2019年05月31日
さっき奢りにきた人に「他人の目が気になって行動できない、どうしたら?」と聞かれたので、「本気で他人の目を気にしてたら自分のことなど誰も見ていないということに気付くはず、中途半端に気にしてるからそうなってしまう、本気で気にするか気にしないかの二択から選べば解決する、」などと言った、
— プロ奢ラレヤー?? (@taichinakaj) 2019年5月27日
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
見事!
— ほしかつ????無頼なクズ親通信 (@h_k_0807) 2019年5月28日ほんとそれです
— 空明??ku-mei (@kumei55) 2019年5月28日いいこと言うなあー。
— ぺこ?? (@pecocco428) 2019年5月27日本気で気にすれば謙虚になれるさ、気にしなければ自由になれる。
— まさこ (@cidre2012) 2019年5月28日他人の目を気にしてないイメージがあるし実際そうだから他人の目を気にしてる奴らによく相談されてるんだろうな(笑)
— タダノ@ブログ、英会話 (@tadasaraman) 2019年5月27日海外渡航・留学の結果、自信を持つための大きな修得物のひとつではないかと思います。他人を気にしない感覚でいやすいし、日本を離れて海外に住む人もたくさんいますね。個々自分の人生・幸福度でいいんですから、他人の目を気にするしないは自分で決めればいいと思いますね。受動態ではなくて。
— EMS 英語専門マレーシアスクール (@ems_japan) 2019年5月28日『他人の目が気になる』というけど本当は、他人が自分をどう見ているだろうかという自意識で消耗してるだけだったりしますよね
— りゅう (@ryus_a) 2019年5月27日その方が統合失調症でなければよいのですが、、、
— かめ@名古屋系大阪人 (@NagoyanOsakan) 2019年5月28日2択のように見えて答えは1つだ!
— 令和代表ニート (@reiwanoneet) 2019年5月27日できない人ほど、まわりの目を気にする。
— blue rabbit (@intime5322) 2019年5月28日
できる人ほど、まわりに目を配る。
以下関連スレッドの書き込み
2 :VIP周りをジャガイモやとうもろこしだと思え
18/09/03 20:43 ID:9Bse6c2x0.net 14 :VIP
マジキチになればおk
18/09/03 20:58 ID:Llor8iSb0.net 6 :VIP
気にしない方が得する
という経験を実際に自分でして証明を脳に残す。
つまり最初は思考停止して行うということ。
18/09/03 20:45 ID:l4xXqFq40.net 11 :VIP
周りの目が気にならない人ってさ、気にしなくても平和に生きてこれた強い人だと思うんだよね
周りの目を気にする人って、その逆何じゃないかなぁ
18/09/03 20:53 ID:QFKaSn8GM.net 12 :VIP
まぁーやり方は認知行動療法と同じだよ
それこそうつ状態でもならんと必要ないかというと必要ないけど
パニック系の改善にも有効なんだっけかな
18/09/03 20:55 ID:W6GN4IWqd.net 15 :VIP
気にするなってのは他人が自分を見てないと思えってことじゃなくて「見てるからなんだよ」と思えってことなんじゃよ
18/09/03 21:01 ID:NOOdx+Ska.net 17 :VIP
他人の気持ちは考えても分からないから主観で考える
自分が他人を見る時に注意深く観察なんてまずしない筈
したとしてもそこに負の感情が沸くのはその瞬間だけでそんな一瞬の出来事を逐一考えても意味がない
18/09/03 21:09 ID:NOOdx+Ska.net 18 :VIP
状況と状況に対する認識を自分の動作的に変化させられるものだと
経験的に学習しない限り無理だし意味もないだろ
お前の勝手な自意識に関わることについて以外で
んなこと聞いて何の目的と生産性と到達意思があるのかすら全くわかんないし
心理が楽になりたいだけならそーゆースピリチュアルなことは言ってる人がいくらでもいるだろ
18/09/03 21:09 ID:CTh8HejQd.net 26 :風名し
無意識なのにどう意識するのか
それは毎日心に刻むこと
そうしたら自然と無意識下の自分も同化する
19/01/22 16:33 ID:G2t34gVZ0.net 30 :風名し
お前の潜在意識が甘ったれてて腐ってんだよ
素直に受け入れられないのがその証
19/01/22 16:35 ID:G2t34gVZ0.net 43 :風名し
みんなに嫌われたくないから周りの目が気になるんやで
見ず知らずの人でもとにかく嫌われたくない
19/01/22 16:40 ID:Xf1Kr6z4p.net 45 :風名し
人に嫌われても気にしない練習をしよう
気にしない練習
編集元:「http://tomcat.2ch.sc/」「http://viper.2ch.sc/」
コメント一覧 (32)
-
- 2019年05月31日 12:57
-
※1
きみのこといつも見てるよ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年05月31日 12:59
- でも割と見てると思うけど、それで目を合わすとそらす
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年05月31日 13:01
- よく、こんな奴にアドバイス求める気になれるな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年05月31日 13:02
- 一番自分を気にしてダメ出ししてるのは自分の中に作り上げた他人なんだよな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年05月31日 13:14
- 嫌われる勇気でも読んでおけばいい
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年05月31日 13:51
- 気にしすぎないと迷惑だから程々にね
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年05月31日 14:36
-
割とバカにされてきたのだがw
気にしてないってのも極端だよ
イケてる(笑)奴らはイケてない奴らに厳しいんだよ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年05月31日 14:46
- そうなんだよ。だからフルチンでコンビニ行っても大丈夫。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年05月31日 14:58
- こういうときはこうするっていう基準を自分の中に確立しないといつまでも振り回されるだけ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年05月31日 14:59
-
そんなの何万回も通過したうえでの人間嫌いなんだが?
人の悩みを浅く語るなよ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年05月31日 15:10
- 何も解決しないだろうなこんな返答されても
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年05月31日 15:17
- 他人を野菜だと思ってたら野菜を食べられなくなった
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年05月31日 15:34
-
一周して人目を感じた時の方が自信湧いてくるようになったわ
決めたるでーって気持ちになる -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年05月31日 16:09
-
世の中、辻斬りするかのように暴言吐いてくる人っているからね
そういう人の絡まれた経験ある人は克服するの大変そう -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年05月31日 16:29
-
他人は自分が気にするほど自分を見てはいない
そう思ったものの末路がストリーキングである -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年05月31日 16:36
- 本当に他人が気にしてないのか一回駅前でう.んこしてみたらわかるよ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年05月31日 16:41
- プロは言うことが違いますな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年05月31日 17:11
-
「他人の目を気にするな」「他人の迷惑を考えろ」
また一つ立場の弱い人間をしばくダブルバインドツールが増えてしまった -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年05月31日 18:28
- 見ているぞ👀
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年05月31日 19:20
- まあよっぽど印象に残ることでもやらなきゃ、良くも悪くもみんな覚えてないよね
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年05月31日 20:01
- 昔は全然人の目気にならなかったが、会社の飲み会で普段接点ない人に業務中の俺の些細な仕草を見てたって言われて以来気になりすぎるようになった
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年05月31日 20:37
-
コレよく言われてるけど自分は人のことすごく見てる
コレを言う人は人の事気にしないし、人の事も見ないそういう性格なだけ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年05月31日 21:35
-
「本気で」という辺りがもう雑。
誰だって他人の目は気になるはず。人によって程度の差があるだけの話。
悩んでる人はその加減がわからない。
こういう人は、得てして理想の自分と現実の自分にギャップがある。自意識過剰。
処方箋はわからない。
俺は人とあまり接しないようにした。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年05月31日 23:13
- 見られてるって思い込んでるだけだ!ってばっと視線の方を見たら思いっきり目があった事があるからあてにならん
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました