2019年04月28日
今日の免許センターでの出来事。
— y.954(ゆう) (@bousouyarou3) 2019年4月24日
じいさん「免許返納に来たんですが…」
職員「今日はどうやってここまでこられましたか?」
じいさん「車で来た」
職員「今返納してしまうと帰り車でかえれませんよ」
じいさん「いや、乗って帰る」
職員「だからー………」
このやり取りが2度3度。
そりゃ事故るわ??
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
言うほどこの爺さんが悪いか?これ、おじいさんが悪いみたいな書き方だけど、悪いのシステムの方じゃない? https://t.co/AgkoFYyp34
— 南野コミチ@通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃の童貞は好きですか? (@sushi6343) 2019年4月27日運転して来た一択なのかな?
— リョウガOT@体力が限界です (@ns200cc) 2019年4月26日
家族は・・ https://t.co/mUizyvFhdSただ返納すればいいわけちゃうよね
— T・A Rider (@wakameme7) 2019年4月26日
そこはちゃんと家族と連携取らないと https://t.co/99mT0u7UwQでも実際免許センターって僻地にあるしこうなるよね https://t.co/NZaU4XQkfl
— RORO船上のきゃべつ????? (@stpnkms) 2019年4月26日こんなこともあるような気はしてたんだけど、こういうときこそ代行運転の出番じゃね?
— 楓@春夏もの制作中 (@keyaki283_281) 2019年4月26日
よく居酒屋とかに電話番号とか貼ってあったり、名刺置いてたりするじゃん。 https://t.co/7fh2SfpxVrこうやって混乱する可能性は誰にもある。返納しようと行動したことは意味があるのに、ちょっと間違えただけでこのおじいさんに対して見下すような意見が並ぶの、ちょっと違うと思うの。 https://t.co/hqMVj3I3L7
— そうそう (@CA006_au) 2019年4月26日事故ったときに息子とか嫁とかも叩かれるんだから
— ふろたこ 現地2勝5敗 (@frotako) 2019年4月26日
本人の一筆で親族返納を考える時期に来てる気がするんだけどね…
ff外から失礼しましたじいさん「いや、(家族に運転してもらって)乗って帰る」
— ボンゴレ? (@hitome_bongole) 2019年4月26日
であることを祈る… https://t.co/lvrLeZTy3Z免許返納に来ました。このあとは孫がバイクに乗せてくれるのじゃ(*・ω・)
— Nergal (@nergal416) 2019年4月26日
というお爺さんを見たことあるけど、見習ってほしい。
あのお爺さん、めっちゃ目がキラキラしてたぞ。 https://t.co/cWAK6hirkf
代理返納ってどうなの本当に「整備怠って」急に壊れたかもしれないですが、言い訳にしろ高齢者の過信は恐いっすわ
— 博香 (@hiroka63114) 2019年4月19日
現にウチの父親も明らかに認知症でヤバイのに、大型二種ってくだらんプライドがあるのか、私よりまともに運転出来ると思っちゃってますもん
医師に診断書書いてもらって、代理で免許返納しましたよ…危険だと幾ら説得した所で『嫌だ』の繰り返し
— ?KI?KI? (@angeljj2000) 2019年4月24日
免許センターの相談窓口へ電話で問い合わせてみたけど
当時は、うちの県では『家族による代理返納』が
認められてなかったのと、やはり『本人の返納意志』
がないとダメだと言う事だった。
だからとにかく説得・説得・説得?
最後は喧嘩状態だったけど??オハヨォ(≧∀≦*)ノ#お弁当
— mam (@mam03297102) 2019年4月18日
生姜焼き弁当です
昨日は代理で免許の返納手続きへ
本人が行けないとなかなか難しくて前もって書類揃えなきゃで大変…
まあ、無事に手続き終わってよかった( ?´?`)ホッ=3
しかし田舎で車のない生活って本当に不便なのよね?? pic.twitter.com/5AcQRiolrF
以下関連スレッドの書き込み
4 :名募。。チャリで来た
19/04/27 12:53 0.net ID:? 9 :名募。。
免許証返すとは言ったが運転止めるとは言ってないか
19/04/27 13:07 0.net ID:? 16 :名募。。
息子が一緒に来てて息子が運転して帰る
19/04/27 13:26 0.net ID:? 21 :名無し募集中。。
翌日失効のを渡すようにするべきだな
19/04/27 13:32 0.net ID:? 38 :名募。。
書類手続きだけして後日免許証郵送する
でいいやん
19/04/27 14:22 0.net ID:? 40 :名募。。
飲酒運転で捕まったが気を付けて帰って下さいねと言われてそのまま運転して帰ってきたな
そういう時代だった
捕まえた方も申し訳なさそうにしてたし
19/04/27 14:27 0.net ID:? 27 :名募。。
まあ返納しやすい環境や手続きをちゃんと整備するべきだろうな
「高齢者差別」この愚かな社会
編集元:「http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1556337065/」
コメント一覧 (14)
-
- 2019年04月28日 10:26
-
ネットか郵送で返納できりゃエエのにな
アホな役人には無理か -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年04月28日 10:29
- うちの地元は免許センターめっちゃ不便なところにあるから、車でないと行きづらい。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年04月28日 10:30
-
高齢だけどてんかん持ちの場合はどうなるんだろ?
てんかんだから高齢でも運転してOK? -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年04月28日 10:35
- 優良や高齢者の更新が警察署でできるんだから返納も警察署でできる制度にすればいい
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年04月28日 10:38
-
4
お前頭悪いな -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年04月28日 11:01
- 郵便でいいだろ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年04月28日 11:56
- 僻地にあるセンターはこういう老人のために車くらい手配してやれや
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年04月28日 11:59
- 物で釣れよ。目先の特典だけで老人なんて簡単に釣れるだろ。仮に10万円分くらいの返礼品をあげても未来の納税者である子供が殺される事を考えたら余裕で元が取れるだろ。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年04月28日 12:45
-
老害を全員海に沈めろよ
それで全部解決だろ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年04月28日 15:51
-
先のことを考え自分で問題に気付き準備対応しろ
部下に言ってきたことだろ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年04月28日 16:24
-
オレオレ詐欺も、免許問題も、子供が親の面倒みないからなるんだろ
自分の女房は、所詮他人なんだから、血のつながった子供が面倒みないとダメだわな
普段から子供がマメに電話かけてきてれば、声の違いがわかるし、免許だって相談しやすい
じいさんの方にもプライドがあるから、息子の嫁になんか相談できるわけない -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年04月30日 21:31
- 返納の意味が分かってない時点でボケてるやろ。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
ここがもうパンチ入ってしもてるやん、
返納以前に表に出すなよ危ない。
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました