2019年08月15日
過去スズメバチに刺されて腕がグローブのように腫れ上がり、次刺されたらアナフィラキシーで死ぬかもと言っていた父が、一昨日背中と後頭部の両方をスズメバチに刺されたと聞いて覚悟したがポイズンリムーバーのおかげで事なきを得たと連絡が???!
— 吉藤オリィ@サイボーグ時代 (@origamicat) August 14, 2019
ポイズンリムーバーの偉大さを皆に伝えたい pic.twitter.com/G0qqYkEFaw
画像URL
https://pbs.twimg.com/media/EB4-igNUIAEX5D1?format=jpg&name=small
インセクトポイズンリムーバー ×10個セット
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
父から追加情報がきた
— 吉藤オリィ@サイボーグ時代 (@origamicat) August 14, 2019
さては息子のTwitter見ているな父よ
※むうみんはキャンプ仲間。妖精に非ず pic.twitter.com/SFyMHa1V3e
これ、知らなかった!Amazonでも売ってるから、夏休みキャンプに行く家族や、虫取りするお子さんいたら薬箱に入れといてもいいかとhttps://t.co/q4McAd9j7Q
— ????いしさん???日本に帰国 (@u1_i) August 14, 2019
私も中学生でしたが、蜂に刺され、病院で次に刺されたら、危険といわれたのですが、
— 凪にゃん OriHimeスタンプチーム (@naginyancnm) August 14, 2019
あまり深刻に考えていなかった…
買った方が良いのかも??
次に刺されたら救急車と言われているので入手します!
— 柿作(かきさく) (@gingeryell2012) August 14, 2019
これ、エピペン(自己注射エピネフリン/アドレナリン)も用意しとけば、攻守最強なのでは。
— ??狸科の先生(私立 令和女学院高校 教諭)?? (@lastoresorter) August 14, 2019
登山用品店に行ってみてください。必ず売っています。もっと強力なものも売っていますよ??
— 平澤ネム (@lotus0u0) August 14, 2019
一応車に常備してます。
— Yukari.N (@yukariconin) August 14, 2019
お父様よかったです。
ゲトしときます。
— madhoney (@madhoney15) August 14, 2019
キャンプをするので持っています。
— ??kotokoro17?? (@kotokoro17) August 14, 2019
お父様本当によかったですね。
あ、これ、学校に置いといてもらいたいな。毒ヘビいるから!
— wutnyang (@wutnyang) August 14, 2019
関連スレッド
ぷっくり腫れた
スズメバチの毒はは弐撃必殺なのでもう後が無い
19/08/12 20:52 0.net ID:? 5 :名募。。
正直前は2回もチャンス残ってるから怖くないと思ってたが次で死ぬと思うと結構怖い
チャンスは3回にして欲しい
19/08/12 21:00 0.net ID:? 6 :名募。。
アシナガならまだしもスズメに刺されるってどんな状況よ
19/08/12 21:01 0.net ID:? 9 :名募。。
>>6
畑の草刈りしてたらいきなり襲われた
あいつらガチのキ千だわあんな感情むき出しの昆虫他にいない
19/08/12 21:04 0.net ID:? 10 :名募。。
そりゃ子育ての季節だからだろ
19/08/12 21:51 0.net ID:? 11 :名募。。
こっちも畑に手がかかる季節なんだが
19/08/12 21:52 0.net ID:? 12 :名募。。
ググって調べるとよいが
何回ハチに刺されても大丈夫な場合もあるらしいよ
同じ日に何回もスズメバチに刺されると結構危ないようだ
19/08/12 22:00 0.net ID:? 20 :名募。。
>>12
まじかね
とりあえず今腫れているところが治るまでは畑には行かないようにする
19/08/12 22:13 0.net ID:? 13 :名募。。
違う種類のスズメバチならアナフィラキシー大丈夫じゃないの?
19/08/12 22:02 0.net ID:? 14 :名募。。
俺はサンダル履いてて足指に刺された事ある
チク〜〜と深く刺さったのが分るすげー痛かった
そのあと少し歩いたら毒が回ったのか5分位体が凄い重くなった
19/08/12 22:05 0.net ID:? 24 :名募。。
>>14
それスズメバチじゃないだろ
スズメバチに刺されるとどぅおんって電撃食らったみたいな衝撃来るぞ
19/08/12 23:22 0.net ID:? 15 :名募。。
ググったぞ!
https://www.hachicenter.net/shinu.index.htm
スズメ蜂や多くのハチに刺されたら、迷わず病院で治療を受けて下さい。
また1度刺されて、蜂アレルギー体質になる場合があるので気をつけましょう。蜂アレルギー体質になると、アナフィラキシーショック症状をおこし生命が危険です直ぐに病院または、119番に連絡し、救急車で病院に搬送して下さい
蜂の毒は、免疫はつきません
19/08/12 22:06 0.net ID:? 18 :名募。。
俺も先日刺された
頭上に巣があった
あのなんとも言えない痛み
19/08/12 22:11 0.net ID:? 21 :名募。。
植木屋やってたときはちっちゃい蜂何回も刺されたな
19/08/12 22:13 0.net ID:? 23 :名募。。
個人的にこの世で一番怖い生き物が蜂
危険な場所に近づかなくてもあいつらこっちの生活圏に生息してるし侵入してくるからほんとやだこわい
19/08/12 23:15 0.net ID:? 25 :名募。。
まだ一回目だ問題ない
19/08/12 23:26 O.net ID:? 26 :名募。。
アナフィラキシーになって死ぬ人も中にはいるレベル
2回目以降も死ぬ確率はかなり低かったはず
19/08/12 23:28 0.net ID:? 27 :名募。。
スズメバチ<次は殺す・・・(ククク
アナフィラキシー 原因・治療・予防
編集元:「http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1565610746/」
コメント一覧 (13)
-
- 2019年08月15日 11:32
-
静かに目を閉じてじっとしてりゃ目の前通っても刺されないよ
羽音は怖いかもしれないけど -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年08月15日 12:32
- 二回お世話になったわ。白い簡単な構造のやつの方が好み。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年08月15日 12:32
-
前を歩いていた人を蜂が警戒して
後ろを歩いていた俺が刺されたことがある -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年08月15日 12:52
- アナフィラキシーなら症状が軽く済むことはあってもポイズンリムーバーじゃどうしようもないで
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年08月15日 15:36
-
これって一瞬で毒吸い出すんじゃなくて吸引したらしばらくそのままにしてなきゃダメなはずだが
二箇所一遍にさされてどうやったんだろ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年08月15日 16:01
- ペットボトルキャップに穴開けて吸い出せばおk
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年08月15日 16:31
- 普通は装備にエマージェンシーキット入れるし、その中にポイズンリムーバーは加えるだろ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年08月15日 17:59
- このリムーバーって30年前からあるけど、まだNEWなんだな。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年08月15日 23:05
-
まさに今日世話になったばかりだわ
備えあれば憂いなし -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年08月16日 00:24
-
一説によると、人体は一回刺されるとハチが寄ってくる体質になるらしいね
わいの元職場の人、60歳になるまで9回ぐらいスズメと足長に刺されてたで
少なくとも、仕事中に刺されてパンパンに腫れた手や腕を3回見た -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2020年08月18日 13:37
- 蚊相手でも痒くならんらしいな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました