2019年07月13日
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
栗山「俺が悪い」
19/07/11 11:30 ID:Jp/S8fKdd.net 14 :風名し
親が悪い
政治が悪い
日本が悪い
女が悪い
19/07/11 11:33 ID:Ik/7eRLna.net 57 :風名し
>>14
あっ…
19/07/11 11:50 ID:p1paRm47r.net 15 :風名し
程度の問題やろ人のせいにし過ぎるのも自分のせいにし過ぎるのもよくない
19/07/11 11:33 ID:gFYyMV8ja.net 16 :風名し
ないやで
ニートやってた方が幸せな今の社会が悪いのであってワイはそれに合わせてるだけ
19/07/11 11:33 ID:eOrrlQqH0.net 18 :風名し
人のせいにする癖がある人のせいにするのやめない?
19/07/11 11:33 ID:XGXsk4GCd.net 19 :風名し
「人のせいにはできない」をいいことに取り合わない協力的にしない口出しはするみたいな奴も害悪
19/07/11 11:34 ID:TTxiXq5yd.net 22 :風名し
むしろイッチみたいなこといって
責任を他人に押し付けてるやつのがうまく人生回ってるような気がする
19/07/11 11:35 ID:8qV21CDG0.net 29 :風名し
何かトラブルが起こった場合まず自分がどうすればその自体を回避する事が出来たか考えてどうしても無理な場合のみ他人のせいにすれば少しでも成長できる
19/07/11 11:38 ID:gvU/4nfP0.net 30 :風名し
ってか親とか社会のせいにしてる奴ってインキャで怠け者なだけな気がする
19/07/11 11:38 ID:Ik/7eRLna.net 31 :風名し
うまく人のせいにできたほうがいい
なんでも抱え込むほうが人生つむ
ソースはワイ
19/07/11 11:38 ID:fMQi/VJR0.net 32 :風名し
syamuぐらい嫌がらせで潰されまくったら人のせいにしてもええやろ
ひろゆきとか呂布カルマとか乙武とかあーいうのは甘えだと思うが
19/07/11 11:39 ID:ghTUAmTw0.net 34 :風名し
例えば金融商品のセールスにしても
「会社が売れというから」とか「みんなやってるから」とか「説明されて買う老人の責任」とか
常に他人のせいにして自分は全く悪いと思ってない人間のほうが優秀だろ
19/07/11 11:39 ID:8qV21CDG0.net 39 :風名し
別に人のせいにはしないけど心の奥では人のせいだと思ってる人は?
19/07/11 11:43 ID:PgbONdCLH.net 40 :風名し
>>39
一番ダメなやつ
19/07/11 11:43 ID:hVAkQnXCa.net 44 :風名し
人のせいにする奴
人のせいにできるやつ
これは違うからな
19/07/11 11:44 ID:MRVrT3cc0.net 45 :風名し
自己責任社会
19/07/11 11:44 ID:8be3CUhT0.net 55 :風名し
自分のニーズを満たせるのは自分だけなんやで
相手を変えることはできないから上手くコントロールしてやるんや
19/07/11 11:49 ID:dbrYLO4G0.net 60 :風名し
>>1
自分のせいにするやつは社会人になったらサンドバッグにされるから学生のうちに直しとけよ
19/07/11 11:51 ID:qjUsCAO6d.net 61 :風名し
阪神が弱いのはワイのせいやないやろ
19/07/11 11:52 ID:+yXtvfyva.net 36 :風名し
人のせいにする奴は無能やけど本当に人のせいにできる奴は有能やぞ
「自己受容」 世の中が悪いのか? 自分が悪いのか?
編集元:「http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1562812183/」
コメント一覧 (59)
-
- 2019年07月13日 08:47
- 自分より立場の弱い人間をタゲにして叩かない/叩けないの、かなり人生でロスが多い気がする
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年07月13日 08:50
- 無条件で俺は悪くなぁいって思考するやつにはびっくりする
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年07月13日 08:51
-
>>60
これをもっと早く教えてほしかった
何があっても真っ先に自分のせいにする性格だったから、俺は鬱になった -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年07月13日 09:00
-
いや出来るやつでも他人や環境のせいにするのはかなりいる
大体が上司と合ってないんだろうが有能タイプは他に移ると見違えるほど結果出してくる -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年07月13日 09:02
-
逆だわ
上手く人のせいに出来るやつのが生きるのは楽 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年07月13日 09:05
- 50とか60超えても普通に自分より若い奴のせいにする奴多いからびっくりするよな。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年07月13日 09:11
- 確実に自分のミスでも全て関わった人のせいにするやつおるんだが?
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年07月13日 09:16
-
老害連中なんて大体そうだろ
自分のミスや失敗、自業自得を認めようとしない。しかもそれらを指摘されると、言い訳・言い逃れ・責任転嫁をする -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年07月13日 09:21
-
基本は人のせいなのがわかってないのは中学生までだろ
その上でどう行動していくかが20歳以上 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年07月13日 09:26
- 貴様はいい。そうして喚いていれば気分も晴れるんだからな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年07月13日 09:32
- ファーストガンダム第9話のブライトさんのセリフ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年07月13日 09:35
-
程度の問題ってのは本当その通りだわな
なんでもかんでも他人のせいにしてるやつは論外だけど、周りが問題なのに自分が至らなかったせいでとか考えてしまう人も結局人生潰れる -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年07月13日 09:39
-
俺は人のせいにするし言い訳もたくさんする
でもいつの間にか管理職になった
絶対俺みたいな奴の部下とか嫌だろうな。上司からは受けがいいけど
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年07月13日 09:49
-
嫌なこと起きた場合最初は相手のせいにするも
その後悶々と考えて自分にも非があったなと悩む
こういうタイプおらんのか、こういう奴の方がメンタル壊れやすいぞ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年07月13日 10:01
-
去年にプリウス買ったんだけど
会社で「ブレーキとアクセル間違えるなよ」とか「人ごみに突っ込むなよ」とか言われたりするわけよ
ネット上でも「プリウス乗ってる奴が悪い」とか書かれるわけよ
無事故無違反で10年以上運転してるんだぜ
これは人のせいにしても問題無いよな(´・ω・`) -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年07月13日 10:18
- 大体、自分の責任逃れに論理的に答えられなくなると「人のせいにするな!」と切れる
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年07月13日 10:27
-
日本女性は都合が悪いと、男のせいにしますからね..
だから稼ぎも男より少ない仕事もできないんだね -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年07月13日 10:49
-
進歩は反省の厳しさに比例する
人のせいにしていると
その場は上手く取り繕えても
実際は同じところをぐるぐる回ってるだけで成長できない -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年07月13日 10:50
- 人の事を間違いだって断言して、自分が間違いだと発覚したら、あれ〜〜じゃないんだっけ?と言うだけで、否定した人に謝らない人もヤバいよ。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年07月13日 10:53
-
他人のせいにしないと鬱になるよ。
他人のせいにする人をよく見かけるのは、
他人のせいにせずに自分で責任を取る人が淘汰されてきたから。
戦場では善い人から死んでいく。
社会も同じ。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年07月13日 10:59
- むしろ、俺は悪くない論、展開してる奴のほうが生きるの楽だよ。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年07月13日 11:02
- うちの部長これだわ他人に厳しく自分にゲロ甘自分のミスは他人のせい
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年07月13日 11:04
- 事実じゃなくて心の持ちようの話だからそこんとこ勘違いしないように
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年07月13日 11:05
-
重要なことは基本的に選べないからなー
まず他人のせいにするところから始めるってまでは別にいいだろー?w
自分に出来ることだけやりゃぁいいんだよ。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年07月13日 11:10
-
皆自分がかわいいから、非を認めない人が多いよ。
自分の立場が危うくなる時以外はね。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年07月13日 11:16
-
経験上。自分の非を認めようとしない頑なな人は死ぬまでそういう性格だよ。
20歳だからとか関係ない。自滅するまで非を認めないね。自滅するより非を認めるほうがその人にとっては痛手なわけだ。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年07月13日 11:20
-
問題が本当に親や環境の場合が多いが、そのせいばかりにしていても何も解決しない
自分で改善しようと行動うつせるかが重要かと -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年07月13日 11:50
- 言うほどおらんやろ。一体誰と戦ってるつもりなんやコイツは。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年07月13日 12:47
- 新井が悪いよ、新井が!!
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年07月13日 12:53
-
全部人のせいにするのはほんま人生楽になるからやめられん
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年07月13日 13:02
-
自分を守る為の防衛機能みたいなものだしな
しょうがない側面もあるけど開き直るのは違うぞ
そういう人間ばかりだとクソみたいな世の中になる
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年07月13日 14:02
- 人のせいにするのなら喜んで辞退しましょうか(笑)
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年07月13日 15:30
- マジで俺のせいじゃないからしゃーない
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年07月13日 15:41
-
どれだけ不幸なやつでも本人の努力で9割は防げた
残り1割はわりとどうしようもなかった -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年07月13日 15:54
-
人間がつくった社会に生きる以上
天災以外は必ず誰かのせいにできる最強カードやしな
問題は常に最強カード使ってくるヤツは
周囲から確定でウザがられるってことや -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年07月13日 17:07
- 韓国人
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年07月13日 17:52
- どうかな、証明が上手いやつと下手なやつがいるだけじゃないかな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年07月13日 18:31
-
人間の人生、性格形成は9割環境に左右されるからまあ人のせいなのは間違いないんだけど
人のせいにしてても始まらんからな
だから無理にでも脱却するしかない
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年07月13日 20:05
-
おれじゃない
あいつがやった
しらない
すんだこと -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年07月14日 19:28
-
これは誰の責任だ
なんて事に意識回してたら人生浪費しちゃうよね -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました