2019年07月05日
外科医としての無力を痛感するとき
— おさんぽ先生@7月はタフな月になりそう (@osanpo_surgeon) 2019年7月3日
子供が皮膚が少し剥がれる程度のけがをしたときに、絆創膏不要との診断をするも、絆創膏を貼ればどんな傷も治るという絆創膏万能説を唱える子供と押し問答になり、最終的に負けるとき。
創部に貼ったアンパンマンの絆創膏を嬉しそうに自慢してくれました(笑)
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
貼りたいだけです、たぶん(笑)
— おさんぽ先生@7月はタフな月になりそう (@osanpo_surgeon) 2019年7月3日
微笑ましいといえば、そうなんですが(笑)
点滴の包帯グルグル巻の上に、アンパンマンとかは見たことあるのですが、確かに創部のガーゼの上でも良さそうですね!
— おさんぽ先生@7月はタフな月になりそう (@osanpo_surgeon) 2019年7月4日
子供は気持ちの問題も大きいですしね。
家庭での威厳の存在が疑われる、ほっこりとしたイベントです。
— おさんぽ先生@7月はタフな月になりそう (@osanpo_surgeon) 2019年7月3日
ありがとうございます。
父として、外科医としての威厳は家庭では存在しません。
— おさんぽ先生@7月はタフな月になりそう (@osanpo_surgeon) 2019年7月4日
立場は最弱です。
すぐに負けます…
うちは先日同じシチュエーションで、長女5歳、嬉しそうにプリキュア絆創膏貼ってました……なぜ子供はあんなに絆創膏が好きなのか…… https://t.co/Za7XDT7aAV
— 相川晴(HAL) (@halproject00) 2019年7月4日
わかる、うちはトムとジェリーの絆創膏。血が出てなくても痛いところに貼るだけで笑顔で「治った!」と言ってる。そして数分後には剥がしてる。 https://t.co/sDW6x3tRm0
— 花@タンポコ (@shaki_H27) 2019年7月4日
アンパンマンの絆創膏のアイディア考えた会社スゴイ??
— 愛之助(しんちゃんまま) (@FMkL8qEsIaiUBJk) 2019年7月4日
娘が小さい頃はイラスト入りの絆創膏がまだなかったからマジックで描いてたけどそんなんでも喜んでたなぁ??? https://t.co/rJ5BzJwzUQ
子供は絆創膏好きですものね?
— ちゅま (@ctdFPhvc0r6KrTP) 2019年7月4日
本当は傷にはいらない絆創膏だったけど、痛かったな?怖かったな?と思った心のきずにアンパンマンの絆創膏を貼ってあげたと思いましょう??
唾つけとけ信仰も根強い
— 94式北海黒竜王V、 (@DoomDrakeV) 2019年7月4日
医者もアンパンマンには敵わなかった。バイバイビー??
— 谷梅之助 (@umenosuke_tani) 2019年7月4日
関連スレッド
アンパンて
19/03/02 11:59 ID:QjnCgPSQ0.net 3 :VIP
丸いものに惹かれるらしい
19/03/02 12:00 ID:cEAcwvkbM.net 4 :VIP
笑点のついでに見てるだけじゃね?
19/03/02 12:00 ID:+Twz339F0.net 8 :VIP
>>4
どこの田舎だよ
19/03/02 12:01 ID:TuIAtKDX0.net 7 :VIP
圧倒的暴力
19/03/02 12:01 ID:6P/1uIQE0.net 10 :VIP
原色と母音
19/03/02 12:02 ID:lVPPjvnur.net 11 :VIP
ばいきんまんのほうがすきだったわ
19/03/02 12:02 ID:TuIAtKDX0.net 12 :VIP
それが逆にウケた
19/03/02 12:02 ID:0RVkFb6j0.net 9 :VIP
自分の顔をちぎって相手に食わせるなんて狂ってる
19/03/02 12:01 ID:V6/uOCufd.net 15 :VIP
バイキンマンいじめる映像見て親から受けたストレス解消してる
19/03/02 12:04 ID:Efa16b4y0.net 16 :VIP
でも食べるのはカレーパン
19/03/02 12:05 ID:YIrZhVwo0.net 18 :VIP
最強なのはてんどんまんなんだよなあ…
19/03/02 12:13 ID:ioj+UQ0i0.net 20 :VIP
最強はアンパンマン(スターライト)だと聞いた
19/03/02 12:18 ID:BTSnUzN80.net 22 :VIP
作画が良いから
https://i.imgur.com/GbfGFCK.gif
https://i.imgur.com/OmiCzks.gif
https://i.imgur.com/vBx7jg3.gif
19/03/02 12:36 ID:9zpoVZbIa.net 23 :VIP
小学校に入ったらゾロリに移行する現象
19/03/02 12:40 ID:ioj+UQ0i0.net 3 :VIP
俺はまったことないけど
19/06/14 07:35 ID:xcdtJ36jd.net 4 :VIP
俺もはまったことないわ
19/06/14 07:36 ID:TzisFlHAd.net 7 :VIP
俺はガキと一緒に見てハマった
19/06/14 07:37 ID:Xd3bIGHi0.net 8 :VIP
アンパンマンはよく観てたけどアンパンマンは別に好きじゃなかった
19/06/14 07:38 ID:gGGIk2jv0.net 9 :VIP
親が見せる
店がアンパンマンばっか
19/06/14 07:38 ID:Wyr78B27a.net 13 :VIP
日本国民なら誰もが一度は通る道かと思いきや案外そうでもないんだな
19/06/14 07:43 ID:beURwjJ80.net 18 :VIP
タケモトピアノとどちらが有能?
19/06/14 07:46 ID:OShjU15KK.net 21 :VIP
ウチの子にはワンパンマン見せてる
19/06/14 08:09 ID:sH/ApLJwd.net 22 :VIP
未だにアンパンマンのポテトがすき
何のために生まれてきたの? やなせたかし
編集元:「http://viper.2ch.sc」「http://viper.2ch.sc」
コメント一覧 (10)
-
- 2019年07月05日 12:14
- 今は乾燥させないのが主流だから絆創膏にもよるが案外合ってる
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年07月05日 12:26
-
自分の子供相手に診断って何だよ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年07月05日 12:30
-
カサブタ剥がしたくなるし、そういう意味でも貼った方がいいんじゃないかな。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年07月05日 13:41
- 微笑ま〜
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年07月05日 13:44
- 俺もやなせたかしの子孫に生まれたかったわ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年07月05日 14:17
- むしろアンパンマン絆創膏をキレイに守ろうと怪我部分をかばうから良いんじゃね?
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年07月05日 21:28
-
「この程度の傷なら無くてもよい」
「いやとりあえず貼っとけば間違いない」
言い合いするまでもなく子供のが正しいやん
よく意味が分からんわ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年07月06日 11:40
-
傷が隠れるから「治った!」と思えるんだ
血が出てたら尚更だ
医学的な意味ではなく、心理的な意味での治療効果がバンドエイドは圧倒的に高い -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました