2019年06月01日
スマホは3万円で十分な人へ。モトローラ「moto g7」シリーズ上陸 https://t.co/9K8WKfjEjl pic.twitter.com/VNS758UYCH
— ギズモード・ジャパン (@gizmodojapan) 2019年5月30日
https://www.gizmodo.jp/2019/05/motorola-moto-g7-plus-power.htmlモトローラよりSIMフリースマホ「moto g7/g7 plus/g7 power」発売 - https://t.co/K0QxheS6ay pic.twitter.com/8T1pZEVTG7
— 公安9課 (@pssection9com) 2019年5月30日
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
安くていいよ、って方はこういったところのスマホも良いかもしれませんね。
— スターエクスプレス (@STARexp) 2019年5月30日
スマホは3万円で十分な人へ。モトローラ「moto g7」シリーズ上陸 | ギズモード・ジャパン https://t.co/U2UQd2ChHzスマホは3万円で十分な人へ。モトローラ「moto g7」シリーズ上陸 https://t.co/6LfS3DChLe 全然問題ない気がする??
— MEE?? (@MEE1220_ancoro) 2019年5月30日ゲームはPCかPS4でしたいからスマホはある程度動けば良い。スペック的には十分だね。
— SeRe@朝活しながら筋トレ減量中 (@SwetBerRyz) 2019年5月30日
スマホは3万円で十分な人へ。モトローラ「moto g7」シリーズ上陸 | ギズモード・ジャパン https://t.co/5ICx4B0mka安すぎる??使い心地とかその他問題とかは起こらないのかな?
— なーさんかーさん (@bloggk1) 2019年5月31日
正直、ブログはパソコンでうつし、写真はとったらデータはほかにうつすし、スマホでやるといったら、LINEかツイッターだから安いもので十分なんだよね。https://t.co/DHVW7COLz1ふむ! テスト端末としていいかも?( ? )?
— ハヤえもん開発者 りょーた / アプリ開発で、ワクワクする世界を。 (@ryota_yama) 2019年5月30日
スマホは3万円で十分な人へ。モトローラ「moto g7」シリーズ上陸 | ギズモード・ジャパン https://t.co/CFqOhK7StWむむむ( ’?’ )欲しい…
— 神威 (@kamui0513) 2019年5月30日
スマホは使い方で選ぶ時代。車しかり、PCしかり。
クッソ高いiPhoneやGALAXYのフラグシップ買って意味あるのってゲーマーくらいでは?PCと同じやんw
スマホは3万円で十分な人へ。モトローラ「moto g7」シリーズ上陸 | ギズモード・ジャパン https://t.co/BalCRDu3iRスマホは3万円で十分な人へ。モトローラ「moto g7」シリーズ上陸 https://t.co/WzteF5Hh7g
— 林裕太 (@yuuta0120) 2019年5月30日
おサイフ……こういうのでいいんだよ。と言いたいところだが、日本向けにはFeliCaが欲しいところ。
— 舞沢栄 (@sakaemysawa) 2019年5月31日
−−−
スマホは3万円で十分な人へ。モトローラ「moto g7」シリーズ上陸 | ギズモード・ジャパン https://t.co/X14QaX7B2Wmoto g7が安くて検証用にちょと欲しい。調べたらCPUがスナドラ632/636だからゲームはそれなりかもだけど、その分お安い。powerに至っては28000円でバッテリー5000mAhとかすごい。
— ぺんたん@コメダでアプリ開発 (@pengoya) 2019年5月31日
スマホは3万円で十分な人へ。モトローラ「moto g7」シリーズ上陸 | ギズモード・ジャパン https://t.co/hKdycBVCuM【日本語訳】こんにちは、Twitterフォロワーの皆さん!ダニー社長です。やっと皆さんにmoto g7 familyを紹介できます。長い間待ち続けてくれて、本当にありがとうございます。実際にお店に足を運んで、手に取って体験してもらって気に入ってくれること、そして購入してくれることを願っています。 https://t.co/HATM44KmzF
— モトローラ (@MotorolaJP) 2019年5月31日買うならg7 plusなんだが今使ってるg5s plusと比較してサイズが少し大きいなぁ。指紋認証も背面になってる。あとノッチいらなすぎる。
— Y.T (@yotayota360) 2019年5月31日
妥協してg7っていうのもアリかもな。
モトローラから「moto g7」3機種、2万円台〜3万円台で - ケータイ Watch https://t.co/TXOim4TqNPとりあえず simseller のセールでは moto g7 行ってみるか。でも買えるかな...? ??
— BLINKY@低級国民 (@foobar200000) 2019年5月31日
以下関連スレッドの書き込み
787 :SIM無しさんpower価格良いね
19/05/30 13:18 ID:JPPakbt60.net 803 :SIM無しさん
砂636はバッテリー割と食うからね
19/05/30 13:35 ID:JPPakbt60.net 813 :SIM無しさん
おサイフ対応は無しか
19/05/30 13:46 ID:hIRHrSzAM.net 815 :SIM無しさん
>>813
そもそもおサイフケータイ積むSIMフリースマホ少ないしねぇ。
この先も積む外国メーカー皆無なんじゃないかな。
19/05/30 13:48 ID:LPL+ba89M.net 818 :SIM無しさん
huaweiが当面動きとれなさそうだから
シェアはちょい伸びる方向になるんかねえ
大方はasusが持ってきそうだけど
19/05/30 13:50 ID:1f7Z+/g0M.net 860 :SIM無しさん
中途半端な性能
中途半端な価格
売れるわけない
19/05/30 17:29 ID:1I+iY7foM.net 876 :SIM無しさん
>>860
ファーウェイショックがあったから
なんともいえんだろ
ファーウェイ難民が来るかもしれないし来ないからもしれない
19/05/30 18:23 ID:PwHUQXcSM.net 912 :SIM無しさん
>>876
HUAWEI難民だがasusに戻ると思う
maxproの対抗馬があまりない
19/05/30 22:20 ID:vQyqwZzP0.net 929 :SIM無しさん
新作すらmaxm2に負けてね?
19/05/31 06:38 ID:I+RODgT9M.net 950 :SIM無しさん
>>929
事実上
日本以外の発売は半年前だから
max2の方が新型だからな
19/05/31 09:55 ID:2tqDe3qc0.net 961 :SIM無しさん
うーむ、不満もあるけどg7plusにするかなぁ
ほんま今時3000ahだけは歯痒いな
19/05/31 12:05 ID:I+RODgT9M.net 962 :SIM無しさん
日本はiPhone信者が多いのに加え
市場規模が小さいから発売も後回し
19/05/31 12:39 ID:xS+ipllSH.net 963 :SIM無しさん
でも分離化でiPhone買えない勢出てきそうだし少しは流れてくるといいな
モトローラ simフリー スマートフォン
編集元:「http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/smartphone/1553968241/」
コメント一覧 (31)
-
- 2019年06月01日 10:16
- ソニーがエクスペリア10を日本で出せば解決するのに。。。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年06月01日 10:30
-
このタイミングでアメリカの製品が入ってくるというのがなんとも。
しかし後付のスピーカー(これまたアメリカ企業のJBL製)とかおもしろいな。
昔はこの手の面白い製品って日本企業が出してきたイメージだけど今の国産スマホってホント面白みがないし安くもないどうしようもないだめな製品ってイメージだ。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年06月01日 10:35
-
huawei難民ってなんやねん
安けりゃいい層やろうしメーカーに拘らんやろ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年06月01日 10:38
- ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年06月01日 10:47
-
モトローラは形好きだけど
価格と性能ご中途半端なのがほんと存念 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年06月01日 10:49
- oppoか小米で十分
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年06月01日 10:52
- ファーウェイ難民はモトローラも中華資本って分かってるのか??
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年06月01日 11:04
- LINE Pay使うのに別々のスマホで出来ないから、もうおサイフ付いてないと無理
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年06月01日 11:17
-
今motog5plus使ってるからこっちにしたいけど、現状何も問題ないんだよなぁ。
中身のシンプルさも見た目も悪くないし。
バッテリー容量がもうちょっとあったら乗り換えてた。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年06月01日 11:18
-
モトローラもレノボになっちゃったからな…
g6+買ったけど使いづらいからXperia 10+に買い替えたわ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年06月01日 11:19
- G6から進化してない
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年06月01日 11:52
-
今やモトローラはレノボ傘下、Blackberryもブランド名だけ売って中華設計製造だろ
昔の名前だけで見てるとファーウェイユーザーと同じ目に合うよ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年06月01日 12:15
-
モトローラか
前にハンズフリーイヤホンを買ったが、中国製以下のすぐ壊れるクソだったので、生涯不買リストに入れた
まあファーウェイを買う層には丁度いいかもな -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年06月01日 12:16
- でかいんだよ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年06月01日 12:29
-
モトローラ、1回ダメになったよなって思ったら今や中華資本か・・・
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年06月01日 12:39
- モトローラも中華だし、値段相応でファーウェイみたいなお得感は無い。Xperia10なんか安かろう悪かろうで一昔前の中華端末並みだしな。今ある選択肢ってzenphone位じゃないか。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年06月01日 13:01
-
【北京時事】中国国家インターネット情報弁公室は28日、中国でネットサービスを運営する内外の企業に政府へのデータ提供を義務付ける「データ安全管理規則」原案を公表した。米企業への規制強化となり、共産党機関紙・人民日報系の環球時報英語版は、米国による通信機器大手・華為技術(ファーウェイ)への禁輸措置を受けた「対抗策」だと報じた。
「ネット空間の主権と安全保障の維持」を目的とするインターネット安全法に基づく原案。「安全保障、社会管理、経済の制御など」を目的に政府がデータを要求した場合、「ネット運営者は提供しなければならない」と明記した。ネット運営者が国外に重要データを移動したりする前に、監督部門の同意を得ることも求めている。
Lenovoこれ大丈夫なの? -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年06月01日 13:03
- Umidigiのステマダイマが多すぎるし、ソニーカメラ使ってる割にブレブレ動画とか有りえんわ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年06月01日 13:07
- モトローラ使えないイメージがある
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年06月01日 13:34
-
誰がアメリカのスマホなんか買うかよ
ファーウェイ潰してすぐにアメリカの売り込み
権力を振りかざすアメリカを貢献する気にはなれない -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年06月01日 14:45
- どうせ1,2年で替えるから何でもいいわ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年06月01日 14:45
-
GEO「ファーウェイw?んなもん買取不可だわw」
ブックオフ「ファーウェイはゴミなんで買取不可」
パヨク「ぐぬぬ!寒村がある、寒村使わないとヘイトスピーチ!」 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年06月01日 15:16
-
ゲームもカメラのやらん安ければなんでもいい。って人が結構いるからな
ファーウェイ買ってたのってそんな層が多いんだろうし
これでも十分売れそうな気がする -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年06月01日 20:59
- AQUOSは駄目?
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年06月01日 21:05
- シムフリーおサイフスマホ難民はpixel3aで救済済みやねん。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年06月01日 21:45
- 某huaweiの対抗メーカーがシェアぶんどるだけで日本メーカーは指くわえてみてるだけっしょ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年06月02日 01:16
- サムスンのa30 ってのも良さげ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
snapdragonじゃないとだめなら無理だけど
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました