2019年04月26日
■ 一発で仕留めるメール
— こあら????豪州駐在商社マン (@freekoala5) 2019年4月23日
何往復もしなければいけないメールは効率が悪いです。一発で完結するメールを心掛けましょう。
?「◯◯を確認してください」
??「◯◯を確認の上、Yesであれば△△、Noであれば????して、本日中に連絡ください」
特に時差のある海外とのやりとりでは非常に大切です??
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
国内ならある程度効率が悪くても黙認されるかも知れませんが、地球の裏側に送るようなメールでは致命傷になり得ます。
— こあら????豪州駐在商社マン (@freekoala5) 2019年4月23日
一発で仕留められないと、1日ロスすることになります??わかる…(T T)「ご確認下さい」を締めの決め台詞にしてる人多いけど、何をしてほしいのかわからないこともあって、人の振り見て我が振り直せで自分は具体的に書こうって思った。
— peach.tarte (@TartePeach) 2019年4月23日
何にでも使える便利な言葉と思ってるのかもしれないけど、そこサボったせいできちんと伝わらず面倒なことになるんだよ〜 https://t.co/d3yCnaGGE2仕留める!
— ちゃこんぬ@全方位ハイスペ!ざわつきを沿えて (@chika_tsuka) 2019年4月23日
まさにこの表現が的確!#仕留めそこね案件あり#明日こそ仕留めて参ります
(`-ω-´)? https://t.co/HClaKxYECl共有有難うございます!
— まるまる( ???? ) (@MaruMaru_myself) 2019年4月23日
父との学費のやりとりに使えそうです〜助かります! https://t.co/JvvvNOHPsC明日印刷して上司のデスクトップ画面に貼っとこ。 https://t.co/qFB5a1TOlQ
— りんこ@ただの麻辣好き (@Rin_inChina) 2019年4月23日
関連スレッド
そういう奴に限ってロクに敬語使えないし話も噛み合ってないこと多いよな?
みんな気にならないモンなの?
19/04/22 21:38 0.net ID:? 2 :名募。。
丁寧だけどぜんぜん伝わってないメールの方がめんどうくせえ
19/04/22 21:40 0.net ID:? 8 :名募。。
>>2
これ
19/04/22 21:53 0.net ID:? 4 :名募。。
伝わらないメールよりは良い
19/04/22 21:45 0.net ID:? 11 :名募。。
>>4
伝わらないメールの話ですやん
19/04/22 22:00 0.net ID:? 25 :名募。。
>>4
噛み合わないって言ってるから伝わってない方だよ
19/04/22 22:47 0.net ID:? 5 :名募。。
ビジネスメールなんてほぼ定型
19/04/22 21:47 0.net ID:? 7 :名募。。
テンプレ貼って丁寧語で書けばいいだけやろ
19/04/22 21:52 0.net ID:? 10 :名募。。
>>7
そうなんだけどテンプレの日本語がおかしいのよ
それでも「勝手に弄るな、そのまま使え」とか言われたもんで
まぁやってらんなくて辞めることにしたけど
19/04/22 21:56 0.net ID:? 13 :名募。。
新しいマナー生み出せば飯食えるからね
19/04/22 22:05 0.net ID:? 15 :名募。。
相手からきたメールを真似ればいいだけやんw
19/04/22 22:21 0.net ID:? 18 :名募。。
仕事のメールで?これ使うのありなの?
?はやっぱりNGなの?
19/04/22 22:35 0.net ID:? 23 :名募。。
>>18
相手によるな
社外とか上役には一応控えてるわ
19/04/22 22:44 0.net ID:? 22 :名募。。
最近は会社でもSNS使うから細かい文法とか気にしてられないのはあるな
19/04/22 22:42 0.net ID:? 24 :名募。。
社内でも形式張ったメール使ううちの会社はマジでめんどい
まともなグループウェア導入してほしい
19/04/22 22:46 0.net ID:? 26 :名募。。
slackでリアクション押して仕事完了よ
19/04/22 22:48 0.net ID:? 27 :名募。。
フェイスブックじゃないけどフェイスブック風の社内SNSとかあるよね
19/04/22 22:52 0.net ID:? 28 :名募。。
以上 宜しくお願い申し上げます
イラッとされないビジネスメール 正解 不正解
編集元:「http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1555936698/」
コメント一覧 (13)
-
- 2019年04月26日 12:46
- ハゲには関係ないけどなw
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年04月26日 12:54
-
※1
お前のところで本日中に返事しろってよく使うと思うが。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年04月26日 13:44
-
※3
そういうのを伝わればOKではなく、きちんと書けと主張してるんだから本末転倒も甚だしい -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年04月26日 13:50
-
言われなくても緊急性ある用件は、『確認次第是非をご連絡ください』『訂正後返送ください』とか要求も併記するわ。
確認くださいだけで終わるのは、こっちから送りっぱなしにする用件と言う名の強要とか事後承諾だけ。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年04月26日 14:08
- なんか海外だと返事がないのはOKとみなすみたいな感じなのかな、契約とかは別として。何かあるとすぐ文句言ってくる気がする。日本だと無反応は検討中かな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年04月26日 15:27
-
海外のことは知らんけど
本日中に必要ならメールだけで済ましたりしないぞ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年04月26日 15:46
-
部長っちへ
ういっすー! 朝から、完全にぽんぽんぺいんで、つらみが深いので、 1日おふとんでスヤァしておきます。 明日は行けたら行くマンです! -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年04月26日 19:39
-
敬語や気遣いが経済成長の足を引っ張るとこ多分にあると思うわ
人間関係なんて敵対する意思がないことが伝われば十分なのにな -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年04月26日 22:53
-
嘘松にも程がある
急ぎなら地球の裏側だろうが電話一択だし本日中にと記載する意味がわからんし
現地人相手なら英語でそんなことを書いたら失礼極まりないし全てにおいて嘘の匂いしかしない -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました