2019年08月06日
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
バグ多いのが嫌い
19/08/04 12:05 ID:40W7gpI80.net 10 :VIP
ショートカットでのスリープとかが
Windows+D → Alt+F4
くらいになったのがなぁ
19/08/04 12:08 ID:5zfsedgp0.net 19 :VIP
>>10
Windows + X + U + S もあったか
19/08/04 12:11 ID:5zfsedgp0.net 14 :VIP
古いゲームやアプリ動かないの多いんだわ
19/08/04 12:09 ID:hh9uw0wc0.net 18 :VIP
つーか最新ゲーやるなら他に選択肢がないよ
19/08/04 12:10 ID:84ItvmrC0.net 20 :VIP
不満はあるけど8より全然いい
19/08/04 12:11 ID:NqkXSMh20.net 21 :VIP
設定関係がとにかくあっちこっち散らかってて面倒
19/08/04 12:11 ID:Gpg/Nn190.net 28 :VIP
>>21
つ GodMode
19/08/04 12:12 ID:84ItvmrC0.net 24 :VIP
気に入ってる
19/08/04 12:12 ID:A3lICnHS0.net 25 :VIP
「10は使いにくい」と言う奴の80%は設定すら開いた事ない
19/08/04 12:12 ID:ugZgZjRrd.net 27 :VIP
>>25
それな
自分で使いやすいようカスタマイズするのも楽しみなのにね
MAC使っとけって感じ
19/08/04 12:12 ID:/LMd7nim0.net 31 :VIP
>>25
設定はともかくテーマがろくにカスタマイズ出来なくなったのは不満
19/08/04 12:13 ID:84ItvmrC0.net 26 :VIP
なおアプデ止めるとブルスクを吐く仕様
19/08/04 12:12 ID:9d9B+B5Ar.net 29 :VIP
>>26
10nにしてブルスクなんて見たことない
19/08/04 12:13 ID:/LMd7nim0.net 35 :VIP
10になってからインターネット開くのに5分
文字が打てるようになるのに5分
まともじゃないよwindow95以下
19/08/04 12:15 ID:PIVSXC8YM.net 37 :VIP
>>35
windows95のパソコンに10入れたんか?
19/08/04 12:16 ID:ugZgZjRrd.net 52 :VIP
10はあの強引なアプデ強制で嫌われたんでね?
19/08/04 12:23 ID:dkjrAyh/0.net 59 :VIP
>>52
仕事で使ってると強制アプデはしんどい
19/08/04 12:28 ID:meW1vNWB0.net 64 :VIP
Win10にアップグレードしようとしてるけど途中で止まる
仕方なく強制終了したら0xC1900101-0x20017ってエラーが出てる
ググってBIOSの設定弄ったり回復パーティション削除したりしてるけど変わらない
詰んだかな?
19/08/04 12:31 ID:PzBMFgFk0.net 66 :VIP
>>64
アプデじゃなくてクリーンインストールしてドライバ入れ直すのが一番ストレス無くて快適だよ
19/08/04 12:33 ID:v5cr3NkEM.net 67 :VIP
>>64
BIOSいじったとかやばいだろ
19/08/04 12:34 ID:NzdTp8ZZ0.net 68 :VIP
正直慣れ
変化が嫌いな老害が騒いでるだけ
19/08/04 12:34 ID:XEZwkGrn0.net 88 :VIP
コントロールパネルはスタートにピン留めしてるわ
19/08/04 12:42 ID:1eYCRB3XM.net 93 :VIP
>>88
win10の設定使いづらいしこれはやってるな
19/08/04 12:46 ID:vuMEIdaw0.net 99 :VIP
7が出てたときにxpにしがみついてた奴は
7だとどうしても不都合がある一部の人を除いて
新しいインターフェースについてこれない老害と思ってたけど
今の7と10の比較もそれに近いと思うが
当時の7ほど今の10は推せない
19/08/04 12:50 ID:2x+RRWjA0.net 102 :VIP
>>99
XPと7のユーザーインターフェースはそんなに変わっていないからね
OSの土台は変わったけど
Windows95から始まったユーザーインターフェースの完成形がWindows7
19/08/04 12:54 ID:Pzjj57ZP0.net 101 :VIP
ところで「設定」と「コントロールパネル」の両方がある意味って何?
「コントロールパネル」は管理者向けで「設定」はユーザーがある程度勝手にいじっても簡単には不具合起こさないやつ?
19/08/04 12:52 ID:2x+RRWjA0.net 103 :VIP
>>101
もう設定しかないぞ
19/08/04 12:54 ID:Pzjj57ZP0.net 110 :VIP
>>103
ないわけないだろ
コルタナに「cont」って入れてみ
何か見えづらくなってるんだよ
このせいでパニクった親父から電話かかってきてうざかった
擁護派だがこういう所は理解しがたい
19/08/04 12:58 ID:1xEQ4R1G0.net 118 :VIP
コンパネはカテゴリ表示で固定する
19/08/04 13:01 ID:szO0mb330.net 148 :VIP
古いアプリのexe勝手に消したりするとか割と最悪な所も多い
19/08/04 13:52 ID:BBlSOKNW0.net 115 :VIP
やっぱり情弱が叩いてるだけだな
19/08/04 13:00 ID:reoCUI8YM.net 140 :VIP
低スペPC使い情弱「Windows10は使いにくい」
Windows 10 上級リファレンス
編集元:「http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1564887836/」
コメント一覧 (64)
-
- 2019年08月06日 13:08
- 受け入れられる(過去OSサポート終了)
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年08月06日 13:10
- 受け入れられる(渋々)
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年08月06日 13:18
- 強制アプデが一番の害悪
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年08月06日 13:23
- 叩いてるのは情弱じゃなくてヘビーユーザーとビジネスユーザーでしょ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年08月06日 13:24
- カスタマイズしても強制アプデで初期化される仕様は改善されましたか?
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年08月06日 13:25
-
細かい不満がたくさんあって直したいけど
設定がバラバラになっててめんどくさいから諦めて
いろいろ弄ろうとしなくなっただけだよ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年08月06日 13:26
- 使ってたら慣れるが7には劣ってるのも事実だからなぁ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年08月06日 13:28
-
そういやもう7の延長サポート期限まで半年切ったのか
年末年始は祭りだな -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年08月06日 13:33
-
>自分で使いやすいようカスタマイズ
それすらやりにくいしアプデの度にコロコロと仕様変更するなや -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年08月06日 13:34
-
初期の10は酷かった。(今もアプデがひどいとはおもうが)
MSは便利なものを新しく改悪し、それをしれっと改善するクソ企業 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年08月06日 13:42
- Edge要らない
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年08月06日 13:49
-
「設定」周りが●化したのは確実
標準のスクロール回りも改悪した
そこだけ解決すれば概ね満足
Win+Shift+Sが良い動きをしてて好き
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年08月06日 14:02
- ウェブブラウザ全部がXPを完全に見限ったためWin10に移行しただけ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年08月06日 14:04
- コントロールパネルはなんであんな奥の方に隠したんですかね……
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年08月06日 14:07
-
新しいものについていけないジジイと化石レベルのPCを延々使い続けて
買い換える金もないクソニートくらいだろ文句言ってるのって -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年08月06日 14:13
- 受け入れられたのは強制アプデの後やろ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年08月06日 14:18
- じゃーガチャガチャ触らないで使えるMacすげーじゃん
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年08月06日 14:33
-
仕事にHomeエディション使ってるアホが騒いでるだけ。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年08月06日 14:45
- 受け入れない
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年08月06日 14:46
- やらなくていいことを強制的に勝手にやるのがすべての害悪
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年08月06日 14:49
-
ブルスクが出まくるだの、なにをするにも5分かかるだの
それはおまえらのおんぼろPCが壊れかけてるだけだろ
そんなことも分からない奴がOSの善し悪し語るんじゃねーっての -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年08月06日 15:02
-
初心者「使いづらい」
中級者「使いやすい」
上級者「使いづらい」
ヘビーユーザー「使いづらいけどなれた」 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年08月06日 15:07
-
サポート切れるし1ヶ月くらい前に7から10にアップグレードしたわ。今でも無料で出来るんだな
最初は違和感あったがいろいろ設定しなおして3日もすればさすがに慣れたわ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年08月06日 15:24
-
7以降イラッとするのがフォーカス横取りを許可する様になったこと
文字入力してて突然アップデートのダイアログが出てデフォルトOKになっているのでそのままenterで再起動させられる事がままある -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年08月06日 15:34
-
仕事で使ってたツールが使えなくなってまじで迷惑してる。
ホント迷惑してる
まじで迷惑してる
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年08月06日 15:37
- ついさっきwin10の大型アップデートがあったけどなんかデフォの壁紙が変わった気がする
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年08月06日 15:41
-
linuxで十分
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年08月06日 15:45
-
10だけど購入初日に設定し直して
実質7にしたままだから、
もう10の何が不便なのかも忘れたわ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年08月06日 16:08
- 7で十分
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年08月06日 16:15
-
少なくとも古いハードに最適化する気がMSには全く無いのが知れて居るので
ボロでも良いからOSのバージョンに合ったハードで在る事が最重要に成ってるだけですね -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年08月06日 16:55
-
7からアップグレードしたけど動作軽くて快適
メモリ余ってるとアプリの起動が早い早い
バックアップとメンテナンスが設定じゃなくコントロールパネルにあるのは謎 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年08月06日 17:07
-
>>「10は使いにくい」と言う奴の80%は設定すら開いた事ない
そういう人は今まで開く必要さえ無く満足だったんだろ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年08月06日 17:08
-
メールの着信通知も便利
スタートメニューも7より使いやすい
アプリのショートカットをフォルダじゃなくパネルで管理できるようになったのがいい -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年08月06日 17:23
- 使いにくくはないけど7の時より重い
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年08月06日 17:34
- 「コントロールパネル」は「スタート」の「Windowsシステムツール」フォルダに入っててすぐに使えますよ。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年08月06日 18:01
- 新しく買ったのに入ってるやつでいいや・・・
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年08月06日 18:07
-
ゲーム主体でOS考えている時点でなぁ...
高い趣味だなオイ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年08月06日 18:13
-
官公庁とのデータのやり取りに非常に困るので
アプデ停止にしてる。
IEが未だに公式にしてる所多いのにクソedge邪魔 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年08月06日 18:24
- 7でいいじゃん サポート終わらすなよ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年08月06日 18:48
-
Windows10が受け入れられたというよりも
選択余地が無いだけだな
仕事で使ってるソフトが全部別のOSで出てれば使うつもりなんか無い
結局OSが何かよりもその上で動くアプリが重要なだけだわな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年08月06日 18:55
-
工場内で勝手に工事できないので ISDN+Win7
10にするとアプデで仕事にならんぞ・・・
ISDNも期限が決まったし どうしよう・・・ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年08月06日 18:59
- たまに7使うと、10の使いやすさがわかるわ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年08月06日 19:45
-
マイクロが押しつけてくるコルタナ、edge、Bing、onenote、その他ビューア類を全部切って
ようやくスタート位置に立つOS
あれだ、国産PC買って最初にやる奴だ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年08月06日 19:47
-
10は強制アップデートの時点でないだろ
無駄に機能追加する必要ないのになんでMSはがんばってんだろう -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年08月06日 20:19
- WSUSで管理すんだろ普通
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年08月06日 20:29
-
俺もコントロールパネルはピン留めしてるな
どこに何があるのか、妙にわかりにくい
あとショートカット入力がいくつかなくなってて不便 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年08月06日 21:39
- 自分が病んでるのかもしれないが、仕事で忙しいときのログイン画面の背景には殺意を覚える
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年08月06日 21:46
-
WIN11が出たら強制アプデでWIN10パソコンは軒並みブルースクリーン出るんやで
ユーザーは仕方なくWIN11買う羽目になるで WIN7は強制アプデが無いから無問題
只より高いものは無い これ名言 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年08月06日 22:15
- 選べるなら7使うわ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年08月06日 22:23
-
xpから8.1だけどすぐ慣れた
けど10はダメだった -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年08月06日 22:55
-
アプデで多少マシになってきただけ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年08月06日 23:07
-
マカーは新機能を押し付けられてたり既存機能を勝手に削除されたりするのに慣れてるけど
ドザーは自分が自由であることが前提で、供給元がアップルの真似事することに興味ないからなw
バージョンアップごとに拒否反応あるやつはよく訓練されたドザーってことだ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年08月06日 23:15
-
最近のosみんなそうだけど、メモリ食い過ぎ
起動もおっそいし
windowsは元々激遅だったのがマシになって、他が遅くなって同着って感じ
セキュリティは強化されてんのかなー、実際的なとこは分からんけど、セキュリティソフト必須ではなくなったよね -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年08月06日 23:17
-
昔のbethesdaのDVDソフトが動かなくなった以外は特に問題は無いな
USB転送速度もWin7に比べて早いと思う
ただDELLの4k液晶のスピーカーを無効化してもたまに復活するのは謎 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年08月06日 23:19
- どうしてバグを直さないんだろう
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年08月07日 00:52
-
いや仕方なく使ってるだけだから。強制アップデートは絶対許さん。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年08月07日 02:11
-
64bitに32bitモードつけてくれ
そしたら神 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年08月07日 10:33
- 自作もできんクソタコ多すぎやろ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年12月31日 11:25
-
今時7のやつなんて2割しかいない
7のPCなんて最低8年は経過してる
偏屈で貧乏人で嘘つきの意見など無用 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました