2019年07月09日
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
愛する女を養ってあげられる
19/07/07 11:28 ID:uHHuk3ke00 7 :VIP
同年代なら絶対数が多い
19/07/07 11:36 ID:eftcyLNnM0 8 :VIP
年をとると独身女も減ってくるから選択肢が狭くなる
19/07/07 11:44 ID:FWffQ68O00 10 :VIP
>>8
それはあるだろうな
19/07/07 11:46 ID:Y/khqxGGa0 11 :VIP
売れ残りから選ばなくてよい
19/07/07 11:55 ID:JUNcqhxO00 12 :VIP
子供の相手が体力的に楽
子供が成人してもまだ若い
19/07/07 11:57 ID:7YZsAsEP00 16 :VIP
>>12
あーなるほどねそういう見方もあるか
19/07/07 12:15 ID:hCR3iHyF00 14 :VIP
自由の刑から逃れられる
19/07/07 12:07 ID:Yfr/kLyr00 15 :VIP
25ぐらいの結婚はライフサイクルバランスがよくなる
19/07/07 12:13 ID:u+zEVNnGa0 20 :VIP
>>15
俺の年齢とドンピシャなんだが
でもできるできない以前にまだしたくねぇ
19/07/07 12:18 ID:hCR3iHyF00 17 :VIP
嫁というステータスが手に入る
19/07/07 12:15 ID:JI644LZeM0 21 :VIP
できるだけ早く結婚するのが女のビジネスであり、
いつまでも結婚しないでいるのが男のビジネスである
19/07/07 12:23 ID:zvlGXtcsM0 26 :VIP
>>21
個人的には結婚は30後半ぐらいでいいと思ってる
19/07/07 13:51 ID:hCR3iHyF00 27 :VIP
>>26
30後半になって若い女が相手してくれると思うか?現実は芸能界みたいには行かないぞ?
19/07/07 13:58 ID:L7zVSKtO00 30 :VIP
>>27
30後半なんて同世代からも避けられる。男も女も年取ると年下狙いになるからな。若い女からは、もはや男として見てもらえないし。
19/07/07 15:39 ID:oX+DmcJe00 22 :VIP
若いほどグレードの高い相手と結婚できる。
19/07/07 13:22 ID:WOpyrSsVp0 25 :VIP
収入が増える
19/07/07 13:45 ID:vkwkI+JS00 28 :VIP
女手元に置いておけるってメリットあるやん
19/07/07 13:59 ID:CbpOpabf00 32 :VIP
>>28
西野カナの曲で永久保証の私だからって歌詞あったな
19/07/07 16:15 ID:B3MC/eoDa0 29 :VIP
早めに子供出来たから50過ぎたら子育て終了だわ
40くらいで子供産んでる奴ら老後どうすんのって思う
20代で身につけるべきタイムマネジメントスキル
編集元:「http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1562466468/」
コメント一覧 (75)
-
- 2019年07月09日 06:31
-
60歳が定年の時代じゃないからな、40から産んでも金銭的には育てられる。
体力はきついだろうけどな -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年07月09日 06:34
- そもそもオスが結婚する利点がまずねーだろ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年07月09日 06:36
- まぁ大抵のケースは後先考えず下半身に素直に従った惰性だろ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年07月09日 06:36
-
結婚するつもりが無い、ならそれはそれで良いと思うけど
「早く結婚するつもりは無い」なんて余裕こけるのは、イケメンと金持ちだけだろ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年07月09日 06:57
- 親の介護リスクが上昇し始める前に子育てが終了する。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年07月09日 06:57
- みんの他人の事ばかり気になるのね
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年07月09日 07:12
- 子供育てる前提なら早いほうが何かと楽だね
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年07月09日 07:39
- 25歳で結婚したけどこれが一般的に早いかどうか判らん
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年07月09日 07:52
- 若い女と結婚したいなら若いうちじゃないと良い子は手に入らない
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年07月09日 08:31
-
とりあえず結婚くらいは経験としてしとけよ
人生一度きりだし
子育ては仕事とお金と時間がない奴はむしろするな‼️
ある程度の学歴と教養と常識ある奴はしたらいい
子供産んでからじゃ後悔しても遅い
子供を産む前に考えろ
そもそも子供が必要なのかどうか
歴史や過去から学べ
お前らの親は仲良かったか❓幸せか❓
イエスなら子育てすりゃいい
ノーならやめろ
就職転職結婚はできても子育ては自身がないならやめろ‼️
先輩として上司として後輩や新入りを育てた事のない奴はやめとけ‼️
そんな奴が子育てできる訳ない‼️
反出生主義が正しい‼️
そもそも子供なんか必要ない‼️
人間がいなければ戦争や紛争、貧困や暴力、環境問題や経済問題すら解決する‼️ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年07月09日 08:35
-
こどもの有無で異なる
こどもに一番カネがかかる時にリストラに会う -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年07月09日 08:41
-
子供が男だと遊ぶの大変だからな
若いうちに子供作った方が楽 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年07月09日 09:03
-
子供作りたいなら早めがいいかな
晩婚になるほど不妊治療の可能性が上がって、そこで何百万も使わないといけなくなったりする
育児資金貯めててもすっからかんになったりな
子供要らないならいつでもいいんじゃね? -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年07月09日 09:04
-
単純に遅いと、結婚自体できない確率がどんどん上がる。
30過ぎてから結婚すればいいやとかいってたやつが、いざリミットが近くなって駆け込み婚活するけど、連戦連敗してるうちに40前なんてのはよく見る。
高齢婚活の地獄っぷりは一度調べておいた方がいい。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年07月09日 09:14
-
たしかに男には利点ないわなー
頑張れば還暦でも子供作れるもんな
同級生は孫いるでしょうけどね
来世は独身を謳歌したいです -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年07月09日 09:34
-
子どもと長くいられるっていうのはメリットかもな
ワイは孫見れずに死にそう -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年07月09日 09:40
-
大学卒業、新社会人になると共に同棲始めた子らはすごい幸せそうだったけど…
逆に30にもなって子供居ないとどうしても本人が子供っぽい大人のままだと思う。
同棲したら嫌でも家事とか分担ができるから一人暮らしよりしっかり対人力や生活力あがると思うんだよね。
メリットがわからない時点でなんというか、何かがかけてるんじゃない?
結婚する気ないならないで最後まで一人でいたらいいから年齢きにする必要ないと思うけど…
若いうちの方が生活習慣とか変えられるから、結婚は早いうちがいいと思うよ。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年07月09日 09:41
-
相手が若い方がいいなら自分も若い方が有利だし
子供が欲しいなら60定年の前に成人・大学卒業するタイミングの方が不安がない -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年07月09日 09:47
-
ただ普通の年収のやつが35以降まともな結婚ができると思うなよ
女も男も自分の年齢に関して自身持ちすぎ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年07月09日 10:43
- そもそも今の時代、年齢以前に年収600万以下は結婚はおろか恋愛する資格もないからね
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年07月09日 10:43
-
結婚するのは30歳くらいでもいいけど
大学卒業するまでに相手を確保しておかないとまともな女との出会いなんてまず無くなるぞ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年07月09日 10:46
-
人生設計が順調にいく
子どもがかわいい早く大きくなり頼もしい
妻と歩む歴史が長く絆が深まる
なにより早くに相手を定めてる男は賢く誠実に見える
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年07月09日 10:50
-
結婚は後悔してから取り戻せないから適齢期に結婚した方がいい。
若いうちはしなくていいと思ってて歳とってから考え変わったときに地獄を見る。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年07月09日 10:55
-
コメ欄にも幼稚な奴がいっぱい湧いてるやん
そんなんが結婚して子供生んでも色々困るからこのまま日本滅亡ルートでいいんじゃない? -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年07月09日 11:12
- 不妊の半分は男性が原因だから、男性も若いうちのほうがいいよ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年07月09日 11:14
- ここでの無責任な便所の落書きを真に受けて人生後悔することだけは避けた方がいいな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年07月09日 11:24
-
将来にわたって結婚する気のない奴はともかく
そうでない奴は早めの方が良い
単純に良い相手を見つけにくくなる
同年代→いいのが残ってない
若い子→競争相手が若者 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年07月09日 11:31
- 結婚生活は趣味のない人ほど向いてる
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年07月09日 12:28
-
※42
その通りだと思う。無趣味の俺が結婚したら毎日楽しいもの
子供と遊ぶことだけが人生の楽しみになってる -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年07月09日 12:35
- 俺も漁師連中と一緒で中国人の嫁貰うから日本の女と結婚できなくてもいいや
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年07月09日 12:44
- 結婚なんてー日本の女なんてーって言ってるやつの10年後が気になるな。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年07月09日 12:56
-
結婚が遅まれば相手と自分の不妊リスクがあがるし治療してると尚更子育てが遅れる
その上高齢男性の子どもは自閉症、発達障害系の後からわかる障害のリスクが若い男性よりも高い
子育てに体力がかかるのは勿論だが、自分の健康面からも早くに子育てを終えておくことに越したことはない
介護と乳幼児子育てがかぶると悲惨
子どもを持ちたいのであれば結婚を遅らすメリットが寧ろない
今の若い世代はこういった将来のビジョンを見越して早くに結婚する人が増えてきてる気がする
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年07月09日 13:12
-
発達障害が生まれる確率が激高になるのは怖い
ダウンは大人しいけど発達障害は詰む -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年07月09日 13:57
-
男は歳とってもモテらしいしって20代までは楽観的に考えてたけど、
実際自分が30半ばになると他の若い男と比べて魅力ないのが身に染みてわかる
よほど顔や性格に自信のある人以外は若いうちから焦った方がいいと思う -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年07月09日 21:14
-
俺は焦って結婚して子供を作ったが今考えると結構言い選択をしたのかなと思っている。
親も義両親も元気で裕福だったからなんとかなったんだろうとけどな。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
そこまでして生きたくないよ
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました