2019年07月02日
とり急ぎ共有した過ぎる pic.twitter.com/W3zqqP9Wyh
— Takehiko Irei(伊禮武彦) (@heartatk1228) 2019年6月27日
画像URL
https://pbs.twimg.com/media/D-E9NpQXoAEbHFP.jpg
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
いまだに64のスマブラが1番良いんだよな?って言ってる俺の事じゃんコレ
— 芋けん (@imokenpi_46) 2019年6月29日
35歳を越えてから生まれた文化や価値観は受け入れ難くなる、みたいな話を聞いたことありますね
— 味噌ぽんこつキュウリ (@sleeplight0) 2019年6月28日
ホリエモン?
— mayu(=^ェ^=)?? (@tonarinomayu) 2019年6月28日
特に4に関しては理解ができる
— なん@写真垢です (@nan_nan_244) 2019年6月28日
保身、保護という意味合いもあるけど
周りは敵だらけ
という経験値からくる思考かと。
安全管理の基本ですね
これがブラック校則を生み出している可能性が非常に高い。高校生が嫌っている先生に最も多いタイプかもしれない。
— ベーシックインカム欲しい (@indago_la_end) 2019年6月29日
経団連の人たちもこういうイメージ
成功哲学でこれらの考え方はもってはいけないってならいました
— ひだまり半月 (@BgJgPj1khQb7csq) 2019年6月28日
就活の面接でこれ全てに当てはまる面接官とぶつかってすげー苦戦した思い出が…
— bahamuu514 (@bahamuu514) 2019年6月29日
孔子の論語
— バンブン@ナゾコンで間違えられたので改名 (@BAMBOO828085) 2019年6月29日
六十にして耳順う
七十にして心の欲する所に従いて矩を踰えず
というのは完全に嘘だと思います
これ1と2は自然と絶対なるよね。
— Arthur Tateishi (@ArthurTateishi) 2019年6月30日
まず2から行くとせっかく努力して地位を得たのにそれを簡単に手放したくないので1みたく今まで成功してきたやり方を選ぶ。
もし、新しい価値観を受け入れることは出来るかもしれないけどそれを実践してみていままでの努力が水の泡になったらと思う恐怖で挑戦できない。
これのほとんどがいじめっ子や学校でよくあることなんだけど…
— 黒髭 愛の紳士w (@guidecityq) 2019年6月30日
ストレートに言えば老害の特徴ですね
— おまる@育児奮闘中 (@omaru_23) 2019年7月1日
おっさんの特徴というより
— ?????????? ????????? (@xMMVIPx) 2019年6月29日
衰退する社会構造そのものやと思う
みんなの中におっさんは少なからずいるから気をつけようというお話かな
— ぽりち (@polipolijp) 2019年6月30日
関連スレッド
若い奴らは俺の年金のために働けとか平気で言いそう
19/04/08 16:48 ID:rbwrm6f0M.net 2 :VIP
老いては子に従え
19/04/08 16:48 ID:GMk+uUrN0.net 3 :VIP
そりゃそうよ
19/04/08 16:48 ID:8ahZJR/d0.net 4 :VIP
その頃には年金破綻してるだろ
19/04/08 16:48 ID:QVHOrvDe0.net 7 :VIP
老人にならないうちにしぬと思う
19/04/08 16:49 ID:sVgNU1FNa.net 9 :VIP
>>7
こういうのが惨めたらしく生に執着するんだよな
19/04/08 16:50 ID:cwdk4Uuf0.net 8 :VIP
そりゃ若者もっと働けって言うわ
俺らの代は年金マジで貰えるか怪しいからな
19/04/08 16:50 ID:GeZZCTtOM.net 12 :VIP
そうだなそういうこと言う奴ほどそうなるのは間違いない
これは自明の理で他人がどう思うのかを考えられない頭の悪い人間の発言だからな
19/04/08 16:53 ID:wV5k5Y3N0.net 16 :VIP
若害は氏ねよって言葉が横行する
19/04/08 16:56 ID:p2nZWfIQ0.net 6 :VIP
それが人類の歴史ってもんさ…
なぜ若者を理解できないのか、なぜ年長者を許せないのか
編集元:「http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1554709681/」
コメント一覧 (16)
-
- 2019年07月02日 11:18
- ただの日本人の特徴定期
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年07月02日 11:21
- ただの老害じゃねーか
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年07月02日 11:44
- ネトウヨじゃね?
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年07月02日 11:46
- 高齢者の人口比率が多い国だから国全体が保守的になってる
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年07月02日 11:49
-
昔より今のほうがこういうやつ多いな。
昔は「俺には細かいことはわからんから任せる。責任は俺がとるから、好きなようにやれ!」ってタイプの人が多かったが、今はいちいち口を挟むやつ(しかも後出し)が多い。
日本がダメになった原因(しかもかなり大きい)の一つ。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年07月02日 11:58
- ヤフコメ民であるおっさんのテンプレやんけ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年07月02日 12:01
-
どれも当てはまらんわ
俺はおっさんだけどおっさんじゃなかったのか -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年07月02日 13:30
- 今は若者たちも保守的になってる感じだよな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年07月02日 14:13
- これ言ってる本人が当てはまってそう
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年07月02日 16:27
- おっさんの特徴もなにも30越えたら自動的におっさんだろ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年07月02日 20:08
-
4番はお国柄どうしようもないと思うけどね
こんな異質な国なかなかないし -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年07月03日 04:19
-
これ良く自覚するわ
今までのやり方に固執し、新しい技術や思想に反発したくなる。
まあそれでも取り入れないと居場所がなくなるから頑張るけどなっ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年07月03日 06:00
- 冷静を装った発狂妄想ババアのことだろw
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
歳をとるほどその方が自分に有利だから仕方ない
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました