2019年07月17日
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
よかったね!
19/07/15 12:26 ID:6IMhgA5f0.net 3 :VIP
>>2
(´・ω・`)最悪だよ
19/07/15 12:26 ID:9M/qq+vQ0.net 4 :VIP
いい親じゃん
19/07/15 12:27 ID:CQGBlTEC0.net 9 :VIP
>>4
(´・ω・`)どくおやだよ
自分は本読まないのに本を読め!とか
テレビで見たからこれは健康にいい!とか
医者からもらった薬だしきっと何にでも効く。飲め。(大人用)とか
頭が悪い奴が子供生んだらこうなるんだなーって典型例
19/07/15 12:28 ID:9M/qq+vQ0.net 5 :VIP
(´・ω・`)そのせいで友達の輪に入れなかったなー
ゲーム機持ってないんだもん
19/07/15 12:27 ID:9M/qq+vQ0.net 6 :VIP
俺大人になってもバリバリゲームやってるよ
19/07/15 12:27 ID:vncUTOsPr.net 12 :VIP
>>6
(´・ω・`)今はゲームやってもただただ単調だなーとしか感じなくなったり、ゲームに、求めるものも変わってる
幼少期だから楽しめる物もある
今ポケモンのアニメみても何も楽しくない
19/07/15 12:29 ID:9M/qq+vQ0.net 10 :VIP
いい事だよ
アニメやゲームにハマると現実見れなくなるから
19/07/15 12:28 ID:jS0UHcIb0.net 11 :キモキモDTニートおじさん
ゲームやってない奴はスポーツやってたよな
19/07/15 12:29 ID:Sn1m72CQ0.net 15 :VIP
>>11
(´・ω・`)無理やり野球やらされてた
そのせいで好きな女の子と遊ぶ約束も全部野球の練習しろって断らされたなぁ
19/07/15 12:30 ID:9M/qq+vQ0.net 14 :VIP
たまにいるけどそういう奴って子供のころ家で何してたの?
19/07/15 12:30 ID:uWjx8Bk10.net 18 :VIP
>>14
(´・ω・`)親に反抗して家出してゲーセンでたむろしてたよ
金が無いからただ見てた
19/07/15 12:31 ID:9M/qq+vQ0.net 17 :VIP
良い親じゃん
19/07/15 12:31 ID:g+lMxMNL0.net 19 :VIP
こういう話題で湧く「親のせいにするな厨」ってさぞかしいい親を持ったんだろうな
毒親を知らないからそんなことが言えるんだよ
19/07/15 12:31 ID:ha24Rr0e0.net 20 :VIP
ゲームしないだけで友達できないやつとかどっちにしても友達できないから安心していいよ
19/07/15 12:31 ID:gQ7pRgZ/0.net 25 :VIP
>>20
(´・ω・`)ゲームがやりたかったんだって
19/07/15 12:32 ID:9M/qq+vQ0.net 22 :VIP
大人僕「ゲームたのちい!」
19/07/15 12:31 ID:1feCjN600.net 23 :VIP
良かったね
19/07/15 12:31 ID:nJRLuiVk0.net 26 :VIP
神親だった
19/07/15 12:32 ID:PA90LQdsd.net 27 :VIP
ドラクエのスマホゲーに大金ぶっこんでるやつ見るに、ゲームにハマらなくてよかったなと思う
19/07/15 12:32 ID:Hanyc2ooa.net 28 :VIP
(´・ω・`)未だにゲームの話しもついていけない
NHK以外テレビも見せてもらえなかったからテレビの話題もついてけない
19/07/15 12:32 ID:9M/qq+vQ0.net 34 :VIP
>>28
バラエティをろくに見てなかったやつって話ししてもどこかズレてるんだよね
笑いのツボも違うし空気も読めない
19/07/15 12:34 ID:QcJZyItz0.net 42 :VIP
>>34
(´・ω・`)そうなんだよ
別に優劣つけるつもりはないけど共通認識がない
19/07/15 12:36 ID:9M/qq+vQ0.net 60 :VIP
>>34
あるあるだな
自分もほぼNHKで育ったけど話には全くついてこれないし空気も読めない
あんまり気にすることでもないとは思うけど
19/07/15 12:45 ID:TeycAYQr0.net 29 :VIP
よかったじゃん
俺は抑圧された分、家を出てから娯楽に耽溺して今や独居ニートだわ
19/07/15 12:33 ID:9ZDecrZ40.net 32 :VIP
>>29
(´・ω・`)今自立してテレビもゲームもあるけどまるで興味ないわ
19/07/15 12:34 ID:9M/qq+vQ0.net 30 :VIP
逆に野球やっててよかったってことない?
19/07/15 12:33 ID:W6OzuNwF0.net 38 :VIP
>>30
(´・ω・`)ガチでない まぁちょっとは運動できる
スポーツマン()の先輩は絶対とかいう白痴なバカ共も習慣を知っただけ
19/07/15 12:35 ID:9M/qq+vQ0.net 39 :VIP
今はどんなことに興味があるの?
19/07/15 12:35 ID:s+GaYm2t0.net 44 :VIP
>>39
(´・ω・`)特にない
やる気ないけどなんとか生きてる
19/07/15 12:37 ID:9M/qq+vQ0.net 47 :VIP
子供の頃ゲームしてなくても今のゲーム単調だと思うもんなの?
19/07/15 12:38 ID:+Rczk/LNa.net 49 :VIP
>>47
どちらかと言うとゲームに飽きた人の目線だよね
19/07/15 12:39 ID:P1R2dM5e0.net 54 :VIP
それゲームが原因じゃなくて
もっと酷いやつらは18過ぎて一日中ゲームやって
有名大学中退だろ
19/07/15 12:41 ID:9pEwcKgk0.net 57 :VIP
>>54
俺じゃん
親が放任主義だったのでやりたい放題ゲームしてて大学になってMMOにドはまりして
1日中家にこもってMMOしたら留年した
今でもソシャゲに給料ぶち込んで発狂を繰り返してる
19/07/15 12:43 ID:9b3/Kprt0.net 62 :VIP
ゲームってコンシューマー以外にもネトゲとかあるんだぞ
FPSとかなら最近バトロワ系にスポットライトが当たってるから蓄積があるけど
MMOの方に関してはサービスも終了しつつあって死んでるからな
後者で廃人だった奴は悲惨だろうな
19/07/15 12:45 ID:MDcjsejCp.net 65 :VIP
人生で一度はオンゲ廃人になってみたいな
19/07/15 12:46 ID:+82ipqQ7r.net 68 :VIP
親世代のNHK信仰まじ害悪
19/07/15 12:48 ID:7SSzvXuPa.net 104 :VIP
サッカーしたり勉強したりアニメ見たりモンハンしたり忙しかった俺の友達は京大行ったわ
19/07/15 13:55 ID:oTiF3nim0.net 117 :VIP
うちは楽しむのは全部駄目だったわ
高校時代一秒も遊んでない
やましいゲームの作り方
編集元:「http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1563161159/」
コメント一覧 (35)
-
- 2019年07月17日 07:30
-
親に反発してただけでもともと大してやりたくなかったんだろ。
そうじゃないやつは無制限にゲームできる環境を突然与えられてのめり込んでるわ。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年07月17日 07:32
-
うちはアニメ禁止
子供のころは友達の話題についていけなくて困っていた
甘やかしてはいけないが、キッチリ時間を決めて自由にさせるだけの事をさせない
いまだに理解できん -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年07月17日 07:32
-
意外と頭が良い人達が大人になってもゲーム好きだという事実を知らない方達が多い
ゲームが上手い人はモニターを目視し、遠隔操作しながらのロボット最新手術が出来る医者と同等レベルな事も
テキサス大学医学部の研究で明らかになっている
頭が良くないとゲームはつまらないんだよ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年07月17日 07:57
-
でも実際、1995年以降に小学生だった世代はどうしてもゲームが一個の共通話題になるから
今ハマれても辛いかもね
携帯、ゲームはその時代の一番大きな波の一つだし、当時の流れごと覚えてる奴と差が出るのはわかる -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年07月17日 08:06
-
親だって人間なんだから間違いを犯すし、失敗は許してあげないといかんよ。
高校生ぐらいならまだしも、いい年してそれができない奴はどうしようもないね。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年07月17日 08:11
-
歳食っても、飲み会とかで、誰かがドラゴンボールとかポケモンの話するときあるじゃん。
俺その時、急に静かになるんだ…… -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年07月17日 08:38
- 子供の頃の抑圧の反動がなかったんやから親はうまいこと調整してたんやろなぁ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年07月17日 08:42
- キコ様の家庭もテレビがなかったらしい
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年07月17日 08:57
- 毒親ってコミニュケーションが乱暴だよね。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年07月17日 09:00
-
ゲームに限らず子供が興味持ったときにやらせるのが
一番有益だと思うけどね
ゲームなんかはある程度コントロールする必要はあるかも知れないけど
学校の宿題等もちゃんとやらせる前提で、熱中することを見つけて
育ててあげるのも親の役目でしょ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年07月17日 09:09
- 介護が必要になったときに備えていろいろかんがえておけばいいんじゃない?
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年07月17日 09:44
-
大丈夫だよ、君が友達の輪に入れなかったのはご両親のせいじゃない・・・君自身が招いた結果だ。
君の本質はこれからも決して変わることがないし君は人の輪から外れた領域で暮らしていくんだよ。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年07月17日 10:19
-
良い親とか言ってるやつマジか
自主性が育たなくなる典型やんけ
ゲームにしろ何にしろ娯楽は本人の努力次第で到達できる条件付きでやらせるものなんだよ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年07月17日 11:01
-
10代とか20代前半の自立できてない奴が毒親って言うのは分かるけど
30代超えてまで毒親とか言ってたら流石に引くわ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年07月17日 11:02
-
俺の親もこの手の毒親だったわ
単にゲームをしたいのではなく友人たちと共通の体験をして
ゲームをしてその話題でワイワイしたかったんだよな
その時その時に世間の子供が当たり前にしていることを
子供に体験させておくってのは将来の社交性を育むためにも必要だと思う
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年07月17日 12:12
-
状況はよく分かったし気の毒だとも思うけど、それで今後どうするのかなこの人
興味を持てない楽しくもないゲームに執着し続けるのかな?
それで唯一の楽しみと幸せは毒親に育てられた自分を憐れむこと?自己憐憫は自慰と一緒で気持ちいいけどさ、それしかないって虚しくない? -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年07月17日 13:25
-
その反動でハードコアなアニヲタになったりするんだよな……。
毒親は毒しかまき散らさない。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年07月17日 13:41
-
「禁止・制限」は安易に教育した気になれる麻薬なんだ
娯楽の禁止をして教育した気になって実際には勉強の管理等をしない
要はネグレクトの一種なんだな -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年07月17日 14:05
-
何にも楽しいことないんやったら、鬱ちゃうか?
早めに心療内科行っといたほうがええで。
自覚できるようになってからだと治るのにかかる時間がえらいことになるからな。
そんな境遇なら、小学生時点で発症しててもおかしくないで。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年07月17日 14:33
-
おっさんだけど楽しめてるぞ
アクションゲームが好きだけど難易度がやたら高いゲームはもう無理だと感じた
忍耐力が落ちたのかもしれない -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年07月18日 03:29
-
ゲームは一日5時間くらいやってたな。
歯止めが効かないので高校は寮生活を選んだ。
いまだにゲームをやると1日中どハマりするから適当なとこで削除している。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年07月18日 04:06
- 何事にも視野が狭い喋るコミュ障が親だと最愛だな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
-
- 2019年08月16日 12:54
- 「九九八十八!」こうですか?
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
反動でゲーム廃人になる事も少なくないみたいだし、イッチみたいに無気力なだけマシか
ジョウ・ジャック・にしき2世
が
しました