2019年08月16日
基本給をぐっと下げてみなし残業代をほんの少し足すだけで、会社は「残業代払ってるでしょ?」って理由つけて人間を限界まで使い倒せるし、働いてる側は少ない手取りで長時間働かされて若いうちの転職機会を逃して会社に縋らざるを得なくなるので、あれは人間を部品とみなす悪魔のシステムなんだ
— ブラック企業の深い闇 (@makkuro_ankoku) August 14, 2019
当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
エグすぎます。
— かずさん (@twittel777) August 14, 2019
うんうんって読んでます
— meiousei12house (@meiousei12hous2) August 15, 2019
知り合いの保育や福祉の仕事の方にもとても多いです
その通り!
— 螺旋 (@seisyou5564) August 15, 2019
つまり『外食産業&小売業の店長』は絶対になってはいけないという意味。
ついでに上記の会社の社員もやめといた方がいい。
例・以前在籍者していた黒い会社。
— モルダー@暗黒面 (@amamiya1989) August 14, 2019
役職・契約社員
賞与なし
有給使用不可
残業手当ゼロで手取り12万円弱、月100時間超の残業で20万円くらい。
基本給は激安でもナントカ手当てみたいなのでかさ増ししてるから、生活は出来てる。
— まめ(mamet) (@mamet_inub) August 14, 2019
はて、何かあって退職した時とか休業補償を貰う段になって現実を知るのでしょうね、みんな。
管理監督責任を持たせない名ばかり管理職にして残業代払わない。しかし、これは典型的な手口ゆえ通用しないし、仮に管理監督責任があっても22時以降は時間外労働は支払い義務あり。
— ひらめき太郎????れいわ新選組Webチームに参画しました (@rJjKn5UwXGbWzs9) August 14, 2019
20代の頃その手の建設資材メーカーに勤めていました。
— ライダー神風 (@raida_kamikaze) August 14, 2019
恐ろしい事に五十代の部長クラスが率先して健康診断も碌に受けて来なかったので、1年間の内に次々と三人も病で死んだので。
ボクは怖くなって即刻、派遣会社へ転職しました。
まあ今54歳やけどもうその人達より長生きしていますは。
横レス失礼!
みなし残業時間を超過して働いてもみなし時間のみの支払いという話はよく聞きますよ
— よしくん (@karaoke_kyo) August 15, 2019
明らかな労基法違反ならもっと大きな問題になっていはず
恐らくザル法だと思います
違反だけと罰則はないとか…
今いる会社は人身売買がメインなので全ては営業の売り上げ成績のためだけに派遣契約してるから社員の給与を限界まで下げて安く売り込みますよ。派遣される人の意思なんか無視しまくりで。
— 北京ダック@2019年はアヤカ推し (@m_sakurakage) August 14, 2019
どこかで聞いた話だと思ったら、ウチだ??
— poo_407 (@poo_407) August 14, 2019
関連スレッド
離職率が高いだよな?
18/12/20 18:24 ID:cZHSGJtb0.net 7 :風名し
ブラックガチ勢ワイからすると
「ボーナスなし」「年間休日80日以下」「新卒でやめるやつが沢山いる」
18/12/20 18:25 ID:FhcpixxWM.net 10 :風名し
>>7
土木かな
18/12/20 18:26 ID:r33EuIGXa.net 15 :風名し
>>7
ワイのいたブラック、そもそも既卒新卒職歴無し関係なく通年募集
離職率の異常な高さ
18/12/20 18:28 ID:SedxW0Ix0.net 8 :風名し
月給35万
ボーナス15万
18/12/20 18:25 ID:PEjf27TEp.net 11 :風名し
年中長袖の人がいる
18/12/20 18:26 ID:ADq3skk2M.net 12 :風名し
基本給がやたら低くて謎の調整手当がつく
18/12/20 18:26 ID:KwMsyrd40.net 18 :風名し
みなし残業(固定残業)
募集要項にこれ載ってたら応募しない方がええで
18/12/20 18:29 ID:zXJt0bI2d.net 20 :風名し
有給取得率20パーセント以下
18/12/20 18:29 ID:+jd9uj+np.net 26 :風名し
ワイがいた会社
定時が12時間(うち休憩20分)
なおそこから延長2時間以上は確定
残業代ゼロ
パワハラセクハラ不倫罵声怒声 毎日あり
18/12/20 18:31 ID:ofByEbgX0.net 28 :風名し
忘れてたわ
毎日1~2時間は必ず残業や
18/12/20 18:33 ID:awVMNsZja.net 29 :風名し
昇進するごとに給料が下がって2回ぐらい上がって9万ぐらいの人いたわ
実家暮らしやから給料10万未満でも大丈夫でしょって考えらしい
18/12/20 18:33 ID:TukRiIcJd.net 55 :風名し
>>29
ワイの前勤めてた会社でそんなんいたわ
ほんま酷いで
しかも今問題になってる外国人留学生
残業100時間とか最低賃金未満とか今でもやっとるようやからな
まず地方の働き方改革せんといかんでほんま
18/12/20 18:40 ID:awVMNsZja.net 32 :風名し
朝営業部で社訓読まされる
18/12/20 18:35 ID:pXgkKVa4p.net 36 :風名し
>>32
毎朝朝礼で言わされるわ
なんで中小ってこんな無駄が好きなんやろな
18/12/20 18:36 ID:MLGucbRDp.net 38 :風名し
退職金0は?
18/12/20 18:36 ID:OAjzH53Ep.net 39 :風名し
>>38
0ならマシだろ
18/12/20 18:37 ID:cm22prmAa.net 44 :風名し
>>39
0以下があるんか…?
18/12/20 18:38 ID:OAjzH53Ep.net 48 :風名し
>>44
やめたら損害賠償とか請求されるぞ
18/12/20 18:39 ID:F2v3EJZ9p.net 47 :風名し
ワオの前いた会社
食品工場
年間休日75日
月に一週間夜勤あり
基本給13万
手取り15万
ボーナス15万(年二回)
18/12/20 18:39 ID:AU/UHDpi0.net 57 :風名し
>>47
これ地方?
18/12/20 18:41 ID:ryM036Ykd.net 62 :風名し
>>57
茨城やで〜
18/12/20 18:42 ID:AU/UHDpi0.net 63 :風名し
>>47
これの年間休日が110前後なら田舎の中小企業ならごろごろあるで
18/12/20 18:43 ID:c1cGALGD0.net 52 :風名し
現場「これ絶対やばいっすよ」
ヒラ「やばいらしいですよ」
主任「やばいかもしれないって」
係長「懸念すべき事項が一つ」
課長「一つを除き問題ありません」
部長「実に順調です」
社長「うむ」
18/12/20 18:40 ID:LEYbx4Lxd.net 81 :風名し
毎日朝礼で会社理念の感想文&全員で理念の復唱はどこもやっとるよな?
18/12/20 18:48 ID:eiyUZlApa.net 86 :風名し
ブラックって大抵給料と別の物で釣ろうとするよな
ケーキとか取引先のお歳暮の御裾分けとか
隠された奴隷制
編集元:「http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1545297856/」
コメント一覧 (49)
-
- 2019年08月16日 13:01
- アッベ「そこへ働き方改革で残業代無しや!」
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年08月16日 13:03
-
基本給は年金やら厚生保険やら全ての支払いに響いてすぐ下げられないから、企業は絶対上げたくない
もう全員国民保険&年金にして、浮いた金は給料として支給して年金保険料を全部見える化すりゃこんな問題すぐ解決するんだがな -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年08月16日 13:07
-
会社にとってこの悪魔のシステムのメリットは他にもあって
基本給自体が下がるので、それをベースに計算する退職金、ボーナス、残業代(みなし残業代分以上の過剰分)等も下がっていく。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年08月16日 13:07
-
ITの客先常駐で働いてる奴は見下してる
あんなん正社員の皮を被った派遣社員やで -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年08月16日 13:08
-
残業代、ボーナス無し
14時間拘束(通勤含めると15.5時間)
給料が時給換算で800円未満(しかも東京23区内)
上司の話が長すぎて仕事が進まない
年休80日
以前こんな所にいたけど毎日が地獄だったよ
自分で得られる物が確かにあると感じるなら別だけど、これから働く若い人達には「やりがい」という言葉に騙されないで仕事してほしいです -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年08月16日 13:08
-
そうなの。だからこそ目下の年収額や賞与なんより、基本給と昇給率、退職金制度を重視するの。有給消化率と離職率、平均年齢と赴任の系列状況、企業ない休暇と住居や家族手当、一通りわかるところは揃えてから就職するのがセオリーなの。細かい人は足を運んで休日に連絡を差し込んでみたり、残業時間中の消灯状況を確認するの。たとえ、内定あとでも。そういう自主的な努力を怠った人から“使い潰される”人生を歩んでしまう。転職も25歳までなら上昇機会があるから、それを目安に考える必要だってあるの。役職つけても中間管理職の内容によっては責任者であることを無闇に圧力とする企業も存在するの。
選ぶ側の企業か選ばれる側の企業か、ランクをつけて、後は人口動態の変調から消えていく側の企業かそうでない企業なのか改めて考える必要だってあるの。たとえ過密でも昇給し昇格して対価を惜しみなく出して福利厚生も定年まで、しっかりしたところならブラックとは呼べないように自分のライフスタイルにとっての見極めが大切なの。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年08月16日 13:19
-
×聴衆
〇徴収 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年08月16日 13:22
-
今仕入先と組んでキャッシュバックもらってる
空の注文入れる代わりにお金もらう
こうでもしないと俺も食えないから、全然悪いと思わん
造反有理 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年08月16日 13:24
- 今日日その辺の適当な会社は大体見込み残業制だけどな
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年08月16日 13:39
-
給料安いのにブラック勤めるやつはバカ、まったく擁護できないしむしろそんな無能やとってくれる会社に感謝すべき。
高い給料を払うブラックは賛否認める -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年08月16日 13:42
-
国立大学病院医師だけど、役職貰うまではこれだったわ。
ついでに、毎年3月末に退職して、4月再雇用だから昇給しない(一応毎年4万くらいの退職金?みたいなのが出る)。日雇い扱いだから福利厚生ほぼなし。
役職もらってもそこら辺の市中病院の半額くらいの年収(開業医平均の1/4くらい)だし、激務(月の労働400hr超え、当直月10回超え、当直明け通常勤務)でパワハラアカハラセクハラ横行してるし、ハラスメント委員会は訴えたけど揉み消しにしか動かなかったので辞めるけどね。
地方の国立医学部はもうボロボロのところあるから、難病のときは是非とも都会へ。
録音という証拠たくさんあるけど、もう訴えるのも面倒だわ。そんな暇あったら次のところで業績積みたいし。辞めた後ガタガタ文句言ってきたら潰すけど。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年08月16日 14:09
-
基本給を最低賃金にしとけば残業代の割り増しもそれ基準になるしな
場所によっては「使われなかった残業時間」は翌月にプールされるって悪質なところもある
就業規則に「有給は新しいものから消化」とかたわけたこと書いてるところもあるからしっかり見とかなあかんよ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年08月16日 14:24
-
どの道最低賃金割れしてたから辞めてから訴えた、まともな企業に移ったらコスパ6倍超になった
残業中の時給は50円以下だった -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年08月16日 14:42
-
90年前いいな
9時17時半で働いているが昼は2時間なんて休めない
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年08月16日 14:56
- みなし残業自体ですでにブラックだと判別できるやろ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年08月16日 16:11
-
何故、辞めないの?結局、その程度の無能だからでしょ。多少、自分の頭で考える脳みそがあれば、家で適当に稼ぐだけで月5,60万、ちょっと頑張れば100万位稼げるんだが。
自分の境遇を嘆く前に、自分自身を省みろよ。自分にどの程度の価値があると? -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年08月16日 16:22
-
うちの会社
社長「基本給下げるぞ。でも残業代めっちゃ上げるから手取り増えるぞ喜べ!」
ぼくたち「やったあ!」
半年後
社長「働き方改革で残業一切禁止!基本給?下げる時に誰も文句言わなかっただろ?」
現在の手取り、14万!w -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年08月16日 16:51
-
ブラックに勤めない
間違って勤めてしまったら即辞める
じゃないと、生活は良くならないよ
だれもがこれをできれば
よい世の中になるわ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年08月16日 17:50
- ただ恐ろしいことに人間には慣れがあって…
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年08月16日 17:51
-
時給が最低賃金より上で残業代まで出るなんてホワイトかよ!
有給?会社は許そう
だが上司と同僚は許すかな?
ちょっと前までは地方の小売りの半分以上はこんな感じでした -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年08月16日 20:02
- なんで残業量は固定されないんですかね…
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年08月16日 20:18
-
婚活サイトでの「正社員」>>>>「派遣」ってみるけど
ブラック企業で正社員より 派遣でも高時給が100倍はマシ。
ブラック企業の正社員なんてキャリア積めないから仮に転職はじめても大概失敗する。
高確率で不健康だし。
正社員=安定ってわけではないんだよなー
女さんたちは、ちゃんと相手を選ぶんですよ! -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年08月16日 20:43
-
マスゴミ主体だろーけど、こどおじwとか言って煽る位なら、ブラック企業をバンバン訴えれば良いと思うの。
しかし、飯塚、、、 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年08月16日 21:26
-
働き方改革とか言いながら、実際は残業時間を減らすのではなく
浮いた時間で別の仕事をさせたいだけという -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年08月17日 01:24
-
超少人数の超ブラック会社で30過ぎてから経営者が露骨に「今辞めてもどこも行くとこないやろうから上乗せでパワハラしたろ」感を出してきたので辞めたった
正社員に転職できたしざまぁ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年08月17日 03:58
- さらさなければ、ネタ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年08月17日 05:47
-
まず、客先常駐の勤務形態はブラック企業以前に負け組だから。派遣や業務委託という名の人身売買ビジネスはトレーダーの間では今も人気さ。その代表格がIT業界。
近頃、プログラミング学習が持て囃されているけど、昔から日本のITは情報処理サービス業という位置付けであり、就職負け組の受け皿だったんだよ。
業界ではプログラマは底辺扱いであり、SIerと呼ばれる企業では地位、給与は決して高くは無い。んで蒸気を逸するブラック労働でバタバタ辞めていくものだから慢性的な「技術者」、「技術力」不足に陥っている始末。
プログラミング啓蒙の真の狙いは何か?
居なくなったIT土方の穴埋めだよ。日本の経済界では単価が安くてそこそこ使える人材が「良質な労働力」の定義だから。
※ただし、子供のうちからプログラミングを学習させるのは別次元の話。論理的思考能力、構成能力、発想力、創造性、何よりも受験勉強とは異なる数学的思考能力へと発展する。これからは問題解決能力が当たり前の様に求められるので要注目。 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年08月17日 07:42
-
やりがいなんてのは後から付いてくるもの
簡単でつまらない仕事で束縛長いようなところほどやりがいを言いたがる
それはやりがいじゃないし、さっさと辞めろ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年08月17日 09:02
-
さっさと転職すりゃいい
そんな所で働いてる馬鹿も馬鹿だ -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年08月17日 09:45
-
※20、29
ブラックの定義どうなっとんねん
素直に法をまもってない会社やろ?
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年08月17日 13:32
-
9時5時とかファンタジーよな共感できるサラリーマンいなさそう
アフターファイブとか満喫しとるやつおるか?
仮に9時始まりでも休憩時間は労働時間に含まないから終わるの6時でしょ
定時で帰れたらいい方でだいたいそっから1,2時間は望まない残業 -
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年08月17日 16:36
- ちなみに大卒初任給は下がってないとかいう統計があるみたいだが、みなし残業代分減っているという事実は誰も指摘しない。
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年08月17日 23:57
- 手取り13万。年間休日78日正社員ですけどもしかしてブラックですか?
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
-
- 2019年08月20日 17:24
- 昨年まで嫁が働いていた所は基本給8万で手当てで15万嵩ましして月収23万だったわ
-
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
やっぱりブラックで働いている間抜けは頭ン中がキッズのまんまなんだな
ジョウ・ジャック・にしき2世
がしました