたら〜とか言われるだろうけどキャッシュカードを常に持ち歩くほうが嫌だし -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年04月09日 11:02
- リボだけど養分のおかげでメリットを享受できるんだから生暖かく見守ってやれよ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年04月09日 11:38
-
郵貯も含めて4か所ほど通帳持ってるけど、引き出しに手数料かかるところなんてない
オレは運がいいのか? -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年04月09日 12:11
-
銀行使わなけりゃイインダヨ!
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年04月09日 19:00
-
元凶はゼロ金利にしているやつのせいだよな
そいつのせいで巡り巡って… -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年04月09日 19:58
- 貧乏人ほど金融リテラシーが低いからいつまでも手数料を搾取される。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年04月09日 21:02
- え?普通にSBIならコンビニ15回無料やん
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年04月10日 02:09
-
あらゆるサービスには対価が必要
朝三暮四の猿がドヤ語り -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年04月10日 08:50
-
考え方が自己中心的過ぎる
自分のために誰かがタダで奉仕して当たり前、サービスの対価を支払うのはおかしい、そう考えてなきゃこんな馬鹿なことは言えない
自分のために働く誰かのために金を払うのは当たり前だし、自分が使うシステムの稼働維持に金を払うのも当然だろう
そうじゃなきゃ自分はどうやって誰から利益を得るんだ?という話になると何故分からないのか -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年04月10日 09:07
- うちの会社が他社振込手数料無料なしの地方銀行に給料振り込むからわざわざ手動で引き出してメインに使ってる銀行のATMにいれにいく奴w俺です
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年04月10日 12:02
-
手数料て呼び方やめろってことちがう?
使用料にすりゃあんま文句でないと思うけど、あたかも手間掛かってます的な上からなのがダメ。
そもそも高すぎるねー
そんなとこから取ろうするセコさがいや。
消費税の様でなんだかねー -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年04月12日 10:41
- おまいら、ろうきん様と取引できるくらいに偉くなれww
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました